国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

これぞMMORPG

なしさん

まずこれを読む前に、低評価を入れている人のレビューを読んでみてください。

はい、読まれましたでしょうか?
彼らの主張は、裏を返せば「全ての要素を楽しむのに時間が足りない!」ということになります。
実にもっともな主張だと思います。それだけ膨大なコンテンツを、このゲームは抱えています。気温や道路状況、湿度や地下水、税金を領主に運ぶ馬車にそれを襲う盗賊、拠点一つ一つの貿易品の相場変動、隠された歴史や通常では語られる事のないNPCの事情、広すぎて初見で全て歩くには24時間あっても足りない世界などなど、それらの設定されているゲームが、昨今のネットゲーム業界を見渡して、他にあるでしょうか?
それこそもう一つの世界と言っても過言ではないほどのボリュームです。かつて我々コアユーザーが夢見た仮想現実。ネットゲーム黎明期において理想として語られた世界。それこそがまさにここにあります。

そんな小世界とも言える黒い砂漠ですから、時間のない人間が全てを極めようとしても、それは無理があります。もしあなたがそうであるのなら、このゲームほどオススメできないものもありません。
ですがもし、あなたがコアなファンであるなら、このゲームほどいい雰囲気で「仮想現実」してるゲームは他にはありません。ヘビーユーザーほどオススメのゲームです。

ただし欠点として、ユーザー間での直接取引要素がほぼない事(取引所というオークションに登録するタイプ、特定の相手にのみ買わせることはできない)、韓国ゲーお得意のワンマン経営(ユーザーに知らされない調整など)が挙げられます。
特に前者は、例えば生産者が友人に、「〇〇の素材取ってきたぜ。皮はそっちでなめしてくれ。俺は肉を料理するよ」とか、「ちょっとそこの行商人さん、〇〇という街まであなたの馬車に乗せていってくれないかい?」という雰囲気溢れる行動が取れないので、とても残念に思います。ポイントが一つ減ったのはそれが理由です。

プレイ期間:半年2016/02/25

他のレビューもチェックしよう!

砂漠歴数年、引退5回ほど繰り返しているプレイヤーです。
このゲームは正直クソゲーだと思います。

リアル時間で数十時間を溶かし、集めたお金が強化失敗により数秒で溶ける。
課金してもただのバイトだと、課金よりゲームをやる方がゲームマネーが稼げる。
レベルに意味がない。正確には無いわけではないが、レベルの高さより圧倒的に武器の強化が影響する。

強化失敗に関して、周りとすぐ比べる方はクソゲーだと思うでしょう。
いや、実際クソゲーです。私の周りでも、1年遅れで始めたフレンドが、運だけで既に私の持つ装備を越していたり、頑張って稼いだお金が強化失敗の音と共に無に帰ったり。
ほんとクソゲー。まぁ、日本の異世界転生アニメとか、二刀流のスターバースト撃ってるようなものが好きならハマるかもしれません。
良い点?
誰もいけない狩場や強化出来ない装備を夢見て、強化したりすることですかね。
クソゲーだし、マゾゲーです。
単に開発費用だけで見れば、サービスは社会問題でも起きない限り、
10年は続くでしょうが、新規が参入しやすく定着しにくいゲームではあるので、
過疎は加速するでしょうね。
なんなら加速してもらった方が狩場が空いてて嬉しいのですが(笑)
今は人が多すぎます。

誤解の無いよう、数時間しかプレイしていないレビューの本当は違う点、に関して書きます。
今から始めても、絶対に追い付けないコンテンツはありません。
それこそ、生活系ランキングの”全て”1位とか狙わない限りは。
レベルは私は現在62ですが、大体戦闘民は63、戦闘以外メインは62くらいです。
最低限の装備され揃えば、一週間で60、もう一週間で61、もう二週間やり方さえわかれば62に行きます。
のんびりやっても、レベル上げ目的で動けば三か月程度。
1年2年とやれば、大半の人よりかは高くなれます。
放置ゲーと言われることが多々ありますが、レベル含め、このゲームでの放置コンテンツで得られるメリットはゲーム内マネーと生活戦闘経験値だけであり、
装備強化が絶対的な力を持つこのゲームにおいて、大した意味はありません。
なんなら一か月程度で生活系一つだけに専念すれば一位取れるものもありますし。
また、貢献度も数年プレイしている方で400程度です。
これも400までなら料理の副産物を狙っていけば一か月でいけます。
勿論、その素材を用意するために金策は別で必要ですが。

人にお勧めできるようなゲームではないですが、
少なくとも今の日本運営のゲームみたいに、
ひたすら同じボスを周回、同じステージを周回、
違うアプローチを取れないゲームよりかはマシかな。

私も生粋の日本人ですし、別にこのゲームの運営国が特別好きなわけではないですが、
日本のPCゲーよりかは好感が持てるゲームだと、個人的には思ってます。ま、くそげーだけどね。

プレイ期間:1年以上2021/01/25

現代人みたいな猿の脳みそじゃこのゲームの面白さは分からないだろう
与えられたクエを与えられた分だけやる
敷きられたレールの上を道順に沿って突っ走る
自分で情報を収集しながら進む事が出来ない
みたいな左脳を使って遊ぶことが出来ない人には無理ですね

クエが多すぎる、無理ならやらなきゃいいんだよ
全部やる必要はない、暇な時にやればいい
この道の先に何があるのか?どんなモンスターがいるのか
この道は通った事がないな、どんな樹木や草が生えているのか?行ってみようとか
ここの特産品は?あそこじゃ高い値段で取引されてたなとか
そういうのを楽しみながらやるゲームですね。
天の声が無いと進む事すら出来ない人には全く向いていません。
そもそもゲームというのは自分で試して、繰り返して覚えていくもの。
なんの手間もなく進んで、行くところまで行って
やる事がない。
それじゃゲームをやってるのではなく、やらされてる。
低評価の文を読んでると、未熟すぎて笑いがでますね。
甘えや文句しか言えない猿が多い

もう少し考えながら行動しないと脳みそ腐るぞ

プレイ期間:1年以上2016/12/21

ゲーム内容が複雑化され過ぎていて(作った本人しか理解できないレベル)、ゲーム進行の基本的な部分ですら 理解するだけでかなりの時間を必要すると思います サービス開始 数日が経ちましたが チャットや掲示板で異常なほどの数の質問が飛び交い 初めてPLAYする方は、各コンテンツの利用方法がなどが全く理解できず モンスターを狩る事を繰り返す作業となり LV中盤~後半でようやく基本的な事 1割程度 理解できると思います 性格的に訳のわからない 意味不明で理解に苦しむ事ばかりが振りかかり続ける事に耐えられない人は、精神的にもたないと思います また 倉庫 かばんなど 要領が異常なほど少なく 持ち物にも重量制限がありドロップも少量しか拾えず ほとんどアイテムを持ち歩く事ができないに近い NPCの場所も矛盾した位置にあり 街と街は全て乗り物か走って移動(ワープ等なし) ゲーム進行の大半をこの移動で過ごす事となります 個人的に 無意味に複雑化しすぎているシステム 無いに等しい倉庫、かばん その上 重量制限 毎回ゲーム内で長距離を永遠とランニングの繰り返し この点は、ゲーム進行の妨げとなり ゲームを楽しむという部分を苦痛に変えてしまっていると思います 短気な方は不向きなゲームだと思います あと、グラフィック、サウンド共に◎ 戦闘のスキルシステム◎ ゲーム進行の阻害となっている部分を除けば 良い作品だと思います

プレイ期間:1週間未満2015/05/12

取引所で課金アイテムも買えるようにシステムにはなっていますが、
はっきり言って買えません
高い?いえ値段は買える値段がついてはいます

なら何故買えないのか
大金持ちが全部買い占めるからです
欲しくても片っ端から買い占められて欲しい人にはまわってきません
自分で課金して買うしかないのが現状です

システム側で同時刻にまとめ買いできない縛りを設ければいいのに
アホな先行金持ちが結局人を減らすようなことに手を貸して
儲けた金が無駄になるほど過疎る未来をつくり上げる
新規は居心地悪くて居つかない

プレイ期間:半年2017/06/24

自由度の高いゲームとして始まった砂漠も
1年経過し自由度はほぼ全て無くなった。


毎日同じ事の繰り返し、本国ですら既にネタ切れ。
まさかの個々の職の覚醒だけで1年やり過ごそうとした甘い考えで
大爆死www

基本的に装備強化ゲーなので装備がなければ永遠に足止めを
喰らう仕様に次々と引退が続いている。

TOSやESO、アイオンとタイミングが絶妙な時にアプデやベータが
来たことにより人が流出中。

運営?やる気は無いよ麦谷は。

プレイ期間:1年以上2016/09/11

アクションゲームを色々触ってきましたが、自由度が凄いです!
他のゲームも個性があって面白いですけど、黒い砂漠は別格です!
TERA、BLESS、C9、マビノギ英雄伝
イカロスオンライン、幻想神域、セブンスダーク、MHF-Z
などなど今も続けてますが、今のIN率はほぼ黒い砂漠です(笑)
鯖数とCH数が多く過疎を見せない賑わい!
ブロガーやTwitter、インスタグラムなどに乗せてる人にも人気!
確かにやる事が膨大で先がみえないゲームです。
ゲーム内でSS撮ったりスクリーンショット、ハウジング、誰かと一緒にロマンティックに浸るのも醍醐味の一つです!
グラフィックとキャラクリの自由度が現時点で最強、ゲームの楽しみ方を変えれば、楽しさも倍増です!!
Lv60越えの道のりは大変ですが、運営のやる気も感じられるし課金にしてもあからさまな課金というのはないので、完全に任意です。
生産、貿易、釣りなんかもやれって決まりではないのでw
自由気ままに楽しんでみてはどうでしょうか^^
お友達とブログなんかを通じてやりながらまったりやると楽しいですよ~♬

プレイ期間:1年以上2018/02/09

運営がとにかく酷いです。

1、苦労して育てた自分のキャラクターが予告なく弱体化される。
2、集めるのにつけっぱなし放置して2時間で運がよければ一度手に入るような
  貴重な材料をせっせと集めて貯めておいても、急に予告なく材料が変更され
  集めた材料が全て無駄になり、また変更後の材料を1から集めなければいけない。
3、残っているのは信者級の廃人か下着&アバター信者のみ。

運営に文句言う人はほぼ残ってないので、この先も運営はプレイヤーの事を考えず
変更に対する保証も一切しないまま走り続けるでしょう。
上記の内容でも大丈夫な人には楽しめるかもしれません。
あとアバターは1セット大体3000円くらい、課金家具は一式揃えると7000円くらい。
とにかく運営が酷いです。あとゲーム内容はほとんどソロ仕様。
頑張れば効率はかなり悪くなるけどPTプレイも可能です。

プレイ期間:半年2016/01/29

現時点ではMMO1位のGAMEだと思いますよ!

レッドライオンハートさん

他のゲームと比較すれば、断然職業バランスは良い方です。
Lvあげも56超えると確かにきついです。
だからこそ楽しいと思います!他ゲーの方がもっときついです。
FF、DQ、信長、MHなどオンライン触ってきましたが。
課金も安く済むし必要というほどでもありません。
不便と言えばバッグや重量、ワープくらい。
そのうち緩和されてほしい。まだ2年ということで遠い目で。
これで職差が激しいとか課金ゲーとかマゾいっていうなら、他はもっと厳しいですよ。
ゆったり遊べば楽しい世界観を味わえて良いと私は思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/15

期待されて中を開けてみればただのクソゲー

職業感のバランスはめちゃくちゃ
あちらの自国の伝統的?な職業は弱体化しません宣言
他の職業はめちゃくちゃナーフばかり
おまけに生産業で楽しもうとしても敵意のない人間を殺し回る粘着クソPKerはいる始末

他の国産ゲーをプレイされることをおすすめします

プレイ期間:3ヶ月2018/10/20

無理ゲー

無理ゲーさん

レアドロ、カモメ発生、レア馬など、内部で規制上限があるらしく、週末はほとんど手に入らない。
狩場も週末は混み合いまともに狩れず、ch内の経験値アップバフである課金バフのベルがなるとこぞってそのchに大移動が始まるため狩効率が逆に悪くなり取得経験値が下がるという本末転倒なことに。

プレイヤーが多いのではなく、コンテンツが狭い。
街にプレイヤーや馬が多い様に見えるが、ほとんど放置プレイで重いだけ。
ログイン率を稼ぐために放置プレイが仕様に組み込まれている。

〜の取得確率がアップする課金アイテムは、内部ほんの数%上がってるのかどうかというところで課金アイテムなしの状態とほとんど差がないという、なかば詐欺的要素もある。
例えば、ゲームでドロップ率や与ダメに影響する知識の上位知識を得られるはずのイヤリングアバターをつけても、最低ランクのC知識を取得することがよくある。

ゲームにかける時間はあまりないがリアルマネーはあるという社会人は、自力でレアドロやゲーム内マネーを手に入れることは難しく、装備強化やレベリングにも劣る結果になる。

廃課金するか廃プレイヤーになるかを迫られるゲームだ。

プレイ期間:半年2017/02/19

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!