最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
違うぞ!ロードス島くんw
荒れてるなwさん
日本語云々の投稿俺じゃないw手当たり次第に噛み付くな君はw
俺のは「面白いなお前らw」と「ちょっといいかな?」の2つなw
本当はちゃんと煽りたいけど、過去投稿見たらちゃんと書いたのなかったから今回はレビュー書くわw
ゲーム内容とかは出まくってるから、ちょっと違う視点で書いてみようかな…ゲームタイトルがドラゴンズドグマオンラインなのである経典をモチーフに書いてみようかw
まずDQ10からチーター集団が移住してくる…DQ10チートで検索したら出るかもねw
この集団が笛を吹き始めるんだけど、運営が迅速に対応をとってRMT業者とチーターをBAN!で収束…当たり前の対応なんだけど唯一の神対応かなw
この事でユーザーを掴んだと勘違いした運営が自分達の型にハメようとしてくるんだなw
ここから運営が笛を吹き始める…この笛は今も吹き続けてる。
そしてユーザーからの不具合報告に対しては、「技術力不足」を原因に対処できないと公言w開発も笛を吹き始めたんだよねw「技術力不足」は現在免罪符のように使われ続けてますw
そしてここに書き込んでいる「バ覚者」って人がチートに対して触れてるけど、この人かなり前から知ってたっぽいね。ある程度具体的に書いてるし、3回目の投稿で鯖バラしちゃってる。多分この投稿の辺りからチートは加速してるんじゃないかな?
彼(彼女?)もトランぺッターの一人だったんだねw
そしてこのチート騒ぎで動画が上がってるけど、あの動画の皿はチーター集団の囲いじゃなかったかな…収束出来ずに笛は吹き続けられてたんだね。
後は他社メーカーの新作ラッシュこの笛も吹かれるよねw
実際PSO2のPS4βが始まって一気にもっていかれたんじゃないか?w
後は俺らユーザーが持ってる笛…公式には相変わらずチートに対してアナウンスすらないけどマジで状況解ってないのかなw
アナウンスが出る出ないだけで全然違うはずだぞw
今週土曜日に放送あるんだったっけ?俺は見れないけどユーザーの笛も吹かれ始めてるはずだから発言には気を付けないとなw放送が楽しみだな運営さん。
さて、ここまでで何本の笛が吹かれて残り何本笛が残ってるのかな?
そしてその笛は誰が持ってるんだろうなw
ちなみに新規もいるにはいるが間違いなく引退者の方が多いぞw
150万ダウンロード…大半が何も言わずにいなくなった…そういうことじゃねぇか?w
プレイ期間:半年2016/02/26
他のレビューもチェックしよう!
なにわさん
ハンターカンスト、最強武器作成まで完了。
広大なMAP、キャラクタを動かす楽しさ、アイテムを集めて武器や防具を作り、パーティを組んで冒険をする。初めのうちは非常に楽しめました。
が、とにかく何の調整もしていないのが段々と露呈していきます。
・戦闘
ボスクラスがダメージを受けて怒りになるとダメージがほぼ通らなくなり、揺さぶりという恐ろしく単調なボタン連打作業が待っています。全てのボスがその繰り返しなので、はっきり言ってソロではボスクラスは絶対に戦いたくないです。
そしてダメージキャップ。どんなに武器やパラメータを伸ばしても、最終的に与えられるダメージ上限が設定されているので、上記の揺さぶりと合間ってボスクラスの討伐に時間がかかります。
・クエスト
お使いばかりで、サブストーリーが語られるという事もなく、ただただ最大効率のクエストを延々とやり続けるのが最適解となります。その上、MAPによってはそのクエストが散らばっているので連続して複数のクエストを遊ぶといったプレイの幅が増える事はまったくありません。
・新規参入の難しさ
現在、バザーでプレイヤー同士で買い物が出来ますが、チートやBOT使用の業者を悪用してゲーム内マネーを稼ぐプレイが出来てしまい、非常にインフレが進んでいます。新規参入者とのマネー差が大きくなり過ぎて、バザーで買い物は厳しい状態です。
その上、パーティを組んでもレベル差が2や3程度で低いプレイヤーの経験値が下がるシステムなので協力するにも出来ないというオンラインゲームの意味があるのか不明な出来栄えです。
・まとめると
何もかもが調整不足。ゲーム自体の素材は良いのに、味付けがまったくの素人。もはや一月分の課金パスが切れるとゲームにならないので、このまま引退という形になりそうです。運営も告知無しの下方修正を繰り返し、お詫びアイテムや謝罪も何も無いという態度の悪さ。PS4では今後、様々なゲームが発売されます、是非もっと面白いゲームをプレイし、楽しい時間を過ごして欲しいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/01
DDONさん
今日だけの話です
タイムアタックのコンテンツが実装されました
走る早さが上がる装備のガチャが始まりました
・消耗品が出てハズレあり、ジョブ指定出来ず走る早さが上がる装備以外の装備も出るガチャが約500円
・消耗品は出ないけどジョブ指定出来ず走る早さ装備以外の装備も出るガチャが約3000円
データを人質に長くプレイしてきた客から理不尽にお金を毟り取ります
やらなければいいと言う話は長くプレイしてきた人には通じないと思います
ゲームと言うよりギャンブル、当てなければ有利になれない
今日実装された物一つで酷さが判ります
公式を見るのが早いです
運がいい人、常に運に勝てる人以外はお勧めしません
ゲームになってません
プレイ期間:1年以上2018/03/29
まれにログインさん
キャラはどうやってもアメリカ人かアメリカ人が作るアジア人になります。
新MAPは期待したい人はどうぞ。過去のデータを引っ張り出して貼っつけて
明度・コントラストを変えただけですが。※酷いとそれすらせず。
敵の動きは片手で数えるほどのパターンしかありません。※ボスも同様
ボスの違いは色が黒いか青いか半透明かぐらいでしかありません。
攻略手法は決まってます。ゲームの流れに基本変化はありません。
シナリオは主人公を無理やりねじ込んだ疎外感パネーなシナリオ。
窓際社員ほど重役に抜擢されるという糞社会システムをそのままゲームに
ぶち込んだ仕様です。ライターはファンタジーと現実の違いを見出せません。
課金要素は過去に販売したものを見た目そのまま色を変えて販売。
能力はバカ上げで過去に課金した人を敵にまわす仕様です。
例えばあなたが気に入った見た目の商品があります。買いますよね?
半年後には同じ見た目でカラーリングが違う能力は数倍上のものが販売されます。
気に入って買ったその装備は腐りました。見た目的に満足してればいいですが
すいません、まったく同じ見た目で能力が上の物が販売されました。
買います?ふつうは買わない。
カプコンは日本向けのオンラインゲームを疎かにしてます。海外に力を入れてます。あきらめましょう。
プレイ期間:1年以上2018/04/05
Cotton Puffさん
1.0の苦行を黙々とこなしてこられた方々には、何を今更
って感じのアップデートだと思いますが、新規の人には
これまで馬鹿なロボット扱いで愛着が湧かず冷遇されてきたポーンと
自室で同棲できるという点が加わり、パートナーポーンはロストしない等、
自分好みの容姿で作ったポーンを戦闘育成だけでなく、
それこそ無印に欠けていたホノボノした乙女ゲーやギャルゲー要素が加わり、
自室に飾る家具を作るためだと思えば
単なる狩りゲー以外の楽しみ方が増えてよかったと思います。
修練6がなくなったことに加えて
ブレイクも戦闘にメリハリが出て、爽快感があっていいです。
ただし辺境の礎へのリム転移が高すぎ。青箱不便すぎ。
クラフトを瞬時に完成させるための課金があからさますぎて
ちょっとガッカリしました。修練7〜はやる気がしないです。
プレイ期間:半年2016/07/03
tatsuさん
ハンターLV25まで上げました。お金がなくて装備はLV11程度です。
LV15程度の大型モンスターが倒せません。ソロは無理なのかな?
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
レオ()さん
βからやってます。
メインはセージ55、他職はアビ用、イベ用、検証用に上げて大体47~55、1.2で他職上げ継続中です。所属クランは社会人クランで、私含めみんな必要に応じて課金している環境。
クランに新規で始めた人が入ってきたのだけど、なかなか辛そう。
経験値に補正が入るから、お手伝いクラメンがいないと人の少ない低レベクイパで待ちぼうけ。今回の時限式賞金首はタイミングがあまり合わずほとんど出来なかったそうな。
なんだかんだ不満(他の方とほぼ一緒だから割愛)はありつつも、やりたいゲームも他にないのでぼちぼちプレイするつもりでいるので新規がやりやすい環境は作って欲しい。ネトゲだし、今のうちに新規獲得しておかないと短命になりかねない。
賞金首は時限式でも別に気にしないが、夜中も出来るようにしたり、賞金首がいなくなると同時のそのクエがなくなるのもどうかと思うけど。
あと職格差が大きいのではないか。
職ごとに得手不得手があるのは、色々な職を遊べていいけど、露骨に格差が大きいと「この職は駄目」ってクエやGMが増えてきた。
具体的にはセージの居場所は減りつつありますね。他職やってる時間も増えてきた。
アルケミストがタンクとしてとても強かったとしても、セージがいらない免罪符にはならないし。
運営には調整を頑張って欲しい、というかうまく調整して欲しい。
プレイ期間:半年2016/01/12
いつ終了なのかなさん
え!?これカプコンなの!あの数十年ゲーム作っている会社なのにクソゲー黙認するの!?クズな運営の態度にプレイヤーは疑問いだいているのにカプコン社員は何も感じないの?そこまでダメな会社になったの?
ドラゴンズドグマをクソゲーにしてしまうなんてなんて無能な開発運営陣なんだろうね。
せめてスタッフが無能でさえなければ秀作間違いなしの楽しいゲームになったのにね!とても残念だし無能放置のカプコンにはがっかりしかしない。
課金してほしいならその対価に楽しさをください。
課金してくれたお金を何に遣っているのですか?ゲームに反映しているようには感じないのですけど。
技術的に無料なら工夫しろよ!無敵戻りができるだけ発生しないように雑魚のフィールドみたくどこまで広いんじゃ?とか応用させろよ。ムカつく態度で「できません」、ボーンか!
敵が硬いのも確かにこちらでできることはあるとおもう、だが運営は硬くしとけばオッケーな作り方してるとしか思えない仕様もあるからきっと腹立つんだと思う。
揺さぶりの対応策としてブレイクゲージができたけどブレイク直前でリセットさせるクソシステムでずっと硬いまま、ずっとストレス無くならない、自分たちで考案したシステムすらまともに開発しないようではゲーム業界の恥さらし以外の何者でもない。
始めるなら基本プレイ無料なのでまず無料で遊んでみて判断しようね、この先も楽しめると思えたらジャンジャン課金して遊ぼう!
この先に疑問抱いたならのんびりボーンと戯れよう!
ドラゴンズドグマをクソゲーにしてしまうようなスタッフはいらないよ、カプコン。
プレイ期間:1年以上2017/11/30
ももんさん
まだ始めたばかりだからかな?
無料でダウンロードできる点を踏まえれば、十分に良作かと思う。
ただ、ソロで遊ぶのは辛い(出来ないとは言わないけど)。PT推奨なので、その辺は当たり前と言えば当たり前ですけどね笑
グラフィックについてはそんなに苦になるほどじゃありません。ただ、最新のゲームに比べれば悪いです。
アクション……いや、そもそもこのゲームは別にスピード求めてる訳じゃないでしょう?別のゲームと比較するのは、間違いってもんです。
欠点は運営ですね。
正式サービス開始してまだ日が浅いので、メンテ等仕方のないことですが……アップデートされた内容に改悪点がチラホラあります。
ユーザーの要望をしっかり反映してほしいですね。いや、ひょっとすれば一部の人の要望を通した結果、僕が不満を抱いているだけかもしれませんけどね笑
課金については、あれば便利だとは思いますが、今の所はまだ不便には思っていません。
レビューで言われているほどには悪いとは思いませんね。
無料である点含め、最低でも☆2はあるかと思います。
プレイ期間:1週間未満2015/09/04
竜騎士さん
私は20年近くゲーム業界に所属してる者です。同じ業界の身として よくもまぁ~この品物で世にだせたなぁ!と思っています、オープンワールド?何処が?パーティー組むのに神殿じゃないと交流も出来ない?フィールドに出ても他のプレーヤーは居ない?あきらかに前作にオンライン要素を足しただけの未熟な作品です。二周年記念の配信をみて私達は爆笑しました、と言うより呆れましたw無敵戻りをなんとかしてほしい?とゲストの方が物申すとPはシステム状無理だと 返答!え?私達はリターンシステムを難なくクリアしてゲームを世に出してきてますけどw同じクリエイターとして とても情けなくなりました、単にやる気がないだけでしょwお粗末な品物を垂れ流し カプコンの社員はPRIDEないのですか?よくゲームショウで顔出せますね、凄いです。貴方方の様な輩がゲーム業界を堕落させてるのですよ。業界内でもドグマオンラインは持って後3ヶ月から半年でサービス終了と言われてますよ。しっかりしてくだい。↓の方が言われているようにD P 運営Dを配置変えしないと何もかわりませんね このDDoNは。
プレイ期間:半年2017/09/25
浦島たろーさん
課金もそろそろきれるし、イベント強制課金仕様で一気にやる気がなくなってしまいやる事無いので最近過疎がすごいと言われている現状を確認してみました。びっくりした....
1ワールド5000人×62 で最高31万人(たぶんあってるとおもうが) 11月1日 日曜日 20時45分でざっと見たところ 混雑2(上から2つ、数えて3000人いるかいないかくらい) 少ない20....20? まじですよ 1ワールド100人ロビー×50で5000人のとこに200人しかいないとこが20個もあんのよ。末期のゲームじゃねーのかと思わされるありさま。
坩堝のPT募集も前回は1ページ8件(7かも)×20くらいあったのに今では3ページしかないです。(そのうち7割はハンターだけ募集、45武器のみ、GMコース使用高速周回こんなん
) みんな少なからず私と同じ気持ちで離れていくのかなぁ、でもこういうソシャゲは全体の3%のテンパードが売り上げの4割近くをカバーしてるらしいのでカプコン様からしたらあんまり問題ないのかなと思います。
テンパードってなんだ?
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
