国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

良い所悪い所すべて書きます

Kさん

こんにちはー

自分はβ(初期)の頃からいます。
良い所悪い所を箇条書きで書きます。

※あくまでも個人の意見です、全員がそう思ってる訳ではありません。

ー悪い所ー

・運営の対応がかなり遅いです、要望言ってもテンプレ通りの返答しかない
・装備強化成功率が従来のネトゲよりもエグ過ぎる為、装備が壊れて引退者続出
・サービス初期の頃はBOT使用者やRMTの取り締まりが疎かであった
・勢力(西と東)の偏りが酷い
・大型アップデートの割には内容が毎回薄過ぎてマンネリ者続出
・労働力と言うソシャゲで言うスタミナみたいなクソシステムがある
・毎月プレミア代を払わないと労働力が回復しない(非プレミアはログインしたままじゃないと労働力が回復しない為、電気代も勿体ないですし、何よりもPC本体に負荷がかかる)
・新しいインスタントダンジョンが全く実装されない
・サービス3周年にも関わらず初期(旧大陸実証)の頃から行けるMAPが全く増えていない
・需要と供給が他のネトゲ以上に成り立っていない(かなりレートが割れている)
・高い頻度でBOXやスクラッチばっかやってて相場崩れが起きてる為、課金金策も微妙
・対人コンテンツが死んでいる
・無理矢理新しい鯖を増やして延命+利益を得ようとしているが更に過疎に
・スキルの調整がへたくそと言うかかなり酷い

ー良い所ー
あれ・・・・? ないや

自分はフレンドの付き合いでダラダラやってますが、
古参とか有名プレーヤー達は運営(システム)に嫌気が差したせいか、引退者が多いです。過去に自分が入っていた遠征隊(ギルド)の人たちもほとんど引退してます。
毎回アップデートがある度に改悪過ぎるシステムのせいで引退者が続出してます。まじで。
課金売り自体美味しくないので廃課金したところで強くなれるとは限りません。
なので一度プレイしてみて少しでも嫌気が差したのであればすぐに別のネトゲやったほうがいいです。私もFFやドラクエやりながらたまにAAやる位な感じです。

ニートの方へ

AAはニートになってまでやる価値のないゲームなので他のネトゲやったほうがいいです。

ゲームオン自体あまりいい噂は聞かないのでやらない方がいいですね。
私も今更ながらこんな長期間やってて時間を無駄にしました。


ご参考になれば幸いです。

プレイ期間:1年以上2016/02/14

他のレビューもチェックしよう!

とても面白い。

あろんあるふぁさん

まず、ここのレビューを書いている方々でやってもいないのにレビューを書いてる人がいますが、あてにしないでください。文字通りやっていないので。

とても面白いと思います。自由度は高いしやりたいことをやれるし、ただレベルを上げないときついところも多々あります。レベ上げもなかなかの苦行だったりしますが、たまたま会った高レベルの人や同じ遠征隊の人でもクエストを手伝ってくれる人が多いです。

民度が低いと言われがちですがそんなことはありません。
確かに連合、勢力チャットなど目立つところにいるプレイヤーはそういう人も多いですが、基本みんないい人です。こちらが向こうの気に触れない限りは。当たり前ですね。
課金しないとやっていけないといっている人もいますが普通にやっていけます。オークションに課金アイテムは販売していますし(ゲーム内通貨で買える
その買うためのお金は貿易などで集められます。

アーキエイジ面白くない、昔やってたけど。とか
やろうか迷ってる。という人はやってみるといいかもしれません。
新しい発見があるかもしれません。
発見を求めるなら遠征隊に入るといいと思います。
僕の入っている遠征隊はみんなで何かをすることが多いので、
一度アーキエイジを辞めましたが、全く別物のゲームであるかのように楽しめたので、やっぱりほかのプレイヤーとの関わりは重要ですよ。

プレイ期間:半年2014/09/04

いってみれば作業ゲーである。農業や畜産釣り、貿易でひたすら稼ぐ
IDに籠もりひたすらMOB狩りなど自分の思い通りにゲームをするにはするんだが
ある規模、時期を超えるとそれぐらいしかすることが無くなり、一気に
作業ゲーになってしまう。

確かに面白いし、様々な事ができるという意味では十二分におすすめできる
ゲームではあるが、中途半端な自由度のためか目的を見失うと一気に
冷めるレベルなので、例えば完璧に自由ゲーなマイクラを代表とする
サンドボックス型を想像すると痛い目をみるかもしれない。

基本無料で、無料ですべてのことが行えるが、常に制限がつきまとうため
考えて行動していないと即つむので注意。

運営も良心的であり、盛んにイベントしかけたりしてるので他の運営に比べると
はるかにまとも。対応もそれなりに早くメール関係も良好。

しかし開発が別の企業なので、反映が遅く、クローズβの最初期から永遠に
治らないバグなのがそこら中に散見されるのが残念。運営頑張ってるのにな。

とはいえゲームとして、の楽しさは正直微妙。狩りをしても出てくるのは雀の涙ほどの
経験値と制限付きの財布のみ。

ゲームとしての面白さ楽しさを求めるなら他ゲーを薦める。さすがにこのゲームは
人をかなり選ぶものだから。

プレイ期間:1年以上2014/09/22

そもそもここはゲームのレビューなのにバカはむかないとか
自分は楽しいから高評価とか感想文晒しの場じゃないぞ。

こんなことを安易に書くほうがバカである。民度に関してはそこまで
悪くはないが一部変なプライド持ちや精神乙ってるのがいるが
そこまで悲惨ではないのでご安心を。

さてゲームに関してだがここ半年でゲームシステムの根底を開発自ら
失敗作だったとし、ユーザーが紡ぐはずだった世界を開発自ら操作してしまった
おかげで内容は同じでも別ゲームレベルに変化している。主に経済の面の
変革が大きく、労働力問題が更に加速度を増した展開となっている。

基本無料化したのは良いことだが、結局課金しないと変革前と同水準の
プレイはできないと考えて欲しい。金にものを言わせてプレイできないことも
無いが万人にススメれるものではない。

基本すべての行動に必要だった労働力が更に拡大されとにかくなにもかも
労働力が支配する世界となった、過去家賃などお金で解決できていた部分も
労働力に置き換わり、これがないと何もできない世界に変わったのだ。
逆に言えば労働力さえあればなんでも出来る世界でもあるので本腰いれて
プレイする方は課金プレイをオススメする。いや課金シロレベルとも言えるが。

鯖内の雰囲気は東西と海賊に分かれた状態で現在のゲームは進行
しているはずだが、ここ数ヶ月このゲームに至っては新規で立ち上がった鯖以外は
余程の仲違いをしていない限り、勢力が違っても仲良しこよしと不思議な
状況になっている。コミュニティの和がすでに完成してしまっているため
逆に言えば新規は正直入りづらい雰囲気があり入っては去り入っては去りの
状況が実際に起きている。おかげで新鯖以外で新規さんを見かけることは極稀で
ある。

運営に関しては以前よりもフレンドリーになりちょくちょくユーザーとイベントをしかけたり
意外なほどレベルの高い運営を行っている。正直以前の担当者が悪すぎた部分
もあるが、イベントも積極的に仕掛けており、十分期待できるレベルである。

事実顔の見える運営を目指しておりオフや生放送などを頻繁に行っている姿は
好感を持てるレベルである。

気になった方はひとまず無料で試してみてはどうだろうか?

プレイ期間:1年以上2014/08/02

ゲーム内容はいいと思うのですが
皆様のおっしゃる通り運営が…

後は無料になりプレイヤーの質がかなり落ちた気がします
ご新規さんには辛いゲームだと思います
無料になりサブIDなどを作り土地を複数確保したりする方が多いので
空いてる土地がほとんどありません
土地が開いていないということは農業や製作が辛くなってきますのでお金稼ぎもしにくくなります
装備なども揃えにくくなってくるのでやはりご新規の方はよく辛いという言葉を聞きます

土地の拡張をしたとしてもまたサブIDでの土地確保が始まると思いますし
新しくサーバーができても他サーバーから流れてくる人が大半ですね

このゲームは有料の時が1番面白かったと思います

プレイ期間:1年以上2014/11/14

えーまずこの世界観はいい。勢力が東、西、中立、海賊、国家(最近のアプデによ
りふえた勢力)に分かれていて、それらの勢力が争うコンテツの多さには驚く。そこを「pVpに力を入れすぎだ!」という人もいるけど、紛争地域に行かない限り巻き込まれないし(その場にいてLvが低いとソッコー殺される)その他ののほほんとした暮らしのためのコンテツも他より多いね。農業や貿易はシンプルに楽しいし、金策模索にもなる。
戦闘がしょぼいと言う人もいるけどそれがArcheAgeなんだからシャーない。スキルには特性みたいなものがあって、それを組み合わせて攻めていくのがこれの醍醐味だね。
人がけっこー多いからたいてい誰か助けてくれる。遠征隊(これのギルドみたいなもの)に入っておけば結構助けてもらえる。遠征隊に入りにくいってよく聞くけどおれの遠征隊はちゃんと挨拶すれば入らせてくれたよ。
レベル上げは50までまあまあ楽しい。クエのために農業やっても経験値貯まるし、自分に見合うモンスターを狩っていったり、所々にいる普通の奴らより数倍強いモンスターを狩ればたまっていくわ。(50以降はもはや苦行)
このゲームは課金すればすぐ強くなれるし同じ時間で効率よくできる(当たり前)けど無課金でもこつこつやれば楽しくできる。
最後に、ArcheAgeはLv55がスタート地点 だってMMOだから。GOODLUCK!

プレイ期間:半年2016/08/03

うーーん。。。

kkkさん

昔は無課金で遊んでましたが何せ労働力が足りない。24時間つけてても5000のうち3分の1すらも回復せずもっと言えばお金を稼ぐのにも労働力必須なので言ってしまえば課金げーです。
今では月4万近く課金してますがそうでもしないとお金は回らないし装備も強化できない。
武器も奇跡武器狙って5回ぐらいぶっ壊しましたし強化の確立低すぎクソげーです

プレイ期間:1年以上2016/10/01

課金ゲー

わさビーフさん

月額払って24時間pcつけっぱ当たり前、さらに課金して労働力ポーションを買わないといけなくなるwwww

プレイ期間:1年以上2016/08/15

ポイントマイナス振り切ってる
基本無料になってからも結局月額課金しないと
まともにゲームができない
プレイヤーのモラルが低くてアホが多い。

PVP好きで月額+課金ガチャしてたけど
この間チャットで「数百万かけても装備全部できない」という
やりとりを見てヤル気なくなった

何だこのゲーム・・・この運営・・・酷過ぎ
プレイヤー楽しませる以前に金とることしか考えてない
今後この運営とスタッフが作ったゲームは避ける

プレイ期間:1年以上2016/02/29

残念

匿名さん

新規の人はやめたほうがいい。

下でも書かれている通り、生命線の畑が良い場所立てられません。
畑を立てられる場所に、先行プレイヤーが家まで建てているので余計に場所がないわけです。

生産・制作に熟練度というものがあり
高いほど、レアなアイテムを拾いやすく
装備を作るとレアランクができやすいです。
つまり熟練度が高いほど金を稼ぎやすいシステムとなっています。

さらに制作の熟練度を上げるのに最も効率がいいのが他人の装備の制作を受け持つこと
これをやったプレイヤーは熟練度が3万以上いっており、装備を作って売って金を稼いでいます。
新規は未熟以下で、今から熟練度を上げるとしても、畑などを駆使しながら金を消耗して増やすしかありません。
まぁ絶望的でしょう。

さらに新規が今からレベルを上げようとすると
35レベル辺りから中立地域という場所で狩らねばならない
その中立地域が一定周期で戦争状態に変化する仕様となっており
その時間になると敵国にPKされるので、狩りができなくなります。
相手はカンスト50で、装備も強く、反撃する間もなくやられるでしょう。

金を稼ぐ手段として貿易などがありますが
敵国プレイヤーに貿易品だけ奪われて、金だけ失うことが多い。

とにかく、生産面でも貿易面でも強いプレイヤーが弱いプレイヤーから金を巻き上げるようなシステムになっている。
さらには先行プレイヤーが有利な情報を隠すため、Wikiが更新されないほどです。
情報が公開されれば自分の利益が減るからです。
これほど陰湿がかったゲームは中々ないでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/16

まったり

消し炭さん

すごくまったり緩いプレイの感想です。
まず、ジョブが多種多様でスキルも多く、非常に色んなスタイルが楽しめると思います。俺はそこまでやりこんでいないですが、戦闘以外にも楽しめる要素がたくさんあります。(貿易、農業クラフトetc…)
ただソロだと限界がすぐに訪れそうな気もします。
俺は最初はリアフレと2人、今というか最後にやってた時期はギルドに所属し時たまギルドのメンバーとやっていたのではっきりとは言えないですが…。
レベルをカンストしても全然ゲームとして終わらないのはとても良い点だと思います。
その反面、時間を食われます。このゲームには何をするにもだいたい労働力というものが要り、その労働力というのはログイン中にしか貯まりません。(課金すればログアウト中でも貯まります。)こんな3Dゲーをつけたまま放置するのはPCにとても負担になることだし気になる人もいるでしょう。また放置できないような環境の人もいるでしょう。そういう人は課金することでしかこのゲームの面白さを最大限引き出せないのです。
今はもう別ゲーをやっていますが、時間の無駄と思うようなゲームではなかったです。オープンワールドですので、上級者が普通に手伝ってくれたりギルドに招待されたりします。やれる仲間を見つけ、なおかつPCを放置しても問題ない、もしくは定期的に課金しても問題ないという方なら長期的に楽しめると思います。

プレイ期間:半年2016/03/08

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!