国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

イベント()

クソシネさん

「ジョブBINGO!」3ライン達成でアルケミスト武器を入手しよう
各ジョブLV50を達成することで、上記ビンゴのマスをそれぞれ1つ埋めることができます。ビンゴ達成数に応じて、新ジョブアルケミストの武器や新クレスト、ブラッドオーブ(BO)などの報酬が獲得できます。
3ライン以上ビンゴ達成で、シーズン1.3で追加となるジョブ「アルケミスト」の武器「ドラゴンズウイング」がもらえますので、アップデートに向けて各ジョブのLVアップを目指しましょう。
--
豪華報酬で釣ろうとしてるが社会人が50レベル達成するのどれだけ大変か分かって言ってんの?運営頭湧いてんじゃね?一日中ネトゲに入り浸ってる廃人基準にしてるとしか思えん。もともとレベル上げしかやることないゲームなのに運営がそれに輪をかけてレベル上げ煽ってきやがる。ジョブ修練も並行してやらないとJP溢れて切り捨てになるんだがそれもコミコミでやらせるつもりかよ?普通の人が普通にプレイしていても50レベルなんて到達する前に引退していくから強引にでもレベル上げさせて古参に追いつかせようとしてるのか分からんがいくらなんでも酷すぎだろ。暇なやつ公式のドラゴンズウイングのサンプル画像見てこいよ殺意湧くからw何だよこのドヤ顔wwきっと運営も画像と同じようにドヤ顔でこのイベント()考えたんだろうな。見計らったようにサポートコース「W発動で経験値3倍」キャンペーンとかせこい商売してんなよクソが。白けたアホらしくてやってられんわ家帰ったら即アンインスコ死ねよバカプコン

プレイ期間:3ヶ月2016/02/19

他のレビューもチェックしよう!

運営もゲーム内容も理不尽のオンパレードですね。
良い点を一つだけあげるとすれば、時間さえかければ完全無課金でも最前線まで行けてしまうという点だけかな。
まぁ、それが為に数々の理不尽さを生んでいるとも言えるんですがね。
RPGってのは、なにもファンタジー的な「物語」さえムービーで流してりゃ良いってもんじゃないんですよね。プレイヤーの行動や選択によってその後の展開が左右される、それ自体がすでにしてロールプレイであって、入口も出口も決まりきったストーリーなんて本来は必要ないんですよ。ロールプレイ部分は削ってムービーだけ流しておしまいとか、だから和ゲーは一本道とか馬鹿にされるんですよ。一本道は開発楽ですからね。
日本のゲーム企業はいつまで8ビット時代の古い成功体験引きずっているつもりなんですかね?
敵は無制限に「殺し技」出してくるのに、プレイヤーは技のキャンセルすら出来ずにむざむざそれに飛び込んでいって殺されるとか、いつの時代のゲームだよって思いませんか?
カプコンは日本で有数の一流コンテンツメーカーだけど、発想が古すぎると言うか過去の遺産で食いつなぎ過ぎだと思う。ゲームクリエイターじゃなくてただのサラリーマンの仕事だよ。
DDONチームは、そこからはみ出した、更にポンコツの集団なのかな?
そう思えて仕方がないほど、このゲームは理不尽まみれです。
つーか、もはやゲームという楽しさを生み出す存在ですらなくなって、単なる集金装置、苦痛と無駄な時間を生み出すクソでしかないですな。3.4は特に。
無課金でシーズン2クリア辺りでやめるのが良いと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2019/03/19

4ジョブカンスト、他60レベルくらいまでやりました。修練もほとんど終わりました。それなりにお金も時間もかけてきたほうだと思ってます。

もともと疑問点不審点の多いゲームでしたが一周年記念がゲームをやめるきっかけになりました。
豪傑ガチャに関しては、先行組に混じって素材集めしてましたがサブジョブのスカージ修練が早くできると思えば別に不満はありませんでした。が、実質IR制崩壊という点でガッカリでしたね。なんのための制限だったのかと。やりこんでるプレイヤーのためのエンドコンテンツらしくなってきたと喜びましたがこうなってみると集金のため以外の何者でもなかったですね。

白竜杯も参加しました。ウォリプリがメインだったのでなんとか参加できました。ただ、効率良く攻略する上で敵に合わせてジョブが決まってきます。結局はひどいジョブ差別で悲しい思いをした人も多かったのではないでしょうか。例え全ジョブ育てていたって好きなジョブで上を目指せないもどかしさ、というか一生懸命育ててきたジョブの席が無い時点で萎えますよね。
他のイベントは使い回しデザインのガチャ安売り、しつこいほどのコラボ復活(もういいよ…)
サービス開始からずっとやってる人は何を楽しんだらいいかわからないアニバーサリーでした。
ふと気がつけばノルマばかりで同じ事のくり返し作業。新ダンジョンもだいたいが旧エリアに草を足しただけの使い回し。モンスターの骨格もほとんど一緒。脳が死んでないとできません。これを長時間やって楽しいと思える人って思考停止ニートくらいなんじゃないでしょうか。
作業ゲーが好きな人には自信を持ってオススメします。基本無料で限りなく時間潰せます。

このゲームをやって学びました。基本無料のネトゲは二度とやりません。
一生懸命やればやるほど時間もお金も損するゲーム、楽しもうとするほど裏切られるゲーム。
今までドグマの名前だけに釣られて遊んでましたがそろそろ本気で飽きてきました。ゲームに文句を言いながらでもバネにして楽しく遊べるフレンドと出会えたという点で★2です。
カプコンさん、もうちょっとなんとかならなかったんでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/08/18

鍵のかかった宝箱や扉もしくは封印されているそれら、さてそこには何が入っているのか!?ワクワクするのがゲームで味わう面白さ。
だがこのゲームはといえば封印されている例えば王家のなんちゃら、あのメガドシスで丸く光っているのがついてる扉ですね、ああいうわざわざ特別に作ってある中の宝箱には当然期待するわけですが・・・
エピタフの金色宝箱、以前同じアイテムしか出ない不具合を運営は改善したかのように振る舞うあの宝箱。さらに月日を重ねて新しいエピタフの舞台、結局手に入れたのは毎週毎週同じアイテムであった・・・
黒呪島・・・たまに良いもの手に入るね

とまぁファミコンの時代ですら鍵のかかった宝箱からは特別なアイテムが入って一喜一憂するのが楽しかったしこの決まりごとはPS4 の時代になろうと変える必要はないでしょう。
しかしこの運営は鍵だろうが封印だろうがゴミ(普通に敵からドロップするアイテムなのでわざわざ鍵宝箱に入れる価値なしなのでゴミ)を宝箱に入れる、意見してもアップデート重ねてもゴミを入れ続けるのである。

常識的な人間がいる運営ならワクワク感とかサプライズ的な要素は当たり前にゲームに組み込むけどこの運営はワクワクどころか楽しい要素すらすててしまうこれではクソ運営くず運営能なし運営等呼ばれるのは必然的だろう。

運営擁護はかまわないがこのドラゴンズドグマオンライン、ちゃんとした改良や改善する運営だったならクソゲーにはならなかったと考えたことはあると思う。
アクションも操作性も良くグラフィックも音楽も良い素材としては魅力的なのだから。

運営にもお金が必要というレビューたまに見ますがそれって世間一般では何事も企画段階で最初に議題にする、いやしなければならない当然な事。いかにして利益をと考えた後に企画が進行するので今現在利益なしなら紛れもなく運営の落ち度であると認識すべし。だ。
改善するにも時間がかかるというのも見たけれど確かに時間はいるけれど数年前に要望した基本的なのにおかしな件或は不具合など放置され続けている現状では時間の問題ではなさそうです。

等々。まだまだ書けますが最後にします、
クソゲーだとしながらもプレイを続けている理由はゲームがクソではなく運営がクソなゲームだから運営が性根入れ換えるの待ちw。
短い空いた時間とか問題なく遊べるスペックはあるw。
楽しかった時期に課金もしたことだし辞めるほどの理由はない。

と理由などごまんとあるだろう。低評価なら辞めろ的な器のちっちぇ~考え方しなさんな、そして俺の時間やお金、あんたに指図されるいわれなど在りはしないと逆の立場ならあんたもそう思うだろ?こういう話題はしないのが暗黙のルールだ何個か下のレビューの君。

プレイ期間:1年以上2018/11/20

クソラグゲー

なんだかなぁさん

鯖が貧弱なのか知らないがPTプレイ中に頻繁にワープや遅延が起こる。
他プレイヤーやボスもワープしてかなり酷い。
他の人のプレイ動画見ても同じように起こってるから完全にゲーム側の問題だろうな。
動きまわるボスが頻繁にワープしてるところ見ると呆れて逆に笑えてくるww
ヒーラーやってると他のプレイヤーのHPバーも遅延してて回復入ってるのか分からない時もあるしな。
この程度の同期も取れないとか何年前のゲーム?
地味に困るのが街中のNPCの表示が遅いこと。
頻繁に利用される常設NPCなのになかなか出てこなくてイライラ。
カプコンは優先順位って言葉知らないんだろう。
あと最近ジョブ修練で周回する事が多いんだがこれも嫌がらせに近いクソっぷり。
「Lv.◯◯以上の□□□を△△体倒せ」ってミッションなんだが実際探してもその敵が全然居ないし。
倒すように指示出すくらいならちゃんと配置しとけよなww
何十匹も倒さないと行けないのにフィールドに1匹しかなかったりするんで結局拠点と出現地点を何十周も往復するはめになる。
カプコンさんこんなことやらせて面白いと思うの?
どういうセンスしてんだよw
あと使い回しもちょっとひどくないかい?
ダンジョンの地形も見覚えあるようなのばっかだしな。
ゴーレムとか始めて見た時はついに来たかとワクワクしたが戦ってみると外見が違うだけで動きはほとんどサイクロプスじゃんwww
サイクロプス・トロール・ゴーレム、エイプ・オーガ、スフィンクス・グリフィン
この辺はほぼ使い回し確定ねw
Lvが違うだけの使い回しモブとか戦いたくねえからw
あとハーピーとかいうクソモブもあっちこっちに配置されてるから周回コースが決まっちゃうんだよね。
カプコンさんクソ配置とクソ使い回しとクソラグ直してくれたら★4くらいは付けてあげるよ。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/27

下のサクラさんがレビューそのものをディスってますけど。これから始める方は是非読んでください。
このゲームは遊び心が少なく(イベントやコンテンツが少ない)ただでさえ少ないイベント&コンテンツに無課金で自分ペースでやっていると参加もできないです。まぁ単純に参加条件が厳しいと考えて頂ければ結構です。もちろん課金(ブースト系つまり経験値2倍や報酬ドロップ2倍)しまくれば、レベル上げ素材集めなど直ぐに終わってしまいます。ですが、結局の所見飽きるフィールド及びダンジョン(ほぼ全て同じ形のダンジョンしかない。つまりコピーペースト)を走らされる(以後マラソンと呼ぶ)ことに変わりありません。残念な事にモンスターも殆どが同じモーションで正直飽きてしまいます。)つまり手抜き(笑)当然マラソンすれば他の素材も集まりレベルが上がる毎に素材の種類も増えます。増えれば預ける場所が必要なんですが、そこも無課金だと殆ど意味をなさないんですよね~(倉庫の容量がそもそも少な過ぎる)。で後半になれば否応なしに課金拡張倉庫を買わないとなにもできなくなる(素材や武器で)。あっ忘れていましたが、武器や防具は素材で作る感じでドロップとか無いです。しかも現実時間の経過で完成なので非常に不便。(課金で即完成もできますよー………課金←ここ重要)しかもこのゲームはレベルににあった武器や防具が揃っていないとほぼ進めることが不可能。一応トレジャーズロット(ガチャ)である程度強い武器が手にはいる。(もちろん有料「笑」)このゲームの悪魔の要素が次のコンテンツがくれば武器や防具が完全にゴミになるので課金の武器、防具なんかオススメしません。
キャラクタークリエイトは優秀ですが、後で変更しようとすると課金が必要になります。課金とマラソンばっかりで辛いですよね?実は更に良い事を教えて差し上げましょう。このゲームは全ジョブが一定以上にレベルが上がっていないと強くなれないんですね。(つまり課金してレベル上げマラソン)しかもジョブ毎にあるアビリティと呼ばれるものがありまして、そのアビリティを習得して、アビリティのレベルを上げないといけないんですよね。これが無いと地雷扱いされたり新規コンテンツに参加してもパーティーから蹴られる事が多いです。まぁ無いとそもそも倒せない場合があるからですが………それで、ですねー。そのアビリティのレベル上げ、なんですが修練が必要なんですよ。それがまたマラソンマラソンのなんの。(結局はマラソン)これをやって辛くて面倒な敵を(使い回しモンスター達)を薙ぎはらってやっと手にいれたエンドコンテンツの素材で作った武器が次のコンテンツではゴミになります。(ん?www
そしてレベルキャップの解放と同時にまた全ジョブマラソンの御時間がやってきます。正にマラソンズノルマオンライン(ドラゴンズドグマオンライン)ぁー肝心な事を忘れていましたね。モンスターとの戦いですが、正直クソつまらないです。何がって同じモーションならまだ良いですが揺さぶりとか訳のわからないしんどい(スタミナを減らしてボス系を転かしてアタックチャンスを作る行為)事をしないと攻撃チャンスがなかったり、そもそも硬すぎたり、バグや頭が壁に埋まったり飛行系のモンスターがずっと空を飛んで一方的に攻撃してきたりとあり得ない訳ですね。その上サイレント修正(告知等の知らせがないまま黙って運営の都合で修正)して異常状態が入りにくかったりと正直プレイヤーをバカにしてる事が多々ある訳です。まだ他にも沢山ありますが如何だったでしょうか?これから始める皆さん、このマラソンズノルマオンラインをどうかよろしくお願いします(´・ω・`)まっこんなクソゲー人が集まるわけないがなwwwwww 誤字脱字句読点は御勘弁ください。

プレイ期間:1年以上2017/02/18

基本無料、この文字がついてるネトゲはもう最初から手を出す気がおきなくなっている最近。
課金が全てにはしないって言ってたからやってみたが結局は課金課金課金してください
何故わざわざ寿命を縮めていくのか、このゲームに限らずいつまでこの糞みたいな体制を続けていくんだろう。

金を払いたくないんじゃない、月額1万ぐらいでいいからまともなゲーム作ってくれよ。金ない糞ガキもよってこないし課金課金であっというまに過疎らせるよりましだろ

プレイ期間:1年以上2016/06/23

ゲームをちゃんと創れているのか?

不信感がぬぐえないさん

レビュータイトルのとおりでこのことが常につきまとう内容です。
前の2.0までの間、まともではなかった部分をようやく修正してなんとかマイナス部分を
埋めただけじゃないだろうか?
やはりオフ版の<ドラゴンズドグマ>をプレイしているとなぜ素直にあちらのドグマを継いだものが創れないのかが疑問。ハウジングやポーンといちゃいちゃとか余計な要素いれて大丈夫なのか?

個人的には 今回のver2.0は あまりにも前Verがひどすぎたので 改善すべき点がようやく、やっとようやくテコ入れされただけのことなので評価に値しないとおもう。やって当たり前のことだしどれだけ時間かかってるの?プレイしてる人は怒っていいとおもうよ?あれでサポートとかお金取ってたんだから。まあ、個人での課金ではあるけども。

大型モンスターとの戦闘が魅力なドグマが この部分をどうプレイヤーを飽きさせないで
この先やっていくのか・・・現状では無理なんじゃないかと思う。
オンラインゲームなのに協力プレイやエンドコンテンツが ただ敵を効率よく速く倒すだけの内容になってしまっているといってもいい。そうさせている、そうなるようにキャンペーンも行われるので作業感がハンパなくなるのはあたりまえ。

暇つぶし程度にほどほどでやるべきゲームです。


プレイ期間:半年2016/07/06

どうでもいい

@さん

下の人達と関係無いんだけど 4ネ56巣等の書き込み一応被害届け出してね
下の書き込みねやり過ぎだから ここレビュー書き込むところだから他の人も
変な書き込みしないでね、 レビューは☆1の人達と同じ意見です

何処にいても当たる敵の魔法とか、メルゴダから~テルに攻撃してきたら逆に
おもしろくはあるねw

プレイ期間:1年以上2017/05/19

がんばれ

ロードスオンラインさん

うんうん、そうだねwがんばれ~君ならやれるさ❗きっと世界を救えるさ
運営、、、はは、うけるね!もし運営がかかわってたら随分つかえない運営だな‼操作してこの順位なの?1企業がもし関わってたら24時間体制でやるだろうから即上位だろうよ。平気かw正気かw元気まんまんだねw企業ストーカーおつ!あ、ゲーム内容ね。普通にたのしめるね。まあ自分はロードスオンラインやってるから一時間だけしかやらないから作業感かんじるまでやらないから不満はないな。ただなら充分すぎるでしょ‼

プレイ期間:半年2016/02/17

不便利商法

チーズさん

なんでオフ ドグマのシステムを継承しないのか ←不便利商法につきると思う
オフドグマやったひとはわかると思うけど ソサの大魔法の爽快感どこいったの?
オンライン化で それやると手応え無くなるので調整なんだろうけど

オフドグマの爽快感を期待してたひと達はいるはず もう引退したかも知れない
オフとくらべると弱体しすぎな気がして 不便利商法に行ってる気がする
もうちょっとやりかたなかったかと 月パスが悪いのでは無い、課金してる
その他が不便利すぎる気がする。

プレイ期間:1年以上2016/09/09

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!