最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
坂道ころころ
ブレーキきかねーさん
3→4→2→1→
ほとんどの方がこの流れだと思う。
最初のうちは、まま面白いと感じられるかもしれないが、その先がないんだよね。
星1レビューが多いのも仕方がないのです。
本当にドグマが好きな人が多いのです。
そのせいで、裏切られたと思う人が多いのです。
どこかで、溜まったものをぶちまけないといられないのです。
きっと、変わってくれるといまだ信じてるからなのです。
次回と次々回アップデートはオープン時から決まってたことだから大きく変わることはないでしょう。
とにかく、まだやってない方で興味があるなら、しばらく無課金でやってみるといいのではないでしょうか?
まだ一万人くらい接続ありますので、なんとかなります。
ともかく、すでに予定されていた年明けのアップデートがなされた後の展開でカプコンの態度が本当にわかると思います。
まぁ、今の態度でおおよそわかりますがね。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/24
他のレビューもチェックしよう!
がっくりさんさん
無課金でやってみることをお勧めします。
全部がつまらないのではなく、他レビューにもあるとおり大型モンスター戦が
怒り→揺さぶり→転倒させて弱点攻撃
の方法しか選択支がないってこと。このあたりは運営もみとめているのに対策しない。
ほとんどコレになるし、倒しきれなかったときがまた怒っておなじことくりかえしに。(弓や魔法なら揺さぶらなくてもなんとかなりますが)
また、せっかくダウンとったのに弱点が壁や岩にめりこんで攻撃できなかったり 木に重なったときなどは当たり判定がなくなって無敵になります。
そこそこ強くなっていろいろな大型モンスターと戦っても
また コレか!
となるので、この2点だけ気に留めておいてプレイすれば評価が低いのはわかると思う。
逆にいえばこの2点を直せばまた人気出る可能性があると思うから、期待したいんですけど運営のやり方を見る限り・・・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
Kennyさん
このゲームを初めて1ヶ月ちょっとになります(基本料金のみ課金)。
そのうえで感じたものは、このサイトの1~2ポイントのレビューに書かれている内容にほぼ同感です。
キャラクターの操作感などの基礎的な部分はそこそこ良く出来ていて、アクションRPGとして楽しい部分はありますし、他にも「面白いゲームに成れる要素」はあると思います。
そんな良さもあり、今後への期待も込めつつ、ちょこちょこと続けてはいますが、その唯一楽しめるアクション部分でも、敵の攻撃、行動が理不尽すぎて萎えてくることが多々あります。
難しいと言われるアクションRPG「ブラッドボーン」などでは、難しいながらも攻略の光明は見えているものですが、このゲームの場合、絶対に避けられない敵の攻撃や、こちらの攻撃機会が与えられないモンスターの行動、構造などが多く、個人的にはそこに一番ストレスが貯まります。
怒って強力になった敵を揺さぶってスタミナを奪いダウンさせ、その隙に攻撃を叩き込むという「揺さぶりシステム」に関しても、現状のままなら大きなモンスターに乗っかるといった立体的な行動ができる部分以外に楽しさはありませんし、無くていいと思います。
もっとアクションや技術向上が楽しめる要素が盛り込まれ、難しいにしても攻略できそうなものであればよいのですが、今のままでは、理不尽な攻撃に耐えられる高性能防具を着けて、数少ない攻撃機会に大火力を叩き込める武器を持つしか無く、結局のところゴリ押しするしかないですから。
(しかもその武器を揃える為に必要なミッションが現状の武器では難し過ぎたり、追加課金なしでは難しい数のノルマをこなさなければならなかったりという・・)
私はもう少し続けると思いますが、バージョン1.2の情報(使い回しのモンスターなど)を見た限りでは望み薄な印象です。
運営に関しては、開発情報等を比較的オープンにしているところは評価できるものの、たくさんんの不満が寄せられているであろうバランスが悪いゲームシステムの改善に関する言及がなされていなかったり、デバッグで簡単に発見できそうな不具合の多発などをみていると、こういったゲームをデザインする能力と技術力が、今のカプコンにはないのかもしれません。まぁ、私にプログラムできるかと言えば無理なので、それだけでも凄いことは凄いんですが、プレイヤーとしては不満が多いゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/03
シーカーさん
ヘビーユーザー狙いで運営しているにしてはやりこみ要素も少なく盾、回復、遠距離火力をそろえれば揺さぶり頭を狙うワンパターンな攻略で安定してしまうお粗末なつくり。そういうユーザーは火力のみで遊ぼうなど安定しないことはやりたがらず効率を求める傾向が強いためこういった評価にどうしてもなる。実際は火力で押し切れば怒りを解除できてしまう仕様のため効率をもとめなければほかの方法もあるのですがね
課金しても倉庫が少なすぎるのも減点
一方ライトユーザー向けにするには障害になるシステムがある
PTを組んだ時のLv差で経験値、ゴールド、BO、エリアポイント、リムもろもろ結構減らされる。サポートポーンを借りた時なら仕方ないとも思うが身内でやろうにもプレイ時間が違うとPT組むとまずくなる上に強い方がどんどん引き離してしまうため身内でさえ一緒にやりにくい
さらには苦労して手に入れた自分のポーンにもこのシステムが導入されており自分のポーンでさえ後半職を変えると一緒に連れていくのをためらうようになる始末。ここは意味が分からないし意図もつかめない
アクション自体はさすがカプコム!人間の反応速度に配慮したつくりは評価したい。が、オンラインゲームとしては詰めが甘すぎるのでPCユーザーから高評価を得るのは無理な状態でしょう・・・また現状課金してまでやる価値が見いだせないゲームでもある。課金しても倉庫カツカツでストレスマッハですどうにかしてください
プレイした感想だと評価2ですがこれからに期待して評価3かな
プレイ期間:1ヶ月2015/09/18
koreraさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/09/08
稚内さん
●ゲーム内容
・アクションがもっさり
格ゲーで一世を風靡した会社とは思えないほど、入力から発動までのレスポンスが悪い。
・マップの使い回し
どこのダンジョンへ行ってもほぼ同じ光景。
・敵AIの使い回し
敵の動きが数パターンしかない。
高レベルの敵はただ単にスピードを上げただけ。
●課金
・月額課金しても倉庫が全然足りないので、「課金してるのに」というストレスを抱えながらアイテム整理にプレイ時間の大部分を取られる。
●ゲーム操作(PC版)
・チュートリアルが欠陥だらけ
チュートリアルが途中で進行不可に。
ヒントはEキー。
・キーコンフィグ機能がない
使いにくさ抜群。
他のゲームとは違い、どのキーで操作できるかがわかりにくい。
チャットショートカットとアイテムショートカットを同時に使用できずALTキーで切り替えてFキーで使用、つまりALT+F4による「ゲームを終了しますか?」がアクションの最中に頻発する。
ショートカットキーの近くにチャットモードへの変更ボタンあがあるので、常に気を配っていなければアクション中に操作ができなくなる事がある。
現時点ではまだ試行錯誤段階の有料お試し版ですね。
他社の正式版レベルに到達するには最低でもあと1年ぐらいはかかるでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/30
ソロもんさん
不正(チート)行為によるサーバー負荷によりゲームから切断され
ログインできなくなる問題への対処のため緊急メンテナンスを
行なわせていただきます。
ほんまにチート行為で起きた話しなんか?
自分所の失敗な話しをコレのせいにして責任逃れしとんやないか?
何度も置きすぎやねん。
まーログインしても大して遊ぶ事ないからええけどなw
プレイ期間:1ヶ月2015/11/06
江戸 満さん
竜を討伐したと嘘ついてめご orz
皆が言うておることはオルダスに聞け 何度も言わん
ぱか だの あお だのいわれつづけたポンAI
技術的に‥ と 時間稼ぎしつつも
放置!
それでも頑張りプレイし続けて ついにきた!
ポン育成システム
これて‥
これでほーんとに中身を考えてないのがよくわかったわw
このときわたしが運営に質疑メールした内容が <このゲームでは各ジョブロールの必要性をよく運営側はつたえてきますけど 今回のVer Upでの 育成 において緑職の育成項目に コア出し に関するものが無いのはなぜ? これは操作の基本 とプレイヤーに対して運営もよく言う基本事項のはずですよね? なぜないのですか?>
これに対して運営
無視
わたしの周りでもこれによく似た質疑メールしたけど 無視
いつのまにやら育成で項目優先度をあげることで命令すれば使用はするけど‥元々の初期優先度では緑職でコア出しの優先度が何故低い??
このゲームしてるならコア出しは緑職の基本 といいつつこれw
ユーザーに散々言われてやーーーーーっとしてこれ
ゴリ押し脳筋プレイをいやがりつつこれ
プレイヤーに散々揺さぶりさせといて ふたあけてみたらこれ
社会人というより人としてまず
「他人に物事を要求したりやらせるならまず自身がその事については出来て当たり前」これがなりたって要求指示 成り立ってないのはただの欲求願望
話的には特定ジョブの一つの項目しかここではかいていないけどこのゲームをしていない運営もいるかもしれないので他ジョブについてもw
ひとついわれりゃそれしかしない そこしかみない ってのはどこにでもいるw
と 具体的にここにかいてみたけどー これでいいのかなぁー?
ほかにもたぁーくさぁーーんあるけどー 全部書くとー
たぁいへぇーん フレみたく垢banされるから
やだ!
プレイ期間:1年以上2019/04/24
マネーの虎さん
お金集めに必死なんです。
お高いパッケージ版を買ってください。
10日ぐらいで飽きるけど、冒険パス30日分入ってます。
成長・報酬サポも入れてます。
レベルが上がってもスキルレベルに必要なモブ倒しが一番面倒です。
報酬は、バザーでゴミ値段でしか売れない物ばかり出ます。
外れるのが当たり前なガチャシルバーチケット390枚付いてます。
一回30枚で中途半端な13回クジれます。
現段階では課金しょうが無課金であろうが必要倉庫数は達せず
物が溢れる状態でよければ課金お願いします。w
低い評価を幾ら受けても届かれてもスルーです。
人気低迷な訳で、維持費を確保する為にお金が必要なんです。
と、言うか、早く1.2やれよ暇すぎなんだよカス。
数ヵ月に1度ペースかよ?そりゃ人減るわ。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/14
17年目のゲーマーさん
初めて1ヶ月程度の者で、ドグマは今作が初になります
オープンワールドということで楽しみだったんですが、アイテムの配置が全く変わらず、敵も種類は変われど同じ位置に湧きます;
クエストは同じものを繰り返しやるだけ
そしてダンジョンは使い回しが目立ち、基本的に狭い;
ダンジョンと呼べるのかすら疑問
アイテム収集が好きな自分ですが、保管できるアイテムが少なすぎてコレクション不可!
これは酷い
戦闘もなかなかに酷い
大型モンスターとの戦いは、極端に説明すると揺さぶるだけw
しかも敵の攻撃力が異常で、ゲームバランスは素人が設定したのかと思うほど
■作業、マラソン、揺さぶりゲーです
目立った悪い点はこのくらいですね
マップは壮大で初見プレイは凄くワクワクします^^
しかし先程も述べましたが、アイテムや敵の配置にランダム性が無いのが非常に残念
1週間もすれば、作業ゲーに変わります
ただの広いワールドを何の楽しみも無く走り回るのは時間の無駄
始めて数週間は探索のみでも楽しめましたが、今ではこのゲームでの楽しみがバザーだけ…
チュートリアルが頻繁に現れて色々教えてくれるのは○
初心者に優しいと思いますが、その一方
敵の強さやパーティープレイでの経験値システムは初心者に優しくない
ベテランに粘着するユーザー対策かもしれませんが、中型の敵が無駄に固すぎる
嫌な予感はしていましたが、案の定ボスが超固いwww
しかも揺さぶりに大半の時間を費やすってあまりにも滑稽w
稼ぎ場所を潰す運営さんの対応は悪く無いと思います
色んな場所を走り回ってアイテム収集や、狩りを行いたいですからね^^
とにかくアイテム保管数の少なさ、戦闘バランスの悪さ、配置のワンパターン化を読み込みが多少遅くなってもいいから改善して欲しい
■総合評価
クソゲーとまでは行きませんが、グラフィックとBGMの良い、広大なマップの作業ゲーと言ったところでしょうか
モンスターや村人などのキャラクターは個性があって好きです
今後のアップデートに期待しましょう…
今のままだとアクションではなく、純粋なRPGとして配信した方が楽しめるレベルです
プレイ期間:1ヶ月2015/09/27
亜法きのこさん
(ソロ専の感想ですのであしからず)
DD、DDAとドラゴンズドグマにどっぷりはまった人間です。
「オンゲーだけどポーンがいる?じゃあ軽くコミュ症のおいたんでもプレイできるかも」と期待して始めましたが、
現状「叩いてモジモジさせて叩いてモ(ry」+「介護」+「マラソン」+「防具整えなけりゃ意味不な火力で引っぱたかれる(アクション?)」+「3回使えるゾンビアタック(アクション?)」+「壁」
=何に金払ってるんだかわからないゲームと化しております。独り言とタバコで翌日のどの痛い日が続いております。
インスタンスダンジョンのみに期待を寄せておりますが、メインストーリーたる紙芝居(ほぼ無音声)が終わった後に実装でしょうから、これが云ヶ月続くと思うと・・・
さらに、まずはモンスタ改修>ポーン(同行NPC)改修との公式発表もでてますので、ソロ専にはオススメしない内容となっております。
「ポーンより使えねぇ」で肉入りはいいと思うんですよ。8人いるなら。誰かなんかするだろう、と
プレイ期間:3ヶ月2015/11/05
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
