国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

まるで北朝鮮

PSO2の方が良いよさん

ひとつ大事な事。
MMOじゃないです。
アクションゲームです。戦闘はSTG風です
(即死攻撃だらけでHPあんま意味ない事が多い、当たったら死にますw)
スクウェアってジャンル詐称多いよね、
ファミコンのキングスナイト(STGなのにRPGと言い張った)みたいなノリなのでしょう

「脱北」
引退する事を「脱北」って言うようになってるみたいですが
実情はまさに北朝鮮です

・配給制の装備~クラフト装備はゴミです、毎週課金して遊ぶことで貰える装備が全て

・配給制の各種アイテム~デイリー報酬ウィークリー報酬

・完全に管理された戦闘コンテンツ
(遊ぶ要素がほぼ無く、
運営が決められたことを寸分たがわず行う事を強要されます
間違えたら当然即全滅www)

・FFクリエーター気取りの不気味な服装のおっさん軍団が
北朝鮮指導部みたいでマジでキモい


何から何まで北朝鮮です。
え?なんでやめないの?って? 
私の見解ですが
殆どの人は過去華やかなりし時代に出会ったフレンドとの縁に縛られ
「やめるにやめられない」ようです。
そう、拉致家族を人質に取られた日本人の様に・・・
この鎖を断ち切って脱出できた人はみんな大喜びに見えますw

そんなわけであくまでも私の感想ですが「北朝鮮体験ゲーム」です。
ファイナルファンタジー好きなんですけどね~
今作ってる連中はファイファンwの看板使って客よんでるだけに見えました。
でもさ、看板見たら寿司屋だと思って入ったら
キムチしか出てこない韓国料理屋だった!みたいでいい気はしなかったよ、私は。

FFの系譜とか遺伝子って、
まだ極悪ソシャゲのグラブルとか、影響受けた有名な洋ゲーのほうが継いでるのが
ホントシャレにならないっすよwと思う。

プレイ期間:1年以上2016/03/14

他のレビューもチェックしよう!

あのさ

うおいさん

あのさ、ゲームなんだから楽しい楽しくないは個人の感想でしかないってのは確かにそうだけど、本当にFF14が面白ければこんなにFF14をやめる人いないから。

面白ければ引退者も大して出ず、それどころか人が増え、全盛期の頃よりさらにログインするのも大変になり、人で溢れかえっているでしょうが、実際はその逆で過疎りまくりです。
これだけでもうどういうゲームかわかるでしょう。


公式では400万アカウント突破とか言ってるけど、本当にそれはアカウント数だけで実際にやってる人は全世界全鯖合わせて、10万~20万くらいでしょう。
本当のところ10万もいないと思ってるというのが本音ですがw
嘘だと思うなら無料期間にでもやってみてください。過疎ってますので。
それは過疎鯖だから、過密鯖に行けば違う、とか言う人がいるかもですが、
「400万」も人がいて過疎鯖ができるわけねえだろwwwと言いたいw
本当に400万も人がいれば全鯖で人がいっぱいになってるw


ええもちろん、プレイしてない人から見れば俺のほうが嘘をついている可能性はあります。なのでもしやってみたい人はどうぞ「無料期間」にでもプレイしてみて、「400万人」もいるFF14を体感してみてください。どっちが本当のことを言ってるのかわかるでしょう。


けなしてばかりでも何なので、一応このゲームをフォローしますと、
最初はまあ、楽しめるかもしれませんね。やることなすこと新鮮で。
自分も正直何だかんだで楽しんでいた時期はあります。
でも、やってるうちに引退した人たちの気持ちや星1のレビューの書かれていることの意味がわかるでしょう。
本当は新規の人はプレイしづらいゲームだと思うので、無料期間でもあまりおすすめしたくないんですけどね。確かに後発も追いつきやすい部分もあるけど、それ以上にやり辛いと思う。ゲーム内では色んなローカルルールがあるので、フレと一緒にやるかFCに入らないと新規の人はやりづらいのは間違いないです。


何にせよ俺はもう疲れたし、2度とやらないけどw

プレイ期間:1年以上2015/05/02

おもしr

おっさんきゅうさん

今年の1月から初めて先週までプレイ
バハ真成4層クリアしてやめましたが
私的に面白いとは思う・・・がしかし開発側の配慮が足りない
最新コンテンツ以外はほんとどうしようもない位過疎ってます
ルーレットに入ってる下位コンテンツは一応問題無いlvですが
エンドコンテンツであるバハ系は
サーバー選択を間違えたら自分から動ける人でもかなり厳しい
特にバハの邂逅・侵攻はCF使っても90分~300分待ちからの15分ギブアップが頻発してます
平日はまずCFでは無理です
PT募集は最大人数を誇るチョコボ鯖ですら皆無
かろうじて一番新しい鯖である真竜鯖だけが唯一たまに立つ位です
このような状況でも過去の過疎コンテンツに対するテコイレは終了済みという事になってます
ドロップ量も変更が一切なく現行コンテンツとまったくおなじ
過疎りまくりコンテンツにあなたが欲しい見た目の装備があってもまず取る事は不可能でしょう

良く言われるギスギスに関しては私的にどうでもいいと思ってます
実際3ヶ月で1から初めて最新エンドコンテンツまで終わらせた自分の考えでは
予習するのが当たり前
そもそもネトゲやってるなら情報収集するのはもう基本ではないでしょうか?
これが出来ないやらない時点で地雷でありセンスの欠片も無いと思います

新ディスク発売で始めようと思う方へ
取り合えずサーバーは真竜かチョコボの2択です
それ以外は過疎りすぎてて話にならない
予習等情報収集は苦にならない人
これさえ満たせればそこそこ楽しめると思います
あと私的にもう一つ開始して最初の戦闘を経験してUIを弄ろうと思わなかった人はこのゲーム向いてないです

プレイ期間:3ヶ月2015/04/18

私は製作側が目立ちすぎて、大事な部分が欠けているゲームだと思います。
製作側の頑張っている姿を見て下さい。と言わんばかりに表に出しすぎているのではないかと感じました。
生放送では製作者が「~大変だった。~頑張りました。」という発言をよく見受けられますが、給料を貰うのであれば頑張るや大変なのは当たり前の事だと思いながら聞いていました。

製作側が表舞台に立って、そのような発言をするメリットを考えると、
旧作があまりにも酷かったので、ゲームの良し悪しは後回しにしておき、製作側のアイドル商法に切り替えて、顧客(信者)の層を増やしていきたかったのではないかと思います。

そのようなスタイルで製作していると思うと、根本である面白いゲームという部分が後回しになってしまうのではないかと感じて辞めました。

※あくまでも個人的な解釈です。

プレイ期間:1年以上2016/05/28

ここはレビューを書く場所です。

星5の人って・・さん

まず初めに星5投稿されてる方へ
ここはFF14をプレイしたいなと考えてる方が、見たりする場であって妄言を書く場所ではなくレビューを書く場です。

そもそも工作って言うのでしたら、評価数からして星5の人が工作でしょ?
さすがnaokiのテンパード!
言うことが凄い!
あと今世紀最高のMMO?
大部分がMOの側面を持っているFF14が今世紀最高のMMOですか?
空島もCFだった時は本当に呆れてしまいましたよ。

というかWoWの真似してるFF14が最高って・・
本当に片腹痛いです

さてこれからFF14をプレイしたいと思ってる方に向けて書いて行きます。

わたしがサービス開始から去年の12月までプレイして、このゲームだめだ、糞ゲーだって思った理由からです。

まず一つ目
フィールドに人がいない。
本当にMMO!?ってくらいフィールドを使う事がないので人はいません。

2つ目
FF14ではDPSと呼ばれるアタッカー役に関してはコンテンツによってはマッチングしないので
よし!今日は休みだからFF14するか!
となってプレイしてもプレイヤーとマッチングが遅すぎてせっかくの休みが無駄になるので、何かしながらマッチングを待つ必要があります。
漫画本、スマホゲーム片手に持つ必要あり!

わたしは一度280分待ってもマッチングしなかった事があります。(諦めました)

3つ目
毎度毎度追加されるコンテンツが定食なので飽きが早く、する事がないです。
そして追加後にすぐ下方修正したりして即過疎にしたりする運営です

4つ目
過疎が進みすぎて週末のピークタイムに1000人もPCいないのは当たり前です。
過密鯖と言われたチョコボ、シンリュウも人が減ってるのが目に見えて分かります。
そしてFF14は一定時間操作がないと離席マークが付くのですか、たくさんの人についてます。
皆さん惰性でINはするけどやることないのです。

5つ目
みんな同じ装備(見た目だけ変えれます)

6つ目
大縄跳び
誰かのミスをフォローする事などの自由度は一切なく、一人がミスをしたらやり直しのギスギスオンラインです。
敵は何分経ったら、HPが何%減ったらなど決まった動きしかしないのでyoutubeなどであと何秒したら次は何がくるよ!
等の声だけの攻略もあってよく分からないゲームになっていて、凄まじく面白くないです。
簡単な話ミスのないロボットになるだけのゲームです。
ちなみにP/DのNaokiがPCをNPCと思えって考えですので、ゲームの方向性がそちらを向いてるって事です。

7つ目
ストーリーが面白くない。
他のオンラインゲームなどでは専用エモがあったりしますがFF14では特にそういうのもなく感情移入する事も出来ない人形NPCばかりです。

8つ目
7つ目の状況から奇跡的に人気の出たNPCを殺してしまうストーリーを考える運営です。

9つ目
ハウジングと言うマイホームを買う事が出来るのですが、入室などハウジングに対してアクションを起こさないと45日後に没収されます。
ログインだけではだめなのです!

そして最後にずっと嫌だった事を書きます。
釣りのコンテンツが好きでやってましたが、ヌシ釣っても何釣っても光き玉!
もう無理ですよ!
同じ会社のドラクエ10の釣り見てください!
ちゃんとグラあって、どーん!っと釣って好きに見たりできます!!

本当にやってられません・・
まだまだ山ほどありますが、星1評価の皆さんのを見て頂けたらそれが真実です。

プレイ期間:1年以上2016/02/03

もう終わりが見える

マガルギさん

遂にここの評価で500位か
光のお父さんとか言う薄ら寒い身内ネタ満載のドラマで本当に新規がくるのかねー?
まあ来たとしても現プレイヤーのクソゴミ共に淘汰されてお終いだろうけどw
拡張も今度はどれだけ売れるかな?
倍の値段で中身は前拡張より減ってるけどw
5503以上売れるといいですね
まあff14を今からやろうって酔狂な方は評価なりTwitterの現役プレイヤーなりみてきめたらいいかと。
あなたがff14という名の蠱毒壺で生きていく覚悟がおありなら・・・

プレイ期間:1年以上2017/04/19

どこから突っ込めば良いやらw

絶でタニア倒した程度さん

まるあんきさんにはどこから突っ込めば良いやらw

まずまるあんきさんが言ってるのは、
現状上から4番目に難しいコンテンツの話。
ダラダラ書いてあるけど、
ここまで進んで来たプレイヤーにとっては
暗記なんて大袈裟な全部見てから対応する物ばかり。
フォロー出来ないのはまるあんきさんが、
上手くない事が原因なだけですよ。
パーティーメンバーと協力して戦うゲームなので、
1人で他全員のフォローが出来るわけじゃないですけどね。

そもそも、最初からの練習、後半の練習、クリア済等、
進行度で分けて募集したり自動マッチングしたりしています。
クリア済の募集に入って来て、
まるあんきさんみたいな人が何度も何度も失敗して、
何度も何度もフォローの限界超え続けたら
そりゃあギスギスだってしますよw

人間が操作して戦ってるんですからね。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

つまらないので引退します

ムンムン王さん

2.0当初は行った事もない場所へいったりIDでレベル上げしたり楽しかったのですが、
メインストーリーを終え、カンストしてからが本当につまらない。

まずインスタンスダンジョンは一本道でつまらないし3ヶ月に2~3個しか追加されないし、
24人用レイドは相変わらず一本道でつまらないのに半年に1ステージだけしか追加されません。
といったように1回が20~30分で終わるものを新しいステージが実装されるまで長期間
周回させられ、新しいものが追加されてもワンパターンでつまらないし追加量も少なく
すぐに飽きてしまいます。これら一般向けコンテンツがまずつまらないです。

一般コンテンツがこのザマなのでやりたいことが無くなり、エンドコンテンツに手を出しても
クリアが難しく、練習ばかりです。
1つミスすればすぐ全滅に繋がるので「ごめんなさい」を連呼するハメになります。
たとえクリアしても、今度は欲しい装備が出るまで周回させられ、その間も
自分がミスすれば「ごめんなさい」を言い続け、他人がミスするたびにイライラさせられます。

メインのコンテンツがこのような状況なので最近は過疎が激しく人が集まらないようですね。

そのほかはPvPコンテンツやゴールドソーサー(ミニゲーム)はありますが、
実装してから短期間で飽きられてしまっています。

ギャザラーやクラフターもうまくバランスを取れておらず不評です。
ハウジングも簡単に買えると言ってたのに今でもかなり高価な値段になっており、
かつ土地が埋まっている状態がつづいています。誰でも遊べるコンテンツでは
ありませんね。

これらのコンテンツはパッチのたびにアップデートされてはいくものの
追加される要素が少なく、一瞬で消費されてしまうので本当に物足りないです。
レストランに入ってフルコースを注文したら2時間に1品ずつ出されているような感じです。

しかも開発者が表に出すぎで、開発者の都合を押し付けてきます。
加えてP/DはMMOの廃人プレーヤーだったらしく廃人のことしか考えてません。
常に廃人目線でコンテンツを考えているようですので、ゲームというよりは
スポーツのような感じになってしまってるのが現状です。

この路線はP/Dが変わらない限り続くでしょうから私は辞めようと思います。
MMOやRPGを求めてやってきた人にはFF14をお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

テンパなんて単語は普通にプレイしてる人には何を意味してるか分からないし、神がどうとか言ってるけど明らかにネ実でネガキャンしてる人が出張してきました!て感じ
平蔵?さんのレビューにいたってはお試しでプレイとあるけど、どうしてサーバー人数が分かるんでしょう?そんなもの表示してないですよこのゲーム。これもネ実でネガキャンしてる人がサーバー人数集計して(その数字すら信憑性は低い)14を貶める為にしてる行為と酷似してます。お試しでプレイ?なんで嘘つくんですか?w
全然ゲームに対してのレビューはしてないですが、何が言いたいかっていうとここで低評価をしている人の大半が2chのネットゲーム実況にて14を叩いてる、極々一部の人間達によるネガティブキャンペーンにすぎないということ。
何度も書き込めますもんね、ここ。ID等表示されないしね
信じれないかもしれませんが、本当におかしな一部の人間が、これまた信じれないかもしれませんが何年も粘着して嫌がらせを続けているんです。
楽しくないなら楽しくないでいいしそれは仕方ない。けどそういう人はこんなとこで、事細かにレビューしませんよ。そこまで熱くなる前にどうでもよくなる、これが自然ですよ
異常なまでに14に執着してますよねw貴方達こそ真のテンパですよw

プレイ期間:1年以上2018/01/10

こんな本を見つけた、まだ発売前ですが。
プレイすればマトモな人間なら誰でも判る、堕ちたとは言え「会社とブランドネームのお陰」ですよ?

高評価の中で、低評価に攻撃的なレビュー書いてる人はほぼ社員かプロデューサー自身じゃないですか?

フォーラムやアマゾンの隠蔽に飽き足らず、こんな所までチェック入れる根性には脱帽ですが・・・そんな事する暇があるなら、ここに出てる意見を参考にもっと意欲を持って欲しかった、本とかライブで大口叩いても下のレビュアーさんの言うとおり『数字は嘘をつかない。』です。
CFも即死ギミックも廃人コンテンツも経済が死んでるのも業者が我が物顔なのも全て貴方がたの不徳、サービス続いてるのも会社とブランドネームのお陰で、プロデューサーと開発運営の手柄手柄とは言えない。
14はMMOではなく、ただの◆道楽◆です、其処に気が付かない限りエオルゼアは滅亡まで衰退の一途を辿るのでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/11

序盤は楽しいです。

たまねぎさん

サービス開始⇨ハウジング実装ぐらいまで。

メインストーリークリア前までは楽しい。
メインストーリークリアしたら他の人が書いている通り。

最強の武器を集めたが一ヶ月でゴミになる。
多少のギスギスがあったりする。
毎日同じことやらされる。
エンドコンテンツで1人でもミスると全滅する。

ただ、悪いことだけではなく最初は本当に楽しいのでやってみる価値はあるとおもいますよ。
メインストーリー以降が自分に合うか合わないかが分かれるゲームだと思います。

わたしには合わないと思ったので引退しました。
今はFF11に戻って冒険者してます。

プレイ期間:1年以上2019/06/29

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!