国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ドグマをやれ

博士ちゃんさん

レビューの良し悪し関係なくやろうと思ってる奴はやれ。幾日か経てば文句たらったらっ言うからやれ。最初はやり方がわからないからボス狩りに時間がかかり
苛々すると思うからやれ。ポーンのゴミさも体感しろ。ストレス感じたらココで星1コつけて罵声しろ。そして引退して課金せず他やれ。それが正解で勝ち組となるw

プレイ期間:1ヶ月2015/11/11

他のレビューもチェックしよう!

先輩~

再利用さんさん

毎日お疲れ様です。今日も元気に書き込みですね!そんな先輩にプレゼントですwこれのんで頑張って職さがししてくださいね。星印のウーロン茶五本さしあげます。どうぞのんでください。あとレビューって感想を書き込む意味ふくまれてるんですよ。ふふふ。先輩のお茶目さんwだからドラゴンズドグマ最高!バザー面白い←これでもいいんですよwじゃあ頑張ってお返事まってまーすw

プレイ期間:3ヶ月2016/02/19

ここのレビューは

ばかなりあさん

再利用した  とかまじできちがいじみてるね カプコンもきもいやつにめをつけられたもんだ このげーむがどうなろうとしったことではないが 一生懸命かきうつしたのか深夜に

プレイ期間:3ヶ月2015/11/28

まず皆勘違いしてるのは、これがドラゴンズドグマオンラインだと思ってること
違います( ドラゴンズ ど糞 オンライン) です、ドラゴンズ ど糞として3ポイントあげたい
運営も無課金から取れないのはわかってるので取れるところから黄金取ってやろうという
さすが!!どんどん取ってやってください

ボックス装備はずれ500入りにしていいよ、課金者はいくらでも払うので
運営もバカな課金者はいくらでも払うのがわかってる無課金はそもそも課金しないからね
取れるところから取ってやりましょう
魔界村コラボハズレ127個さすがですね、でも次からハズレ500個入りにしてやりましょう ぬるいよカプンコもっと取れるよ?払える人はいくらでも払えるから

 

プレイ期間:1年以上2017/09/28

今日のアプデでレベルキャップが110まで引き上げられ、それに伴いWQ(推奨105)が追加されモローの猿まわしと共にレベル上げにどうぞ(*´∀`)つ。

先の猿まわしで遠すぎと言われたので、今回は礎近くにご用意しました。ユーザー想いの運営でエライでしょ?。しかも、大型1体討伐もしやすいv(・∀・*)

まあ、試しにポーン連れて行って来ました。確かに近い。でも、猿まわしの方が戦っていて楽しかった。ポーン指示待機(警戒)しても対象に近づいて一撃で昇天(防具;先の覚者ガチャ一式)戦闘してる時間の3割近くは、ポーン助け起こす作業(自分が弱いのは十分理解しているが)崖の上の狭い範囲での戦闘にもかかわらず、悪名高き無敵戻りこそ無かったがイライラが募る。それこそ、安心アシストの販促用?かと疑うほど

もちろん、フレさんとまわれば違った印象になるだろうけど、せっかくキャラクリして一緒に旅をしてきたポーンと強くなりたい思いもあるし、フレさんの都合もある。カプコン自体業績は好調という(バイオやDMC、MHW)ニュースもみたけど、ここの運営様は全く違った方向(ユーザー置き去り)に邁進されているらしい

プレイ期間:1年以上2019/05/10

楽しいのは最初の内だけ

テンペストさん

一見、壮大そうに見えて全然そうじゃないノルマオンライン。
運営が次々に出す宿題を制限日数以内にクリアしていくゲームです。
ノルマを達成できないと最前線から問答無用で放り出されます。しかもそのノルマを達成するには莫大な時間or課金力が必要という実態。普通の社会人には到底無理な内容です。

肝心のゲーム内容はというとつまらないの一言。
ボス戦、レベリング、素材集め全てがつまらない。
戦闘はあまり考えなくても適当に武器振り回して敵を揺さぶっておけば勝てる仕様です。
プレイヤースキルなんてほとんど必要ありません。
時間があり余ってるキッズ御用達ゲームです。
社会人プレイヤーや無課金プレイヤーなんて数えるくらいしかいません。
完全に時間の無駄でした。さようなら

プレイ期間:半年2016/04/10

ストーリーは普通に楽しめます。
戦闘面も、火力でゴリ押し=地雷となるので役割を意識した動きが出来ます。
イベントや最前線を全く視野に入れられない始めたては楽しめるゲームです。
選択可能なジョブは多くありますが、多数あるジョブのアビリティスキルを組み合わせなければ中盤以降に活動がし難くなるので実質全てのジョブを触る必要があります。
スキルにレベルがあり、一定レベルより高くスキルレベルを上げるにはジョブ修練といって、雑魚敵から大型、果ては元エンドコンテンツの敵までを複数体倒さなければなりません。
その為、無課金でのプレイとなると膨大な時間が必要となります。
微課金で楽しむのならそれも苦ではないでしょう。
最大の問題となっているのは、運営の企画するイベント、エンドコンテンツです。
3.0になってから集金が露骨になり、皆さん仰る通り課金して頑張っても更に課金を促してくる運営です。
職毎の小技や敵の謎の挙動など、プレイヤー有利になる物は排斥、不利になるものは仕様として対応しています。
1番最近のイベントで「イベント用収集アイテムを敵を倒して集め、その個数に応じて報酬を得る」というものがあります。
敵からのドロップ率は、基本一律10% 900円相当の課金アイテム装備で+30%
過去のイベントで作成出来る装備で+30%となっています。
集めた個数に応じて、ガチャチケットが貰えます。
お目当てが当たる確率は、0.5%です。

このゲームでしか出来ないこと?ないよ?カプコンってこんなんだっけ?

プレイ期間:1年以上2017/11/23

類を見ない共闘ゲー

プロゲーマーさん

基本このゲームはソロは向いていません
ドラゴンズドグマでは非常に重要な設定のポーンは運営にとって全く必要と思っていないシステム・もしくは脇役ポジションみたいなので単刀直入に言わせてもらうと全く働きません
ドラゴンズドグマオンラインの最大要素の揺さぶりにすら全く参加してくれないのはどうかと思います
次はエンドコンテンツの話ですが課金する事によってスコアが倍増しますのでPTメンバーのやり込み度にもよりますが6時間程度で最大スコアまで貯めれます
ここまでは良いのですが最大の問題はエンドコンテンツで入手した素材で運営曰く「最強装備」を作成出来るのですが最強という程最強じゃないです次のバージョンアップで多少微妙になるのは仕方がないことですが最強装備がバージョンアップでお手軽防具と同等なのはゲームバランスとして確実におかしいと思います
先行くものほど馬鹿を見るゲームなのでデザインが気に入ってもいない限りはエンドコンテンツ装備を作る必要はありません 金の無駄です(特に装備は強化しても全然数値上がらないので無駄)
印章で製作する武器さえ手に入れればヌルゲーなので最新のワールドのエリアポイントを適当に集めて武器作って素材集めて全部売り払ったら次のバージョンまで寝かしておきましょう
次のバージョンになると高額素材がゴミのような価格で売られるので一歩遅れでこのゲームを進めれば精神衛生上良いでしょうね
とりあえずエンドコンテンツ含む最新の防具は作らないほうがいいです

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

無料で出来るにしては面白いよ。
確かに課金した方が快適にはなるけど、特に冒険パス。

まぁ、自分のペースで割り切ってやれば他の課金要素は不要だし、気にならないです。
あったら便利だろうねって感じ。
課金者を羨ましがるのはいいけど、妬み嫉み卑屈になると無課金は不満が爆発する。
課金はあくまで選択肢のひとつです。


序盤は面白いし、中盤も面白い。
ただ、ふとペースを緩めてのんびりと世界観に浸ろうとしたら、途端にやる事がなくなる。

BO稼ぎ、スキル上げ、ジョブレベル上げ、装備作りはフィールド周回以外ない。

息抜きに周回から離れたいのに、それしかする事がない。

今後はどうなるか分かんないけど、遊びの幅が広がる事を期待してます。

まぁ、発展途上ってことなんかな?

プレイ期間:1年以上2017/01/11

ドグマは前作からやっていたし、クローズドβ当選した時は凄く嬉しかったってくらいこのゲームには期待していたが裏切られた(勿論悪い意味で)

他の方も大勢書かれているけれど、初見なのに何処かで見たような風景ばかりが広がるコピペダンジョン、色とパラメータいじっただけで行動パターンには大差のないコピペモンスター。
大型モンスターとの戦いも、まずある程度攻撃して怒らせ、シークレットコアを攻撃するか揺さぶって(!?)疲れさせ転倒した寝たきり状態の所をタコ殴りにするという戦闘方式だから爽快感もクソもない。けどそこまではまだいい。

問題はアプデ来ても毎回ワンパターンな点。強い武器作ってもすぐに次シーズンではすぐに使い道の無いゴミと化す。
その武器作るにもレアアイテムが必要で、それも課金無しではほぼ手に入らないようなドロップ率。
加えて結局ガチャで同性能以上の武器を出すので、課金してレア集めしてた人はガチャ武器組より少し早めにEMに参加出来るくらいのメリットしか無く、最終的にバカを見る始末。
異彩やら未鑑定装具も、効率考えると課金が必要不可欠だがレア出現率が全く金額に見合っておらず課金して期待するだけ馬鹿馬鹿しいというレベル。

そういった相次ぐワンパターンアプデと露骨な課金誘導等により、いい加減呆れて見限り引退する古参が現在進行形で続出中。
して、古参が減った分の減収分を残った貴重なユーザーに穴埋めさせるべく更に課金誘導し、それに萎えた人がまた引退するという負のスパイラル。
最近やたら広告打ってるのは活気があるからではなく末期だからでFA。

要するに新たな金ヅルのカモ(広告に騙されてノコノコやってきた新規)が欲しいだけにしか思えない。

まぁマイペースでやるってなら良いゲームなんでしょうけどね。
ワンジョブ&修練&竜力スカスカマンに人権は無いようなゲームなのでEMやGMの参加は難しそうでしょうけど。

あと冒険者パスやら格納チェストコースやら無いと超不便だけど、それに課金したところで超不便が不便になる程度で、超不便が便利になるってほどではないのも注意。
そんなこんなで引退を決意した老骨の殴り書きでした。

最後に、ゲームの素材自体は決して悪くはなく、クソゲーと言われる所以は全て運営の"アレ"っぷりにあると思う。
まぁ運営が少しでもユーザーの意見汲み取っていればここまで酷いゲームにはならなかったと思うけれど…

プレイ期間:1年以上2017/05/11

思ってたのと違う

名無しの製造業さん

ドグマ2作プレイしていての感想
アーリーアクセス組で数万課金して今は引退しています

良い点
・オンラインで他プレイヤーとドグマができる
・基本無課金で遊べる
・前作同様、音楽は冒険してるなぁって感じで盛り上がる
・アイテムの種類が豊富
・修正できるものは改善していってる

悪い点
・アクションゲームではあるが内容は同じことの繰り返し作業ゲー
・アイテムが豊富な為、無課金では倉庫に預けきれない
・アプデで追加された敵もコンパチばかりで飽きる
・修正できないバグが多々あり運営側も開き直っている
・ストーリーが稚拙でムービーボイスもあったりなかったりで共感できない

総評
タイトルが良いだけに、なぜもっと作りこんでから発表しなかったのかと残念に思いました。その為、前作ほどの制作側の情熱を感じなかった。特にバグが多いのですが、バグチェックされてるのか?そういう所に時間と費用かけてるのか?エンドユーザーは無料で働いてくれるバグチェッカーではありません。担当責任者はものづくりをなめているのかと感じました。納期や利益優先ではいいものは出来ないと改めて感じた作品。

プレイ期間:半年2016/03/17

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!