最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
硬いのきらい
怒りによる硬化が問題さん
レビューの信憑性のかく乱とか挑発とか相手にせず、ここを利用する際のマナーを守ろう。
読む人はわかってるし、高評価であれ低評価であれ書くことは自分の評価だよ
怒りによる硬化・・・・これに対してどうするか?ってことがかなりの部分のストレスにつながっているんじゃないかと思うんだがどうだろう?
スタミナを早く削ってダウンさせて倒す・・・できれば1ダウンでやりたい!
この気持ちはやっていくとだれもが必ず考えることだと思う。
それだけ怒り状態で暴れまわる大型モンスターはうざいし面倒なんですよ
めり込みがいやがられるのは弱点がめり込んで攻撃できないだけでなく
揺さぶりのためしがみついている状態をこちらは壁や木、岩に当たると落とされる
崖からの飛び降りなどは自分がダメージ受けるだけでなくスタミナ回復するタイプの敵だとスタミナが元に戻ってたりと・・・・かなりイライラする展開になったりします。
ポーンのサポートも強くなったとは言いますが 攻撃と回避回数が上がったのは間違いないのですが、やはり付けていく装備とスキルをその対象となるモンスターにあわせていかないと当然、思ったほど役にはたってくれません。逆に使わせるスキルと耐性を厳選して構成すれば前のときよりは活躍してくれます。(こちらの場合ですが)
揺さぶりは回避行動が優先みたいなので気絶や凍結、睡眠のときでないとすぐに離れてしまいます。揺さぶろうとはしていますが。
怒り状態での暴れ周りは長く戦っているのは疲れるだけで、その間にいろいろ<なんで??>って感じなダメージ受けます。だから効率よく早く終わらせたいし、さっさと素材集めで回したい・・・こうなってくるんですがみなさんどうでしょうか?
せめて 敵モンスターにもスタミナか疲れの概念があれば・・・・・と思う。
プレイ期間:半年2016/01/14
他のレビューもチェックしよう!
苗Pさん
如何に低コストでプレイヤーを管理し効率よく搾取するか、これに取り組んでいるのがシーズン3である。
今から新規で始めた場合は従来の半分以下の時間と手間でカンストできる。
もちろん無課金でだ。
放置レベリングの対応の遅さ、ステータスツリーを上げる為の通貨(BO)のバグで通常50BOの物が500BO取得など、経験や報酬を倍化させる課金システムをメインで販売してきたのに、これらをしばらく放置である。
それは何故か?
新コンテンツでの集金システムに早く参加させたいためだ。
ソシャゲよろしく必死に課金させたいらしい。
そこで遊ぶには装備品のアイテムランク(IR)で参加権が与えられるので
IR値が高い装備品を入手しなくてはいけないのだけど、これを入手するダンジョンが週一回リセットなので運が悪ければそこで数週間は足止めになる。
すぐ遊びたいならガチャ装備を買うしかない。(BOX販売のみ1回3000円)
そこまでしてやっと追いつくわけだがその最新コンテンツをこなしたところで
完全に横並び大縄跳びである。
みんな同じ武器と防具を装備してアプデの度に更新するだけ。
他人よりいいもの強い物が欲しいとなれば競って課金することになる。
これで★5なのは、既存のプレイヤー基準ではなく無課金新規の環境を考えたときにこの評価になった。
ゲーム自体はしっかり作ってあるので各々のペースでプレイしてほしい。追いついたところでなにもないよ。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
カプコンはアンポーンたんさん
このシリーズのゲームは初めてですが売りのポーンはなかなかいいと思います。
よく喋るしボイスもカワイイ系からカッコイイ系、渋い系まであり
性格付けもできるので無課金でもそれなりに楽しめます。
AIとは言え一緒に旅をする仲間です。個性があるのはいいですよね。
ただ如何せん命令を聞かないのが痛い、というよりも致命的です。
恐らく最重要命令の一つである『待機』は守られた試しがありません。
決して高望みはしてないんです。
余計なことして欲しくないから待機命令だしてるのにそれすら聞いてくれません。
敵に反応すると毒沼でも平気で入っていってHPもりもり削られながら死ぬまで戦います。
ポーンにはダメージゾーンという概念が全く存在しないようです。
わざわざ安置に誘導して待機させてもすぐ無視して突っ込んで行きます。
敵に遭遇した時も群れの先頭と戦闘状態になると勝手に奥まで突っ込んでいって
敵集団を釣りまくって袋叩き状態になります。
攻撃どころじゃなくなってぴょんぴょん飛び跳ねながらHP削られるだけです。
面白いことにそれを遠距離職がやるんですよ。
自分がセイジやってて敵を釣っている時、味方ポーンのソーサラが詠唱しているのを確認し
そろそろ魔法発動してくれるかなと思って見てみると棒立ちだったりとかw
お前らは一体何しに来てるんだよと軽く殺意が湧きます。
頼れるときもあるんですが条件次第で突然頭悪くなりすぎて一気に馬鹿らしくなります。
状況判断できない程おバカなのは仕方ないです。
カプコンの技術力不足なのでどうすることもできない。
でも命令を聞かないのは技術の問題じゃないです。
聞く所によると前作のポーンの方が賢かったそうです。
つまりカプコンが ”わざわざそういう仕様” にしているんですよ。
言うこと聞かないからプレイヤーが老人介護するかのように手取り足取り
手厚いサポートをしないとまともに生存すらできない仕様に。
ポーンに限らずこのネトゲではわざとめんどくさくしていると思われる点が多々あります。
何から何までプレイヤーに負担を強いるやり方、それをやりこみ要素として誤魔化すのは
ちょっと運営のセンスが無いとしか言いようがありません。
他の方々のレビューの低評価も頷けます。
いくら日本がストレス社会だからってさすがに限界がありますよ。
次の大型アプデで継続or引退の判断します。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/09
チャンジャさん
過疎ってお金無くて、開発もできないってことか
もう終わりだね、過疎ったから取れるところから取れるだけとって終わろうていう
まだやってる奴はみんな馬鹿 取れるだけとったら終わるよこれ
あとカメラアングルいい加減にしろ、もう撮影機能事態要らないレベル
カメラ機能ならPSO2やってるほうがマシ 何で上半身しか撮れないようにしたのか
課金的にもPSOやってるほうがマシ、そろそろ移住を考える
プレイ期間:1週間未満2017/02/20
ごみくずげーさん
イベント敵の強さの設定がどのLv帯で参加しても
複数職を鍛え有用なアビを揃えても苦戦するようになっている
本来はプレーヤーが苦戦するのでアビリティーやスキルの修練する
流れになるのだけれど 賞金首という育成ブートキャンプがあるため
修練しないまま高Lvになりえる 運営もプレーヤーの総合Lvを一定水準
にすることを重視しており個人の強さを勘違いしている
へっぽこな促成栽培プレーヤーが増え各イベントでは
それらを弾く部屋ができる(理由は最初に書いてある)
装備も最強装備を作るために現verの最強敵を倒して素材を集めろ!
最強装備を揃えて最強モンスと戦おうではないのが
各イベントをだるくさせる原因
運営が予期せぬプレーヤーが楽になるバグなどは速攻で修正するのに対し
プレーヤーが不利なバグに対しての対応は激遅でサービス開始直後から
言われていたバグ修正を1年経ったUDでの目玉のように大々的に宣伝している
恥ずかしくないの?
人がかなり減ってしまい 人数少なくてもイベント参加できるようには
なっているけど 人数が少なくて勝てるのはLvが低いイベントのみとなっている
イベントは最先端のプレーヤー水準でできているがそのプレーヤーが
どんどん辞めていく 近い将来 クリアすることができなくなるでしょう
プレイ期間:1年以上2016/06/17
新米覚者さん
8月半ばから始めて現在シーズン2のフィンダム編まで来てます。
無印が好きだったのでオンラインもサービス開始はうきうきしながらやってましたが段々やらなくなりました。原因はやはり戦闘の単調さで削って揺さぶるだけというのが苦痛で、さらに新しいジョブになるのにやたら時間が掛かるのも辞めた原因でした。
今年は3周年ということで久々にインしてみたところ、初期とのあまりの違いに驚きました。
ーーーーー
良いところ
・最初からジョブを全て選べる
作成時は4職だけですがすぐに選べるようになります。これにより好きな職業で進められるようになりました(先を見るとファイターを育てるのがおすすめですが)。
・ルーキーズリングの存在
通常のオンゲーは最前線に行くにはかなりの労力と時間が掛かり、目下の問題はレベル上ゲになりますがルーキーズリングをつけると現在の最高レベルより少し低いくらいのところまで経験値にボーナスか入り、ユーザーの負担が減りました。
・ポーンの強化
実装時はかなりおバカなAIにされていたポーンですが現在は頼れる仲間になりました。相変わらずサポートのリムの費用は高いですがそれでも仲間にいれるといれないとでは大きな違いがあります。
・怒り時の攻撃
昔は怒ったら揺さぶり→スタミナ減らし→よろけたら叩くという繰り返しでしたが新たにブレイクという要素が加わり、揺らすだけではなくなりました。ジョブによってはまだ退屈なところもあるかと思いますが、少なくとも揺らすしかなかった初期よりも戦闘は楽しくなったと思います。
ーーーーーー
悪いところ
・相変わらずクエスト終了の報告は白竜神殿
これは実装時期から思っていましたがメインクエストの終了は白竜神殿に帰るのがお決まりで、たとえ切羽詰まった状況だろうが仲間がいなくなろうが報告に帰らないといけません。ここら辺がストーリー的にもテンポが悪いとこだと思っています。
・転移の使いづらさ
メニューからの転移はマイ拠点にしたところにしか飛べず、拓いた石碑はマイ拠点にしないと大きな石碑からでしか飛べません。課金すれば良い話なのですが、こうした移動方法を課金対象にするのは些か間違っているのではないかと思います。
・課金の内容
↑に続く形になりますが課金内容はガチャや冒険パスポートなど入れると楽になるものが殆どですがガチャはひとまず置いといて髪型を変えるだけで課金はやりすぎだと感じます。シルバーチケットでも出来ますが髪型くらいはゴールドでやりとり出来てもよいのではと思いました。
・染色について
これは個人的な不満なのですが、染色の少なさにはガッカリしました。オンゲーは自キャラをどんどんカスタマイズしていけるのが醍醐味の一つだと思っているのですが選べる色が6色しかないというのはあんまり過ぎます。さらに一度付けた色がガチャの色戻しでしか戻せないというのも不満の一つです。
ーーーーーー
ここまで述べて来ましたが結びますと「大変遊びやすくはなったけれどユーザー不利益な部分がまだまだある」というところです。幸いオンラインユーザーはゴールデンタイムだと特に沢山ログインしており、募集をかければ過去のエンドコンテンツにも来てくれるのでクリアできないなんてことはあまりありません(変なプレイヤーもたまにいますが)。
自分の観点はあくまで初期から見たddon環境ですが遊びやすくなり初心者でもすいすい進められるのは確かだと思います。手放しで高評価はできませんが、今後の期待を含めて☆3と致します。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/08
なま 五味男さん
なんだこりゃ 町が死んでる が感想です。
npc全員歩きもしない、プレイヤーもいない、なにこれw
一週間もちませんでしたー。
でも課金させようとすごいのはビンビン伝わりました。
噂どうりのゲームでした。
プレイ期間:1週間未満2016/02/27
重合禁止剤さん
サービス開始1ヶ月でこれほど酷評されてるゲーム珍しいのでやってみた。一応、ファイターLv40・ソーサラーLv39・プリーストLv34までやった。で、感想。
その前にちょっと。
レビューで★5とかつけてる人の特徴が
・なぜか運営をベタ褒め
・プレイした事ないのに高評価してる
ってのは何なんだろうね。
さて感想だけど、他の人が書いてない点を中心に
・ターゲット出来ない
戦闘はターゲット制なのに任意でターゲット選べず
どのMobがターゲットされるか分からない、ターゲット変更も不可能
・アクションゲーなのにコンボがない
スキルは全部単発、繋げてダメージを上げる技がなくてつまらない
・スキルキャンセルが出来ない
モーションキャンセル的なのもない、詠唱スキルは妨害されないかぎり
発動までキャンセル出来ないので、状況変化対応とか不可能
ターゲット変更出来ないのと合わせて、変なところをターゲットして
詠唱開始させてしまったらもう終わり
・スピード感がない
スキルは発動までチンタラ待たされる
・ウザい演出効果
スキル使用中に勝手にズームされ俯瞰が見えなくなる等、何の意味もない
演出効果で戦闘が阻害される、設定でオフに出来ない
オフゲーの必殺技じゃないんだから実装した奴は頭おかしいのかと
・ジョブの存在意義がない
いわゆる、盾・DD・プリというジョブ分けがあるのに機能してない
Wiki情報はデタラメ、一番高効率出せるのは盾1近接1弓2だが、
近接4とか盾1弓3とかでもかなりの効率出せる
プリはフル回復が仕様上出来ないため、DDはゾンビアタックが効率良く
プリ居ない方が効率出せる、野良PTでもプリ居たら効率落ちてウザいため
抜ける人が結構いる
・UIの酷さ、プレステでもやりにくい、チャットが使いにくい、市場がオワコン
改めて語る事もなく他の人のレビュー通り
・戦闘がワンパターン、揺さぶりとかって糞戦闘、倉庫狭すぎ、速攻でカンスト
同上
プレイ期間:1ヶ月2015/10/08
soloさん
このゲームをオンラインだけど
他人と一切かかわることなく全職カンストした人ですw
だからこそゲームの矛盾が見えます。
それがポーンシステム。
これあるからソロでも遊べる。が、それにあわせた敵構成。
そうなると賢いうまい人間PTではどうなるでしょ?
ボス5分程度を繰り返すだけの作業ゲーに成り果てます。
PTを組まなくても遊べる要素が
PTを組むことで挑む楽しみを殺いでしまっているのが本作。
イベント(ルツボやら)以外では人とPTを組む必要がないので
それ以外で人と組む必要性が効率要素だけになるのは必至。
このゲームをポーン育成ゲーと割り切れば
すごくやり応えのあるゲームになります。
攻撃参加してくれないし、勝手に死ぬし・・・・w
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
あああさん
楽しくプレイしようとプラスに考えて遊んでいます。
しかし、やはりコントローラーを投げ飛ばしたくなるときはよくありますねw
プラスに考えても評価は2が限界ですw
無課金で今も遊んでいますが、
一緒に遊んでくれるフレンドさんがいなくなってしまえば、このゲームを続けられる自信はプラスに考えてもありません。倉庫容量が不足してしまう問題はテクニックでなんとかならないことはないですが、そんなことに頭を使うのもなかなか面倒臭いです。
不満点は他の方々と全く同じです。
戦闘も面白いかと聞かれると微妙です。
ほとんど作業ゲームで正直だるいです。
私が個人的に楽しいと感じている要素は苦痛な作業を達成しとげたときのやっと終わったーという達成感ぐらいですねw
プレイ期間:1年以上2016/06/12
たのもうさん
基本的に無料のMMO プレイ人口が少なくなれば、運営費用もまかなわれないので、お金を現在プレイしてる人から吸い上げねばいけない だから過疎れば過疎るほど、吸い上げ課金は増して行きます 常識ね それにDDONに何万も毎月のようにつぎ込む、馬鹿も現実居る 新ジョブハイセプターの武具もそうね 私は ハイセプター武具は課金してません 武器はめちゃくちゃ弱い 白竜神殿で一般発売されてる量産武器ね 此れが酷い LV30と50とLV70とLV1しかなく LV70まで LV50以下を使い続けなければならず 課金武具の100と105シリーズに比べ糞にしかならない、課金に誘導する為と思われる 腹しかたたない強いですねハイセプターには、はっきり言うてなりません、くそ弱いので、ハイセプターLV上げは挫折しそうです 復帰しなくても良いのではないかと悲痛に思います 今更新規は止めといた方が良いようなゲームです!
プレイ期間:1年以上2018/04/18
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!