最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲームほんとにヤバイ
lololoさん
ドラゴンズドグマが可愛そう、なぜならα~からβまでいやそれ以前に運営がリサーチもせず、まだ未完成なドグマをオープンさせた結果ユーザーから批判を受けることが露骨に出てしまった結果じゃないの?
しかもゲーム関係の取材でも(運営はα~からテストユーザーからとても良いと、多くのコメントをいただきましたし、初お披露目としては非常に良い手応えを得られました)って言っちゃたけど・・・ウソだろ
ホントはα~からテストユーザー批判のコメントもあったことは伏せていたんじゃないのか?なぜならどこの評価サントでも批判が多いぞこのゲーム、このサイトでも☆1ゲージが断トツなんだけど・・・
しかも、呆れたぞ!と言う批判動画もアップされてるわ、批判が多いけどドラゴンズドグマオンラインやってますって書いた健気な動画もあったぞ、ドグマは悪くない、ただの被害者、運営あなた達が悪い。
とても良いと、多くのコメントもらった、初お披露目としては非常に良い手応えを得られましたなんてアピールしたことが、ネットユーザーを期待させ、まだ未完成なドグマをプレイさせそして運営の対応の悪さで、ドグマファンの方々やネットユーザーを呆れさせたんじゃないの?非常に良い手応えを得られましたなんてよく言えたな。
そしてゲーム取材者が(それでは,テスト参加者の枠を大幅に増やしたCBT1はいかがでしょうか?)と言ったら
運営は
(開始直後に生じたログイン障害、αテストから準備万端で臨んだが、さらに不具合の発生,その点は大変申し訳なく思っている。
一方では,そうしたトラブルがあったからこそ,その後の安定した状態を構築できた)って言ってけどそれもウソじゃないのか?
この事についても運営は口を閉ざしたままですね。このゲーム終わったな、ドグマはただの被害者である。
プレイ期間:1週間未満2015/10/07
他のレビューもチェックしよう!
ver2.0さん
2.0になって中々良くなったと思います
頭が壁にめり込まなくなったしブレイクで揺さぶりも少なくなりました
ニコ生で初見プレイの人が戦闘中に揺さぶらずに倒してるのを見て、ドグマも変わったなぁと思いましたね。
あと凍結中にもダウンする様になりました。エレアチャでやらかした時の気まずさが無くなったのは良い
1番良いのは空中でスタミナ削りきったら落下してくれる様になった事ですねw今までは飛ぶ前に無力化しないとグダッてましたから
課金はしなくても遊べますが、時間が無い時や面倒な時は課金すればレベル上げも素材集めもサクサク進むので楽ですね 修練はほんと修行って感じで辛いですけど
要望としてはモゴックみたいな手数の多い新キャラ欲しいですね
個人的には良ゲーだと思います
プレイ期間:半年2016/07/26
無名覚者さん
----
3.4追加パッチについての指示
とにかく何か既存の敵を倒すクエスト追加して、
名前とかなんでもいいから、新しいレベルの防具用素材をもらえるようにして。
お金かけたくないから○日で作ってね。
----
もちろん想像なのですが、これが本当でもおかしくないレベル。
ちなみに、猿みたいな敵倒して、もらえる報酬は砂です。
このゲームでなくても違和感しかないと思います。
運営さんはこの内容をいちプレイヤーとして楽しめると思ったのでしょうか。
何か出来の悪い人工知能にでも考えさせたんじゃないかってくらいひどいです。
というより、むしろそう考えると、過去のイベントのつまらなさも、
・基本、たくさんの雑魚を繰り返し狩るのが最適解
・よって、最適な狩場も限定される
・統計だけ見れば、たくさんプレイヤーが訪れるので人気があるように見える
・そうか、こんなんが受けるんや!また似たようなイベント開催したろ
と説明がついちゃうんですよね...
作るのもプレイするのも人間なのですから、もうちょっと血の通った感じのするコンテンツ展開をしてくれるとありがたいかな。
プレイ期間:1年以上2019/04/07
ニックネームさん
ロビーから一歩ワールドに出ると、他PCと一切遭遇しないため辻で出会って助け合うとか、難敵を共闘して倒すとか、苦戦してる人を助けるとか、そういったオンライン要素皆無。
逆にPT必須のコンテンツは装備や、職業などの縛りでギスギス、自分のやりたい職や、プレイスタイルでプレイできず、ノルマや作業感満載で不快なだけ。
マップの面積に対して極端に少ないNPCは身動き一つせず、何時なんどきも同じセリフしか喋らない。
おまけに拠点に戻らねば倒したMOBも採集アイテムもリポップしないため、
金や素材のために敵を虐殺しまくって生命を根絶やしにし、鉱物や植物取りつくして世界を破滅に導いてんのって覚者じゃん・・・という鬱な気分になってくる。
オンラインである必要は皆無だし、かといってオフゲなら商品化できないレベルの完成度。
プレイ期間:1年以上2016/11/28
暇ではないさん
キャラもいくつか作成したあったので久々にログインしてみようと思ったが最後w
アップデートに822分とか、、、即中止。
なんだか以前と変化無く運営されているようで
課金しても意味ないとかいう評価もチラホラ。。。
やろうと思ったのが間違いだったのか
過疎っていそうな気配ですし、、、、、このゲーム大丈夫なのでしょうか。
アンインストールしようかと思ってます。
プレイ期間:半年2016/10/01
中立さん
私的には1か月は楽しめたので、★2つ
アーリー組です
ソロプレイが主でしたが、序盤は戦闘(ゆさぶり以外)含め楽しかった
が、高レベルになるにつれ敵がタフになっていけばいくほど
ポーンのAIがバカすぎて、ストレスのたまる戦闘になり、心が折れました
武器等の作成・強化素材目当てに
・10分マラソン
・10分ストレスのたまる戦闘
・そして、ドロップなし
それを永遠と繰り返す時間と勇気は自分にありませんでした
※補足:ソロなので戦闘に約10分かかります。PTだともっと早く終わります
運営が素材ドロップアップしました!と宣伝につられ、課金もしました
が、まったく体感できませんでした。あれは大嘘だと思う。
1日2~3時間しかゲーム出来ませんので、ストレスがたまるゲームに時間を
割くのは馬鹿らしく思い、辞めました。課金代は良い勉強代になりました。
二度とカプコンのゲームはしないと誓いました
プレイ期間:1ヶ月2015/11/12
パチコ◯さん
日本にお住まいの社畜の皆さん!朗報ですよー
カプコン様が貴方方向けに調整した極マゾオンラインゲーム
その名も「ドラゴンズドグマオンライン」作ってくれましたよ!
そのマゾっぷりと言ったら一言では形容し難く
他のレビューの阿鼻叫喚を見てもらえばわかる通り
日本の鍛えぬかれた社畜さん達が次々と音を上げてしまうほど!
さすがカプコン様日本人の好みをよく分かっていらっしゃる
そうそう気をつけてくださいね!
このドラゴンズドグマオンラインでは無課金者に人権はありません!
最低でも毎月数千円~数万円は課金できるだけの財力は持っていてくださいね
ニートでも構わないですが無課金者はお客様じゃありませんので!
選びぬかれた社畜だけが生き残れるドラゴンズドグマオンライン!
貴方もカプコン様に奉仕する社畜生活はじめてみませんか?
プレイ期間:1年以上2016/06/17
ポムさん
オープンからプレイしてますが週2日・1日3時間程度なので期間は長い
ですが日数は少ない完全なライトユーザーです、最初の月のみ冒険パスを
購入しましたが月のプレイ日数的に無駄なので翌月からは成長&報酬パス
しか課金してません
不満点は皆さんが書いている揺らし等も勿論あるのですがプレイ時間的に以下
~APノルマがキツいと言うか緩和されても無理(更に緩和されるけど・・)
~レベル上げ・修練・素材取得・金銭取得・リム取得等を行うので手一杯
なので当然GMに参加する余裕は無い、JP取得は過去作のようにするべき
~更新内容やイベント等がライトと新規ユーザー蚊帳の外は如何なものか
他にもあるのですが・・(3日パス詐欺価格とLv200イベントはもう阿呆かと)
余談ですが課金者よりも分母を増やしたいとか言っていたらしいですが
ライトと新規ユーザー無視で、たしかCS課金にも対応して無いんですよね?
分母を増やせる要素が全く無いですね。(9月頃評価してたら星3だったかな)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/10
あいうえおさん
今までのレビューが全てです。
確かに序盤は面白いです。細かくいじれるキャラクリ、世界観、職業ごとに個性がある、立体的な戦闘面白かったです。しかし、すぐ同じ事の繰り返しになり飽きます。lv上げ、素材、金、修練、GM、BO、AP 全て繰り返しです。 ダンジョンの使い回し、モンスターの動きも単調、1、2回戦えばだいたい分かってしまいます。属性違いなだけのモンスターもいます。ストーリーは、実装されてるのはやりましたが、印象に残ってないです。
民度も高くないです。今までのレビューをみれば分かるように、他人のレビューにケチつけて、自分勝手な価値観を押し付ける人、根拠もなく○○認定する人、批判だけしてる人がいますが、ゲームの中にもいます。
特にGMは民度がはっきりします。助けてもお礼も言わない人、回復は他人頼りな人、暴言を吐く人、放置する人、やってるフリをする人、自分勝手なプレイをする人、やってもいない職にケチつけて人て無理な要求をする人、適正レベル・装備ではない人、寄生・地雷・ブラックリストのハードルが高過ぎる人。そんな人がパーティーに一人でもいたらどう思いますか?これは一部です。でも、かなりの頻度で会います。勿論GMでなくても遭遇します。
楽しさなんてありません。あるのは作業です。楽しかったら作業なんて言いません。
このゲームの構造が楽しさを消し、効率や作業という言葉に変えてしまいます。
また運営もイマイチです。ドロップ率上方修正やAP緩和など評価できる面もあります。しかし、直さないのか、直せないのかわかりませんが、バグをずっと放置したりもしています。また、工夫して難しくしてるのではなく、攻撃力や体力を上げただけとか、単調さを目立たせるだけの手抜きとも捉えられる対応をしています。
しかし、もし根本的な改善があればとてもいいゲームになると思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/19
はなさはさん
・敵にしがみついてるといきなり敵が崖にダイブして敵は定位置にテレポート、自分はそのまま落下死というクソバグ。
これは運営が直す技術がないから修正は無理と公言。
・敵が壁に自ら埋まりに行ったりするクソプログラミング、柱等の細かいオブジェクトに重なると当たり判定がなくなって一切攻撃出来なくなるというクソバグ。
これも技術的に直すのが難しいらしく、てめえで考えて埋まらないように戦えばいいだろと逆ギレする始末。
・スタミナを削ってダウンした筈の敵がちょっとした段差に落ちた時に、ワケわからないバグが発生して一瞬でスタミナが回復して最初からやり直し。
・ただっ広いマップの割りに敵の行動範囲がかなり狭い。
行動範囲内からそれると、それまで熱いバトルを展開してた敵が無敵状態になって、ノソノソ所定位置まで歩いて戻るシーンがシュールすぎて草不可避。
酷い時は所定位置に戻ろうとしてる敵がオブジェクトにはまってランニングマシン状態でゲーム進行自体が不可になる。
プレイ期間:1年以上2016/01/25
hohohoさん
これで最高なんだ、すごいな
例え運営がこのサイトの低評価の内容を見てたとしても何もかわらない、ただリサーチとして見れば今後の参考ていどだろうな。
逆にドグマオンラインが高評価が多かったとしたら、これで大満足なんだからコンテンツ変更する必要は全くないからな、
今後も新たに出すオンラインゲームも何も変えないでこのまま行くぞ、絶対カプコンはこのままで行くぞ、それでいいのか?
低評価が多くてもまぁ・・・変えないとは思うけどさ。
ドグマオンラインが高評価が多かったとしたら、絶対何も変えないでこのまま行くよ、高評価の奴ってさ、カプコン潰したいのwそれでもいいの?
批判が多かったらまぁ・・・運営も製作者もまぁ・・・あんまり良くはなかったんだろうなぁ、まぁ今後の参考ていどだろうけど。
これで大満足って言ってさ運営持ち上げて、どうしたいの?ダメな物はダメとちゃんと書かないと、今後のカプコンも良い方向には行かないよ、いいのそれで?
まぁ運営もこのサイト見てるとは思うけどさwすばらしいとか大満足とか言ってさぁ、運営持ち上げるんだぞw時代に合う人材だってことだぞぉw
あのさ・・最低得点にしている方々は知ってることだけどさ、ここの運営はニコ生で平気でユーザーを追い出したり、オープン前にサギ問題を起した人物だぞwまぁサギ問題は運営も形としては謝ったけどさ、それで最高得点で、運営持ち上げるんだぞw
(・・;えぇ~~wキモイは・・・
最高得点にしている奴は、まぁここの運営、製作者も時代に合う人材だってことだから、カプコンが、あぁ~この人材でいいんだと思ったら今後のカプコンもニコ生で平気でユーザーを追い出したり、オープン前にサギ問題を起すようなクソみたいな人材ばっか集めるぞ、あたりまえでしょw分かってる?いいのそれで?w
私もドラゴンドグマオンラインをプレイしました、
感想
え・・何これ(・・;と思うようなコンテンツ、そして運営は、なかなか良いクズっぷりですね。
プレイ期間:1週間未満2015/12/03
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!