国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

暇人用ノルマゲー

ぽんさん

何も考えずひたすらノルマをクリアするのが苦じゃない人には超オススメ☆

課金したってレア素材落ちないけどその微々たる可能性を信じて何万も課金できるって人には超オススメ☆

死ぬ気で集めた素材を使っていざ最強装備作ろうとしてもうまく仕上がるかどうかは運次第!ダメだったらまた1からやり直し!なんども周回したい人には超オススメ☆

新しい職が実装されてもスキルの振り直しは出来ません!色々挑戦すると結局何も突出するものがなく産廃に!金をドブに捨てたい人には超オススメ☆

効率良い狩場や、スキルは即修正!運営に踊らされたい人には超オススメ☆

バグやアクシデントが多く、アップグレードに1000時間かけても良いって人には超オススメ☆
そんなゲームです

プレイ期間:1ヶ月2015/10/28

他のレビューもチェックしよう!

MMOをすぐ飽きてしまう僕ですら面白すぎて熱中してしまうゲームなのに
低評価なのが驚きです
すぐレベル上がるしソロでもなんとかなる所がおすすめです
皆さんもっと純粋にゲーム楽しみましょうよ^^

プレイ期間:1ヶ月2015/10/12

とりあえず、失望してます。

ここまで差が出るのかさん

ゲームプレイに関しては人それぞれあるとは思いますが、大体ここで書かれてることで共感出来ることが多いですね。
運営は開発費含めて利益を考えるのは当然。
ただ、やり方が少し前のソシャゲです。
言い回しは違いますが、イベント特効ガチャなんてものがあるわけですしね(アイテムありきの設定)
課金したあとのバック(ゲームプレイに関する改善含む)が初心者対象が多くて、現状プレイしてくれてる人、古参に対する配慮がありません。人の入れ替わりが激しくなり、このゲームに人は残らないでしょうね。
新規の獲得は大事ですが、ここまで来るとオンラインゲームとしてはどうなんでしょう?
私としては、基本無料+アイテム課金ではなく定額課金でしっかり遊べるものを作ってもらった方が嬉しかったですね。
ドグマを主力タイトルに昇華せず、食い物にしてしまったカプコンというメーカー、及び運営さんの手腕には残念な思いしかありません。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

★良い所

BGM

前作と違い職別のレベルアップ

※これしか思いつかないです

★ダメな所

クラフトの有り得ないぐらい長い製作時間及び多量の素材・資金
最低限どれか無くすべきでしょう

JPがレベル毎取得では足りない、GMに参加出来ない場合はどうにもならない
ポーンレンタルポイントでのJP取得は殆ど意味無し

根本的にノルマをこなすだけなのでストレスが溜まる

惰弱な独自システムの為にダウンロード等が毎度酷い

上記と同じく不便な独自通貨システムの為にCS課金は出来ない

※ダメな部分は有り得ない位にあるのでこれまで、他のダメな部分は
 他の方々のレビューを見て頂ければ参考になるかと

プレイ期間:3ヶ月2015/12/16

他の皆さんの感想通り、運営側のあまりに意地の悪い課金要素に
嫌気がして一年前にキャラデリートした人間です。

他タイトルをいろいろ探してみましたが、自分でキャラクリできるパーティーで遊べる
アクションRPGゲームが無かったので戻ってきました。

提供されるシーズン通りまじめに取り組むもうとすると腹が立つので、
空いた時間にソロでポーンと一緒に遊ぶだけ。
中盤までは楽に使える一式装備なんかもサービスで貰えてとっても楽しく進めています。
相手より装備が強ければ馬鹿なNPCの行動にイライラさせられることもありません。

ルーキーズリングが効く範囲上限で、
サービス終了まで、無課金でまったり進めていきます。
次シーズンが始まったらゴミになってお値打ちになる課金装備を買い替るくらいかな。

「無料だから遊んでやる」
くらいの感じでならやる価値はあるでしょう。
まじめにオンラインゲームを楽しみたい人はお勧めできません。
☆がマイナスになるくらいではすみません。

プレイ期間:1ヶ月2017/10/16

最近やり始めたばかりのなので、今はまだ序盤のソロでメインクエストのストーリーをのんびりプレイしている所です。

良いと思った所
意外と珍しい?普通のファンタジーぽい世界観
キャラ造形が変に萌えとかのアニメチックでは無い所(良くも悪くもある)
アクション性が高くて敵が強く、ちゃんと苦戦する所
職業毎に全然違った操作性になって飽きない

悪いと思った所
登場するNPCが顔は濃いけど今一つキャラが薄い気がする
無課金だと最初の街でしか倉庫が使えないし報酬も受け取れない
(不便過ぎるからやるなら実質月額の課金必須かも)
コンフィグが殆ど出来ないし、推奨のパッドじゃないとキーアサインも出来なかった(XBOX360コントローラ使ってました。PS4のDS4にしたら問題無いみたい)

一番気になった所
キャラメイクではどう頑張って作っても”ほうれい線”が消せない><

よくわからない所
拠点にワープ移動する度にリムとかいう通貨?が消費されるけど、これは使っちゃって良いのか分からない
職業やアビリティが沢山あるけどキャラやポーンに何を付ければ強くなるのか解り難い

結構面白いです。
走り回るとかなり広いMAPの中で敵を倒しながら散歩しているだけでも意外と時間が経っていて、クエストクリアと報告を繰り返すお使いゲームが好きなら楽しめるかも。
意外とゴリ押しが利かない敵も多くって、ちゃんと考えながら攻撃しないと苦戦するのでヌルくは無い感じ。
キャラは渋いオジサマの方が作りやすいしカッコ良く出来ますね。

プレイ期間:1ヶ月2017/10/26

サービス開始からやっていたけど、そろそろ限界です。
課金要素あるくせに全然課金者優遇じゃない。せっかくレアアイテム集めてもすぐにレアがレアじゃなくなる。最強装備を作っても1ヵ月で次の最強装備でる。その新しい最強装備作成に以前の最強武器が素材になる等あればいいのだがそれもない。装備を作ると敵が弱すぎる。イベントが単調でつまらない。
正直一度ゲームから離れて数ヵ月後に戻ったとしても、1ヶ月かからずずっとプレイしている人に追い付けそう。
事実私は2キャラ全ジョブカンスト完了しています。
全然物足りない。もっとやり込めばやりこむほど俺TUEE出来るようにしてくれませんかね。
無課金と課金の扱いにほとんど差がないのは本当におもしろくない。無課金者のコジキに俺TUEEさせる必要なんてないからwだいたい公式が俺TUEEってなに言ってるの本当に…
とりあえずウォーリア解禁待ってみてこのまま糞ならやめます。
クソゲームだから新規はこないほうがいいよ。どうせ新規はイベ参加できないからw

プレイ期間:半年2015/12/11

終わりが見えてきた

ワニ革さん

単刀直入に言うとこのゲームはもうダメ。運営がバカ過ぎて手の打ちようがない。経営は火の車。何をしても焼け石に水。誰の目から見ても異常としか見えない3日間経験値5倍4800円課金サービスを始めた。やること成すこと全て斜めってる。プレイヤー萎えまくり。新規は定着しないから今しがみついてる層がどこまで持つかで寿命が決まる。でも引退ラッシュが起こってるから下手すりゃこのままサービス終了までいくかもしれない。大手看板にあぐらをかき続けてきたツケが回ってきたと言える。

他の人のレビューを見ても分かるが始めだけは面白い。DDONという世界に降り立ち右も左もわからない状態から見たことがないような敵と出会い戦ったりレベルを上げたり素材を集めたり装備を作ったり広いフィールドを駆け回ったりダンジョンを探索したり従者を従えたりやることが沢山あって新しい発見があるから面白い。

でもね途中からそうじゃなくなるんだよ。途中からはとにかく同じことの繰り返し。底の浅さを誤魔化すために何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことの繰り返しを強要される。始めは楽しくてもだんだん慣れてきて刺激が無くなる。同じ敵、同じクエスト、同じダンジョン、同じ地形、同じ戦い方、同じ装備、使い回しだらけ。何をするのもただの作業になる。みな脳死状態で効率だけを求めるようになる。楽しむ為のゲームからノルマをこなす為の作業になる。

その上更にノルマを上乗せするように運営からお題が出される。運営はこれをイベントと称しているが全く分かっていない。バカの極み。愚の骨頂。プレイヤーはみなつまらない繰り返し作業とくだらないノルマに苦しめられている。その状態でも楽しめるようなプレイヤーは極一部の時間とお金に余裕がある層だけ。

以上を目に通して貰えたなら低評価が付きまくる理由が大体理解してもらえたと思う。それでも疑問に思うならTwitterでもGoogleでも何でもいいから「DDON 引退」で検索してみるといい。DDONはもう既に大半のプレイヤーから不評を受けている。つまりオワコン。終わるゲームに時間とお金をつぎ込むのは人生の無駄。CAPCOMというネームバリューに騙されずもっと他の面白いゲームを探すことをおすすめする。

プレイ期間:半年2016/10/02

ちょっと手遅れかも

テンテンさん

アーリーから約3ヶ月プレーしてきての感想

これだけは直さないとヤバイと思うことだけ書きます

○揺さぶりシステムの根本的な見直し他の人も散々言ってますが、揺さぶりからのダウンで総攻撃の流れが、お世辞にも面白いとは言えません、モンハンと差別化したいのでしょうが正直戦闘がモンハンと同じスタイルならモンハンを超えるゲームになってると個人的には思います。

○これもみなさん書いておりますがダメージキャップと言うかレベル補正のきつさ
適正レベルで遊ばせたいと思っているのか正直どんなに強い武器を作ってもレベルの弱い敵にたいしても弱い武器と同じダメージしか与えられたいとか作る意味すらなくなる
しモチベーションは上がらないです、タダでさえ周回が多いこのゲームは強い武器を作って少しでも周回が楽にならないなら作る必要がなくなる。

○これも大分言われてますが武器を作ってもすぐに産廃コース、本当にがんばって作っても一ヶ月もたないですぐ次の武器を作らないとGMすら参加しずらい状況、せめて作った武器を素材にしてさらに強くなるような合成的なシステムを投入しないとこのさきずーと
同じことの繰り返しになる、むしろモンハンみたいに派生型にすれば、色んな武器を作る楽しさがあると思う、本当にもうちょっとがんばってもらわないと、そろそろ本当に過疎に
拍車がかかりそう。。。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/30

こんなものか

名無しさん

武器防具はアップデートごとの使い捨て、寿命2ヵ月程度
派生等一切無し、売買不可、店売りのみの粗大ゴミ
見た目は色変えの手抜きがほとんど、個性はほぼ無い

能力付け等、一切なし、クレストという装飾品を付けるだけ
ちなみに外すと壊れるというゴミ仕様w
クレスト自体は豊富だか、付けるものはみんな同じ物、個性無し

倉庫問題、課金しても少々きつい
青箱(ゴミ箱)の課金は必須だが、各システムとリンクしていない為使いづらい
倉庫がきついのに物を売るのに必死な運営、買ってほしいならまず倉庫を増やせ

やたらと課金を促すクソ運営、いやまともなら課金は惜しまない、たぶんみんなそう。
でもシステム周りが完全にゴミ、運営体制を一新して新生したほうが良い。
人口は普通だが、PSユーザーがほとんどを占めると思われる。
何故ならPSメンテがあると、過疎っ過疎になる為、PCユーザーは少ないと思われる。

音楽だけは良かったので☆1+評価

プレイ期間:半年2016/11/01

オープンした時からプレイしてきての感想

まず9割のプレイヤーが面白くないと思ってる揺さぶりシステムは運営が改善すると言っているが、正直この運営には期待できない
あとジョブスバランスが最悪ハンターが強すぎて他の職はお荷物状態、遠距離職が近接の火力を余裕で越えてるあたり設定した人間のセンスを疑う、かといって防御力が低い訳でもなくむしろ近接職と同じと言うイカレ設定

あと適正レベルの敵にしかダメージが通らないというアホな設定で武器を強くする楽しみがないし、すぐに使えなくなる。ゲームを楽しみにしてる人は殆どが強くなることにのに、それを真っ向から潰しにかかかる無能っぷり。

と一番大事だと思われる3つ書いたがその他も腐るほど駄目な所があり、これからやる人にはお勧めできません。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/19

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!