最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
★5にしてる運営様お疲れ様です
書く気も起きねえさん
★5にして感想だけ書いて正当な評価ができない奴は何の参考にもならん。場違いだから帰っていいぞ?
運営が未プレイなのにゲームが成り立つはずがない。
オープンワールドなのに拠点にワープして拠点の周りうろうろして定位置にいる敵を何回も倒してレベルアップ。そして素材を手に入れるか、バザーで大金払って何時間もかけて自分のレベルに適合した武器を作る→またお馴染みの拠点に行って以外ループ。
アクション性を求めるにはジョブが限られるし、大型エネミーを効率よく早く倒すことが求められるこのゲームにおいて、アクション性が強いジョブに限ってダメージが弱い。早く倒すことが求められなくともダメージが他のジョブと比べてかなり低いから虚しい。 そして揺さぶりはダサい。
無駄にサーバーが多い癖、鯖分けが「Lv30以上がおすすめ〜」とか雑過ぎんだろ。しかも2つしかねえし。あんたらがレベル上限上げまくるせいで30以上とか何割いると思ってんだよ。いくらプレイ人口少なくても集中したら圧迫されるわ。しかも半数以上がGM行きで30レベルのパーティー募集しても4人集まらねえ。クイパしたら夜以外はほとんどが経験値倍率理解してなかったり、パーティープレイできない脳死池沼ばっかし。特にソサとハンターはなぜ揺さぶらない?やる気あんのか?俺はもうねぇ。
おそらく、このゲームを前作をプレイしていないプレイヤーならそれなりになんとか楽しめると思う。
たが、前作のダークアリズンをやりこんでプレイした自分にとってこのゲームは評価できない。
なせジョブをそのまま引き継ぎしなかったのか?
ストライダーではなぜダメなのか
ではハンターはなぜ大弓ではないのか、なぜ弓なのにあんなに射程が短いのか
そしてmobがショボい。前作のウルドラやデスといった存在感のあるボスがいない。燃えない。どーせ怒らせてスタミナ減らしてボコすだけでしょ?感が強い。攻撃もワンパターンだし。
そしてなにより、死亡のリスクが少なすぎ。パーティー組んでりゃ大抵はメンバーが助けてくれるから復活力使うことが少ない。これのせいでこのゲームは寄生プレイヤーが圧倒的に多い。俺はお前らの養分じゃねえ。
さらに過疎クエストが多過ぎである。何のために作ったのか・・
イベントとか言ってるが、GMしかないのか?
あとメインクエストが空気過ぎる。NPCがムービーで喋らないから感情移入できないので事務的にクリアしてるプレイヤーしかいない。報酬も大したこともないし、内容もショボい。
一体このゲームはなにを目指してプレイすればいいのか
プレイ期間:3ヶ月2016/02/15
他のレビューもチェックしよう!
PTPTさん
と、運営は思っているでしょうね。プライドの高い運営ですから。本当に減ってきていますけどw
PTプレイに関してのレビューがありますが、PT前提なのは当然でしょう。ソロプレイに合わせて制作すればHP、硬さともに低下しますのでPTではモンスターが豆腐になってヌルゲーになりますから。あとPTプレイかソロプレイのみかは書いた方がいいと思います。未プレイで参考にしようという人が分からないですね。ゲーム内容で憤怒するのは結構ですが日本語で書いて下さい。日本人でも理解し難い文章は参考になりません。
私は9割PTプレイ、採取、採掘、簡単なクエストはソロでやっています。
ver1.1になり少しボリュームは出てきたと思いますが、バックボーンが無い為うわべだけのコンテンツ量増しといったところです。
ダンジョンの作り込み、ムービーのフルボイス化、モンスター毎の固有のモーション、挙げればまだありますが、これだけでもゲームに厚みが増して飽きられない仕様になるでしょう。
プレイヤー全員がマゾではないので確率1%もないであろう素材や、武具の作成難度を引き上げて継続プレイを促すのは無理でしょう。
戦闘が楽しければ話は別でしょうが、新モンスターも使い回しが酷く見た事ある動きばかりです。戦闘方法の調整をかけるとの発表ですが期待している方はすでに少ないのではないのでしょうか。下手をすれば改悪もありえます。
他の方が同社のモンハンFをプレイしていたとのことですが、私も2年程プレイしていました。正直なところ現状ではモンハンよりも酷いです。基本無料だから・・・で済む話ではなく作り込みが足りないの一言に尽きます。冒険パスポート(月1500円)も切れたら次どうしようかなと悩む方も多いはずですね。
唯一評価できるのはガチャ武器がある程度の強さで収まってる所です。これが無くては強い敵が倒せないというわけでは無く、レベリングで楽ができますよ程度のものなので無くても遊べます。
ガチャ防具出し始めたらどうなるか分かりませんけど。
まぁ1ヶ月半プレイしましたが、運営が今のまま方針を変えないのであれば新規も続かない古参が細々とプレイするゲームになるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
運営ガーさん
ゾマ=ドレイク。崖から落ちないコース>1000円~
ポーン覚者と同じ敵、即時攻撃コース1000円~
ゾマ、ドレイク ポーンで行ったことある?崖から落ちるよ?
ポーン命令少なくない? とにかく使いづらくしたいみたいだからねポーン
安心アシスト使ってようやくまともに、できるとかおかしいよ
いっそポーン撤廃してくれたらやめる機会になってちょうどいい どうせ使えないんだから 無課金で批評してないから、課金して言ってる
課金してこれだから 完全無課金ゲームなら別に文句ないよ
プレイ期間:1年以上2016/09/18
追悼さん
オープンβのみのプレイでしたが
出来の悪さに驚愕!
これは、無いなと思い撤退しました。
近況はどうなのかと、レビューを見に来ましたが
酷過ぎますね
開発者と運営がヒドイとここまでなるのかと思いました。
プレイされた方々へ追悼の意をこめて
今後プレイしようと思う方が出ないことを願います。
プレイ期間:1週間未満2016/02/25
悪撲滅委員会さん
・課金したとは書いてない
・ゲームが楽しいかどうかなど問題にしていない、他にも楽しいゲームはあるお前の基準などどうでもいい
・持っているのは至高なので逆ギレする必要などない
・130はロットすれば確定、簡単に手に入る。苦労しなくてもよいから課金というのだよ
・ロット回して手に入る装備なので他と比べて優秀でないなら誰も買わんだろ?
・着飾りと実用ロットは別物。実用はそのまま強さに反映される故に強い方が良いに決まっている
・金出したら楽になるのはどのゲームでも同じ、アイテムランクで制限されるコンテンツもある、課金をバカにしているようだが誰しも「えっ?こんなゲームに金つかうの!?」ってゲームあると思った事もあるはず、人の価値観はそれぞれということですね。
お金出して買うのだからハズレはいらないと言っているのです基本ステータスは同じ装備にアタリ要素のみをプラスするギャンブル制なら不満も出にくいみたいなそういう商売してくれと要望しているのだが無視するよなという話。
課金推奨もしないし課金をバカ呼ばわりもしない。自分ルールのお金のつかい方で課金なり新作やセールで購入するんだから何も問題はないだろう。
無課金で楽しいならそれ最高じゃねぇか!課金バカにしている暇などない存分に楽しめばいいんじゃな~い。
プレイ期間:1週間未満2018/12/10
ドグマは好きだけどさん
高評価、低評価をひっくるめて、取り敢えず口汚い言葉で相手を貶めてる文章のレビューは気にしないほうが良いね。
こんだけ書き込みがあるから、そこまで過疎でもないのかも知れない。
今回のランキングも水増しされてなければ、最前戦に、結構な数が参加してるよね?
オンラインだから、色んな人がいるんで、良いプレイヤーに巡り会えれば続けられるし、酷いプレイヤーに囲まれたらすぐやめたくなるよ。
ゲーム性に関して言える事は、無課金では出来ない事が多すぎる。
不便を楽しめる人じゃないと無理だと思います。
冒険パスくらいは買わないと、楽しめないと言うのが正直者な感想。
間違っても運営の廃課金システムに乗らないこと。身の丈にあった金額内楽しむと良いよ。
PSだとタイトルが少ないから選択肢の一つにはなると思います。敷居はFFやPSOに比べて低く感じる。
貰える初期装備でプレイして楽しいと感じたら続けてみると良いです。
プレイ期間:1週間未満2017/10/25
まささん
ここの運営には何も期待することはできません。
ユーザーを大切にしない姿勢や意見も聞き入れようとしない態度。
全てに於いて課金要素が盛りだくさんで、課金しても倉庫はキツイし、無課金ならなおキツイでしょう。
バグすらずっと放置で直す気もなく、イベントすら初心者さんには参加できそうもないことばかり……。
そして決定的なのは今回の黒呪詐欺でしょう。
事前報告というのは何時如何なる時でも信用に関わること。それをしないで勝手に設定上げたりするのは景品掲載法違反にも該当するほどの悪徳商法です。
フレンドも今や1割もインしていませんし、クランメンバーもたった2名しかインしてきません。
このような現状はユーザーではなく間違いなく運営に責任があると誰でも思うでしょう。
もう、運営に何を言っても無駄ですし、ここへのレビューにしろ運営が確認している可能性もありきですが、最早意味はないでしょう。
まだプレイされている方の中にはまだ面白いと感じでいるからプレイされている方もおられるかもしれませんが、はっきり言ってプレイするだけ時間の無駄です。素材は良いが運営が全て台無しにして課金させることばかりに注力している始末です。
良いゲームを作ればそれだけ世間に評価され、課金する者も増え、お互いがWinWinの関係なのが最も潤されるはずです。
それを全く理解せずに課金させることに走った運営を最早プロとも言えません。
このようなゲームはさっさと辞めて、違うことに時間を使ったほうが遥かに有効だと思います。
ここまで腐りきった運営を私は見たことはありません……。
プレイ期間:1年以上2019/04/16
バイオ好きさん
金を求めるなら、それに見合ったものを提供しなくちゃいけないとゆう当たり前の事すら理解できてないのでしょうか。
面白いゲームが作れたってゆう実感や手応えはあるの?
プロとしての誇りや信念は?
課金そのものに対しての不満や文句は無い。
このゲームが要求する課金額に対してのゲームの完成度が、全く釣り合ってない。
タイトルと会社名だけで、ある程度稼げてるだけとしか思えない作り。
モンハンは楽しかった。(try Gまでは。)
長く楽しめる作りだった。
DDONは、いかに時間がかかるようにして、長持ちさせるかに特化してるだけ。
面白いから続く、ではなく、長く続けさせる為にどうするかしか考えてない。
シンプルに、面白いゲームを作る、とゆう想いでやって下さい。
面白いゲームになれば、プレイヤーはそれに見合ったお金を出してくれますよ。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
なりたんさん
本日10月19日アプデ内容から今後このゲームを続ける価値がないため
引退します。
イベントから装備にいたり課金させ、課金しただけの価値もない全て抽選方式
課金するなら課金しただけのものは欲しい。
これは完全な悪徳商法
まだ残る方々にいいます
もう悪徳商法に騙されないで課金は程々に。
なおサービス開始から今に至るまでの運営の悪質なやり方はしかるべき機関に対応を
お願いしました。
では さようなら
プレイ期間:1年以上2017/10/19
めろんぱん大好物さんさん
まずアクションゲームですが戦闘が単調すぎる。これが非常にまずいと思う。
大型の戦闘パターンがほぼ一緒。
殴る→怒る→スローor凍結or気絶→揺する→集団で殴る
大体この繰り返しがレベル上げ、報酬のためのポイント集め時にずっと続きます。
戦闘が楽しいと思うより作業感が勝っているので、ずっとやるとすぐ飽きる
1日1時間位がベストかなという感じでやってます。
ジョブが数種類あるがバランスが崩壊している。
ハンターが並外れて性能が良いためハンター以外のジョブはいてもいなくてもよい
というのが現状。
運営は各ジョブの特性を活かした戦闘にしたいらしいがそんなものは存在しない。
とくに超絶作業ゲーなために効率的な戦闘をしたいと思ってしまう。
まぁ私はメインはハンター以外です。ハンターも40までは上げてますが。
移動がプレイ時間の6割から7割位占めている
前作は好きな場所に移動できるポイントを設置できたか今回はそのワープできる位置が決まってしまっているため目的地にはダッシュや歩きで移動しないといけないのだが
移動にはスタミナが必要なためそのスタミナを補充しつつ移動するのは大変面倒くさい。
装備の重量でダッシュできる秒数やスタミナ回復速度があるため、どうしても軽い装備を作ったりとそこにもパターンが出来てしまう。装備品にオプションをつけるアイテムがあり、そのアイテムには色々な効果があるのだが、結局軽いというオプションにいきついてしまう。なぜなら移動ばかりするゲームだから。街の中ではスタミナ消費しないで走れるのに街の外でるとできなくなるのはなぜ?前作もそうだがなんとかしてほしい。
武器防具のデザインがダサいものがほとんどを占めている。
しかも使い回しまである。低レベル装備のデザインが高レベル装備で使い回しで出てきたのにはびっくりした。そこくらい力を入れて欲しかった。ユーザ目線でゲームを運営する気が本当にあるのか疑問に感じてしまう。
敵が壁にめり込みやすい。そして瞬間移動もする。味方も瞬間移動する。
特に敵は頭が弱点なのにめり込まれるとうまく弱点を攻撃できなくなる。
まだまだ不満点だらけだが文字数の関係でまとめに入るが、
マルチプレイで剣や魔法を使って戦う世界で遊べる。
しかも基本無料というのが最大の強み
逆にいうとそれしかない。
今後もアップデートがあるので期待している。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
竜騎士さん
私は20年近くゲーム業界に所属してる者です。同じ業界の身として よくもまぁ~この品物で世にだせたなぁ!と思っています、オープンワールド?何処が?パーティー組むのに神殿じゃないと交流も出来ない?フィールドに出ても他のプレーヤーは居ない?あきらかに前作にオンライン要素を足しただけの未熟な作品です。二周年記念の配信をみて私達は爆笑しました、と言うより呆れましたw無敵戻りをなんとかしてほしい?とゲストの方が物申すとPはシステム状無理だと 返答!え?私達はリターンシステムを難なくクリアしてゲームを世に出してきてますけどw同じクリエイターとして とても情けなくなりました、単にやる気がないだけでしょwお粗末な品物を垂れ流し カプコンの社員はPRIDEないのですか?よくゲームショウで顔出せますね、凄いです。貴方方の様な輩がゲーム業界を堕落させてるのですよ。業界内でもドグマオンラインは持って後3ヶ月から半年でサービス終了と言われてますよ。しっかりしてくだい。↓の方が言われているようにD P 運営Dを配置変えしないと何もかわりませんね このDDoNは。
プレイ期間:半年2017/09/25
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
