国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

俺も★5つけてみたいぜ!だが5つけたらもう終わりだよ色々とね

正常なら最高で4だなさん

この運営以外知ってて★5つける時点でオカシイ。
別に他知っているけどそんなの関係無いよこれがクソだっていう事実が変わらないのだから。
これに★5つけれるなら他のゲームほぼほぼほぼ楽しく遊べるよ、良かったね。

ブレイクの仕様ほめる人には驚きしかないね、ずっと敵の防御力上げ続けるように作られたシステムでプレイヤーがチャンスタイムになるのを意図的に邪魔する嫌がらせ目的じゃねえか。
ゲージ削ればプレイヤーに有利になる、こんな常識すら無視するなんてとことんクズな運営開発者たちだろ。

これに★5などあり得んよ。他のゲーム知ってるならなおさら。

プレイ期間:1年以上2018/08/17

他のレビューもチェックしよう!

人を選ぶのかな?

壁ちゃんさん

ハンター45、武器防具、現在最強装備
ソサ38、エレアチャ20、ファイター40
他は上げてません。
サービス開始時から1ヶ月は別ゲーのクランメンバーと楽しくやってましたが、レベル40になった時点で、皆んなやること同じだし飽きた、と言って去っていきました。
それからは野良、ボッチクラマスとしてマイペースでプレイしてます。

悪い評価は他の方が言われている通りです。

良い評価も、まあ高評価を付けている人とそんなに変わりません。

ただここまで続けてきたのは、それなりに面白いからやれてたのかな?
とは思います。

完全野良でソロでやるにはキツイゲームだと思います。
野良でも、他ユーザーとコミュニケーションを取りながら(私みたいに)、なおかつ冒険パス、成長パス、報酬パス、GMパスなど課金するなら、それなりに先頭集団にもなんとか付いていけるかと思います。

まあ要するに、人を選ぶゲームですね。
入り口は広く取ってますが、入ると極端に狭く圧迫感のあるプレイを強要されます。

私も他の方が言われている通り、1.2のアプデでどうなるのか確認してから、引退か続けるか決めようと思ってます。

とりあえず、現段階では、星2です。

ご参考までに。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/23

これからに期待!

ハンター時々シーカーさん

まずはこれからの進化に期待して星4つです。
初代からプレイしてますが~オープンワールド独自のシナリオが減って単調になりがちですね~
バトルは自由度、アクション率が高いのでテクニックさえあればソロでも熱いバトルができていいと思います!
レベリングや装備強化はダルいですが~適正レベルにあった武器防具用意したら問題ないと思います。
やりこみ要素たっぷりですわ(笑)
クリア出来なきゃパーティー組めばいいし~ジョブに飽きたら転職して気分転換できます(笑)
シナリオ増えればもっと楽しくなるんじゃないかと思います。
モンハンと比べると作業系は同じですがバトルの自由度を考えると断然上に思います!
ダメージや経験値などの数値はこれから改善してもらえると思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/26

独り言

砂猫さん

「ソロ、40ファイター」良いところ、サラシが無くなった、ポーン数対造れるようになった、歩ける場所が増えた、悪いてん、みなさん書いてます、気になるところ、ジョブ職の技が最終まで上げるのにグランが泌見たいな感じがします、ソロの環境がかなり厳しいく、だんだとソロの排除の動きが感じる、ソロの人も今のところのメイン終了している人もいるみたいだから、頑張っていけばいけるかも、始めるひとはいろいろな情報集めてからはじめたほうがいいですよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/27

お願い

ちゃぼさん

運営さんよ、これ以上被害者を増やさない為にも、お願いですから本当に、本当にサービス終了して下さい。お願いします。もうこれ以上見たくもないんで、本当に、本当に辞めてください。開発に携わったプロデューサーとディレクターもお願いですから、業界辞めて下さい。カプコンもお願いですからゲーム作るの辞めて下さい。これ以上カプコンの名を汚さないで、よそに売却して下さい。どうかお願いします。
以下文字かせぎです。
本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

納得がいかなければ去ればいい

割とよくある話さん

DDON(個人的)評価
課金
快適に遊ぶなら冒険パス必須です。(1か月/1500円)
レベル上げ、AP稼ぎ、キャラの整形など頑張るなら追加料金あります。
他社のMMOに比べれば掛けるコストは個人差はありますが悪くないと思います。
少ない額でも投資する価値があるかは知りませんが。

システム(戦闘・ステ振り)
MMOの要である戦闘は、ややもっさりしています。(爽快感、緊迫感はほぼ無い)
標的のテリトリーがあって、ある一定の距離を置くと指定位置へお帰りになられます。
なので、ソロでもヒット&アウェイで強敵でも時間をかければなんとかなります。
標的の攻撃を受けることもあまり無いので、乙る事もないでしょう。
回復スキルは空気だと思っていてもいいです。
ジョブのステ振りのリセットが無いと不便と色々お話も出ていますが、別になくても
いいとは思います。あったらあったで利用しますが、そこまで必要ではありません。
やり直しなんてヌルゲーいらないです。

システム(その他)
オンラインを求めている方には、非常に遊びにくく作られているのではないでしょうか。
高評価・低評価ともにユーザーの方々のおっしゃる通りかと思います。
自分はソロぼっちですので、少し気になる程度ですが、町以外のマップにNPCしか
表示されないのが違和感を感じました。
交流する機会が割と発生しにくいかな?(たぶん交流しないけど)
@スカイプしてない人用のチャットが使いにく過ぎます。

グラフィック
個人的には割と不満は感じませんが、確かに他社のMMOには劣ります。
同社のMHFなどのグラフィックには負けてはいませんが、テクスチャの画像の
引き伸ばしが目立ち、所々景観が悪くなっています。些細なことですが残念です。

音楽
個人的には凄く好きです。
たぶん一番胸を張ってもいい箇所ではないでしょうか?

運営
どこもかしこも似たような状況だと思いませんか?
HPの寂しさが経営の危なさを示しているかのようでやや不安ではあります。
まだまだ修正箇所等、問題は多いみたいですが良くなってくればそれでいいし
対応できなければ、それまででしょう。

これからDDONを始める方へ
なにかしらの長所短所はどのMMOにもありますので自分にあったゲームで
遊べばいいんじゃないですか。子供向け・大人向けあるでしょうし。

長文失礼しました。


プレイ期間:3ヶ月2016/01/12

クラは無料なのでやってみたらいかがでしょうか?
以下簡単に用語等の説明
【GM】⇒グランドミッションの略で金曜日の夕方から月曜日の夕方まで開催されるイベント。主に最強装備作成に必要な材料が手に入る。経験値は入らないのと倒したモンスターも素材を落とさないので作業感がぬぐえない。また後述するJPも入る

【JP】⇒スキルやアビリティにふるためのポイント。通常はレベルアップすると規定量が手に入る。レベルをカンストさせてもすべてのスキルをカンストさせるのは大変なので事前に調べておいた方がよい

【ジョブ修練】⇒スキルやアビリティをある一定まで上げると条件を満たさないとJPだけではあげられなくなる。その条件とはレベルいくつのモンスターを何匹倒せという物。各レベルごとに決まった課題がだされるので結構メンドクサイ。一部のジョブ修練はGMでしかでないモンスターが課題になっている

【揺さぶり】⇒モンスターに一定量のダメージを与えると怒り状態になり防御力が異常なほど上がる。スタミナゲージというものを0にすると怒り状態が解除されグロッキー状態になる。その怒りゲージを減らす手段の一つが揺さぶり。実際にはモンスターにしがみ付いた状態で揺さぶりボタンを連打すると少しづつ怒りゲージが減っていく。怒りゲージはモンスターによって数値が違い、数値の高いモンスターや振り落としを頻発する動きをされると非常にメンドクサイ。

【ポーン】⇒プレイヤーと一緒に冒険できるNPC。

【クラフト時間】⇒文字通り作成にかかる現実での時間。初期はまだ我慢できるが高レベル装備だと4時間を超える。中間素材も10分を超えるので計画的に作らないと厳しい。ちなみにクラフト中のポーンは冒険に連れ出すことはできない。今はクエストの初回報酬がよくなったので若干レベリング装備集めは緩和された。

【AP】⇒エリアポイントの略。溜めるとランクが上がっていき封印されていたエリアやアイテムを落とす特殊モンスターが解放されていく。ポイントは各エリア所属のクエストをクリアするともらえる。また一定量ためると強力な武具の作成や強化に使われる各エリア特有の印章がもらえる。印章をもらえる数は各エリアごとに決まっているが一週間ごとにポイントリセットされる。これも時間のない人は計画的にいかないと厳しい

文字制限が近いのでこの辺で・・・

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

楽しくプレイしようとプラスに考えて遊んでいます。
しかし、やはりコントローラーを投げ飛ばしたくなるときはよくありますねw
プラスに考えても評価は2が限界ですw
無課金で今も遊んでいますが、
一緒に遊んでくれるフレンドさんがいなくなってしまえば、このゲームを続けられる自信はプラスに考えてもありません。倉庫容量が不足してしまう問題はテクニックでなんとかならないことはないですが、そんなことに頭を使うのもなかなか面倒臭いです。
不満点は他の方々と全く同じです。
戦闘も面白いかと聞かれると微妙です。
ほとんど作業ゲームで正直だるいです。
私が個人的に楽しいと感じている要素は苦痛な作業を達成しとげたときのやっと終わったーという達成感ぐらいですねw

プレイ期間:1年以上2016/06/12

ひどいゲームだった

わかるぽんさん

このゲームを作っている人たちは他社のゲームをまともにプレイした事がないのでしょう
他社のゲームではすぐに対応されるようなバグがこのゲームでは放置されまくりです

たとえばどのゲームでも普通は整頓コマンドを使えばいくつもの枠に散らばっているアイテムが一つの枠におさめられますが、このゲームでは手動で一つ一つ選んでまとめなければバラバラのままです
何のための整頓コマンドかわからないですね
それがドラゴンズドグマオンラインです

プレイ期間:3ヶ月2015/12/19

☆1意見

ゆうたむさん

内容は☆1レビュー通りかな。
本当にもう末期。自分もまだプレイしてるけど、ここで誰か言ってたようにやるゲームも無いし惰性でやってるだけだ。面白い、評判が良いゲームが出たら間違いなく移住すると思う。
1.3になって劇的に変わったことも無いし新モンスターも一通り狩って感想としてふーん…って感じ。特に感動もない。
プレイヤーからオープン当初から戦闘システムの改善を要望されてきたと思うが、運営がプレイヤーを無視し続けた結果がこの過疎である。30人程いたフレは軒並み引退し、リアフレも先日引退した。
引退した理由は☆1レビューに書かれていることそのままなので割愛。
運営自身から焦りの色も見えないし、今ログインしているプレイヤーから金を毟り取る事しか考えていない状態で人に勧める気にもなりませんね。
エンドコンテンツ推しするのはいいけど、それは万人が楽しめるコンテンツですか?と問いたい。ここまで廃人向けにするなら賞金首常設してもいいと思えてくる。
まぁ要望を出したところでこの運営に何を言っても無駄って事が分かったので移住先を早く見つけたいところですね。
以上、全職現在カンストさせてる人の意見です。新規さん是非参考にして手を出さないようにして下さい。

プレイ期間:半年2016/03/28

下のレビューはいいと思うよ

前線落ち覚者さん

ただ一つだけ言いたいのはPSO2にくらべると簡単PSOは調べないと本当に
わからん。ddon は強い人に少し教えてもらうか強い人のアクセとかアビを真似するか
シャウトサバにいてシャウト見てるのが強くなりやすいと思う
黒呪は黄金石一つ使うといい装備最初からつけてるね最近気づいたそういう仕様かと
ただしいいアクセ出るわけでもないのね一応課金要素あったのね装備だけね。

プレイ期間:1年以上2019/06/22

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!