国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

自分の努力が報われるゲーム

DDON長老さん

このゲームは自分の装備を充分に鍛えて準備してからボス戦に挑めるので上手く立ち回れば一度も死ぬことなく完全、完璧なプレイができます。
基本はボスのLVが30なら+4したLV34の装備を全身☆3個程度まで鍛錬して回復薬も50個くらい持っていけば挑めばやられることはほとんどありません。
鍛錬については最高で+4(☆4つ)ですがそれについてはただ素材を集めて鍛錬するだけなので無課金でも可能です。敷居は低いと思います。
ダンジョンについては使い回しのが多いですが一度も死なずにプレイできるというメリットから見るとそれはたいしたことではないです。
ポーンは自分の配下と言える存在で最大3人まで連れて行けるので装備さえしっかりしていればボス戦もソロで問題なく行けます。
それとバザーで資金獲得するのが基本なのでバザー出品制限が解除される冒険パスポート(1500円)を毎月購入するのは必須です。
一応無課金でもプレイできますがバザーでの資金獲得でかなり苦労すると思います。
ゲームはどれだけ自分が満足して楽しめるかなので私はこの仕様に満足しています。
でも、ぬるいゲームは一部の廃人にはただの苦痛でしかないかもしれません。なのでプレイする人を選ぶゲームだと思います。
とりあえず毎月1500円課金していれば充分に楽しめるゲームです。
微課金プレイヤーの方にはお勧めです。

プレイ期間:半年2016/02/25

他のレビューもチェックしよう!

つまらない

まささん

これは本当にドグマか?と思わざるを得ない。

前作のような爽快感は全くなく、メインイベントすら声がない。

敵は硬すぎて倒すのに時間がかかる。ゴーレムこんな面倒くさかったか?

ポーンも使い物にならない。

倉庫も貧弱。課金してもそれなり以下。

資金集めに疲れる。

前作はもっとワクワクしながら遊んでいましたね。
ポーンも賢くなっていくのが面白かったし。

今回のポーンは普通に毒沼へ突っ込んで行くので滑稽すぎました。

もうパスも切れるのでよほどのことがない限りやらないと思います。

ただ疲れるだけのゲームです。


ドグマ2を早く作ってください。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/29

DDON 逝キスギィ

ヤジュセンさん

古参長くやってる人も早々にやめた人も終わるって言ってたはずだからね
伊達に彼らは長くやってない。続くと言ってた人もまぁいるだろうけど・・

DDON 事態オンラインに向いてなかったのか最初から課金課金で嫌気がさしたのか
いくつか考えられるけどね10万?いたわけだからそれを減らしたのは無能としか
まぁ課金しないと意味無いんですけどねぇしかし子供とか課金難しくない?

運営側で考えるとオフラインの技とかできるだけ入れるべきとくにシーカーとソサの技
入れないのは痛いアサシンだっけ?入れてもやりようはあったと思うのよね
敵次第で何を考えて入れなかったのか・・
あとオフラインの牛に捕まれるのを利用してレースとかいいね順位次第で何かもらえる
これ実装するのは開発かなり厳しいだろうけど10万人いたならあるいは
面白そうだけどね開発の考え古くないですかね?発想力がないというか

プレイ期間:1年以上2019/07/05

ハンターLV45、他20前後までプレイした評価です。

まず、システム
倉庫狭すぎる。40個増えても圧迫されます。フォント、PS3ユーザーには救済処置なし。レベルに応じた装備でないとダメージが見込めない。補正のおかげで適正レベルでないと苦戦する。苦労して作った装備が使えなくなる。ポーンがすぐにやられる。敵の攻撃よけやすくした?ごくわずかしか感じない。学習しないポーン。クラフト時間かかりすぎ。5時間かかるって何?スキル多数あるのに装備数少なすぎて使うスキルが限られる。スキルレベルが低いと使い物にならない。スキルのリセットない。ひたすら同じようなクエストの繰り返し。ストーリーが全く記憶に残らない。ボイスなしってありえない。映像自体が劣化。同じようなダンジョンでなにも変化がなく、ユーザーの冒険心を殺している。ボタン配置の変更ができない。PCユーザーには使い勝手がよくない。APがリセットされるのでとても苦労する。ユーザーを完全になめているとしか思えない課金による制限。明らかに「課金してください」と思わせる運営側の腐っている仕様。
初めからジョブ全て解放していないのはユーザーを騙しているとしか思えない。

戦闘について
揺さぶりが最も不要。「根幹」だといってるが、それが最もユーザーを萎えさせる。攻撃パターンが一緒。近接に至っては使えない。大型はどれも個性がなくすぐに飽きる。倒し方がどれも同じって倒しがいが全くない。空中にいる敵にはポーンは使いものにならない。緊急回避はごく限られたスキルのみ。終盤になると雑魚敵が雑魚でなくなっているので倒すのに苦労し、ユーザーのやる気をなくしている。明らかにソロプレイは難しいと感じてしまう。「ソロでもプレイできます」って何?めちゃくちゃ立ち回り方が上手いユーザーなら可能かもしれませんが・・・。

サポートについて
こちらから質問したことに対して何も返答がないのは最もサポートとしてしてはいけないこと。一週間経っても返答ないのは問題外。不要な下方修正ばかり。

以上のことから運営側はユーザーを「お客様」とは捉えていません。仕事はお客様が満足して初めて成り立つ。信用失墜は言語道断。運営側にはこれらのことを真摯に受け止めて、今すぐサービス停止するか新生するかしないとどんどん過疎化するだけです。

私はストレスしかありませんでした。もうこれはしません。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/31

 ゲームへのレビューを一切含まずに他者のレビューに対しての反応だけに留まるのなら、せめてニュートラルな星3つにして投稿しろ それが出来ていない時点で無能な金食い虫はお前のほうとしか言いようがない 以下がゲームに対するレビュー
 不満点を上げれば切りがないので揺さぶりの問題にのみ言及する
 開発者いわく揺さぶりは共闘感を出すために取り入れたとのこと。では共闘するような状況下ではない場合、例えばソロでプレイする場合において一体プレイヤーは何と共闘しているというのか。ソロでは敵のスタミナが減少するなどの措置が取られているのならまだ理解できるのだがそうしたものもなく単純に四人分揺さぶらなければならない。戦闘時間の八割ほどが知育ゲームさながらの単調な揺さぶりに終始することとなる。揺さぶりをしないという選択肢を選んだところで怒り状態で硬くなった敵相手に延々と攻撃を加え続けるという作業は自己満足のレベルに留まり、ゲームの仕様自体に対するレビューとしては取り上げる価値もない
 またこのゲームはソロでも楽しめるということを謳い文句としておりオンラインゲームだから他人と組めばいいというのもお門違いだ。そしてこのソロ、独りでプレイするというスタイルには完全ソロに加えてポーンというNPCの従者を連れてのプレイもある。ここで第二の問題点
 揺さぶりに対する不満は数多く運営に届けられているにも関わらずこの揺さぶりがなくなることはないというのが公式アナウンスとしてあった。いわくこのゲームの根幹に関わるものだから継続していくというものだ。ではその根幹である揺さぶりに対して、ポーンというドラゴンズドグマの売りとも言える従者がどういった対応をするのかと言えば、ほぼ何もしない。揺さぶれという命令さえない。命令しなければほぼ揺さぶらない。ほぼ、という表現を取ってはいるがポーンに高確率で揺さぶらせようとしたら自身がファイターで敵を気絶させて連携投げでポーンを敵に貼り付けるといったような限定的な手法の用いた場合のみそこそこ揺さぶるので基本的には全くの役立たずといっても差し支えない。バトルシステムの根幹でそういった有り様である。その他のAIの至らなさについては他の低評価のレビューを参照すればいい。
 揺さぶり一つ取ってもこれである。加えて、壁へのめり込み、木や柱などのオブジェクトに敵が重なると無敵化、レア素材のドロップ率の絞り、絞ってからの課金すれば手に入りますという拝金主義、モンスターとマップの使い回し、APリセット、BOの要求値の高さ、GMの異常なまでの周回要求、武器防具の見た目の使い回し、課金しても倉庫激狭、UIの不親切さ、パーティーの募集掲示板さえない、バグや要望に対する改善の鈍重さ、そのくせプレイヤーの得になるようなバグなら即日対応、などなど、まさに切りがない。よって星一つ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/18

坂道ころころ

ブレーキきかねーさん

3→4→2→1→
ほとんどの方がこの流れだと思う。
最初のうちは、まま面白いと感じられるかもしれないが、その先がないんだよね。
星1レビューが多いのも仕方がないのです。
本当にドグマが好きな人が多いのです。
そのせいで、裏切られたと思う人が多いのです。
どこかで、溜まったものをぶちまけないといられないのです。
きっと、変わってくれるといまだ信じてるからなのです。

次回と次々回アップデートはオープン時から決まってたことだから大きく変わることはないでしょう。

とにかく、まだやってない方で興味があるなら、しばらく無課金でやってみるといいのではないでしょうか?
まだ一万人くらい接続ありますので、なんとかなります。

ともかく、すでに予定されていた年明けのアップデートがなされた後の展開でカプコンの態度が本当にわかると思います。
まぁ、今の態度でおおよそわかりますがね。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/24

ホント、もったいない

もったいないオバケさん

このゲームにはストレス「しか」無いって、一緒に遊んでいた人は次々辞めていきました。
無印やって感動した部分が見事に台無しになってるって。期待はずれだったって。

私も思うことがあります。
アクションやキャラクター、グラフィックに音楽は本当に最高なのに・・・シナリオと仕様、運営が素人以下でホントに、もったいない。
お金を稼いでいる以上、ちゃんと「クリエイター」を起用して欲しいです。

これから始める方にレビューらしい事も一言。
モンスターが勝手に指定範囲?を飛び出して無敵状態でのそのそと元の位置に戻ってくる。そんなゲームです。

今続けている人達の大半はいつの日か、無印のようなあの楽しさが蘇るのを期待してお金を払ってます。
ですが、もう限界の様です。

スクエニさんなら社長が助走つけて土下座するレベルの裏切りですね。


プレイ期間:1年以上2016/11/23

なにこれ〜

とほほのすけさん

本サービスから始めました。
とりあず、武器が強そうだったので、リミテッドエディション買って、冒険パスポートも使ってみました。
感想ですが、私がへたっぴなのもあるのでしょうが、パスポートないと、かなり辛いと思います。
まあ、無料で遊べるほど、世の中甘くないし、会社だって利益出さなきゃならんから、それはいいと思うのです。が、、、
前作までの楽しかった要素が、がっつり無くなってますねん。

ゆるいつながり感、
ポーンが成長していく楽しさ、
未知のエリアを探索するドキドキ、
レア装備を見つけた時の感動、

あと、UIが使いづらいです、かなり。

いま、三十分くらい、ログイン待ちしてるけど、あと4507人ですって。(笑)
お金とっといて、それはないでしょう。カプコンさん。

まあ、そのうち過疎って、こんな状況は無くなるんじゃないですかね。
わたしも辞めてそうですけど。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/14

PS3のドグマが好きだったのでプレイしてみました。
MHFもプレイしていたので、CAPCOMのオンラインゲームの運営チームにはあまりいい印象はありません。
MHFとは別チームみたいですが、やはり色々と運営の仕方、プレイヤーの楽しませ方がへたくそだと思います。

まずインしても全然チャットが飛び交ってません。びっくりしました。
そもそも掲示板で募集というシステムもなく、他プレイヤーとマッチングしづらい。
私はまだジョブレベル30にも到達していないのですが、なかなかレベルも上がらず、始めて一週間もたたずやめてしまいそうです。
イベントに関しても、最前線にいる人用のイベントばかりで、新規が参加できるイベントは皆無。
これはMHF以下だと感じました。
課金要素にかんしては冒険サポートくらいなら課金してもよいと思ってます。
が、課金するだけの内容、面白さがこのゲームにはありません。
アクション要素がいいと思っただけに残念なゲームだと思います。
PS4でオフラインのドグマを出してくれませんかね?

プレイ期間:1週間未満2016/03/28

度々投稿しています。今回のアプデですぐレベル80になるそうですが、何考えて作っているのか?と思います。RPGの醍醐味といえるレベルあげすら即座に終わる……。よほどはやくレベルあげてもらって課金のウォーミッションに参加させたいらしい。裏を返さば、採算がとれていないから、早いとこ課金してほしい……ということでしょう……。ここまで薄っぺらいゲームに本気になって課金する人なんてほぼ居ないです。前作が良作で何度も周回しましたが、全く苦痛ではなかったのに、本作はどれも苦痛以外の何物でもないです。常にノルマとの戦いやパターンが決まっているウォーミッションの周回プレイ、その上課金がシーズン3から酷くなり、あらゆることに対して課金を促してきます。勿論無課金でもやろうとおもえばやれますが、リスクが高過ぎますね……。そこまで腐った仕様な上に思い通りの強化すらできない、ランダムのリミット解除強化……。下手すれば100黄金石を使っても思い通りの強化ができない時もあったと聞きました。頑張って装備を作ったとしてもすぐにアプデで新装備がきて今までの苦労なんて何も価値がないように萎えていきます。それでも運営はプレイヤーの意見を全く聞きません。聞くどころか、益々課金集金に奔走します(笑)
そんなゲームにゲームとしての価値などあるはずもなく、当たり前のように人はどんどん減っていってます。私はクラマスというクランのマスターでしたが、ここ最近は引退をし、インしていません。課金ができないとかではなく、課金させ私利私欲の為にしか運営は動かないことに遺憾です。今後もシーズンが進むにつれ益々課金は酷くなるでしょう。修練すら課金にもなりかねない。そこまで落ちるとゲームとして価値はないです。只ですら何も印象に残らないのにね……。抜本的な変革がない現状はプレイする価値は全くないゲームです。課金するなら他のゲームを購入することを強くお勧めします。本当に一片の価値もないゲームです。前作をやるほうが遥かにまともなゲームと思います。

プレイ期間:1年以上2018/03/03

良いところは。。。

ポン子さん

こうして終わりが見えて思うことは、このゲームの良かった所は『マルチプラットフォーム』だけ。PS3は正直、ゲーム的にもプレイヤー側にも厳しかったと思うが。
中身は他のにもたくさん書かれてるので省きますが、ダークアリズンから大して進歩してないPとDで、周回させて装備集めさせとけばいいだろう、、、て言うね。遊ばせ方がまるでわかってない感じで、きっとゲームなんてやり込んだことも無いんだろうと想像してしまう。 適当かどうかわからないが、普通はLv上げやストーリー進ませるのに、もっともっと時間かけさせるんじゃないかな。数時間や数日で終わってしまっては、やる事無くなるにきまってるよね。 なのにこのPはカプコンTVで「うちのお客さん、すぐいなくなるんですけど、新しいシーズン来ると戻って来るんですよ〜」というような趣旨のことを笑顔で仰っていた。ドラゴンズ・ドグマは素晴らしいタイトルなのに、勿体ないことだと思います。

プレイ期間:1年以上2019/09/16

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!