国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

よく評価内容を読んでみよう。

ゲーム評価が重要さん

テストのときから現在までプレイしています。
ファイターLV45 セージ27 ソーサラー12 ハンター5 シーカー45 エレメントアーチャー34 プリースト17 現在までのストーリーもクリア済み 課金しています。
ドラゴンズドグマ ダークアリズンもプレイしていました。

正直、星5つはありえないと個人的に思います。アンチといいますが、そんなに大量にでてしまっているということも低評価の原因ではないでしょうか?ここの評価は正しいと思います。

ゲーム内容で低評価の意見は ほとんど共通しています。
ゲームシステムの上で直すかやめてほしい要望がほとんどの意見にあることの繰り返しです。揺さぶりや壁にめり込みをはじめとしてアクションゲームとしてコレはいかがなものかということばかりです。他の方々の評価を読んでいけばわかると思います。

運営サイドも要望に対しての対応の悪さが指摘されているのも共通です。DDONの告知など公式ページで書かれていることを読んでみるといいでしょう。
課金のアイテムに関してもよくその内容を確認した上で購入するか考えてからにしてください。

火のないところに煙なしです。

アンチという意見がありましたが、私はアンチではないですし現役です。
このゲームの末路は見たいのでやっているだけですが、現状の評価は★1もありません。
別のゲームのプレイをお勧めします。



プレイ期間:3ヶ月2015/11/05

他のレビューもチェックしよう!

とにかく運営がだめ

ぽんたさん

何が一番の原因かといいますと。。。。
「運営」これにつきると思います。

簡単には倒すことができない、攻略を練りながら倒す、などを考えた戦闘システムが全部悪いほうにいっている気がします。

異常な縛りがあります。ダメージキャップ、揺さぶり、モンスターのエリア外無敵等他にたくさんあります。

これが非常にストレスを感じる原因になってます。前作のオフラインでは無い仕様です。
ハメや簡単に倒せないような仕様にしたいための結果だと思いますが、それがこれだけの批判を浴びる結果となっています。

あと2.0からオフ版の仕様に戻してくれるなら前作のドグマファンが戻ってくるのかなと思います。

ゲーム自体の難易度を上げ難しさを売りに出し課金をうながすわけでもなく、ただ面倒くささを強いられるのを緩和するために課金をうながしています。

あとバグが多すぎます。
イベントごとに緊急メンテがはいるなど異常な状態です。
これは普通の社会人ならば、この体質の異常さはかなり感じることができます。

自社の目玉商品が不良品なんですよ??
ことあるごとに不備をだす。こんなことがまかりとおってるなんて恐ろしいです。

こんなにも異常な体質からこの「運営」の異常さがすぐわかると思います。

他の方がいうように「未完成」な作品です。
みなさんがお金を払ってデバッカーを体験できることでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/09

ユーザーを大切にしないとか、意見聞きますと言っときながら全く聞かない態度や、改善策を色々言われているはずなのにやろともしない、挙げ句にはできませんとか……。

もうね、開発する資格もなけりゃ、ネットゲーム作る資格もない。カプコンという会社の開発陣が如何に無能なのかがよくわかるゲームです。

海外ゲームではユーザーを大切にする姿勢がよくわかり、コンテンツ不足は仕方ないとして、しっかりとした改善を定期的にしてくる会社が多い。ですが、ddonはどうでしょう? もう集金することしか考えず、如何にして課金させようか、如何にして延命して何十分もかかるコンテンツを延々と周回させ、頑張ってもゴミしかでないようにしてドロップを弄ろうかと……。そういう悪行極まりない運営にしか見えないです。

それが無意識でやっているのなら、無意識にユーザーに迷惑かける病気はさっさと病院行って治してもらつてこい……とツッコミたくなる始末。

ddonは素材としては本当に良いとは思いますが、誰もが仰っているように全ては運営に責任があると思うやり方しかできない人材しか居ないです。

オフドグマにあった「倒して楽しいと思える要素」を排除し、揺さぶりというおふざけともとれる仕様や、敵の無敵戻りやいい加減すぎる対応など、とてもプロとして胸を張れるような運営をしていないことに憤りすら通り越し、呆れも通り越し、「もう早く終了すれば?」としか思えないくらいに駄作。

意見のメールをしても定文しか返ってこず、いくら待とうが送った内容に対する運営の意見メールが悉く返ってこないことがここの運営がユーザーを大切にしていないことを象徴しています。

何通送っても全く返信すらないのでは意見送っても無駄で、改善する気もユーザーをお客様と思っていないと言うことに繋がります。

はっきり言って時間の無駄なので、もうサービス終了してほしいと思う。

FFみたいに新生するならまだしも、だらだらと延命して課金させることしか考えていない運営を擁護する価値など全くもって皆無だと思います。

課金するならまだ違うゲームを購入したほうが遥かに価値があると思いますね……。

運営に期待するだけ無駄というのがこれでもかというくらいわかるゲームです(笑)

プレイ期間:1年以上2019/02/22

雑なんだよなー。とにかく
ここまでずさんなゲームここ最近なかったよ。久しぶりに見た
三日くらいやってたけど、起動のたびに見させられる安物のくそ重いランチャーと、アイテム課金のくせにアホみたいなセンスの広告に吐き気がして今日アンインストールしましたよ

レビューに草も生やせないよこんなん・・・

プレイ期間:1週間未満2016/03/01

まぁ、つまらん

SILVERさん

動きがモサモサ、モタモタ
インターフェースも見にくい、使いづらい。
一体何世代前のゲームだよ。

チュートリアルから既にイライラ、5,6時間やって即アンイストール。

面白味を全く感じないし、これからやってみようとも思わない。

次々新作という名のゴミゲームが生まれてくる中で、ゴミゲーの中のゴミゲー。
もはやユーザにストレスを与える為のゲームでしかない。
インストールを考えている方は今すぐキャンセルしたほうがよいだろう。

自分の中では過去にインストールして、後悔したゲームNO.1

プレイ期間:1週間未満2015/09/26

今後に期待

おいちゃんさん

当方、古めのPCでほぼ最高画質でプレイしております。
キャラはLv10のプリです。

・動作について
モッサリとした感はありますが、元々そういうゲームだったので、
特に気にならず。
ウイルス対策ソフトも使用しておりますが、ラグや問題は起こっておりません。

・戦闘について
「敵が硬い」との指摘が目立ちますが、自分のLv以内しか相手をしない為か、
その点は苦労していません。
むしろ敵がポーンよりPCを優先してくる点が気になりました。
ポーンのAIについては「慎重さ」が目立ちます。
ファイターでもやや距離を取り、じっくり狙って攻撃。
大振りが多いせいか、外す事が結構あります。
敵の攻撃は極力避けようとする為、被ダメは少ないがダメージも与えられず。
それでも敵に隙が生まれますので、一人居るだけでもありがたいです。
ちなみにキーボード・マウスでプレイ中ですが、やや慣れは必要かもしれません。
当方はコントローラーは殆ど使わないので、問題ありませんでした。

・問題では無いかと思われる点
現時点で困っているのが、ログイン待ちの人数。
本日ログインしようとした際、順番待ちが220人ほどおられました。
30分ほど待つと140人程度になりましたが、今回は一旦断念。
試みに直後にログインすると、約1400人に増えていました。

個人的にはログインの件を抜きにすれば、こんなものではないかと思っております。
やや地味なキャラやアクションも、最近の不自然な傾向より好ましいです。
しかし、万人受けしそうもないのも事実ですね。

以上、長文で失礼致しました。

プレイ期間:1週間未満2015/09/02

基本無料なのでこのゲームをプレイするか迷っている人は
とりあえず遊んでみてはいかがでしょうか。

前作をプレイ済みの方はガッカリするかもしれません。
無印やDAを水で薄めてカサ増しした、そんなゲームです。
戦闘や敵、ダンジョンの単調さは他の方が書かれている通り、
ストーリーもメインのクエスト以外は皆無で印象に残るサブクエが
まったくありません。

課金について否定的な意見もありますが
私は社会人なので成長、報酬サポートコースには賛成です。
やはりプレイする時間が限られているので
てっとり早くゲームを進める為に
多少の金額を払う事は気になりません。
またポーンに有名声優さんの声を使いたい人用の課金など
それぞれの好みに合った課金システムになっていると思います。

ただそれらアイテムを買って冒険パスポートを使ったところで
ムービーやポーンの台詞がフルボイスになるわけでもなく
クラフトにかかる時間も拠点移動の面倒くささも変わりません。
受注できるクエストも増えないので延々、繰り返しの作業です。
基本無料だからこの仕上がり、で無かったことが残念でした。

今いろんなゲームが販売されてる中で
「タダだから」は、このゲームを続ける理由になりません。
開発・運営側はお金を落として貰いたいでしょうが
お金のある人ほどもっと面白いゲームに移るのではと心配すらします。

私は前作のファンでしたのでメインをクリアするまで頑張ろうと
思いますがその後はアップデートの内容次第で卒業します。

レビューではいろんな意見がありますが
お金を払うだけの価値がこのゲームにあるかどうかを
判断されて楽しめばいいのではないでしょうか。
Lv20付近までは無課金でも普通に遊べますので早まらずにどうぞ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/25

別に運営を讃えてる訳では無いが実際三周年超えてる件

season1.x ⇒ 何だよこの糞ゲー・運営氏ね
season2.x ⇒ 若干マシにはなったが糞・運営は氏ね
season3.x ⇒ まぁゲームは普通・運営は糞

勿論ユーザーあっての三周年だが実際改善されてる点は多数ある
が、まだ足りない点があるのもまた事実、とはいえ欲を言えばキリが無い
運営は確かに糞だが、どのゲームより糞ってのは私怨補正入り過ぎだと思うかな

少なくともオフドグマ経験済みの新規のフレンドに聞いた限りでは不評はまだ言われてないね
それだけでも、少しは改善は出来て来てると見て取れる(season1.x頃なんて数日で消える人居たし)

あと鬼義理さんの言う☆5の法則は全てにおいて最高!それ以外有り得ないってのは
逆に運営が糞だから☆1という事も有り得ない訳で…その評価の見方は多分間違ってないかな?
☆の数はその人の満足度という受け取り方が適切だと思います

解りやすく☆5の人を例に挙げますとロリ巨乳ファンタジーさんは言ってます
「ポーンは俺の嫁、これが全てです」と、つまり内訳☆数はこうなります
⇒【ポーン:5 課金:- 運営:- グラ:- BGM:- システム:- ストーリー:-】
なので、どんな糞な運営でもその人にとってそれは重要では無いor不満は無いって事だと思いますよ

つまり加点減点はあるけど項目によっての其々持ち点が違うって意味です

例1.☆5ライン:80点~100点 
ロリ巨乳ファンタジーさん:ポーン+85点 運営±1点 グラ±1点 景色±1点 etc...

例2.☆1ライン:0点~20点
私怨たっぷり運営アンチ組:運営-85点 課金±1点 グラ±1点 BGM±1点 etc...

~ 以下、注意書きからの引用 ~
ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。
ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。

プレイ期間:1年以上2018/08/18

90%以上PSユーザーのゲームでPSNで課金出来ない時点でダメですな
ガッツリやろうがコツコツやろうが基本パス必須状態だからね

なんか意味不明な詰り書き込みがあるが、有り余る時間プレイ出来る
状態の人でも少ない時間しか出来ない人でも残念ゲーなのはここだけでは無く
別のサイトも含めて評価が物語っているね

余談ですがテスト参加時の某掲示板には関係者書き込みが多数見られた
らしいですが、此処にも若干名居るようですな

プレイ期間:1ヶ月2015/11/19

戦闘がなぁ~・・・

しにょんさん

前作をやったことがない今作が初めてのドグマです。
キャラクリや世界観、ストーリーは良いですね。ただメインストーリーに限った話であり、他の方が書かれているようにサブストーリーは無いに等しい。
おそらく今後テコ入れは入るでしょうが・・・

課金については、現状でいいかなと。しかしエステがちょっとボッている、ガチャに武器類が入っているのは気になりましたね。

あと、人によって好き嫌いはっきりするなと思ったのは戦闘。敵の硬さや難易度は現状くらいが骨があって良いなと思いました。

しかし、大型になると乗りかかって揺さぶってダウンとっての繰り返し。前作までのシステムもこれに近かったのかどうか知りませんが、これを延々と続けていけるのか・・・と思ったら少し怖くなりました。地味、とは違うんですが、もっさりしすぎというか単純すぎるというか・・・結局これしか選択手段ないの?みたいな。

戦いの幅はレベリングとともに広がるとは思います。しかし、敵の背格好も似たようなものが多く、対応の仕方は既に画一化されている。大型を倒さないとレベリングも厳しい。いわゆるプレイヤーに強制を求める色合いが強く、早い話レベリングが楽しくないなと。

勿論レベリングが簡単すぎても面白くない、という意見は出ると思います。すぐに上がる、とか上がりやすいとかっていう観点ではなく、合理的な方法且つそれがある程度面白ければいいとは思うんですね。

今の大型のみを狩り続けるのはそのどちらも満たしていない、しかし、大型を狩ることがレベルを上げるためには手っ取り早い、というかそうしないと時間がかかって仕方ない・・・ソロやPTプレイという枠は一旦置いての話ですが。


ソロでもPTでもなんでもいいんですが、そういった対応させてもらえる幅が今後増え、よりバリエーションに富むようなビジョンが見えたら楽しくなるとは思います。とりあえず自分はいったん放置でいいかなぁ・・・。

プレイ期間:1週間未満2015/09/12

私は某RPGのオンラインゲームを10年近く休止も挟みながら続けてきましたが

それに比べたらノルマは優しく、無課金者と課金者に大きな差はできないように感じました。
特に課金するにしても、課金額が比較的安い。

さらに時々アップデートでやることが増えるので、定期的に友人らと遊ぶスタイルが吉だと感じている。
これならば、生活スタイルにも優しく楽しむことができるかと私は思う。

レベル上限が現状低い。個人的にはジョブ変更は好きになれない。
個性を出すために、キャラ作成時から決まった(選んだ)職以外はできないようにしてほしかったかな・・・。

ガチでやるなら、不満だが。勉強時間の合間、仕事の休みにやる程度であるなら全然優れていると思われる。
私のしてきたRPGはプレイヤーと対等に遊ぶにはリアルを捨てる覚悟が必要になり、課金額もドグマの何倍もかかってしまう。

ドグマはグラフィックが綺麗など良いところがあるが、不満な点もいくつかある。
まぁ、運営さんはかなり積極的なようなので、改善されていくかと思われる。
ヌルゲーにならなければいいが。
(ちなみに私のしてきたRPGの運営さんは本当にダメオンでしたw)

また、武器装備が最強なのが固定で、不満。
もっと自由幅を増やしていって欲しい。

装備等の個性でいえば、ディアブロ、レッドストーンあたりが素晴らしい。

私はこれから社会人なので、チマチマ遊ぶ分では☆5なので、そう評価させてもらう(本当は4.5ぐらい)

プレイ期間:半年2016/03/03

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!