最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
水曜日から本気出すわ
ジオン大将さん
今週水曜日からEXガチャイベントが始まるんだけどさ
EXガチャチケットをさ
勝ったチームは5枚+α
負けたチームは1枚+α
勝ったチームは最大7枚
負けたチームは最大3枚
この格差おかしくない?
将官戦場の話なんだけど
連隊組なんて勝率8割超えてるんだから10戦あたりのEXチケットの期待値(最大計算)62枚に対して
野良で参戦する人(自分の野良勝率30%)の期待値が42枚なんだけど…
連邦は将官帯に連隊層が多いから野良ジオンでやってると特に勝ち辛いんだけど、たった10戦で20枚も差がでるのはマズいでしょ
EXガチャの中身は課金アイテムとか入ってるわけだから連隊できる層は当然アイテム欲しさに普段より勝ちに拘ってくる=連隊してくるわけなんだけど
今でさえ連隊ゲーで野良が勝てなくて辞めていってるのに
これを加速させるイベントってどういうことなの?
連隊がありながら勝ち側がこんなウマイ思いをしまくるイベントは本当に野良が勝てなくなって過疎が進行する以外考えられないでしょ
連隊ゲー直して機体バランス・システム・マッチング見直すなら今しかないから!
まだ間に合うからユーザーの声に耳を傾けてくれよ
メール着てるのに返事もしないで無視してんのは運営サイドだからな
連隊ゲー直さない限り私も連隊に参加して
野良佐官・准将を轢き殺しまくる戦場にいます
連隊すんな?
野良でやるくらいならアンスコするわww
プレイ期間:1年以上2015/11/30
他のレビューもチェックしよう!
(´・ω・`)らん豚さん
らんらんβの時やってないけど、やっぱりバンナムは調整が下手だとおもうの(´・ω・`)
課金体制もダメだからもう手遅れ(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2013/03/02
バンナムはクソさん
機体のバランス悪すぎ。しかも時期によって連邦が強かったりジオンが強かったりでまじめにプレイしてるとバカを見る。今はバズーカや砲撃などの爆発系兵器の範囲と威力と上げたので両陣営遠くから爆発を延々撃ち合うという駆け引きもへったくれもないクソみたいな遠距離ゲーと化している。さらにスナイパーの威力も上げてチャージ式の即死ライフルまで実装しようとしていよいよ遠距離末期終焉ゲーに向かおうとしている。この開発はこのゲームをちゃんとテストプレイしてるのだろうか?まじめに開発してこれなら終わってる、ゲーム作らないほうがいい
好きな機体にもガチャしないと乗れないしタイトルに出てる「ガンダム」も一向に出す気配もなく、寒冷地仕様ジムとか陸戦型ガンダムジムヘッド仕様とか客をバカにしてるようなマイナーMSばかり出してサギみたいなこと繰り返してる
マップ固定ばかりで好きに選ぶこともできず不人気なマップ固定になると途端に接続人数がガタ落ちしはじまって3ヶ月ぐらいなのにもう末期症状です
ガンダムが本当に好きな人はこのゲームをしてはいけません。
あまりにもガンダムをバカにした内容です
プレイ期間:3ヶ月2013/03/12
むほーさん
初日から大コケの大規模戦トーナメント!
参戦したと思ったら参戦してなかったポルナレフもビックリの
超展開にプレイヤーも困惑!
S鯖上限1600人、F鯖上限800人、つまり運営は
2400人ぐらいの参加を見込んでいたのでしょう。
これは運営も過疎状態を認めたを言わざるを得ないでしょう。
ともかく、運営は見事に期待に応えてくれましたね。
敬意を表して最高の評価をさし上げましょう!
プレイ期間:1週間未満2015/11/15
クソゲー体勢さん
GP01とかいう産敗がいきなり鬼機体になるという素晴らしいゲームです!
そして連邦だけにあたえられしお手頃キル機体ZZ
弱体化(的外れにもほどがある)をし、前回までよりはましになったが新しい強化ZZというお手頃キル機体が登場タイマンでかてるのは3機くらい!
ていうか廃止していいやろ(ボソッ)
素晴らしいクソゲーです!アーマー4000が水中銃にやられるんだぜ?はよ運営まるごと変わって
評価5PTつけてる人はジオンではありません
連邦です!
二度とやらんはこんなクソゲー
プレイ期間:1年以上2018/04/06
オバハンゲリャアン初号機さん
チートが以前よりとてつもなく増していている上それを放置する運営、ゲームバランスといったものは、一切なく、運営の勝手な好みだけで機体、マップ、マッチングなどが設定されておりゲームとしては、末期だと思う チート相手だと、天と地ほどの差があるので機体、武器を強化しても意味がない
弾がなくなるまで重撃を全て命中させてもゲージをわずか残してそこから一切減らなくなる相手・・
障害物にさえぎられ向こうにいるはずの相手に障害物おかまいなしにミサイルロックオン
長時間ダッシュで飛び続け・・着地して一瞬(1秒もかからない)で回復???、再び長時間ダッシュ・・などなど、明らかに通常と全く異なる、存在しない現象を頻繁に見れます
もうルール、設定など関係ないゲーム環境になってしまっており 完全に崩壊しきったゲームだと思います
評価をみてもわかるかと思いますが、おそらくオンラインゲームの中では最低クラスで現状を見る限り運営の対応がどれをとってもユーザーを馬鹿にしている部分が多く感じられサービス終了を願う人が多いと思います
プレイ期間:1年以上2015/10/15
(^o^;)さん
今年の8月に大型アップデート「U.C.0096」を向かえ、階級システムなどは大きく変更されましたが、皆さんご存じの通り、勝敗に大きく依存した今回の階級制度は結果的に“連隊”(合わせ参戦)による階級維持+勝利の方程式を生み出し、格差マッチが横行、その結果多くのライト・ユーザーが減り続けているのが現状でしょう。
では、何故こうなったのでしょう?
まずは、稼働から早3年が過ぎ、必然的にコンテンツが飽きられてきたこと。目新しさが無くなり、興奮や感動も薄れ、徐々にマンネリや惰性になってくる。(※これはどんなゲームにも共通することですが。)
その他に、ファーストガンダム時代の機体が出尽くし、U.C.0080 → U.C.83 … と進むにつれて、ガンダムをより深く知るコアなファン向けになっていっている。(※機体に関して言えば、機体を出せば出すほどに、ストーリーで言えば、進めば進むほどに終わりへのカウントダウンを意識させるので、発展性より焦燥感しか膨らまない。オリジナルストーリーがあるが故の欠点)
他には、新しいゲームが次から次へと登場するので、目新しさや話題性、サービス開始直後の盛り上がりなど、新ゲームの新コンテンツの魅力にユーザーは次から次へと移っていく。(※当たり前の流れです)
弱いプレイヤーや期待する結果が出ないプレイヤーなどは、プレイし続けることにストレスを感じ始め止めていくので、必然的に強いプレイヤーが残る。また、熟練者と新規プレイヤーとの経験の差も生じてくるので、ますます開きができる。この事が離脱者の数を加速させる。(※FPSやTPSの宿命か…)
主に以上の理由で、オンラインゲームは日を追うごとに確実に終焉に向かっていってますよね。
私はこう思ってます。今回のこの階級制度は、そんな確実に減少するプレイヤー人口を少しでも誤魔化す為にそもそも考案されたんであろうと。旧ポイント制階級だと、階級の変動があまり無く、つまり減っている人口の場合だと、毎回同じ顔合わせ同士の戦いになってきてツマラナイ。その為に、減ってきたプレイヤーを各階級にシャッフルさせる為に、勝敗依存にしたのだと。
しかしながら、これは大惨事でした。これが何を生み出したのかと言えば、「大・連・隊」時代!引き殺され続けたソロ参戦のライトユーザー達は雪崩の如く去っていき、また連隊共でさえ萎えるほどのアビューズ格差マッチの連続。勝って当たり前のゲームに興奮など無く、勝利の喜びもまた希薄。サービス開始直後の隆盛と比べると、もはや末期的惨状。
残念ながら、運営にこれを打開する策は無く、唯一一日でも延命させることがいま現在最大の目標となっている様子。(※ちなみに、一度去ったプレイヤーは半分以上が戻っては来ない。)
多くのプレイヤーが夢から覚めちゃった大改悪。やっちゃったね。そして、見えてきましたな。“終わり”が。ま、まさか、あなたそれでも全機体をLV20にするつもりなの?どこまで貢献するつもりなのよ?…まったく。
なかなか止められない人
・上手い人 (自分が有能であると実感できる)
・かなり課金した人 (手に入れた機体=資産)
・何も考えてない人 (いまが楽しければいい)
以上に当てはまる人が、運営にとって最後のターゲット…かな。
プレイ期間:1年以上2015/11/11
丸山さん
━━━━!!!いいところ!!!━━━━
・リアルマネー4万5千円で課金機体大当たり必ず一機出るようになったよ!(150/1)
昔は10万入れても当たらなかったからね!これでガンオンも人が戻ってくる
初めての人はリアルマネー6万入れて強機体+強化で無双しよう!!
━━━━悪いとこ━━━━
アプデごとに
・広がる機体差(課金機体も次の機体発売前後に弱体化(一ヶ月)
・強課金機体が追加された側の陣営待ち時間が5分から30分
・逆に不利陣営は負け続ける変わりに待ちなし即参戦
・追加される糞MAP、そして修正されてさらに糞MAPへ(主戦場のド真ん中に壁追加等
・複垢まみれの初心者狩り、意図的に階級を落として強機体での狩り
・人が減りすぎて平日昼はまともに試合が回らない
とまぁ初心者でもすぐに体感できる不満要素だけ上げておきました。
よくまぁopenβ3万いた人を半年で5000人以下まで減らせるものだ
元の素材がガンダムと言う最高傑作をよくここまでゴミゲーに出来たな凄すぎ。
プレイ期間:半年2013/08/08
これ絶対サクラでしょw
今回のアプデですがとても成功とは思えないです。もうなんかかなり大味なゲームになっちゃいましたね、以前からジオによりテクニック云々はあまり関係なくなってたんですが新システム「ダウンポイント」実装により空中での撃ち落しが難しくなってしまい、いかに高火力で撃ち合うかが重要となりました。その結果対峙したら連射系武器で連打するだけ、そんなゲームになってしまいました。
もうなんでしょうね、TPSというよりカードバトルとかのソシャゲに近いのかなと。だって武器をMaxまで改造すればほとんどテクニックいらないので後は連打するだけですね。そして敵の撃破に関しても初期の頃は最終的に止めを刺した人が撃破したという扱いだったのですがこれだと他プレイヤーがある程度敵のアーマーを削った後で自分が仕留めようとするいわゆるハイエナという行為が蔓延したためダメージポイントに応じて撃破確定アシスト(撃破扱い)というものが実装されていたのですが今回のアプデでこれをさらに強化したようで敵に3分の1程ダメージを与えれば他プレイヤーが倒しても自分にも撃破ポイントが入るという超ゆとり仕様になってしまいました。
これは今までなかなかキルが取れなかったプレイヤーには喜ばれるのかも知れませんがはっきりいってあまり中身のある撃破とは思えずこんなんで撃破扱いになったとしてもなんのありがたみもないし馬鹿にエサをやって喜ばしてるような感じでぬるすぎるように感じます。
まあこんな散々なアップデートだったのですが過去には本当に面白かった時期もあり私も以前にはレビューで高評価をしていました。個人的には今回のアプデ以前のシステムでジ・Oを筆頭にバランスブレイカー機体を修正すればわざわざ新システム導入などしなくて良かったのになと残念でなりません。
まあそれもこれも課金ゲーの宿命なのかなと。やはり課金ゲーである以上は機体を売って利益を上げなくてはならずそのためにはゲームバランスを壊してでも強機体を作る必要がある、その負の連鎖がゲーム性を壊していくのだなぁと思いました。
結論は月額制サーバーの導入を希望します。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
普通の人さん
バランス調整が全然取れてない。将官まで行くと連邦将官が機体の強さで強く、左官帯に行くとジオン元将官が腕を振るっていて連邦左官を蹂躙している。尉官以下は上手くない人もいて機体差や初心者狩りの数で結構勝負が決まる。そしてシュガー氏がやる気なさすぎ。マジでバランス調整をして、ぶっ壊れていない程度の強機体を出してほしい。ジオンは今のままだと左官は腕のいい人が無双し続けてるから、そういう人たちがそのまま将官維持できるぐらいの勝敗が作れる環境をお願いします。
プレイ期間:1年以上2017/12/23
ガンオンチート溜り場さん
本日のメガサーバー導入で、どうころんでいくのか・・・不安要素のほうが大きいですが。
やること盛りだくさんなゲームだと思います。
廃人向け仕様・放置プレイ仕様という声も多いですが、自分のプレイスタイルを決めてプレイしていくことができるので、自由度は高いゲームだと思います。
戦闘・生活系・貢献度稼ぎ・知識埋め・金策・・・あれもこれもと欲張ると時間がいくらあっても足りなくなりますが、「今日はこれ」と決めてやっています。
なによりも、このゲームで気にいっているところは、ソロプレイが可能なところです。
MMOなのに、ソロプレイ?ということになってしまいますが。今まで、いろいろMMOをかじってきましたが、引退の要因は、人間関係のわずらわしさだった気がします。ギルドに加入していると、メンバーに振り回されたり、苦手なタイプの人が多かったり・・・。ギルドを抜けて、野良プレイヤーになっても、今までの交友関係をブチっと切るわけにもいかず、交友関係を保とうとすれば、ムリが出てきたり・・・。「ゲームという遊びなのに、(無課金派ではないので)お金つかって、なんで人間関係のわずらわしさを感じないといけないわけ?ゲーム内容以前に、プレイを楽しめてないじゃない。」という感じでした。
まったりソロプレイがしたいという人には、お勧めのゲームです!・・・そんな人は、そんなにいないかもしれませんが・・・。
PVPは、やるつもりが全くないので、長い間L49でとめていました。L50からできることもたくさんあるみたいだし、「そんなにPKされない」というスレもあったので、L50にしました。今まで、馬で移動中にたたかれたことが1回(馬もキャラも死にませんでした)。後ある狩り場で、たたかれたので逃げたけど、追いかけられて・・・たたかれる→ポット使用→逃げる、をある程度繰り返したら、相手もあきらめていなくなったというのが1回。L50になってから、3カ月ほどの間で2回ですから、「そんなにPKされない」というのは本当だと思いました。某AAみたいな、集団でひとりをフルボッコということはないと思います。
悪い点
移動手段・・・陸上だと馬しかなく、時間がかかりすぎる
インベの重量制限・・・アイテム取得upスクロ使用で60分間MOB狩りしようとしても、途中で重量がもたなくなってくるのが面倒
そんな感じです。
プレイ期間:1年以上2016/03/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!