国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

疲弊するだけのゲームなどする必要はありません。

Kakin Kakinさん

このゲーム 課金と無課金の差別化が大きすぎで無課金では遊べません。課金して、レベルを上げ、必要な条件(スキルなどいろいろ)をクリアして武器も最強に仕上げてもアップデートした瞬間に陳腐化してしまう。アイテムも販売できるのですが、アップデートした瞬間に二束三文になってしまう。それまでの苦労が無に等しくなってしまうのです。この繰り返しを強いられるのは耐えられません。モンスターのレベル設定もいい加減。このゲームではポーンという助っ人を自作でき、ポーンを成長させて強化するのが魅力の一つなのですが、実際はバトルの際にポーンを助ける作業に追われ、結局、自分もやられてしまうという只のお荷物的存在(AIも残念過ぎる)になってしまってます。一言でいえば、運営がどうにかしてプレイヤーに課金させようと必死過ぎて、プレイヤーも疲弊する(毎日、800円以上消費するハメに・・)というとてもすごい使用になってます。購買力がある層が楽しめないというビジネス上もあり得ない仕様にしているカプコンという会社は何を考えているのでしょうか? 社会人が少ない時間でプレイしても、そこそこ楽しめる仕様にしていないことは、開発経費を早期に回収したいという運営会社のエゴが前面に出ていると見做さざるを得ません。
総評:疲弊するだけのゲームなどする必要はありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/27

他のレビューもチェックしよう!

マジで劣化し過ぎ

バ覚者さん

β2からいるから古参になるのかな?
初オンゲーで前作ドグマ好きだったからやってるけど、オープンから直ってないバグが多すぎる。
レベル差補正がキツすぎて新規を助ける事もままならないし、エリアポイントとか言うシステムのおかげでアホみたいなノルマこなさないと印記章と言うレアアイテムが手に入らずに装備が作れなかったりするので、好きなようにフィールドを探索出来ない。
戦闘面に関しては投稿にあるような事が当たり前のようにある…テストプレーしてないだろう?
運営は集金ツールとしてしか見てないように思えるけど、ユーザーあっての課金だと思うんだよね。
要望に100%応える必要はないにしても、ユーザーの事舐めすぎてないか?
今までで改善したのって、走る際のスタミナ消費改善位だろ?
F2Pとはいえ会社の商品として扱って課金要素があるのならもう少しまともに作った方が良いと思いますよ。

プレイ期間:半年2016/01/25

一年をかけて改善www

だがしかしさん

シーズン2になって、やっと致命的な二つの欠陥が改善されたよ。

まず、最初のラウンジ...っつか白竜神殿に人(プレーヤー)がいるようになったwww
当たり前の事なんだが、シーズン1はサーバーが百人単位だったので、殆んどプレーヤーを見かけなかった。
それが、シーズン2から千人に変更され、ラウンジに人が大勢集まり、クエに出かけて行くのを見る様になった。

自分はソロだが、やっぱ見せる人間が居れば、頑張って派手な装備にしようとか思うモンだな。

あと、大型モンスターに変なパラメーターが追加されて、前より楽に撃破出来るようになった。
特に、大型でもレベルの低い雑魚にまで時間がかかってた戦闘が、そこそこ素早く倒せる様になった。

なので、最近人が殖えてる気がするwww

プレイ期間:1年以上2016/09/03

他のアクションゲームに比べて操作性がかなり良く思い通りのアクションを出来る半面、敵の挙動がそれについてきておらず普通に戦闘をするだけでも一部のジョブ以外圧倒的にプレイヤーが有利です。それに加えて敵味方問わず状態異常が容易でほとんどのモンスターを誰でも簡単にハメ殺すこともできます。最初の内は雰囲気も相まってなかなか面白い気はするんですが、慣れてくると敵よりもプレイヤーの挙動が優遇されすぎているのでなんとなくつまらなくなってきます。現在、様々なサイトの広告で見かけるエンドコンテンツの"黒騎士"ですら挙動が速いというだけで慣れれば十分に反応できる速度ですし、他と変わり映えしません。フレンドと遊ぶのは楽しいですし、惰性で続けていましたがそれにしても戦闘がつまらなすぎてやめてしまいました。

運営は良いところを探したいのですがゴミすぎるので割愛します。
他の方の悪いレビューにほぼ同意見です。

念のため最後に、操作性だけは良いです。でもそれだけです。

プレイ期間:1年以上2017/06/23

大天馬

そこそこさん

初期の頃より週2日・1日2時間強ほどプレイしてます

不満点
○プレイ時間的にGM参加は無理なのでJP取得は通常の敵で取りたい
○緩和されたとはいえプレイ時間的に規定AP取得は無理に近い
○最低限倉庫はアイテム・素材・装備は別にすべき(当然倉庫は更に拡張)
○新規・中低レベルユーザー置き去りのイベントや更新内容
○PSにてプレイしてるのでPSストアから課金したい

他にも不満だらけですが最低限上記が改善されたらやっと★3かな
流石にそれ以上★を付けるのは無理です

プレイ期間:3ヶ月2015/11/20

さすがに酷すぎでは

みらんさん

度重なる臨時メンテ 
鯖のキャパ管理すらできない運営
メンテ明け後にはどっさり不具合
一度失敗したイベントを堂々とテストと称し再度ぶち込んでくる
1~2時間で作ったかのようなランチャー
冒険パスポート1500円がないと話にならない
PS勢のキッズが多すぎる PT無言抜け 無線LANでやってるのかワープしてる子いっぱい もちろんこっちは有線でシグナルも緑

いいところ近年の基本無料ゲーにしては動作が軽い サブのゲーミングノートでも最高設定でFPS60維持余裕

これから運営が本気出して改善に動くか見もの

プレイ期間:1週間未満2015/09/09

ほんとみなさんの書いた通り。
しかし無料で飽きるまで遊べると思えば星3かなと。
2.0でやや不満点は解消されましたが、当たり前のことができていなかっただけ、というものも多いし、まだまだゲームとして成立していない不便さや不具合のようなものは残ったままです。
ただ、ブレイクの実装、これだけは評価したいと思います。
揺さぶりがほぼないだけでストレスは減りました。
ポーンと旅してもまだまだアホな部分はありますがマシにはなってますし、セリフ多くなり違和感は減りました。

また自分だけかもしれませんが、とある不具合報告した際の運営の連絡も早く、MHF運営との違いにびっくりしましたし、中身がスカスカで飽きやすいとはいえ、これからの期待も込めて・・いややっぱり星3です。

プレイ期間:半年2016/07/20

カプコンには失望した

ゾマホンさん

1年ほど前PVを見てはじめました。
休止と復帰を何度か繰り返して先日引退に至りました。
序盤はとてもおもしろかった記憶があります。
格下スフィンクスにボコボコにされて逃げ帰ったのはいい思い出w
キメラとかゴーレムが出始めたあたりから楽しさよりも苦痛の方が多くなってきました。
その後ストーリーを進めていくも遭遇する敵はどこか見覚えのある奴ばかりw
敵の使い回し、装備の使い回し、ダンジョンの使い回し、ミッションも繰り返すだけ。
だんだん冒険心は無くなりただのルーチンワークになっていきました。
一緒に遊んでいたフレも1人また1人と居なくなっていき遂には自分1人に。
ゲーム内でPTを組んでも目的地までマラソンして終わったら即解散。
まるでオフラインゲームをやっているような感覚です。
レベル上やノルマなど作業感が強くなって行く中盤以降は殆どがその状態です。
冒険心は微塵もなくなり脳死状態で淡々とマラソンするゾンビの様な廃人覚者で溢れかえります。

パッケージゲームの場合はプレイヤーが固定額を支払っているのであとは作り手がいかにプレイヤーを楽しませるかで勝負がきまります。
でも基本無料のゲームの場合はいかに低コストでプレイヤーからお金を巻き上げるかが焦点となりプレイヤーを楽しませるという感覚が無くなっていく様です。
本ゲーム内の各所で見られる酷い使い回し、低コスト化による手抜き仕様、不便を強いた無課金者締めつけなどが良い例です。
↓の方のレビューでパチンコと同じという表現がありますが的確ですね。
子供の頃はカプコンのゲームが大好きで良く遊んでいました。
その好意的な記憶のまま本ゲームをはじめたのであまりのクソゲーっぷりに正直失望しました。
今のカプコンはこの程度のものしか作れないのかとガッカリです。
サポートに関しても酷いものです。何度かバグに遭遇して運営に問い合わせしたことがあるんですが情報提示を求められて何度も何度も返信し直したに最終的には結論が出ないまま音信不通になる始末w
辞めるまでは多少未練もありましたが完全引退した今では清々しい気分です。
辞めてよかった!さよならカプコン!
もう二度とカプコンのゲームはやらないかもしれませんw
ユーザーを軽んじる企業は滅ぶべし

プレイ期間:1年以上2016/10/16

元が良作にあと一歩足らなかったオフゲーでありそれをどう上手くやるか見ものでしたが・・・残念ながらいろんな所の劣化が著しく、その上他人との交流が円滑になりにくいチャットの使いずらさ、無課金ではアイテム欄が窮屈になりやすすぎる、職バランスもとてもじゃないが良いとは言えないなど残念すぎる出来、そのため序盤の同接は素晴らしかった(それこそかつての新生FF14、DQX、ジャンルが少し違うがPSO2に匹敵するほど)のだが一瞬で過疎ってしまう有り様
関係あるかは別としてプロデューサーが以前逆転裁判4でもやらかした事もあるため、一部の人は既に不安視していたが、その通りになってしまったと言わざるを得ない結果に

プレイ期間:半年2017/03/07

もはや末期

10万課金者さん

倉庫は狭いし個別に売ってもくれないので何時もパンパン状態、アップデートでアイテムが追加になる度整理に追われる苦行

無駄に下方修正や斜め修正するせいで急に不必要キャラの扱いされ、今まで育てたのが水の泡

多々ある致命的なバグを直さず不正者は野放し、そのくせ集金コンテンツは次々と入れてくる始末

ノルマも酷く、一般の社会人は毎日課金してやっとついて行けるレベルなので誰にも勧める事はできません
毎日同じクエストを脳死状態でボタン連打してゲーム中なのに眠気かくるアクションゲームって時点で終わってるんですけどね

ほんとこのゲームは何処へ向かってるのだろうと小首を傾げてしまいますね、課金したけど残ったのはストレスだけでした!

プレイ期間:半年2016/04/07

クソイベント

ういういさん

今週のイベント見てびっくり、まず「おさる渓谷」初回イベントクリアで大猿の厚皮が2個もらえる、前回はグリーンシード10個だったのに5分の1に・・・お得感なし。
200万ワールドクエストをクリアせよ!、クリア数によって賞金首モンスターイベント開催、ボードクエスト全報酬6倍イベント開催って、いままでただでやってたイベントをいきなりてクリア達成によってのイベントにするとは。しかもしょぼい。
あとよくわからんのがシーズン2リミテッドエディションなんだが、誰が買うのこれ?
極上の湯がもらえるのはいいとしても今やってる人にとっては55武器とか完全にゴミじゃん、馬鹿じゃないの?
はやくTOS出てくれ、今は暇なんで文句言いながらもやってますがこのままではTOS出たら即引退します。

プレイ期間:半年2016/05/26

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!