国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

目が覚めたよ

黒い砂場さん

私もドラゴンズドグマをプレイをしましたが、そんなに楽しいと言う気持ちにもなりませんでしたし、無料だとはいえ、そこまでハマリたいと言う気にはなりませんでした、
課金するほどのコンテンツでもなかったですし、暇つぶしにプレイするほど楽しいゲームでもなかったです。
私は最初の白竜神殿レーゼからスタートしてそのへんをウロウロしてみた時点で、そこまで大人が楽しめるほどのオンラインゲームではないなっと思いました。
ただ私は海外版の無料オンラインは、今から思えば些細なコンテンツに少し嫌気がさしていたところに、ドグマオンラインがオープンしていたので
日本で作られたオンラインゲームだから、日本人に合うコンテンツかと期待はしていたのですが、ざんねんながらの期待ハズレでした。
私には合わなかったってことだけ伝えておきます。
ただ私個人に良かった点は、私もプレイし下のレビューを色々見て、改めて思ったことは。
今まで私が海外版の無料オンラインは日本のユーザー向けではない点が所々あり、私は海外版の無料オンラインを心のどこかでバカにしていたのです、それが大きな間違いでした。
いかに海外版の無料オンラインとはいえ、どれだけユーザー目線で見て細かいとこまでグラフィックを駆使し、環境音や効果音とフルでお金を使い、ユーザーを驚かせよう、感動させようか、
海外の製作者とはいえお金じゃない、ユーザーにどれだけ夢を見て楽しんでもらいたいか製作者の熱意が、今までの私には伝わりませんでした。
今まで海外版の無料オンラインは些細なコンテンツにヒドイ!と思って来ましたが、このドグマオンラインをプレイしみて、改めて海外の製作者の熱意が感じ取れることができました、
ドグマオンラインありがとゲームを作るのに一番大事なことってあるんだね、目が覚めたよ、そしてドグマオンラインさようなら、いい経験させてもらった。



プレイ期間:1週間未満2015/11/08

他のレビューもチェックしよう!

倉庫問題がやっとやっとや~っと解決しましたがやる気も失せました。
課金も停止して現在新しいワールドのアプデ待ちです。
クランにも入る気ないし・・モチベ零ですわ。
MMOやりたい人は他のゲームやった方が良いんじゃないすかね?
このゲームとにかく長時間無駄にプレイヤーを拘束するんで。
あとポーンがいつまでたっても絶望的に間抜け。

プレイ期間:1年以上2016/12/07

恐らくこのゲームの一番の問題は、ストレスの大きさ、そしてドキドキさせられたり爽快感を感じる場面がほぼないということです。

中盤まではかなり楽しめます。一つ目のメインジョブがレベル50(カンスト60)を越えるくらいまでは、そこそこ楽しんでプレイし続けられます。が、それ以上は、また他のジョブで同じことの繰り返し。飽きます。レベル30まで経験値が二倍になるリングが1.3より実装されましたが、レベル上げの作業間につきまとうストレスに対してはまさに焼け石に水。そしてさらに地獄のスキル修練が。。。

しかし、さまざまなジョブそのものは、触ってみると楽しいのは間違いないのです。それぞれ個性も操作感も全く異なり、どのジョブも魅力的で選べないほど。ただ、色々なジョブのレベルを上げるとなると先ほどの地獄が。

この問題はもっとジョブを増やしまくればある程度解決できるような気がします。似たようなジョブがいくつもいくつもあっていいのです。全部で30個くらいにしちゃえばどうでしょうか。各々が自分の好きなプレイスタイルでジョブやアビリティを組み合わせて戦えます。

現状作業間が強いのは、一つには各自のプレイスタイルの幅が狭く、どのジョブをするにしろ、その育成の仕方はほとんど決まったルートを進むしかないというのが原因。自分だけの戦闘スタイル、お気に入りのスキル、攻略法、というものがこのゲームには希薄です。ジョブは9つしかないし、アビリティ以外はそれぞれ完全に独立していて、サブジョブをつけるとかはできない。あるジョブを使うなら、ほぼ決まったスキルを使うしかない。敵の攻略法もバラエティがない(攻略に幅がないのは、一つにはスキル枠が4つしかないから)。

(見た目は違えど)みんなと同じキャラを使い、みんなと同じスキルを使い、同じルートの作業を延々繰り返す。作業ゲーです。


最後に倉庫問題ですが、いらない素材と装備全部売るしかないです。どうせ使いません。。。修練は割り切って、レベル6以上にしたら後は普通にプレイしていて達成するのを気長に待つのがいいんでないでしょうか。


色々書きましたが、ソーシャル色の強い他のオンゲで遊ぶ予定は全くありません。ddonは楽しさは間違いなくありますが、それを上回るストレスが問題です。ストレスを軽減するか、楽しさを増やすしかない。

2.0以降に大いに期待しています。

プレイ期間:3ヶ月2016/04/01

しょうがない

もうね、、、さん

制作や広告に金も人もモンハンやバイオ、ストーリートファイターには投資するけどそれ以外には、、、
ドグマをプレイしてお察しの通りだと思います。ドラゴンズドグマはひと昔前のエンジン使ってますしね。

バク処理したいけどできない理由があるから放置してるんですよ。簡単なバク処理しかできないのが現状なんです。

そんなもんだから社内でも十分な検証も行われず制作が進んでいき、欠点は明確化されていてもドグマ運営では処理することがでぎず、ただ納期はやってくるから現状ではどうすることもできない欠点には蓋をして納期に間に合わせるために開発を進めていって発売にいたった。そんな背景があるんじゃないかな。

当然のようにユーザーからは不満の声が爆発、、、

社内でドグマ関係者は肩身の狭い思いしをしながら仕事してるんじゃないかな。
廻りからは、あ〜あやっちまった!というような目で見られてるのでは、、、

全て予想の話ですがあながちそんな現状ではないのかと思ってしまう。

しっかり制作費や人員が下りてればこんなに随所がスカスカな作りにらならずに済んだろうし、、

俺は課金してまでやる価値のゲームとはおもいませんね。。。
もっと面白くて満足できるゲームはたくさんあります


プレイ期間:1ヶ月2015/12/11

 今までのレビューが全てです。
 確かに序盤は面白いです。細かくいじれるキャラクリ、世界観、職業ごとに個性がある、立体的な戦闘面白かったです。しかし、すぐ同じ事の繰り返しになり飽きます。lv上げ、素材、金、修練、GM、BO、AP 全て繰り返しです。 ダンジョンの使い回し、モンスターの動きも単調、1、2回戦えばだいたい分かってしまいます。属性違いなだけのモンスターもいます。ストーリーは、実装されてるのはやりましたが、印象に残ってないです。
 民度も高くないです。今までのレビューをみれば分かるように、他人のレビューにケチつけて、自分勝手な価値観を押し付ける人、根拠もなく○○認定する人、批判だけしてる人がいますが、ゲームの中にもいます。
 特にGMは民度がはっきりします。助けてもお礼も言わない人、回復は他人頼りな人、暴言を吐く人、放置する人、やってるフリをする人、自分勝手なプレイをする人、やってもいない職にケチつけて人て無理な要求をする人、適正レベル・装備ではない人、寄生・地雷・ブラックリストのハードルが高過ぎる人。そんな人がパーティーに一人でもいたらどう思いますか?これは一部です。でも、かなりの頻度で会います。勿論GMでなくても遭遇します。
 楽しさなんてありません。あるのは作業です。楽しかったら作業なんて言いません。
 このゲームの構造が楽しさを消し、効率や作業という言葉に変えてしまいます。
 また運営もイマイチです。ドロップ率上方修正やAP緩和など評価できる面もあります。しかし、直さないのか、直せないのかわかりませんが、バグをずっと放置したりもしています。また、工夫して難しくしてるのではなく、攻撃力や体力を上げただけとか、単調さを目立たせるだけの手抜きとも捉えられる対応をしています。
 しかし、もし根本的な改善があればとてもいいゲームになると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/19

日本で初のオープンワールドオンラインゲームと期待しやってみたけど…MOだったのか…MMOと期待していたのですが残念です。
人と会えるのはロビーだけで、フィールドに出たら1人、村にいるのはプレイヤーが作ったポーンとNPCのみ…パーティー組めば人数はふえますが、個人的にはフィールドでも人と会ったり会話したりしたかったかなぁ。
まあ、ここが日本の今の限界なのだろうと思えば、仕方ないのかなぁと少し納得できます。
納得したうえでやってみるとけっこう面白いです、プレイヤーやポーンは声優さんが前作より豊富でボイスを選ぶのにちょっと迷います、個人的にこの声好き!ってのが多いので。
ただ許せないのが臨時メンテナンス入れすぎなところ!
たった3日なのでおさわり程度と考えて開始したのでしょうが、それでもそれなりにプレーしたい!でも、臨時メンテナンス入れすぎでまともにプレーできません…
β2まで来たのだからもう開発は結構進んでると思うんですが、本当に大丈夫なのか少し不安です。
3ポイント評価でしか投稿できないみたいなので3にしましたが、私の評価は今の段階で2です。

プレイ期間:1週間未満2015/08/08

サービス開始からシーズン1終了と同時に休止。フレからのメールで約1年ぶりに復帰しました。


シーズン2になり改善された箇所も多く戦闘は前より良くなった。というか、やっと普通レベルになったと思います。
クエストの数も多く大なり小なり、やる事は多いと思います。

ただ下の方がおっしゃる通り、一気にストーリーやレベリングをするとジョブポイントがパンクする。
BOをガッツリ貯めよと思っても上限がありパンクする。
月額¥1500課金しないと倉庫、ファストトラベルもままならない等、他にも各所で制限がありオープンワールドとして最大の売りである自由度が致命的に欠落している。

周回、コピペダンジョン、リアル時間クラフト、等々以前と全く変わってない部分も多い。

無印ドグマファンとして1つどーしても言いたい。
無印ドグマは荒削りながら良いゲームでした。
しかしダークアリズンで同じ島を周回するだけの陳腐なゲームに成り下がってます。
周回……そうダークアリズンとddonのトップは同じ人なんです。

この運営トップが変わらない限りddonはどこまで行っても周回ゲーから抜けないでしょ……

プレイ期間:1年以上2017/07/31

どうでもいい

@さん

下の人達と関係無いんだけど 4ネ56巣等の書き込み一応被害届け出してね
下の書き込みねやり過ぎだから ここレビュー書き込むところだから他の人も
変な書き込みしないでね、 レビューは☆1の人達と同じ意見です

何処にいても当たる敵の魔法とか、メルゴダから~テルに攻撃してきたら逆に
おもしろくはあるねw

プレイ期間:1年以上2017/05/19

ソロで遊びやすくなった感じ

かつての覚者さん

半年以上ぶりにインして遊んでみたけど、なかなか楽しいじゃないの
ブレイクとやらのおかげでソロではほぼ無理だった大型の討伐も楽になった
ポーンも引退前よりかなり使える子になり無印の頃のドグマ感が味わえた
チケット貯まったまま引退してた人達はガチャで強武器や一式装備も簡単に
入手できるので復帰組には優しい感じなんじゃないかな 復帰組にはねw
課金体制はあいかわらず、と言うかほんとMHFと変わらない重課金仕様でクソ
トレジャーズロットはコツコツ貯めたチケットで回して遊ぶくらいがいいよ
戦闘は以前よりかなり改善が見られたので評価するが、お客の満足度よりも
集金が最優先的な姿勢は変わっていないので★は3つくらいだな

プレイ期間:半年2016/08/19

来週のメンテナンスでWMというVer3.0の目玉の一つであるコンテンツが実装されます。
もちろん装備を整えて挑みたいユーザーが多いと思いますが
現段階で最強装備で挑もうと思うと、エピタフロードという週1回の獲得制限のあるコンテンツで得られる装備が必要になります。
この週1回の制限コンテンツで出る装備は全てランダム、運が悪ければ一切の装備更新なく1週間が終わります。
すでに配信開始から複数の要望がユーザーから出ているはずですが運営は、一切変更する気もないようです。
自分の遊びたいジョブでの参加権はこのコンテンツの運次第という訳です。
もっと酷い場合だと武器が何一つ獲得できず、ワンランク下の武器で遊ぶしかないという人もいるでしょう。
このゲームは所謂装備ゲーといわれるもので、同ランク帯の敵に対して武器のランクが一つ下がるだけで与ダメージが激減します。
DPSにとっては致命的どころかエンドコンテンツにおいては足手まとい以外のなにものでもなくなります。
こんな状態で堂々と次のコンテンツを出してくる運営。残念ながら何も考えていないとしか言えません。

また他にもVer3.0から配信されたコンテンツは何かにつけて制限をかけて、プレイヤーの遊びの幅を狭くする事を目的にしたようなものばかりです。
今までも本当にバランス調整やコンテンツの種類等、プレイヤーを楽しませようという精神が乏しかった運営ですが
今回はよりいっそうの嫌がらせとしか思えない調整が多いです。

私もこのゲームの開発運営のプロデューサー、ディレクター2人。この3人が降板しない限り何も変わらないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/10/16

お前こそが一番の基地外だと思うけどな。

お前らみたいなのはレビューしちゃいけないな。
ずっと引きこもっていろ!

このゲーム、新規で始めていいクランやいいフレンドに当たれば天国です。
恐らくそれはどのゲームも同じですが、みんなと楽しくワイワイできない人には苦痛でしょう。
ゲーム内では一からものが作れるのでコツコツやれる人にあいますし、課金すればいい装備が手に入る。これは運営が無料ご奉仕して飯を食えるわけではないので、当たり前のことです。
下のひとらのように文句ばかりいったり、自分のことを正当化して新規さんのせっかくのレビューを罵ったりする基地外はいるにはいますが、所詮、ゲームをつくることもできない無能の出来ないことねだりなので無視しましょう。
そんなにゲームが好きだからと豪語してご大層なことほざくなら開発チームに応募してやればいいだけの話で、それすらしないで人を批判するのは一丁前、それがこのすぐ下の馬鹿と二個下、新規さんのレビューを罵る馬鹿のレビュー、その他下のアホら諸々です。
下の方の言葉を引用すると、このレビューもブーメランされるのかと。
実際プレーしてみましょう!ソロでもある程度は進むので楽しいと思います。
個人的にはゲーム内での金策も緩やかで課金もするとてもしなくてもという印象なので、自分で判断してみて下さい。

プレイ期間:1年以上2017/05/19

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!