国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

痛い痛い、ドラゴン覚者さまの愚痴www

ニースケンスさん

オレ、まったくの無課金ソロ(ポーンのみ)だけど、それなりに楽しくプレイしてるよ。

序章はクリアしたし。

ま、ここで吼えてるのは、GMしまくって素材集めまくって、ドラゴン装備手にした覚者さまたちだろうねwww
せっかく、必死で頑張ってオレ強えええwwwって陶酔してたのに、1.1のアップデートでドラゴン着てると痛い…くらいになっちゃってるし。

必死になって集めた素材で作った装備が、一瞬のアップデートで追加された装備の内の、下から二つ目よりも弱いとあっちゃあ…www

実際、本気で詰まらんゲームを2ヶ月も続けるハズも無く、レア装備なんか手に入れようともせんだろ。
別にレア装備にこだわらず、まったりプレイする分には十分なレベルだよ。
特に今回実装された1.1での開放エリアは、今までと違って水辺が多く、ロケーション的にも綺麗。
今まで、山ばかりだった(あっても沼)ので、やっとRPGらしくなってきたなあって感じ。
シナリオも、なんか強引過ぎてアレだケド、まあ…まあ、(元々たいして期待してないし。)

プレイ期間:3ヶ月2015/11/02

他のレビューもチェックしよう!

サービス開始からずっと無課金プレイを3.2ままで続けていました。思った事、感じた事、書きます。経験論です。人の質が変わりました。マナー守ってプレイするユーザー少ないです。昔はマナー守った上で楽しみ方を工夫したユーザーが多かったが今は意地で続けているユーザーが多く、挨拶や会話無視、ジョブの役割理解してない立ち回り、倒れた味方に心のない発言、一部のモーションでプレイヤーを蹴る、面識のないプレイヤーを募集主が理由なくキックを見かけたり、人としての上手さ、会話や戦闘で状況に応じて対応できるユーザーはほとんどみかけないです。クラン活動は意味なくはないがクラン建てた事も意味がなくなりやすい、クランに対して人が協力を求めるユーザー減ってます。逆を言います。クランに対して加入してくる人物は協力目的ではなく、自己利益だけなんですよね。今と昔が違うのはクランでの協力っていう考え方感じ方に目に見えてる理屈や価値観で完璧さを求めてるユーザーが多くいます。理想論と言われればそれまでですが、クランって考え方感じ方に自己利益の目線で見るのではなくて、その人の考え方感じ方を知った上で募集する側も加入する側も共感できるものだと思うんですね。いろんなクランを検索して大型クランなのに募集を毎日かけてるクランが多かったり、逆をいえばたった二人のクランでも100人におとらないほど楽しんでるクランもあります。自分は気のあう8人を目指してクランで募集かけてましたが、会話しても受け答えできてるユーザーはほとんどいませんでした。年齢的に若いのか、角がとれたユーザーなのかまではわかりません。クランにきてもいたずら目的のプレイヤーが入りログインしないのがほとんどです。クランについて感じた事は「どうしてなんだろう?」と答えの出ない疑問に思うことがありました。このゲームはソロやフレンドとだけならとても楽しいです。助け起こすプレイヤーも良心あるユーザーも冗談を言えるユーザーも少なからずまだどこかにいます。(自分はそういうプレイヤーに出会えてありがたかった)、、、それでも、それでも、外にでて自然の空気を吸って家族や大切な友達との時や恋人とイチャイチャできる時間を過ごす事をオススメします。人生は一度きりです。目に見えない物や冒険ロマンを求めるのは常に自分の選択です。「俺だったら一人で外にでてどっかで飯食ってどっかで本を立ち読みしてどっかで洋服みたりCd聞いたりカフェで本をよんだり、友達と遊ぶ約束してでかけたり」そう思えた瞬間はこのゲームにありました。失った時間に答えはありません。もう一度言います。人生は一度きりです。

プレイ期間:1年以上2018/07/10

課金?

歩温(ポーン)さん

課金は別にいいけども LV差補正なんとかしろよ((怒)
他人に寄生してるわけじゃないんだから ポーンとでも補正ってなんだよ
ソロでやりたいんだよ! クイックしんでるし
シャウトも、クイックもいらない、ソロのLV補正なんとかしろよ?

あと ここで他人叩きとか2ちゃんじゃないんだから、2ちゃんでやれよ

プレイ期間:1年以上2016/07/19

★1付けられると必ず中身の無い★5反論してる粘着キチさんw
常時張り付いてブーメラン刺さりまくってるんだけど突っ込んだほうがいいのかな?w
DDONの古参はマナー悪い糞ガキみたいなのが多いけどコイツそのまんまじゃねえかw
要するにゲームもゲームのレビューも糞古参に注意ってことね!

プレイ期間:3ヶ月2016/01/14

最初は面白い

褐色姉御さん

ハンターを40にして38装備をそろえるくらいにはやりました。
私はPCしかもっていないので家庭用ゲーム機しかもってない友人とも組めたりして
最初は楽しかったです。
ただやればやるほど不満だらけ、不満の内容はみなさんが多くレビューしてる内容と同じ様なのばっかりなので省略。
友人達もログインしなくなり私もパスポート残ってるけど引退しました。

ダウンした大型モンスターの頭に紅蓮爆矢+LV10連ね射ち連射は楽しかったよ!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/05

クイックマッチ全く、機能してないですね。
shoutで募集かけるのが主流になってますが、はぃ、これまた集まり悪すぎです。
サーバー推奨レベルごとにわけたらいいのにねと思います。モンハンもそうだったから同じようなレベルの人たちいたので集まりはよかったかな。
でもドグマはゴチャマゼだし、だからといって誰もいないなら手伝ってあげようか的なこともないです。
コミュニケーション('_'?)?定型文のみですね返事あっても。ワイワイと楽しみながら遊べるとかは全くないです。あと、無言脱退などで迷惑行為するひともいます。
課金しないと、超不便ですね。ポーン死んじゃったときとか、泣きそうだったわ(ノ_・。)いっぱいフレンドいてコミュニケーションとれるなら楽しいかもですね。みんなそれ相応の課金してたらだけど。
同じ程度のレベルで同時進行していかないと、遊べなくなっていきます。
今からちょっとやろうかなって思ってる、そこのあなた・・・課金地獄に陥らぬようお気をつけくださぃ

プレイ期間:1週間未満2015/09/08

課金防具でドロ率UP→ゴミ拾い→報酬→竜彫り=ガチャ
毎回これです。なにをやるにしても運が要求されます。
課金防具(ガチャ)、エピタフ、黒呪、竜彫り、ランキング報酬、JE継承、全部ガチャ
エンドコンテンツのボスでさえ運がよくないと戦えません。
プレイヤーの間にある不公平なPP集めなどの重要なシステムを1シーズン放置(雑魚PP)
とにかく運営の仕事が遅くてイライラします。
戦闘は楽しいですが、最近のモンスターはハンズ対策を軸に作ってるのか楽しくありません。
セジのハンズのほうなんとかすればいいのになぜかモンスターにハンズ対策をつけたがるのでめんどくさい。

プレイ期間:1年以上2018/07/04

前作?の無印版とダークアリズンはプレイ済みです。
あまりオンラインゲームはしたことがないんですが、現在、10時間程度PS4版をプレイした感想を投稿させてもらいます。

かなりフィールドが広いなーって思いました。前作はオープンワールドって言うほど広くはなかったので・・個人的には嬉しいです。戦闘のアクションも前作と似たような技が出せたり大型モンスターにしがみついて攻撃できたりということが引き続きできるので楽しいです。

若干、不満というか違和感を覚えるのは、NPCが動かないのと、持てるアイテム数が少ないのと、慣れてないせいもありますが、他のプレーヤーとパーティーを組んでやるクエストのやり方などが分かりづらいなーって思いました。チュートリアルはあるんですが・・・
課金に関しては、冒険パスポートというシステム回りが便利になるものと、装備などがでるガチャがあります。
これに関してはいろいろな意見はあると思いますが、どこかでお金を回収しないと現実的に運営自体ができないとも思うので、課金者と非課金者にゲームの利便性や装備に差がでるのは仕方ないのかなって思いました。この差が1年後、2年後にはどういう差になってオンラインの世界に現れるのか危惧するところはありますね。課金勢、非課金勢という暗黙の区分のようなものも少なからずあるらしいですが、それは主にプレーヤーのマナーによるところが大きいと思います。
自分は黄金石という課金アイテムを10個だけ買って使ってはいません。パーティープレイのときにもしものときのための保険にしてますが、今のところ無課金の方と一緒の状態です。
ガチャもログインしたときに貰えるシルバーチケットというのを集めればできるみたいなので。

自分のゲームスタイルがボチボチやれればって感じなのと、正直なところほとんどの方は無課金状態でプレイしてると思うので、それでこれだけ楽しめれば及第点は付けていいというのが今のところの自分の感想です。
よって☆4つ付けさせてもらいます。

モンハンみたいにパッケージで売り切りって感じにすればいいのになー、それじゃあもうかんないのかなー・・おしいなー。

長々とありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2015/09/07

覚者キャンペーンがあると聞いて、知り合いがやっているのを見て初めてみました。
ストーリーをやっている時はとてもいい作品だと思っていたけど、レベル70帯になってフィンダム大陸まで行くと、いっきにやる気なくしました。

このゲームはダメな所しかありません。
金稼ぐのにかなり労力を使うだろうし、そもそもなんで装備作成にかなりの時間がかかるの?
寝る前にやればいいようだけど、システムが悪すぎる。
ジョブ修練は作業感が酷いし。
武器作成に必要な素材が、クエストの初回報酬でしか手に入らない物ばかり。クラフトすればいいのだろうけど、そこまでして作りたいと思わない。
モンハンコラボだって、見た目が全然良くないし、最前線で使えそうな装備構成のように感じられない。

ストーリー以外でいいところって何だろう?
何もないし、思いつかないし、そもそもいい要素なんてあるの?と思ってしまいます。

同じカプコン運営のMHF-Z の方がマシですね。
近年はプレイヤーの不満点を改善させるリファイン要素が多いし、辿異種という上級者用クエストも登場したけど、それによってスキルが組みやすくなったり、バリエーションも増えてきた。
このドラゴンズドグマオンラインは将来どうなるのかわからないけど、新規プレイヤーには良心的なゲームではないです。私もそうなので。
やめようか続けるか迷う前に、早くやめて他のオンラインゲームをやった方がいいです。

本当は星ひとつもつけたくないんですけどね。
ここまで最低なシステムは初めてです。

プレイ期間:1ヶ月2017/05/11

クソすぎ

これはゴミさん

グラフィックがイイとか書いてる奴居るけど、本気で言ってんの?www目どうかしてんじゃない?眼科か脳神経外科行ってこいw

暇人どうこう書いてるけど、そもそもこんな場所検索して300文字コメント投稿してる時点でお前も暇人だろw頭悪すぎるわw
自分の好きなゲームがコケにされて顔真っ赤にして書いてるのかな?w


さてさて、肝心のゲーム内容

グラフィックは最近出たネトゲで底辺。システムもゴミ、そもそも本当に社内αちゃんとやったの?ってレベル。
やっててコレなら現状会社的に意見を通せない状態にあるって事だし、今後も改善する事はまず有り得ない。

細かいバグに関してはネトゲ運営開始初期には良くある事だから評価対象にはならないが、それ無しでも★を上げられるレベルの物ではない。
そもそもの基盤システムが本気で酷い、携帯ゲームの延長線レベル。

気になるならインストールしてみればいい、即アンインストール行きだから。

後、コンシューマ機しか持ってない底辺がネトゲなんかしてないで働け。

プレイ期間:1週間未満2015/11/01

運営が駄目

ナバフオさん

ゲーム云々以前
運営自体にセンスが皆無です、ソシャゲをかじったようなゲーム素人が
運営してる感があります

この運営能力だとよっぽど、面白いゲームを用意してあげないと
サービス開始の段階でコケさせるでしょう

プレイ期間:1ヶ月2015/10/10

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!