国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

嘘・紛らわしい・大げさ、ジャロにご相談ください

先生は何時も中立ですさん

はい!
私が脱北民です!w
エエよんなもん、かごの鳥に何言われても委託も痒くもないw
新生サービス開始当時200万人で町の中や外が人でごった返していた頃を思い出せば、今は1000万とか、夢でも見てるんか?と突っ込み入れたくなるわw
200万でもモンスター探すより人を探した方が早い。
と言うか、人しか居なかった。
それくらいに200万と言う数は絶大なのに1000万とかw
何処からそんなデマが沸くんだかw
確かにサバも増えたが、過疎田舎なるサバも増えた事実もある。
更に当時400万突破、所謂海外勢を広く向かい入れた頃、それでも町の外や周辺のFATE等はどこも盛況どころか、人が大杉てモンスターの姿が見えなくなる事態とか普通だった。
で?w
今1000万人なんだよな?w
そんな盛況で、なぜ過疎サバが出来るんだ?
なぜ人の姿が疎らなんだ?
確かに、所々に人は集まってたりする。
過疎化難民の流浪民の皺寄せと言う奴だろ?
それにしても、200万人400万人の時には、人の姿で背景が見えなくなる程に画面一面にキャラの姿しか移らない事態が起きてたのに、今は過疎サバ増えて1000万人居るのに疎らとかw
 頭 大丈夫ですかぁーーー!!!
 と、あのお方から気合い入れられそうで恐ろしいw  

プレイ期間:1週間未満2019/06/21

他のレビューもチェックしよう!

FF14の禁止事項には
不正プログラムや外部ツールの使用は、ゲームバランスを崩壊させる行為として禁止しています。
と書かれていますが黙認しております
マルチプラットフォームの月額MMORPGですが
公平性はありません

外部ブログのコメント欄から引用

27. 774の冒険者
2018年11月27日 13:53
「勝手にLogsにアップするな!」ってのはわかるけど
「数値の話は一切止めてください!キーキー!」って人がいると厳しいよな。
Logsに公開しなくても、(act使えない人含め)全員が「今の火力はどのぐらいだったかな?足りてるかな?」と自分の火力を把握しようとする意識がないと辛い。
プライベートでアップロードして、PT内だけで見るってのもいいし。

アレルギーがいると、火力不足になった時に詰む。

この様な輩が一定数いて黙認しております
不正ツールを使うのが当然
このくらいの規模のMMORPGならあって当然
等と宣う人達が居るので
不正ツールに抵抗がある方にはオススメ出来ません
他のネトゲで不正ツールを理由にBANされた方には
オススメ出来ます、楽しく遊べる筈です。

プレイ期間:1週間未満2018/11/27

NAOKIのゲェム

NAOKIさん

F「吉田くん、私がいない間とあるゲームの事を宜しく頼むよ」
吉田「はい!精一杯頑張ります!」

吉田「・・・行ったか(ジャラ)」
吉田「バトルチーム・・・(ジャラ)・・・集まれ(ジャラジャラ)」

~1年後~
F「なんだ・・・これは・・・tank?buffer?なんなんだこれは・・・」
吉田「いやぁ僕の作りたいものができました(ジャラ)いま世界はWoWなんですよ(ジャラジャラ)」
F「吉田、貴様・・・」
吉田「今世界はWoW!」
F「うるせぇなお前どっか行けよ」
吉田「WoW!WoW!」
F「Wさん、吉田なんとかして下さい・・・」
吉田「WoW!WoW!」
W「わかった吉田、FF14でWoW作っていいから」
吉田「WoW!WoW!WoW!」

こうしてこのゲェムは作られた
第1日
はじめに神は天と地を想像した
地は何もない真っ暗な世界だった。神が「光ありきになってしまうので」と云ったので光はできなかった。

第2日
次に神は自らを形どってテンパを造った。それは自分の身長より全て低かったので、それは甚だよかった。

第3日
緊急メンテ

第4日
次に神はIDと高難度レイドを創造した
神が「ヒエラルキーあれ。廃人、準廃、ライトを分けよ」と言われたのでその通りギスギスした。
性能は横並びだった。

第5日
そして神はテンパに作物を育てる土地と物を作る知恵を与えた。
テンパは言った「作るもの全て週制限だといきなり共産主義が始まってしまうよさすがに」
神は云った「カッチーン!神もおだてりゃ木に登りますが、創世記につきご容赦を」

ナオ記1章

プレイ期間:1週間未満2018/11/22

ナイトの剣技

まっさんさん

ナイトの忠義の盾について、忠義の盾は、被ダメージカット20%なのですが、ついでに、与ダメージ20%カットしちゃいます!ナイトの攻撃力が20%ダウンはみんな知ってましたか!他に命中率が上がります!敵視アップします!しかし ただでさえ攻撃力の乏しいナイトをわざわざ弱くするスキルです!しってましたか?

忠義の剣は オートアタック時追加攻撃できる となっており、攻撃力は上がりません、追加攻撃の攻撃力が、確か50ポイントでしたね!

よく、アレキサンダー零式のナイト達に、攻撃力アップという過酷な、苦しみを与える人たちがいますが、そもそも、上記のとうりであり、忠義の盾を使わせるのは、攻撃力ダウンになります。
知ってましたか? これが普通のIDならば、忠義の盾で良いのです! よく忠義の盾、剣で、変えてくれとかいってくる人がいたりしますが、基本さ的に、攻撃力を求める場面では、つかえないですね!よく忠義の剣でにしてるひとをみますが、私は間違ってはないと思いますね、多大ダメージ来るところで、バフしますよね、それで忠義盾に替えてとか、やりだしたら、できる人とでき無い人が出そうですね!
まっ場面に応じて、忠義剣も有りですよ!

プレイ期間:1年以上2015/09/11

自己責任で

残念さん

わたし自身は現行14に対するかなりひどいアンチです。
実際にはその統括責任者に対するアンチなわけですが。
アンチではありますが、「対象を限れば、好かれるゲーム」なのだろうと思ったりもしています。実際、大好き!という人たちはいるみたいですし。(必死な関係者によるサクラは抜きにしても。)
もしも彼が顔も名前もない黒子に徹していたなら、わたしも騙されていたかもしれません。

ですが実際には吉田直樹はダサいDJ喋りに飽き足らず、ゲーム中にまで美化無限大の自称キャラクターを登場させ、事あるごとに「俺がこのゲームを作っている吉田直樹だ」と気持ちの悪い「吉P」などという愛称まで流布させている始末です。
その上(みなさんが繰り返し挙げられている通り)ゲームの中身にはオリジナリティがありません。まるでサム×ンです。(唯一許せるのが旧発表時にFF11からそのまま引っ張ってきたキャラクターデザインだけなのですから。)
「俺の名前を売りに売って、いつか、いやすぐにでも吉田直樹ブランドを確立して小島監督みたいになってやるぜ」と言わんばかりに他人が創り上げた過去の資産を滅茶苦茶な使い方をしてその評価を落とし、「食いつぶして」います。(その辺は小島氏を引き合いに出したらいけませんね。ごめんなさい。)

また散見される意見に「楽しみたければFCやLSに入れ」というものがありますが、わたしはお勧めしません。
まず「変なセンパイプレーヤー」に嫌な気分にさせらるかもしれません。
運良くそれがなくてエンドコンテンツまで行って「このゲームうざい」と判っても、「仲間とのしがらみ(笑)」でがんじがらめになって「続けるのも苦痛」なのに「辞めるのもストレス」という意味のない板挟みに遭いかねません。
運営にとっては都合のいいことなのでしょうけど。
どうしても怖いもの見たさでやってみたいという方はエンドコンテンツまで一人で気楽にやって、その上で「なにこれ面白いじゃない」「ご飯3杯はいける」と思うようなら、その時点でそう言った集団に属するのも悪くはないかもしれないし、やはり苦痛なだけかもしれません。
作った人間の本質を反映している為と思われるのですが、「プレイはうまいかもしれないが素行が地雷そのもの」というプレーヤーがあちこちに埋まっているのがこのゲームです。自己責任でどうぞ。

プレイ期間:1年以上2015/03/24

くっそくそさん

エクスカリバーがチタンソードより弱いってマジ?
装備に恩恵やヒエラルキーなくてみんなメイドか変態バニーのミラージュってマジ?
スキル回しがグダグダすぎて疲労感あるのにグダグダIDを30分もやらされてトークン少ないってマジ?
やりたくないコンテンツばかりでやることないってマジ?
募集フェーズ、CF待ちに3時間ってマジ?
同接400人しかいないってマジ?
運営は何も対策しないで定食コンテンツってマジ?
3か月、くそギルと時間かけて手に入れた装備が何も役に立たないで緩和されたってマジ?
ソケンが明らかなパクリに思える曲を強引に収拾するあざとい運営ってマジ?
せっかく新規メンターシステム入れたのに新規いないってマジ?
レイドは運営が誤魔化し調整してバグだらけでほとんど即死ゲーのくそギスギスゲーってマジ?
FCのアイテム盗難にあっても運営はシステム上関係ないと言い切るのってマジ?
スレにFF14の改善意見交換してもフォーラムテンパが降臨して言論統制するってマジ?
フィーストがヒラゲーでみんなしてヒラ落そうとしてヒラがへたくそなら暴言中傷があるってマジ?
ヒラゲーでヒラがへたくそならコンテンツもうまくいかないってマジ?
なにかと悪い面がところどころあってフォローできなくなるとテンパが画像がいいと押し売りするっマジ?
プロデューサーとディレクター兼任で利益が出ないなら開発費を落として利益を上げてるんじゃないかってマジ?
ドラクエはクオリティ落としたくないブランドだからP/D分かれてるけど
FF14はどういう立場?くそげ?ユーザー舐めてる?未だに?
旧FF14が大コケで短期開発、低コスト、事故処理ゲームってマジ?
定食コンテンツ?装備焼き回し?レイド装備もゴミ武器?頑張ってやってもすぐ緩和?ゴールドソーサーはゴーストタウン?カジノみたいなとこなのに?いつでもやめていつでも復帰できますと言っておいてハウジング撤去されるってマジ?ひくうていランクも1になるってマジ?
ゲームは遊ぶものなのに強いるシステムってマジ?
ジョブに自由度がなくてうまい人がいるとそのジョブは弱く調整されるってマジ?
暗黒とナイトは暗黒のほうが難しくて難しいから強いはずなのに、一律バランスゲーに調整しようと弱体化調整するってマジ?
スレに運営直属のテンパ出現するってマジ?
評価1が現実ですね

プレイ期間:半年2016/05/20

ファイナルファンタジーはこれが初めてのプレイです。
ファイナルファンタジーでは2番目のオンラインゲームだそうです。
まず、インストールが非常に長いです。
普通のオンラインゲームが10分で終わるとすると、
これは30分以上かかります。
これは大ボリュームが期待できそう・・・。
ということで、ファイナルファンタジーの世界へ降り立ちました。
剣術士というクラスでキャラ作成。
まずは街中やフィールドでよくあるお使いクエスト、
その後ダンジョンなどへ行くわけですが、ここで問題が。
なんと、ダンジョンへは4人パーティを組まないと
入ることすらできないというではありませんか。
初心者の自分がいきなりパーティに入るというのはなかなかハードルが高い。
しかし、自動マッチング機能があり、
自動でパーティが組まれるというではありませんか。
素晴らしい。これなら自分にも初心者同士で楽しくできそうだ。
そうして、初めてのパーティプレイへ。
しかし、これが地獄の始まりでした。
まずは挨拶をして、みんなの様子を伺います。
すると、早く進んでくださいとせかされた。
そんなに急がなくてもいいじゃないか、と周囲を探索していると
突然、1人がパーティから消えた。
接続が切れてしまったのだろうか、と思っていたら
次々と他の人も消えた。
んん??意味がわからない。
しばらくすると別の人がパーティに入ってきたのだが
すぐにまたいなくなってしまう。
自分のせいなのか?自分が何かしたのか?
全く意味がわからないままそのままログアウトしました。
それっきりログインしていません。
パーティプレイで怒られることは他のゲームでもしばしばありますが
全員からいきなり抜けられたのはこのゲームが初めてです。
ありがとうございました。さようなら。

プレイ期間:1週間未満2018/02/06

単純作業のくり返し

FFファンさん

1年間プレイして引退しました。
レベル80まで一通りやったが、つまらなかった。

ジョブは有って無い様なもの。
ロールという役割で括られていて、各ジョブ単調なスキル回しを繰り返すだけ。
バランス調整を容易にする為なのか、ベースが盾職、回復職、攻撃職のみ。
パーティの組合せも完全に役割固定。
FF特徴の多数ジョブは全く生かされず、自由度やジョブ特性が無い。

レベリングもインスタントダンジョン、インスタントコンテンツのみ。

街でパーティ募集して、
みんなでフィールドやダンジョンへ移動して狩りなどのレベリングや素材収集など、
オープンワールド的要素は無し。

パーティ募集板でパーティを組みインスタントダンジョンへワープ。
コンテンツが終われば元居た場所に戻りそこで即解散。
街やフィールドの存在意味がまるで無い。

似たようなゲームで言えば、モンハンが一番近いイメージ。
集会所がFFでは街やフィールド。
クエストがインスタントダンジョン。
MMOじゃなくほぼMOですね。

そのインスタントダンジョンも全く同じ作業の繰り返しのみ。
討伐コンテンツはボスの目の前からスタート。

クリアに重要なのは、キャラレベルより装備がどれだけ強いか、
アイテムレベルがどれだけ高いかが重要。
プレイヤー操作でその差が埋まることはなく、装備がすべて。

初心者に対しては、
優しい人よりも他人の失敗にイライラ全開になる人が多かった。
そんなに言わなくてもいいのでは?と思う場面に何度か遭遇しました。
建設的な提案より、自己満足の批判のみ。
他人が言われているだけに口もはさめなかったが、
自己主張のみで他人への配慮が欠如しすぎている人が目立ちます。

ゲームとしては、おそらく最初だけ新鮮で楽しくても、
徐々に単純作業の繰り返しに気付き、
ログインが次第に減り最後はインしなくなります。
そういう人をコミュニティ内で多数見てきました。

開発側はそういう問題の洗い出しすらできていない状況なのかな。
開発側のやりたい事だけを披露しているゲームで、
FFタイトルですが中身はFFとは呼べないと個人的に思います。

プレイ期間:1年以上2021/07/06

蟲毒の行き着く先

立花兄弟さん

結論から言います。
何も残らない。RPGではない。アクションゲームでも無い。そもそもゲームではない。

禁止されている外部ツールを駆使し、10分20分間定められた動きをトレースし、動きからずれたらたとえラグなどの要素でも即座に全面的に非を認めて謝り、自分が望むアイテムが出なくとも愚痴も言えず、次のアップデートまで只管に繰り返す、いや、繰り返すための他の準備を淡々と続けて、それが出来ない不足した物を足蹴にする。

プレイ期間:1年以上2019/05/06

星一つにしましたが、本当の評価は星ゼロです!

FF14が発表された当初、期待に胸を膨らませて一週間の内、FF11とどう遊び分けようかと色々思案したものですが、蓋を開ければ「.........」という具合でした。

とてもお金を払って遊ぶゲームではありません!

拡張ディスクが出るようですが、当然買いません。
というか、最初で最後の拡張ディスクになるでしょう。

他の方のレビューも読んで、それでも遊んでみたければ買ってみたらいかがですか?
但し、自己責任でお願いします。

スクエニ社長は現実を直視して、英断を下される事を望みます。
失敗を素直に認めるのもトップとして重要な事です。

それを踏まえて、みんなが望んでいるPS4版 新生FF11を開発すべきでしょう。

傷が大きくなる前に手を打つべきです!

プレイ期間:半年2015/06/21

このゲームはストレスばっかり溜まっていくゲームです。
死にゲー、お使いゲー、作業ゲー、ムービーゲーなど言われてますが、プレイヤーを楽しませるため、喜んでもらうための改善は乏しく金や収益の追及のほうが強すぎて時間稼ぎや無駄ばっかりを挟み込みすぎているから楽しさは感じません。

具体的にはお使いはあちこちたらいまわしされて同じところを何往復もさせられて意味も深みも旨味もほとんどなくめんどくさい探索が次々と湧いて次第に読むのも移動するのも苦痛です。

ダンジョンもザコからのダメージが一撃20%前後、複数で袋叩きにあって死亡。
ボスはギミック処理に失敗したら即死かHP70%も80%も削られて瀕死で次の攻撃で死亡。
難易度はオフゲーでいうところのエクストリーム(1~2回食らったら死ぬ)です。
しかも、死んだらスタート地点からリスタートで敵は全回復していて、それまでの苦労と時間と努力をないがしろにする鬼畜級のデスペナルティ。
これを何回も何回も繰り返しさせてイライラさせるのが常態化。伝統?だそうで。
レベルを上げようが装備を新しくしようが即死か瀕死大ダメージなので大差はありません。
このボスを3回も戦わされるめんどくささ、大ボスは20分も30分もスキルをひたすら連打するだけ。あえて加えるなら画面を凝視し続けてかわしつづけるだけの虚無です。

某テレビ番組でコレ、ダメージ与えてるの?といわれるほど爽快感は全くありません。

労力をたくさん使って失敗やり直しなんてなったら犯人探しがはじまりギスギスして人間関係にも悩み、不安と恐怖を覚えるようになります。
このゲームはプレイヤーを虐待しているとしか思えない時代錯誤の超ストレスゲームです。
リアルフレがいるので続けていますが、正直もうやりたくない。

ムービーもフェードインとフェードアウトのカメラワークばっかり。
主人公の自キャラも淡泊な反応しかしない、選択肢はあってもどれを選んでも変わらない、シーン切り替えで一方その頃の文句を何十回使えば気が済むのか。
異常なまでのワンパターン。

一番ダメなのはいつまでも成長しないというか進化しないというか、ワクワクするような目を引くものが著しく欠如しているのと新しいパッチを「とりあえず作りました」「あとはみなさんの反応次第です」をいまだに繰り返しているところですね。
不評で少し変えました、ずらしました、説明入れました程度はしてくれますが。
もう10年は変わらずにおんなじ反復行動するみたいです。
プレイヤーは光の戦士でも英雄でもなく、永遠のテストプレイヤーです。
いつまでも奴隷として養分として虐待が続く仕様です。

プレイヤーの期待を裏切り続けて先細りし始めている感じはあるので先は長くないのかもしれませんが。
ストレスを受けすぎて感覚がマヒしたであろうアクティブ人口の10%程度だけがプレイしている超高難易度(1つの戦闘に1時間も使ってクリアできるかわからないもの)に挑戦している人たちが減ってきたらオフライン出して終わりかな?

強いストレスを受け続けて心臓や体調が悪くなるほどだった私ですが・・・。
このとんでもないストレスゲームを味わってみたい方ははじめてみては?
おすすめはしないですけど。

プレイ期間:1年以上2024/05/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!