国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

未完成品

なにわさん

ハンターカンスト、最強武器作成まで完了。
広大なMAP、キャラクタを動かす楽しさ、アイテムを集めて武器や防具を作り、パーティを組んで冒険をする。初めのうちは非常に楽しめました。
が、とにかく何の調整もしていないのが段々と露呈していきます。

・戦闘
ボスクラスがダメージを受けて怒りになるとダメージがほぼ通らなくなり、揺さぶりという恐ろしく単調なボタン連打作業が待っています。全てのボスがその繰り返しなので、はっきり言ってソロではボスクラスは絶対に戦いたくないです。
そしてダメージキャップ。どんなに武器やパラメータを伸ばしても、最終的に与えられるダメージ上限が設定されているので、上記の揺さぶりと合間ってボスクラスの討伐に時間がかかります。

・クエスト
お使いばかりで、サブストーリーが語られるという事もなく、ただただ最大効率のクエストを延々とやり続けるのが最適解となります。その上、MAPによってはそのクエストが散らばっているので連続して複数のクエストを遊ぶといったプレイの幅が増える事はまったくありません。

・新規参入の難しさ
現在、バザーでプレイヤー同士で買い物が出来ますが、チートやBOT使用の業者を悪用してゲーム内マネーを稼ぐプレイが出来てしまい、非常にインフレが進んでいます。新規参入者とのマネー差が大きくなり過ぎて、バザーで買い物は厳しい状態です。
その上、パーティを組んでもレベル差が2や3程度で低いプレイヤーの経験値が下がるシステムなので協力するにも出来ないというオンラインゲームの意味があるのか不明な出来栄えです。

・まとめると
何もかもが調整不足。ゲーム自体の素材は良いのに、味付けがまったくの素人。もはや一月分の課金パスが切れるとゲームにならないので、このまま引退という形になりそうです。運営も告知無しの下方修正を繰り返し、お詫びアイテムや謝罪も何も無いという態度の悪さ。PS4では今後、様々なゲームが発売されます、是非もっと面白いゲームをプレイし、楽しい時間を過ごして欲しいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/01

他のレビューもチェックしよう!

Lv上げに関していえば救済措置があるので良いと思う

急速に上がるLvに対して装備を揃えられるようになっていない

装備の新調はダメ
そのエリアで拾える物を素材として武器や防具を作成して次のエリアに進出できない
必ず先のエリアので集める必要があるので常に不利な状況で戦うことになる

イベント
常に最先端の人向きの廃人コンテンツ 
指定部屋が多く 指定未満でも入る神経の太さも必要
貰えるものが最強装備素材なのでやらないくらいならやめた方が精神的に良い

過去の経緯からすると常にベスト景品をもらい続けてぎりぎりアプデ前に最強装備を
つくれる量のイベント限定素材を配布するので休めなくなる

ポーンのAI
公式で謳っているが酷いの一言
勝手に行動するのは良いのだが詠唱を切り上げて別行動に移行するとか
揺さぶりに効果がない敵にすら揺さぶりにいくなど ゴミすぎ
こちらが指示したら優先順位を自動行動より指示にするべき

AP
緩和したから多少は良くなったがAP稼ぎで時間を取られる
AP不要でランクに応じて毎週渡せばいいと思う
印が比較的強い武器素材なのも即席で高Lvになった人には厳しい

プレイ期間:3ヶ月2015/12/23

このゲームの素晴らしく画期的なところは
戦闘シーンの「揺さぶり」にあるのではないでしょうか
この「揺さぶり」こそがカプコンがコダワリを持って送り出してる
セールスポイントの1つと言っていいでしょう。
ただ高いレベルのプレイヤー達が強い武器を使って攻め立てる。
そういう他ゲームの悪い部分に対して警鐘を鳴らしている
揺さぶって、黄色信号が出たらしがみつき、赤信号が出たら
飛び降りる。エントなどは離れる
一連の戦闘のなかで、これだけのスリルを味わえるゲームは
そうそう他にはない。
この「揺さぶり」が素晴らしいスパイスとなってプレイヤーの心を
つかみ放さないのではないか。

そして「揺さぶり」だけにならないような工夫として弱点攻撃がある
ほっておけばポーンは弱点(ヒザ、腰)にマーカーを出してくれるので
そこを集中的に攻めあげることで、同じダウンが取れる

つまりゲーム自体が「揺さぶり」に依存しすぎないような
さまざまな配慮がなされている点に実に好感が持てる

もっとも「揺さぶり」そのものハマってしまってる私などにとっては
どうでもいいことだが

ドラゴンズドグマオンラインは、そういった「配慮」ととか「気遣い」を
忘れない仕組みになっている点がたいへん良心的だと考える。

プレイ期間:半年2015/11/20

無印ファンなら絶望出来る

ぬるぬる皮さん

アップが来るたびバランスがおかしくなるゲームです。
無印では作り手の熱意が伝わって来たけどこれは全然ない。
逆にユーザーに対する悪意が見え隠れしてるのでタチが悪い。
FF14じゃないけどプロデューサー・ディレクターの更迭、コンテンツやシナリオの作り直しが必要なレベル。
松川はアイスクライマーしかゲーム知らないんじゃないか?
最近、大型?アップデートがあるものの、ツノ生えたココリコ田中が蝶野にビンタされるところしか印象に残ってない。

プレイ期間:1年以上2016/10/03

まずタテマルチゲーは普通マクロ禁止だがここは容認
(あ、因みに私はPCユーザーです)
規約・システム上の決まりを勝手に改変(メールとかね)
他にも多々あるが要するにいい加減な制作チームです

さてゲームの方ですが過去作をプレイした方々は総じて評価が低く
これから始めた方々は少々評価が高いようですね、まあそうなるでしょうね
よく言われるのがゲーム内容がマイナスから始まって課金をしまくって
ようやく普通かややマイナスと言うのがこのゲームです

まずは冒険パスだけで1年間でいくらか計算してみよう!
更には普通に近づける為の他課金を加味して計算してみよう!
ほら、オフRPGや別のオンゲーに移りたくなるよ♪さあ!別ゲーに君もゴー!!

ああ、私は頑張って冒険パスのみで終わりまで見届ける所存です。

プレイ期間:1年以上2017/11/11

2.2からはじめるならいいかも、最初からやってるひとは・・・・
新はそこまでコピペじゃなかった ダンジョンも一部はコピペだけど新しい
すでに2.2 6000円課金で、1ゲーム分ならOKかな でも倍額になると・・・

普通★3くらいの評価 無課金だときついから評価さがる人はいるかも

プレイ期間:1週間未満2016/12/17

まあ、まだまだだな

オフは好きさん

今は課金しないでやることを進める、まだまだ発展途上、好きだけど不満もいっぱい、もうちょっと運営はほかのオンゲを勉強してからリリースすべきだったな

最前線走ったら馬鹿を見るので一歩引いて気楽に楽しめば楽しい、ガッツリやりたい奴には逆に進めない

運営が頑張れば伸びしろはある、期待はあまりしてないが

プレイ期間:3ヶ月2015/11/06

アクション◎美術・音楽○なのですが、それ以外は最低かゴミレベルです。一言で言うとコピペ周回ゲームです。

敵、敵AI、ダンジョン、フィールド、種類少なくコピペだらけですぐ飽きます。そんな小さいコピペだらけな世界でかなりな周回を求めてくるゲームバランス、システムは最悪です。とはいえ、課金して周回を減らしてもコピペ世界は変わらないのでひたすら退屈です。

クラフトしても売れない渡せないので自分にしか役に立たなかったり、戦闘以外の遊びがほぼ無いので、友人を作る意味がチャット以外ありません。ギルトに入っても特に恩恵はありません。ハウスもレベル低い演出なので盛り上がりません。

ストーリーと演出はゴミです。

しっかりとしたオフゲで出したほうが絶対良かった。オンラインの意味もあまり感じないゲーム性にシステムでした。

ただやはりアクションはとても良いので☆2にします。

プレイ期間:半年2017/09/13

もったいない

オーク美苗さん

なんか賞貰ったみたいだけど、ますます運営が勘違いしそうで怖いw

はっきしゆってクソゲーですw
とにかく戦闘が絶望的につまらない。
敵を攻撃するとすぐ怒りモード→揺すりorブレイクでスタミナ減らす→敵がダウン→攻撃
これの繰り返し。しかも全ての敵がこのパターンで戦略も何もあったもんじゃないw

ダンジョンは全てコピペ、敵の見た目は変わってもモーションは全て同じ。手抜きとしか
言えない。
ユーザーに不便を強いて課金させようとしてますが、これで金を払えという方がどうかしてる。まぁ低評価の多さが全てを物語っていますね。

あとは美容ですかね、髪型を変えるだけでも500円かかりますw
体型を変えるのに金がかかるのは当然と考えていますが、髪型くらい無料にして貰いたい。最近は集金の仕方が本当にエグい。

このゲームは素材はいいのに料理人がクソすぎたゲームですね・・・もったいない限りです。
一応現役プレイヤーで冒険パスなど課金も多少してますが、シーズン2.2の出来次第では課金は止めます。

プレイ期間:1年以上2016/12/15

βでフル課金体験しても不満多過ぎだから問題点をここにまとめておく。
正式稼動前には3ポイント未満の評価はできないから実際は☆1です。

・鯖が貧弱、強化して欲しい。PS3よりもハイスペのパソコン版が重いって何だ?
・再開時はログアウトした付近の村や町からではなく必ず神殿。ワープにもポイントが必要であり、落とされた場合でもそこから始まるので走って戻らなければならない。多人数プレイって考えてないでしょ?
・無駄なマラソンをさせられる。「オートランはあります」←ちんたら歩くだけで走ってない。
・クラフトに時間が掛かる、すぐには進ませず足止めさせる気満々。
・揺さぶりゲー。敵を揺さぶらせるのは面白いけど何度も戦う雑魚にまで適用しないで欲しい、おかげで格上の敵と戦うのが苦痛。ザコに平気で一時間とか使います。
・ポーン復活がワンタッチ復活じゃないので起こす度に無防備になる。
・ポーンが荷物持てない探索しない、前作のポーンは働いたよね? 更にポーンの性格、知識、個性が無い。待てが出来ないので釣りする邪魔。
・美容室の何しても1回500円。ガラッと変えるならともかく、たかだか色を変えたり微妙な変化でも500円(黄金石5個)
・ガチャからゴミが出る、一回使うと壊れるピッケルや消耗品多数、苦労して作り上げるはずの武器が低確率で出る。しかも最強一歩手前。
・ジョブの糞バランス、ハンター以外要りません、ただし武器強化しないならそいつもゴミ。ギスギス要素確定。ファイターが敵の前で必死に3桁与える後ろからハンターが4桁後半を出して萎える素敵仕様。
・100人しか入れないロビー。100人中何人が最初の町にいると言うのか? 最初の町は過疎りまくりでたまに誰かを見かけて驚く。もちろん人がいないから(外はMO)PT組むのも大変。クイックPTの仕様もゴミ。
・リーダーシステムだか知らないけど、リーダーのクエストしかクリアしてくれません。
・“キーコンフィグは無い”。コントローラーは2ちゃんで聞いてから買おう。
・アイテムソート機能も無いし、倉庫はガチャ保管枠が10Pあるのに通常のは少ない。
・低レベルはまだしもフレンドになった人のポーンを借りるのにもポイントを取られる。フレンドとは一体
・グラボを何でか使わないからパソ高熱に。壊れるw
・運営に要望を送っても黙殺されます。ツイッタとかみんな聞いてたよね?

プレイ期間:1週間未満2015/08/12

まだ続いてたのかって感じですが

あ、お疲れ様ですさん

http://openworldnews.net/archives/1073919944.html

ど~っちだ?

~1~
2を出すと、そっちに人が流れて
集金ゲームから人が減って集金がしぶくなるのであえて出さない。

~2~
単純に上がゴミクズ&老害でスタッフの愛想が尽きた。

自分はずいぶん前に見限って
フレと別のゲームを楽しんでいます。

お残りの方々は、存分にお課金してあげてくださいね!
そこそこ面白いモノは作りはしてるので
カプンコにお募金お願いしま~す。

プレイ期間:1年以上2019/02/11

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!