国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

何か問題でもあるのか?

くんくんさん

ここで高評価の投稿がされるとやたら噛みついてくる人がいるみたいだけど何か問題でもあるのかね?。
高評価が増えてきたってことはアプデでいい方向に変わってきてると感じてる人が増えてきたからそうなってるんだろ。
いい加減言いがかりつけて当たり散らすのはやめなよ。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/17

他のレビューもチェックしよう!

おすすめしません。ランクの良い武器や装備を作ろうとすると、必須であるアイテムをもらうため各エリアのエリアポイントを毎週貯め 同じクエを延々やらされそれだけで1週間終わります。まして学校後や仕事後のゲームと考えている方は 作れないでしょう。
さらに必須のレアアイテムも イベントに出なければもらえず エリアポイントをあきらめなければなりません。
非常に残念なゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/03

無理

疲れたさん

やりはじめの方は、楽しくて何時間もやってきましたが…
最近になっては、全くしなくなり、放置状態です。
初心者には、優待遇されるのに
初心者ではない方には何もないなんて…
頑張って何時間もかかってレベリングしてきたのに
初心者に向けての広告をみていると
何の特典も、優待遇もされずにやってきた人達を
馬鹿にしてるしか思えない!!
今回もイベもふざけてるし!
レウス、レイア宝珠はもの凄く集まるのに対して
竜を倒して集める宝珠はさほど集まらない!!
集まらないのに、最大強化一部以上したら
落とす確率が増えるって言って最大強化頑張ってしても、さほど集まりませんでした。
こんなイベするなよ!(怒)
何か、全てにおいて腑に落ちない仕上がり!!
修練もめんどいし!
倉庫は足りないし!!
それでもってジョブ、素材は増やしてくるし!
運営費きついならさっさとサービス終了しろよ!
何かにつけてはすぐ課金!課金!ふざけんなぁ!!
はっきり言ってこんなやり方では、このゲームから
去る人は、増える一方だと思うが…
人から金を巻き上げることしか頭にない糞運営!
こんな糞ゲームに時間を費やすのは勿体ない!!
もっと、ユーザー達の意見を聞き入れろよ!
色々いったが…これからやる人にはお薦め出来ないゲームになっている…



プレイ期間:1年以上2017/05/16

コナミ?コナミ?コナミ?懐かしい名前だわんわん。ここはカプコンのゲームだわんわん。洋ゲーいってら~。もうもどってくんなよ~。向こうで重課金にくるしむがいいわ

プレイ期間:半年2016/05/11

まさに良い素材を活かしきれなかったプロ?の料理

手抜き・未完成のままリリースしたが為にアプデ内容は後手に回る事ばかり。バグ修正遅いよ、そもそもリリース前に治すもんだろ。ポーン?まだまだお馬鹿ちゃんだよ、開発レポートでプレイヤー以上に強くあってはいけないて言うてたけどオンラインにこのシステム導入したってことは明らかにソロプレイヤー意識、更には無印ドグマファンを意識したってことでしょう?ならプレイヤー同等の強さがあっても問題ないじゃない(これは個人的に強く思うこと)
ギルド拠点?違うよ、過疎ってるのに今そんな内容のアプデしてどうするん?このゲーム戦う以外する事無いんだから不評の戦闘システムをどんどん向上させてくべきじゃないの?まだまだ修正足らないよ。こんな調子で来年も続けるのか?内容の薄さを周回で誤魔化すのももう無しだぞ。そもそもユーザーに楽しんでもらえるゲーム作りしてないだろ。いかにコスパに優れたゲームを作ろうとするから使い回しの中身が無い内容になるんやろ。だけど作り手のアイデア次第で神ゲーになるポテンシャルを秘めている。現在プレー中のユーザーの多くは光る原石に魅せられて輝く時を待ちながらプレーしてる感じ。でももうこれは運営・開発が駄目と言うよりメーカー自体が駄目なんだろう。こんなゲームが何かの賞貰えたの?コスパ賞か……。
日本のゲーム業界終わってるけど更にやね。
キャラとアクション性を持って黒い砂漠に行ってみたい

プレイ期間:1年以上2016/12/15

βテスト時からプレイしていましたが、遂にアンインストールしましたやったね。うんざりする程周回を強制してきて、挙句数ヶ月でその装備はゴミになります。一生この繰り返しです。どこを見ても猿鳥犬、モーションもずっと使い回しで戦闘も面白くなく、更に課金誘導が酷い、新規と古参が一緒にプレイする旨味が無く排他的な壁があり、運営は古参プレイヤーをバカにするような新規優遇イベントを繰り返し古参は引退。数名の廃課金者にご飯を食べさせてもらってるゲームですね。無料で楽しんで飽きたら捨てるくらいが丁度いいゲーム、課金するくらいなら他ゲームを買った方が有意義でしょう。

プレイ期間:1年以上2017/12/17

ざっとレビューを読んだのですが、同じ人が何回も低評価を投稿してるように見えますね。
そんなに評価を下げたいのかな?。
だとしたらすごい執念ですね。なんか怖いなと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/20

マラソンだらけ、ストーリーなんてほとんどなし。最終的には無理ゲー。時間の無駄。同じこと何回もやらされる。制作側のやる気の無さがうかがえる。こんなゲームに課金なんかするだけ無駄。カプコンでこのレベルなのが非常に残念。みんな引退していくは仕方が無い。かなり過疎化が進んでる。そのうち誰もいなくなるんじゃないのこのゲーム。3.0までやったが引退します。ほんとこのクソゲーに無駄な時間を費やしてしまった。このまま大したアップデートも無く消えて行くだろう。

プレイ期間:1年以上2017/10/15

もういいや

イカおじさんさん

まだ一週間もやってないのに、何が分かるんだと言われればその通りです。
でももういいかなと。皆さん同じ感じの批評なので、加えて言わせて下さい。主に開発側への注文です。

初めからお金の事考えて、いいゲームなんてできませんよ、カプコンさん。他の開発も聞いとけコラ!

話広がっちゃうので、クサっ と思う方は見ないでください。

業界おかしいですよホント^_^ そんなに会社苦しいですか?そんなにオタクと子供騙してお金欲しいですか?開発費かけてますか?時間と人かけてますか?
アプローチが違うんですよ。どうすればお金取れるかを先に考えてるんですよ、、違うでしょ、、どうすれば面白くなるかが先でしょうよ。
作業ゲーはいかにシチュエーションを変えるか、新鮮味を保つかでしょ?同じ事何回もさせる訳だから。。だから、ダンジョンの雰囲気とか、構造が全く違うとか、敵が多様だとかの作り込みが必要なわけ。別にff14のギミックみたいのが必要ではなくて、ディテールにこだわる作り込みが大事なんです。
ん?なんだここ?とか、なんだこいつ?っていうのが新鮮味です。 さっきのと似てるな、、同じやつか、またこれか、ってのは最悪なんです。飽き なんです。
予算と人無いのに、アイデアも無い、ff14のパクリにすらならない。後発は先発を上回ってくるのが当たり前。だって先発の良いとこ、悪いとこ全部みえてんだから。
つまり、勉強してないんです。会社もプロデューサーもディレクターも。評価が高いゲームがなんで面白いかを分析してないんです。プレイしてないんです。

まぁユーザーは厳しいから、ダメなものは消えゆくのみなので、おのずと結果は出るからね。日本のゲームはダメになった、多分開発側の気持ちの問題だと思うけど。作ってもゲーム売れない っていう言い訳で、糞ゲーしか作れない実力の無さを慰めている。情けない人々。カプコンに限って言うと、オンゲを作る実力はありません。細かい部分の話は置いといて、、数日で飽きちゃう内容って、、。

pcとかコンソール舐めてるが、モバイル糞ゲー業界とは全く違う、目のこえたユーザーが多いので、簡単に騙せると思った開発は自分達の考えの甘さを反省して、、業界を去って下さい。向いてないよ。あなた達には無理無理。早く辞めた方がいい。

プレイ期間:1週間未満2015/10/10

ステルス課金煽り

Jupitarさん

先日のBOバラマキとBOの装備の素材交換で
やっとこれで武器が作れる。
これまでさんざんドロップ率を絞って
報酬サポ等を売りつけようとしていた運営にも
多少のユーザー目線は残ってたんだな。

と思ったけど、いざBO交換した素材で武器を
作ろうとしたら、あ、でもこれ、攻錬石や
クラフトマスターポーンにリアルマネー課金しないと
クレストを刺せるスロット数が1か2の低性能武器にしかならないとわかって、

結局、課金石やクラフトマスターポーンをリアルマネー課金
させる罠だったのだと気づいた。

素材を無料で与えられてさえ気づくのだから、
素材集めのためにパスを購入して周回してた人は
カモ中のカモ(カプ畜)と言える。

素材交換してる時には気づかなかったけど、
クエストボード一括クリアを課金アイテムにしてる時点で
運営が、ユーザーをカネさえ落とせば遊ばせなくてもいい
ただのカモとしか見ていないことはわかってたけど

プレイ期間:1年以上2017/01/25

全ては運営なのですよね。

つまりこの運営ではドラゴンズドグマというタイトルは荷が重いのでしょう。技術的な問題、企画力の問題、発想力の問題、方針、態度、管理者の能力その他諸々、全く足らないお粗末なスタッフではドラゴンズドグマの名が泣く。

そもそも旧ドラゴンズドグマのシステム導入というかコピーすればスタッフなど誰でもかまわないという考えがおかしい。それにコピーするにしてもゲームの楽しい部分を切り捨てるなんて愚考に疑問も持たないありえへんスタッフでは楽しいゲーム制作は期待すらできない。

アンケートとかしていた頃もあったけれど結局は意見きくふりしているだけだった。
サービス開始の意気込み書いた挨拶状にはできもしない綺麗事が綴られ、それとは別にポリシーと称したクダラナイ考えを持つ責任者のおかげでプレイヤーは激減、なのに責任者はニヤニヤとメディアに登場、ありえへんコメント連発。

そして開発方針を課金させようキャンペーンに移行、結果課金してくれるであろう最前線のユーザーしか対象にしないイベントにドグマファンですら嫌悪するクソゲーにされてしまった。

それでも楽しいと思える期間があるドラゴンズドグマというゲームはすごいと思う。

ゲームを楽しく遊べる開発しよう!を第一に考えたドラゴンズドグマオンラインであったならと考えてしまうともう・・ね・・・

全ては運営が原因の残念なゲーム。本当に残念なゲーム。

プレイ期間:1年以上2019/06/28

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!