国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

養豚場

光らない戦士さん

・吉田直樹が誇大妄想をぶち上げ、煽る。
・ユーザーはそれにつられて期待する。
・しかし、開発技術やリソースがその妄想に追いついていないので、実際には全く異なった妙な縛りのある仕様や、酷く劣化した状態のもの、全く中身の無い模造品が実装される、あるいは永遠に妄想のまま進展しない。
・当然ユーザーの不満は大いに噴出するが、運営は無視するか上辺だけの応急処置をして終わったことにする。

新生2.0から蒼天3.0までずっとこれの繰り返し、結果、FF14というゲームはもはやあらゆる点で擁護しようの無いゴミと化してしまいました。
詳細は割愛します、もはや語りつくされているはずなので。あらゆるシステム、あらゆる要素、あらゆる実装が何もかも中途半端でチグハグで、続ける程に無味乾燥なストレスだけが蓄積されるそんなゲームになっています。
再度の新生レベルの大改革をしなければこの問題を解決することは難しいですが、もうそんな予算も望む人も僅かですし、開発チームにもいい加減そんな情熱を持ってる人はいません。もう誰も彼もが疲れているんです。

新生でゲーム未満の14を再建させた立役者との評価を一時は受けた吉田直樹という人間ですが、この数年の運営を経て見えた彼の本質は、著しくしく誠実さと創作能力に欠けた、見栄とプライドと声だけは大きい無能な小心者です、とても大作MMORPGのトップ、しかもP/D兼任なんてできる器じゃありません。
彼は上辺だけの効率的なシステムをそこそこ模倣しながら構築する能力はあったようですが、細かい造り込みを続ける努力や、独自性のある作品を作ろうという意志、ユーザーコミュニティを発展させるための基盤を作る精神性やノウハウ等を持ち合わせてはいませんでした。
彼が採った戦略は、内情を知らない国に次々展開して利益を得るということでした、必然、海外漫遊を繰り返すために本業の開発は疎か、PLLの直前に実装内容を一気に暗記してP/D面をする能力だけは一人前だ、と開発コアメンバーから囁かれる始末です。
結局、吉田直樹にとってプレイヤーとは、ログイン数を1増やし、月の収益と自分の評価に貢献してくれる都合の良い数字に過ぎないということです、上辺ではユーザーを大事にみたいな態度で取り繕っていますが(最近はこのメッキも剥がれつつある)、内心では金を落す豚くらいにしか考えていないでしょう。
しかし、そう考えると納得がいきます。
「なぜ豚の為に俺達が苦労して、なぜ豚の為によい環境を作ってやらなければならないのか?豚は豚らしく金を払って与えられた餌をうまそうに食ってりゃいいじゃん?」と吉田は心の底では考えているのだから、現在のような「豚が文句を言わずに食う事を想定した仕様やコンテンツ」で溢れかえるわけです。

今、このゲームを楽しくプレイしている人は「都合のいい豚」
不満を抱えながらプレイしている人は「うるさい豚」
もうプレイを止めてしまった人は「用済みの豚」
まだ14の実情を知らないFFのナンバリングタイトルだと思っている未プレイヤーは「無知な豚」
これが開発者達の考えるユーザーの分類でしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/22

他のレビューもチェックしよう!

そこまでしんどいやくそげーいうなら辞めればいいのに続けている人がいたり契約を破棄していない人がいたりで本心はどっちなのやら(´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2016/01/21

バカしか居ない開発陣

何この糞ゲーさん

初めてやりましたゴミみたいなゲーム
開発陣の脳みそレベルを疑うくらいのゴミです
やるだけ時間の無駄
mmoとか歌ってるけど、コンテンツこそが全て
全くフィールドを生かせてないゴミのようなゲーム
おまけにプロデューサーは最高のゲームを作り上げたと自覚自慢するばかりに自分の優位性をアピールしこのゲームに自信を持ってるクズ。ハッキリいってそいつが作り上げたただのオナニーゲームです。自己満の世界に浸ってろやカス
このゲームを楽しむにあたり、まず人が8人揃わないと始まりません。その8人を揃えて遊ぶのに30分以上待ちます
30分60分待ってから10分くらいで終わるゲームです。
ハッキリ言って底辺の人間が作り上げた底辺のゲーム
早くサービス終わりにしましょう
人様の迷惑になるゲームは早く潰れろ

プレイ期間:1ヶ月2018/02/25

自分にとってFF14は遊びたくて遊んでいたゲームじゃない。
他に遊ぶMMOがなかったから、続けていたゲーム。
プレイ歴は休止込みで2年ほど、現行の零式まで一通り踏破し、PvPではクリコン最高ランク到達、ランキング称号のライジングまで一度取得。
大規模PvPも防具とマウントを回収済み。
数字だけ見ればそれなりに遊んでいるが、そのうえでハッキリ言える、FF14はかなり人を選ぶゲームだと。

まず、今どきのMMOとして見たときにキャラメイクがしょぼすぎる。
最近のタイトルと比べると、体型の幅も顔のバリエーションも貧弱で、自分だけのキャラを作ったという感覚が薄い。
せいぜい髪型や色をいじる程度で、フェイスタイプも5種類ほど、量産型の顔に量産型の身体。長時間触るMMOでアバターの個性がここまで出せないのは致命的だと思う。

だが、もっとも糞だと思うのは、レイドでもPvPでも上手い人がキャリーするゲームデザインになっていないこと。
むしろ逆で、下手な人がひたすら足を引っ張るゲームになっている。

零式レイドでは、1人でもギミックをミスればワイプ。
全員生存・全員ほぼ完璧前提の作りだから、上手い人がどれだけ火力を出そうが、どれだけ詰めようが、他の誰かが一度ポカした瞬間にすべてがパーになる。
ミスに対して異様に厳しいくせに、上手い人に対するリターンは薄い。
「キャリーされる下手な人」と「キャリーする上手い人」じゃなくて、「ミスした瞬間に全員道連れ」という構造。
これはストレスしか生まない、実際にXでネチネチ文句を言ってる人が多い。
加えてレイドのギミックはタイムラインをなぞる覚えゲー、アドリブ力などはほとんど求められない、例えるとずっと同じテストをやらされてる感じ。
これはかなり人を選ぶ、個人的にはランダム要素がないのでかなり退屈でつまらなかった、覚えゲーの脳トレを一生やってる感じ。

PvPも同じだ。
クリコンで最高ランクまで行き、ライジング称号まで取ったが、その過程で嫌というほど感じたのは、味方ガチャにすべてを握られている感覚。
自分がどれだけ動いても、勝ち筋を作っても、味方が突っ込み死にを繰り返せば試合は崩壊する。
逆に相手チームに明らかに弱いプレイヤーが1人混ざっていれば、その人が延々と狙われるか弱い立ち回りをして人数差ができて試合が決まる。
ここでも結局、上手い人が試合を作るゲームではなく、下手な人が試合を壊すゲームになっている、加えてソロで参加するランクマッチは談合もツーラーもいる。
職業が多いのにランダムマッチってシステムもこれまた運が絡みまくる。
PvPは遊ばない方が良い、治安も悪いし下手な人ほどよくわめく。

MMOや対人ゲームの面白さのひとつは、本来なら上手い人が下手な人を引っ張り上げるところにある。
キャリーしてもらう側も、すげえなと素直に感心できるしそこを目指せる、キャリーする側も俺がやったっていう快感とモチベーションに繋がる。
ところがFF14は、その快感をほとんど許さない。
全員同じラインまで揃えないと成功しませんと言われ続けるゲームデザインは、一見公平そうでいて、実際には上手い人にも下手な人にも優しくない。
おまけに下手な人ほど態度がデカく、自分が原因だということ理解していない事がほとんどでゲームをやっていてこんなイライラした事はないって経験を何度もした。

そんなゲームを、他に選択肢がないからという理由でダラダラ続けてきた。
だからこそ、ここまで遊んだうえであえて言いたい。
FF14は、上手さに対するリスペクトもキャリーの気持ちよさも薄い。

楽しい瞬間が全くなかったとは言わない。
でもトータルで振り返ると、快感よりもストレスのほうが強く記憶に残っている。
キャラデリもしたしもう遊ぶことはないがハウジングやミラプリ、雑談のみで遊ぶのならばかなり楽しめると思う。

特にハウジングはかなり楽しかった、人口の少ないPvPに力をいれないでハウジングにもっと力を入れれば良いのにと思うくらいによくできていた。

最後に、最近運営の怠慢からかキツく言われてるが、運営の対応は今まで遊んだゲームで1番良かった、厳格で優しい運営をしている。
吉田Pもff14を立て直した偉業があるかなり凄い人だ。
PLLでクレームを受け付けてるのは素直に凄い、普通はできる事じゃない。

運営は素晴らしいがいかんせんもう10年ほど運営が続いている、ここらが潮時でこれから人口は減っていくだろう。

プレイ期間:1年以上2025/11/04

FF14の真実とは

FF14の真実さん

行きたくない仕事に行き、やりたくない作業を毎日繰り返すだけのゲームです。
もちろんプレイヤーの精神はかなり病んでいきます。人との関係は苦痛しか生まないゲームシステムです。

何故FF14がこれほどコミュニケーションに向かないギスギスした作業ゲームになってしまったのか?すべて無能な運営に責任があります。プレイを続けると精神病患者になる可能性が90%ぐらいなのでお勧めできません。

工場の地下で毎日15時間ドミノを並べる作業をするようなゲームだと思ってください。プレイヤー同士ギスギスしながら、、、、プレイするのはマジでやめとけ。

プレイ期間:1年以上2017/05/14

キングオブクソゲーでしたね
ここの評価も間違ってはいない
実際、99%以上の人がクソゲーだと思っている
クソゲーじゃないと思ってるのは、運営くらいじゃないかな
プレイヤーでクソゲーじゃないと思っている人の嗜好を疑うよ

プレイ期間:1年以上2016/02/03

オワコン新生14は、FFではない

FFレコードキ-パーさん

ファイナルファンタジーレコードキ-パー
でしたら、星⭐5以上付けても足りない位の
遊び要素がギュ-ぅと、凝縮されて、
社会人の人にも、仕事の合間にスマホで手軽に
遊べます(^^)
無課金でのんびり派、低課金でまったり派、
重課金で俺Tueeeeeeeeee!派、いろんな遊び
スタイルこだわりのかたができるFFRKRPG!!

音源もまた、FC音源を楽しむことができます
FF1の初シリ-ズ扉、解放になったら是非!!
ドキドキしますよ30年前の3音源しかファミコンは
表現出来なかったのですが、え!?これまじ?
と言えるくらいの神音源ですよ!FF2も3も神
FF4からはSFCです
オンラインだが、懐かしすぎてドキドキ
しながらやってます☆


同じスクエニなのにワンマンブラック零細企業の
吉田P独裁者のためにFF14新生ちゃんときたら、
くそだわ!うんこの星マイナス100ですわw

FF11、DQ10 はまだ遊べます。
方向性は違えど王道MMORPG(^^)

プレイ期間:1週間未満2015/01/08

MMOでもなくMOでもない

アンリまゆさん

開発者の方々が情報を発信するPLLを毎回見て、新しい高難度BOSSの情報が出るたびに、うわあ難しそうというより、
ただ単純に「苦しそう」という印象を受けています。
というのも、このゲームには決定的に、数による有利というものが欠如しているからです。
IDやBOSSを見て下さい。
4人で回りますが、1人では難しいというより4人でなければクリアできないゲームバランスです
クリタワが楽しいのは、単純に頭数が多いために、前の方で何方かが仰っていましたが、
「お互いにフォローする手立て、手札が残っているから」 に過ぎません
ですが現状、ほとんどのIDやBOSSではギリギリのゲームバランスが設定されており、特定のプレイ方式でなければ
基本的にクリア不可能な仕様となっております。それは皆様当然のこととお思いでしょう

ですがこれは異常なことなのです。
4人でないし8人で戦っているのに、全く味方が増えたことで楽になった気がしないor味方によって助けられている感じがしない
これがFF14新生の面白くないと感じることの根底にあるものかと思います

避けなければ即死なギミック、次第に狭まる安全地帯、クリアへの最適解。ね、難しいでしょう?
これは失礼ながら、正しい方向性とは思えません

このゲームはMMOです。味方と協力しなければ意味がありません
今の状況は協力ではなく強制
このゲームはクリックゲーでありながらとても良く出来ています、ですがアクション性(特殊なアクション)をなくせばネトゲ初心者でも面白いものになるというものでないと考えます

プレイ期間:3ヶ月2015/09/27

Yoshi-P is God

Y.munouさん

文句なしの神ゲェです

・残念なゲームバランス
・吉田P/Dによるゲェムの私物化、アイドル活動
・コンテンツの定食化による極度のマンネリ
・クソ見たいなユーザーの質、疎外される新規プレイヤー
・テンパ(信者)によるコミュニティ制圧
・止まらない過疎化

数えきれません

本当に素晴らしいゲェムです
こんなゲェム今まで見た事ありません
今年中にサービス終了すると思います

プレイ期間:1年以上2017/01/11


ゲームを不愉快にているたぐいのメンターとそのコバンザメたちがやったことだそうです。とあるコンテンツファインダーの中でとある方が被った被害だそうです。
私も聞いていて不愉快でたまりません。こういうダメなプレーヤーどもを除名できる制度、いりますが、一向に作られません。それが現状です。
利点をあげたいですが、うーん、イベントが折に触れてあるくらいでしょうか。ただ、メインストーリーはこういうやつらと必ず鉢合わせないとクリアできない(ほぼ)し、うーん。
(Lucy Dyty) よろしくです
(Attrait Gouter'de'roi) よろしくおねがいします!
(Roux Barnack) よろしくお願いしますm(_ _)m
(Lucy Dyty) あれ、あいつタンクより先行ったぞ。
(Attrait Gouter'de'roi) おーい、新入り。お前オレらのルールを知らないのか?
(Roux Barnack)おい、聞いているのか?
(Roux Barnack)このゲームちゃんと学習して来いよ、カス。
(Attrait Gouter'de'roi) オレら先輩のやり方と違うことしたら除名なんだよ、ボケ
(Lucy Dyty) あはは、バーカ。
(投票除名)

プレイ期間:1週間未満2017/12/04

やっと辞められた

名無しさん

オープンβからやってた者です、このゲームつまらないですが毎日毎日INしなきゃならないと謎の使命感で今迄プレイしてきました。
つまらないのにプレイし続けた理由はフレンドがいたからです ですがそのフレンドも居なくなった瞬間このゲームに何の思い入れもなく二年間という私にとって貴重な時間を掛けて育てたPCも躊躇なく消しました。
ツイッターなどをみてまだプレイし続けている人がいるなら大丈夫だろうと自分を騙してプレイしてきましたがここの星1レビューを見て、自分の本音が書かれている事に安心しました。

すべてが運営によって決められた、もはや信者と吉田Pのオナニーゲームと化しています

これはゲームですか?


ゲームとして本当につまらない、これに尽きます
もう戻ることはないでしょう

プレイ期間:1年以上2015/07/08

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!