最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金は個人の自由だ
なんはかかくつさん
まあがっつりやりたきゃ課金は必要かな。自分みたく先のストーリー気にしない。まわりがつよいの関係ない。のんびり素材あつめてバザーで高く売るのがたのしい人は無課金でも平気だね。ゆさぶりもウォリアーにしてからきにならなくなったしね
プレイ期間:半年2016/02/02
他のレビューもチェックしよう!
チンパンマンwさん
基本無料でそもそもよかったのか現状何人いるではなくシーズン1開始時はかなりいた
それはググればわかる最初からある程度課金にしておけばよかったのでは?
まぁ課金制でもこの運営が改善したのかしなかったかわからんがアプデ事にね
月980Yenくらいではじめてもよかったような、、、、無敵戻りとかなおせそうだけどね
今回イフリートエリア外にいくとワープするのよねまぁそれを全部やるのは
大変なんだろうけど
ボキュたつもご飯食べたいっ、おしっロットツェーマン也(大成功!!!)
今からでも課金制にしてくれませんかね、、ご飯食べたいならなおさらさ無課金なんて
いらんでしょうよ箱に課金しないとキツいのだから
プレイ期間:1年以上2018/08/22
るさん
僕の個人の感想としては
楽しいです。戦闘を除いては
なんか戦闘も最初は楽しいですしかし怒り状態がやっぱ
いらないかなーって思います。それと武器作ったりする時の完成時間の無駄な長さはなんでしょうか4時間とか普通に長すぎるし素材集めとかに時間かかっててやっとつくれるーってなってもいざ作ったら完成まで4時間。は?ってなりますよね。それと壁に顔面とかのめり込んだり、無敵状態になったり本当にイラっとするんで直してください。無印のドグマが本当に楽しかったです敵が少し弱すぎたけど揺さぶりなど無く各ジョブが生かせてたなと思います。後これが1番言いたい。ドラゴンズドグマなのにドラゴン少なすぎませんか?大抵2頭身の敵ばっかりです。それとポーン弱いとか言ってますが普通に強いですよ?自分はソロばっかですがほぼポーンで代用効きますたまに変なことしますし揺さ振ったりしませんがこれが妥当でしょう。さすがにポーンもっと強くしろってのはわがままです。兎に角、無敵状態、壁ののめり込み、崖からダイブ、治してください。できれば揺さぶり消してください。以上です
プレイ期間:3ヶ月2016/01/07
泉谷しげるさん
自分の頭の不具合を正せと言ってる本人が☆3付けて、3ヶ月もやってるんだから世話がない。
ビジネスモデルと言うが、ゲームその物全てがビジネスだよw
世の中、次善事業でゲームを作る会社はひとつもないからw
こんな馬鹿世代が、今時のゲームをダメにしてるんだよなw
人間って不思議な生き物で、自分に心当たりがある事を指摘されると噛み付いてくる生き物らしいが、真・覚者とやらもその手合いなのかな?w
いずれにせよ、こんな世代が今時のプレイヤー層の大半を占めるからこそ、運営サイドも、それに見合ったゲームを作らなくてはならないって事だな。
自分の言ってる事が理解出来ない奴がゲームと言う場から消えない限り、このクソ作業風潮は永遠になくならないんだと思う。
しかし、あのギスギスオンラインの生みの親、○田p氏によれば、ようやく、今時世代には、MMOは過ぎた遊びだったと気付いた発言もしてるしなw
出した作品は、赤字の元を取らないとイカンし、新たにMMOって発想はすぐには出せないと言う事も言ってる。
出し方の問題って意見も業界にはあるが、いずれにせよ、しばらくは、他人絡みのオンゲも、新しい風は吹かない時代になりそうだ。
一部では、昔ありきなオンゲを、と言う意見も海外から挙がって来てるらしいが、何せ洋ゲーだからなw
ゲームを無料で提供して当たり前と考えてるオツムキラキラ君みたいな意見もあるから、日本でオンラインゲームを作るって会社は、度胸もいるし、作るとしたら、かなりの馬鹿なんだろうなw
(今現在、稼働してる物は仕方ないにしても)
いっその事、街の中にログインした途端、目の前に死体の山みたいな鬼ゲーの再来をさせたらいいんだと思うよw
甘ったるい考えの馬鹿は、すぐ辞めて、昔の平和なオンゲ時代の到来も早まるかもなw
ちなみに、このゲームは、満場一致のクソゲーだと思う。
理由は言うまでもなく、みんな同じ事を言ってる。
配信から、2章まではやったよ、
なぜ、そこまでやって不評を飛ばすのかってのは、今時世代には分からん領域の話だから和えて言わない。
強いて言える事は、100%完璧な自分好みのゲームってのは、早々に無いし、その部分で限界が来たって所だな。
前作に、少なからず希望を見た部分が、見事に裏切られた気分だった。
前作と開発チームも違うから、DDONは、ドグマと言う名を借りた別物と割り切る事にする。
プレイ期間:1年以上2017/01/23
h.eさん
オンラインのアクションゲームにしては比較的良くできてる、ジョブごとに操作や立回りが大きく変わるので、いろんなジョブに楽しさを見いだせる可能性がある。
ただ懸念も多く、個人的に最たる不満点は作りての手抜きのような部分が目立つこと。
序盤こそ何もかも新鮮だが次第にコピペされた敵、コピペされたダンジョンに何度も遭遇するので飽きが来る、初めてのダンジョンなのにだいたいわかる内部構造、オーガ、エイプ、グールと全く違う種族のようで見た目とパターンはほぼ同じ、グールというモンスターで睡眠が効いたりラリアットしてくるのはこのゲームしか知らない。
他にも不満点は多々あるがここでは割愛する、結論を言えば楽しめるが飽きる要素も十分。
運営はもっと飽きさせないように作り込みをもっとしっかりやってほしい、射幸心をついて課金させることばかり考えず、純粋に楽しいからお金を出したい、と思わせてほしいところ
プレイ期間:1年以上2017/05/25
1.1さん
課金ありで、とりあえず現時点のストーリー終了までプレイした感想です。
ヴァージョンアップしたものの、新しい武器の取得がめんどくさくなっただけで
代り映えしませんでした。マップもダンジョンもほとんどが使いまわし。
例外的なボスが追加されましたが、ソロは非常に困難です。かといって
PTでいくのは根気よくPTを募集するしか、この過疎状態ではこれから集めることが難しいのではないでしょうか。バージョンアップ1週間でこの惨状です。
課金して遊ぶのはまったくおすすめできません。冒険パスポート1500円なのでさっくり買って、一日中遊べるわけでもないので、各種パスポートも適宜買ってましたが、課金してサポート使って竜武器をやっと作ってもすぐ上位武器を出されてしまし幻滅です。
ゆさぶりシステムや戦闘については賛否ありそうなので省きます。
良い点は最初のうちはレベルもすぐ上がるし、倉庫も課金すれば余裕あるし
新しいマップやストーリーなどそれなりに楽しめるかもしれません。
しかし、やがてレベルも上がると同じようなマップとダンジョン、敵も代り映えせずUIも他のオンラインゲームに比べると非常に悪く、時間がとれないのでソロでそれなりに遊ぶのですがポーンはボスだと使い物にならなくなることも多いです。倉庫も装備や材料ですぐに圧迫され、報酬も受け取れず、ジョブチェンジすら倉庫圧迫によりできなくなる始末。ファイターは近接なのにあまり強くなく、ソーサラーは詠唱が長く、ターゲットがしにくい上に勝手にターゲットが移動したり、ターゲットをはずした状態にしても勝手にターゲットされたりする
仕様。当然みんなハンターに集中してしまいます。また、基本無料なせいか
コミュニケーションを取らない人も多く、一言もなく勝手に抜けたり知らないうちにフレンド申請されたりすることも多いです。
基本無料なので、興味を持った方はやってみるといいかもしれませんが
最初のうちは面白いと感じても1か月も経たずに辞める可能性が高いと思うので
課金はおすすめしません。本当は冒険パスくらいあったほうがいいとおすすめしたいのですが、課金した自分からすればわずかだけど金と時間の無駄だったので
お勧めはできません。これから遊ぶ人の参考になられたら幸いです。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/20
mumuさん
え、これ世に出したってことは完成してるってことじゃ・・・
ゲーム内容全てが中途半端すぎて笑っちゃいます。
故に過疎・・・。
カプさん、すでにだーれもいない広場続出してるよー。
城にいる竜守ってる設定ですよね?
守っている覚者一人として見ないんだけどw
ゴーストタウン化してるよー(笑)
唯一、賑わっている広場行っても、どいつもこいつも弓しか担いでないw
しかも皆さん仲良く同じ装備纏ってるw
シュールすぎるよこれ(笑)
しかも城でたら膨大に広がるフィールドに覚者一人~四人って(笑)
ん?幻でも見てるのかな?
しかも存在している敵エネミーなんてみーんな同じじゃんw
せめて行動パターンくらいかえろよ(笑)
運営。おまえらここまで言われて恥ずかしくないのか?
プライドないのか?なぜユーザーの期待や要望に応えてあげないの?
ユーザーがいてこそのオンゲーであり、その金でお前ら食ってるんだろ?
仕事放棄すんなや。
このゲームはっきり言って既に末期です。
ゲームの素材は悪くないのですが、それを糞運営が無駄にしてます。
流石にサービス開始約二か月で過疎るわけないよ!って思う方。
是非無料ログインして確認してみて下さい。
これが新規オンゲーとは思えないですから(笑)
期待してた全ユーザーに謝罪しろ!
プレイ期間:1ヶ月2015/10/22
ドグマファンではあるさん
このゲームのここが面白いという意見もここがオカシイという意見も低評価のレビューにあると思います。
高評価のレビューにはゲームの良さを詠うものがほとんどない。
それに人それぞれの考えあるとしても低評価の指摘は納得するところが多い。
運営批判されるのは避けられないと思います、勿論このゲーム以下の運営も知ってますしその中にはカプコン同様数十年ゲーム作っている会社もあることも。
後世に残るかもしれません、しかし運営や会社にご意見ご要望送っても、改善してくださいという内容に関しては無視されるとなるとこういう場所に書いて改善を期待するしか無いのもしれません。
改善して欲しい点は決して自分勝手な無理難題な要求ではなく同じく数十年ゲームやってきたライトゲーマーですがその遊んできた経験からみてその仕様は如何なものかと疑問符が付く問題点を改善して欲しいという要求なのです。
低評価であれ1000を超えるレビューはそれだけドラゴンズドグマオンラインに期待していた人がいた証だと思います。
残念ながら能力が無い運営チームであったため期待を裏切る結果になったわけですが出来るであろう改善をしないで課金誘導に力を入れる行為が火に油。
私は武器買ったことありますが1ヶ月経たないで性能面で高い武器ガチャやシルチケで出してくるとかハズレ連続でも何の救済措置がないハズレ大量ガチャとかボッタクリで訴えられるよって商品では商売にはならないでしょう。
ちゃんと料金に見あった商品なら良かったのですがねぇ。
プレイ期間:1年以上2018/03/28
yoshi29さん
募集が1鯖しか、機能してないから(初心者は4鯖もある)1鯖に行くんだけど、毎日変な人が湧いてくるからブラックリストに入れる作業をしなくてはならない。
暴言、叩き、狂った人、まともにshout見てたら不快通り越して精神やられるよ。
完全ソロなら、静かな鯖でやれば無課金でも暇つぶしくらいにはなるんじゃないかな。
プレイ期間:1年以上2019/01/03
キチガ○ル少佐さん
正直、ここのレビューで運営の酷さはさんざん書かれているとは思うが、
今やっているキャンペーンもあまりに酷いのでレビューで注意喚起する事にした。
現在、ドグマオンラインでツイッターを利用したキャンペーンをやっているが、
この内容が酷いと言わざるを得ない。
まずは定番のハッシュタグを利用したものだが、
これは結局はユーザーを利用してネットで宣伝しようというもの。
ツイートで#DDONと付いたツイートを広め、
ゲームが盛り上がっている印象を与える狙いだろう。
・・・こんな事やってる暇があるなら、バグの修正やバランス調整しろや!クソが!
こんなクソキャンペーンをやったところで、今更悪評が覆るか!ボケ!
で、このキャンペーンの報酬がまたショッッッボイ内容で呆れる。
ツイート数が一定数を超えるとボードクエストの報酬倍率が上がるという設定。
・・・バカか?ボードクエストなんて毎日やっている奴なんかそんなにいるか!?
社会人ゲーマーなんてボードクエなんぞ毎日全部回れるか!
そもそも、そんなもんの報酬が上がったところで知れてるだろうが!
ツイートキャンペーンに参加しようと思っているユーザーのみなさん、
こんなキャンペーンに乗っかると、バカが調子に乗るだけだよ。
ツイートしない事で、どれだけユーザーが冷め切っているのかを運営に伝えるんだ。
現役ユーザーも少しはプライドを持とうぜ!
という訳で、オレはツイートなんかしてやらん!
いつまでもユーザーがお前等に踊らされると思うなよ?運営さんよ~
プレイ期間:3ヶ月2015/11/13
真の覚者さん
ちょこちょこ触ってみましたが、大方みなさんの言うような不満点が目につきます。
特に気になったのはバトルモーションですかね。
レスポンスが悪いせいが急には動けず、ドシドシ歩いてノソノソ回避するみたいな感じがものすごく気になります。
あとこれ何故かFPS30を越えないんですが、これ固定なんですか?
アクションと謳っておきながら爽快感もないし、戦法はどのMOBも同じなのでかなり飽きが早いです。
劣化したPSO2という感じでした……。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!