最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
水曜日から本気出すわ
ジオン大将さん
今週水曜日からEXガチャイベントが始まるんだけどさ
EXガチャチケットをさ
勝ったチームは5枚+α
負けたチームは1枚+α
勝ったチームは最大7枚
負けたチームは最大3枚
この格差おかしくない?
将官戦場の話なんだけど
連隊組なんて勝率8割超えてるんだから10戦あたりのEXチケットの期待値(最大計算)62枚に対して
野良で参戦する人(自分の野良勝率30%)の期待値が42枚なんだけど…
連邦は将官帯に連隊層が多いから野良ジオンでやってると特に勝ち辛いんだけど、たった10戦で20枚も差がでるのはマズいでしょ
EXガチャの中身は課金アイテムとか入ってるわけだから連隊できる層は当然アイテム欲しさに普段より勝ちに拘ってくる=連隊してくるわけなんだけど
今でさえ連隊ゲーで野良が勝てなくて辞めていってるのに
これを加速させるイベントってどういうことなの?
連隊がありながら勝ち側がこんなウマイ思いをしまくるイベントは本当に野良が勝てなくなって過疎が進行する以外考えられないでしょ
連隊ゲー直して機体バランス・システム・マッチング見直すなら今しかないから!
まだ間に合うからユーザーの声に耳を傾けてくれよ
メール着てるのに返事もしないで無視してんのは運営サイドだからな
連隊ゲー直さない限り私も連隊に参加して
野良佐官・准将を轢き殺しまくる戦場にいます
連隊すんな?
野良でやるくらいならアンスコするわww
プレイ期間:1年以上2015/11/30
他のレビューもチェックしよう!
ゴミげーさん
企画段階でもっと良いMAP作れるでしょう。なんで片方にものすごく有利だったり、糞重いバトルエリアに押し込まれて砲撃とか榴弾とかの餌食にならないといけないのだ?本当につまらないしストレスしか得られない。本当に糞運営にふさわしい糞ゲーになってます。小学生に作らせてみろ!もっと良いものができると断言してやるよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
運営の脳内が赤ん坊以下さん
運営がダメ。某アーケードゲームをパクった上にガンダムという素材を使ったにもかかわらずこの状態。ジオン贔屓といいますが、どうしたら一番集金できるかを考えた結果そうゆう風に見えるのでしょう。12月には終了の予感がします。階級が高くなるほどストレスが溜まります。またマップも糞。連邦のベルファストA拠点から出撃すると目の前に障害物があって機体をずらさないと前に進めません。ソロモン(通称 クソロモン)は宇宙なのに重力がありもっさりしているので開幕退出をする人が続出。またリスポ地点から機体が結構離れたところに出ます。新規さんお断り。陸戦型ガンダムとグフカスタムはもらえるわけではありません。レンタル機体という10回使ったらもう使えないというゴミ仕様。設計図はもらえません。 総括すると運営がゴミだった 以上
プレイ期間:1年以上2013/09/17
Iase*さん
民度・ゲームバランス・運営対応
どれを取っても良い点が無い。むしろ他のネトゲでも類見ない悪さ。
半年弱続けてましたが、その内容を3点に絞って綴ります。
・ゲームバランス
陣営間のゲームバランスを火力インフレで片付ける始末。特にテトラ・サイコザク、百式・Zが主に挙げられる。また、機体のバランス調整宣言して蓋を開けたらアーマー上げるだけの変更しか無いものが9割以上になる始末。また弱体化という手段を知らないのか「性能強化する→終わり」が殆どです。過去のフレピク・ナハトの高度上昇は弱体されたものの、運営は1年間放置したとか。
最近ではジオが出現してから火力インフレに更に拍車が掛かったとか。もはや、クソゲーからゲー無になりつつあります。
・民度
始めた直後までは楽しんでいたが、それも束の間民度の悪さにも思わず唖然とする始末。指揮官に入って指示しても意味不明な内容でk煽動したり(勝ってるのに)、突然支離滅裂な利敵行為をしたとして粘着される始末。また、大規模だけではなく局地戦になると民度は更に悪くなる。そもそも過疎りすぎ・不公平なマッチングなんて日常茶飯時。負けると罵声浴びせることしか出来ない人までいる始末。
・運営
何も分かってない運営。バグを報告したプレイヤーをBANで対処するといった意味不明な対応。又、暴言プレイヤーを放置、連帯を暗黙の承認するなど前述したゲームバランスを機体どころか廃人プレイヤー連帯で野良プレイヤーを引き殺す。それだけではない。過去にあったアビューズ行為に抵触するex稼ぎ連帯をBANしないといったのも見受けられる。
砂糖運営に変わってから少し期待してたもののやはり蓋を開けたら中身はガンドゥムでした。ゲーム性の欠片すら見当たりません。
個人的な見解としては前述した三点揃って誉める点が見当たらない。寧ろ評価1すら付けたくない。時代背景も滅茶苦茶な為、Zの時代なのにUCの機体が出る謎仕様。
新規でプレイするのはお勧めしません。
また、下の階級戦では初心者狩りをするプレイヤーもいるため楽しみすら皆無。
楽しいゲームを探しているならガンオンは触れない方が身のためです。
プレイ期間:半年2016/10/05
ガンオン大好き!さん
すごいところはマップデザインのセンスの無さ!
課金機体がないと20分延々雪合戦か芋堀りするハメに。
チートの蔓延はもう末期レベル!
オートエイムや透視は某動画で有名ですよね。
初心者に厳しいデッキコスト制!
コスト拡張には果てしない時間が掛かります。
最初は段ボールのロボで戦場へGO!
初期デッキじゃどうにもなりません、今から始めるなら5万円は欲しいところ。
プレイ期間:1年以上2015/10/13
完全ソロ大将中将ループさん
元々このゲームは階級が上がるにつれてデッキコストと呼ばれる所謂「強い機体を入れられるようになる」、そんな枠が増えていく仕組みでした。階級が下がればその分デッキコストは下がるため低階級の戦場では高コスト機体を入れることは難しかったのです。
それが9月からランク制と呼ばれる物に変わりました。階級によってデッキコストが決まるのではなく階級とデッキコストを切り離しランクの経験値を貯めることでデッキコストが上昇していくというシステムです。つまりデッキコストは下がらないものとなったのです。このシステム開始時点にて大将であった人間は例えどんな低い階級になろうと高コスト機体を何機か入れられるようになったのです。
ゲームをプレイされていない方でもこのようなシステムによって何が起きるか容易に想像できるのではないでしょうか。
思った通り、元将官の人間が階級を落としての初心者狩りを始めました。それまでほとんど見られなかった初心者狩りが大量に行われるようになったのです。
そして今現在ではハイスコアのランキング上位が将官ではなく尉官が大量にいるという事態にまでなってしまいました。
ゲーム内ではその改善を求む内容の掲示板に低階級狩りが書き込み煽っているような状況です。
下に続きます
プレイ期間:1年以上2013/12/25
あたまさん
おめでとう
ついに制圧戦が実装だね
試しにインしてやってみたんだ
うん、がっかりだよ
他FPSゲーで磨かれてきたコンクエストや占領ゲーをパクって来てくれるのかと思いきやただの局地戦コピーでした
ガンオンだけのオリジナル要素!!って雰囲気でも出したいのかな?
制圧戦に導入された防壁が全然機能してないんだけど、MAPの大きさ考えてなかったのかな?
そこらへんに落ちてる防壁拾って使えって頭大丈夫なのかな?
EXP制の新規マゾゲーも相変わらずだしゲーム内通貨もケチってるよね?
指揮いないのが当たり前になってるよね?
ドンドン遊ぼうと思えないゲームになっていくよね?
相変わらず使う時間がもったいない、もったいなすぎると感じるゲームでした
プレイ期間:1年以上2013/09/25
7ムラサメさん
ロボットなのに怯んだりよろけたりするのですがこれが無ければもっと面白いのにと思う。
あとやたらと壁や石ころに引っかるのもマイナス点。
ギガンみたいなわけわからん兵器が強かったりサザビーが弱かったり
魅力のないゲームです。
目に見えない小さな段差でダッシュが止まってしまったり爽快感にもかける。
いいところはガンダムのゲームって言うところぐらいですかね。
SDガンダムオンラインの続編を出して欲しいです。
プレイ期間:半年2018/01/31
無能運営さらばさん
今台湾ガンダムオンラインではイベント盛りだくさんです。
日本語のサーバーではないので不快なチャットもないです。
中国ガンダムオンラインみたいに国民番号は必要なく日本からも全く問題なく遊べます
ただ指揮官すると台湾の言葉が分からないのでkされます
ただ戦闘だけするなら日本よりも貰える機体が多く台湾ガンダムオンラインは連邦ジオンの機体を一つのキャラで使えるように陣営が統合されています。
日本のガンダムオンラインは複数アカウントだとアカウント停止になりますが
台湾だとリセットマラソンが可能です
日本の運営は無能なので今のままでしょう。
三年もサービス続けてもつまらない日本のガンダムオンラインはアンインストールして
無能な運営を捨てて台湾へ移住しよう。
プレイ期間:1年以上2016/08/19
無課金将官の米見る?さん
まず、星~3評価の方々へ、特に1年以上のプレイ歴のある方
1年以上やっててそんなにへたくそならどんなゲームでも無理だよ。TPS、FPSを今すぐ止めれ。
次にチート、BOT多すぎとか言ってる方々へ。
本当に?朝昼夜全ての時間帯やってもチートとの遭遇は極々まれ。一年前は完全放置糞運営だったが半年前あたりからはきれいさっぱり見かけなくなった。もう一度プレイしてからレビューは書き込もう。本気で会社潰したいならな。
次に、無課金の死にゲーという方々へ。
私は無課金将官です。GPガシャ時代もといDXガシャ(課金ガシャ(無課金でも最低月11回分(内容:DXチケット一枚につき設計図150枚のうちどれか一枚を入手、この11回分というのは、「10回連続で引く」を選択すると、一回分ボーナスで11回引ける)。中身は引いた分減る。そのほか無課金で月最大23枚手に入ります。正直これだけでも運がいいときは目玉機体を引き当てられます。私はそうでした。)上限なし時代からやってきました。
確かに無課金、初心者は死にゲーかもしれません。マッチングがおかしいですから。そこは認めます。星をひとつ下げましょうかね。
無課金・初心者の方へ、支援機に乗ってください。初期配布の支援機体4機編成でさえ、余裕でその試合のトップとなれます。冗談抜きです。試合の流れも覚えられます。階級が上がれば上がるほどめちゃくちゃ重要なスキルです。前線は中・上級者に任せましょう。正直、現在のマッチングで初心者が前線に出ることはお勧めできません。
150分の1の確率で目玉の金設計図を当てるリセマラができます。どうしても前に出たいんだという方は、ジオンではガーベラテトラ、連邦ではガンダムNT-1を当てましょう。この両者はどちらも銀設計図でも、完璧なパフォーマンスで活躍できる機体ですので、実際は150分の5の確率で入手可能。リセマラをするには良心的な数字ではないでしょうか?
リセマラはDXチケット入手までの工程をスキップできます!やったね!!
最後に、プレイ歴3ヶ月未満のほぼエアププレイヤーの書き込みは信用しないでください。ただの負け犬の虚言ばかりです。そっとしてあげて。
以上、つたない文章で長々と失礼いたしました。
PS:バイト君お疲れとか思われるとうざいから一応言っとくけどバイト君じゃないよ。学生よ。でもWIKIのバイト君はお疲れ。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
ナッシュさん
元々は面白いゲームだったんですが、佐藤一哉という究極の無能プロデューサーがゴミゲーにしてしまったゲームです。
佐藤時代に度重なる火力のインフレや、ストレスフルによる環境によりゲーム中イライラが限界突破するプレイヤーが続出、コアタイムでも1700人というサ終レベルにまで人口が激減。
佐藤一哉はプレイヤーをイライラさせる事に天才的な能力を持っていました。
その後小池Pによりストレスフルな環境から回復させ、佐藤時代の終盤よりも2倍くらいまで人口は回復、しかし佐藤時代に負った傷は大きくサービス終了となりました。
ゲームをやっていてプロデューサーという職業の人に殺意を持った始めてのゲームです。
彼が今後関わるゲームには触れないようにした方がよろしいかと思われます。
願わくば佐藤一哉というゴミクズがゲーム業界とは全く無縁の業界へ転職しますように。
プレイ期間:1年以上2023/08/15
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
