最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やりこみまくり
熱いさん
簡単なゲームではないですw
俺つぇえっ!やりたい人は課金してやればいいと思いますが~自分はドグマの世界観をきっちり楽しみたいと思ってるんで課金はコースのみ!
イベントやらで強い装備も作れますが~不参加で通常素材の装備でやっとりますwww
採取しながら中ボス倒してコツコツやるのがポリシーで、じっくりとキャラが強くなっていくのをドMな感じでやりこむと楽しいと思います!
発売からやってますが~やっと昨日ソロでメインクエのモゴック倒しましたwww
基本ソロでヘルプ要請でクランPTに参てます。
ゆっくりやりこめば楽しいゲームと思います♪
モンハンのような単純な素材集めではなく~自分の中ではドグマで生活してる気分でやってます。
苦労するのは金貯めwww
時間短縮にはなったけど~貴重な時間を素材作りに費やさないとならないのが少しストレスかな~
でも、辞められない止まらないWWW
プレイ期間:1年以上2016/03/21
他のレビューもチェックしよう!
二児のママさん
↓え?って人
親がガイジとか、突っ込みに対して上前跳ねてる時点で同類。
どこをどう見ても普通に日本人解釈でしょw
事実を語られて逆ギレしてたら、それこそカルシウム不足なただの脳内赤ちゃん。
ご両親にちゃんとご飯食べさせて貰ってる?
別にキレる問題は差ほどもない事実だと思う。
そこまでゲームを持ち上げする意図が眉唾で、依存信者や運営社員の意見は誰も聞いてない。
お金を払って価値を見いだすのはユーザー本人なんだし、持ち上げたいなら他に言い様ある筈。
自分は良いと思ってるが、悪いと思う人に噛み付いたり、知らない人に錯覚を起こさせる誇大な表現は良くない。
お金を溝に捨てるは言い過ぎでも、時間とお金の無駄遣いと言う全体意見は事実だよね。
軽く一通りここを見ても皆さん同じ事を言ってる。
RPGなのに課金者がそのRPGを地道にやってる人を見下すゲームって部分は、運営方針があるにしてもごもっともな意見。
逆に星5が湧いて、好き放題無責任な事を並べる方が世間知らず。
それこそご両親の顔を見てみたい。
2千円あれば、4人家族で半月分のお米買えますよ?w
金銭感覚がズレ過ぎてる人が他人に意見言える程世の中は甘くない。
遊びにどれだけお金をかけるのかは本人次第だけど、すぐ役に立たなくなる事に価値観は見いだせないと思う。
もちろん、金額相当の価値をこのゲームに見いだした信者さんは御奉仕して下さいなw
ゲーム一本買うのに5千円から8千円として、このゲーム月額にどれだけ払って何年この無駄なお金を捨てるゲーム(ゴミになった装備は二度と使えない)をやるの?
世の中の現実を見て、仕事以外に遊びも必要と思う人なら、お金の使い方にもっと価値は見いだせると思う。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/11
moyashiさん
まず最初に言うとやりこみ要素はないです
運営による無理矢理のやりこませ要素しか無いです
僕の言ってることがわからない人は一度やってみるといいですよ
一ヶ月もしないうちに理解すると思います
あと課金が露骨になってきましたね
人がいなくなって過疎化してるので今いる人から絞れるだけ絞る感じです
プレイ期間:半年2016/07/31
イベント課金は絶対してねさん
また使い回しイベントです
敵を倒して合計で8000p稼ぐとレア素材が手にはいる事もあるのでがんばれよ!
と言ってます。 が!がしかし 普通にやっても8000pなかなか・・・
これはイベントポイントが二倍になるGM課金が前提条件の気がしてなりません・・・
あーあ早く12月になんねーかなー
プレイ期間:1ヶ月2015/10/29
ライトユーザーさん
ここのレビューみたらなんか違和感かんじたらそういうことね。たしかに自分もまったりやるタイプで三個ゲームかけもちしてるよ。ブラック企業につとめながら。 星1つつけてる人ってやりこみ型のひとね。納得!!だったら星1つも理解できるかな。このゲームのやりこみ競争?やったら課金いくらかかるかわからんしかけたからってレア素材でるかわからないからね、こんなに課金したのに競争に負けたらまあ不満たまるよね。けどそれを楽しいといってる人にあたるのはよくないね。正直自分はほどほどにやってるしシーカーだけやってりゃいいやっていうプレイスタイルだから面白いと思う。壁にのめりこみ放置はいただけないがモンスターのスーパーアーマー状態?べつに攻撃こっちもくらわないからいいじゃんと思う。とりあえず星1つのコメントのひとは書き込みかたにもう少し配慮したほうがいいよ。大丈夫かといろいろ心配になってくる。匿名だから普段だせない強気な意見書き込み他インだろうけど自分自身の人間性おとしてどうすんの?だれも誉めちゃくれないよ
プレイ期間:3ヶ月2015/12/08
孤高の狩り人さん
基本的に世に論されるMMO-RPGと言う言葉に"何人"と言う明確な規制が敷かれていない以上、このゲームがMMOと呼べるか否かは不明な部分も多い。
基本的には、4人以上(MO)のゲームから派生した意味を持つMMO理念なので、4人以上のコンテンツを含むならMMOと呼べる部分もあるゲームと言う事になる。
とは言え、このゲームのPTシステムそのモノが、個々の管理任せで、助け合いと言う部分では、かなりシステム的に欠落した部分も多く、MMOで言う【ひとつの目的に向かって助け合う】って部分が、ユーザー任せ、ゲームシステム上では、移動や体力などの状態管理などが、運営サイド縛りが強く、PTで有りながら結局は自己責任のユーザー任せなスタイル。
ちなみに、オンラインゲームでソロをやるユーザーに批判的な意見の無知なユーザーをよく目にするが、基本的にMMO-RPGと言う言葉の意味を正しく理解しているなら、本来ソロであろうがPTであろうが【全てに平等な空間】である事を正しく勉強して人に意見するように。
携帯ゲーム感覚でプレイするユーザーに多く見受けられる、他人のプレイスタイルを批判する志向。
オンラインゲームとは、疑似空間を会して、人と人が同じ時間を共有する要素を秘めた空間であり、その場に介入出来る空間である事を正しく理解する必要がある。
携帯ゲーム感覚でプレイする空間ではない事をまずは理解すべき。
オンラインゲームとは【自分の周りに人が居る】のではない。
【人が築いた空間に自分が降り立ったのである】
現実世界と同じ理念をまずは理解せよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/26
ごんべえさん
いつになれば改善するの?が多々ありそのどれもが楽しさに水を指すことばかり。
課金アイテム買ってもすぐそれ以上の性能がシルバーで手に入るコンテンツされると買う意味なし。
開発スタッフのイベント企画能力なし。
コラボイベントなのに要求アイテム数多すぎる。
装備の色すら気軽に変更できないし色の種類ファミコンなみ、RPGの醍醐味知らないのか?
せっかく面白くできる下地があるのにいまだにこの体たらく、もったいない。
プレイ期間:1年以上2017/05/02
ルナさん
強い武器を作れ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
BOを稼げ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
修練しろ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
レベルを上げろ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
①どいつもこいつも1パターンの単調なBOSS戦
②新規ユーザー応援という名の先行者冷遇キャンペーン
③めちゃくちゃな装備品のバランス調整
④足を引っ張るポンコツAIポーンと放置され続ける致命的なバグ
⑤新たに出てくる敵がただの使い回し
脳障害が起こります絶対に触ってはいけません!
プレイ期間:1年以上2017/04/18
正直ここまで雑なゲームはやったことがない。レベルあげも面白くない。上げても微妙な使い回しデザインの装備等を作れるくらいとメリットがあまりない。ダンジョンもここまでワクワクしないのも逆にすごいねってレベルで味気ない。モンスターの挙動はps2でも余裕でうごかせんじゃねーのって思うほどパターンの少ない演舞みたいな攻撃ばかり。おまけに敵の背中に乗ってダウンをとらないといけないと言う謎のシステム。いくら強くてカッコいい武器を作ろうが敵がひっくり返ってるときにここぞとばかりに集団リンチ攻撃するくらいしか使い道がない。そしてこれは個人的な主観というか好き嫌いの話だが、ジャンルは違えど流行りのfpsゲームなんかじゃストーリーをやりたいユーザーはほぼ居ない今の時代にオンラインゲームにストーリーをぶちこむことによって一気に気だるさを感じる。これはもうこのゲームに限らず日本にあるオンラインRPGに当てはまることなんだけど。とにかくこの古くさいシステムすべてを一新しないとこのゲームは客がついて離れてを繰り返して人口そのものが減っていって終わるだけだろう。アップデートを幾度と重ねてくるが正直もうただの延命治療にしか見えない。毎回毎回期待の斜め下を行くようなアップデートばかりだ。
CAPCOMのゲームは幼い頃から大好きでいろんなジャンルをプレイしてきたが、今回のこのドラゴンズドグマなにかを機に今後一切手を出さないと決めた。プレイする前にレビューサイトを見た時はなんか年よりのぼやきみたいなレビューが多いなぁとか思ってたけどいざプレイしてみたらあぁなるほどねってなった。
さんざん文句が付けられてる課金systemに関しては微塵も興味がないから知らない☆
Bo3楽しみだなぁ♪
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
ニックさん
無印、アリズン経験済み。
オンゲー歴7年。
悪い所は散々言われてるみたいなので逆に良いと思った所を書きます。
(あくまで個人的感想、意見)
基本無料で無課金でもメインクエスト、サブクエストは全部出来る。
装備も全部(一部課金武器以外)は自分で作り強化可能。
もちろん無課金で最強装備も作れます。
クランに入りやすくクラメンやフレとの共闘プレーは楽しい。
ワールドクエスト(サブクエ)の種類が多い。
アクション性が特別高くないので慣れればソロでも十分狩れる様になる。
近年のハイクオリティなオンゲー、オフゲーに慣れしてる人は確かにUI周り、アクション性にガッカリすると思います。
どちらかというとライトユーザー向けかなと私は思います。
「無料だしまぁこんなもんだろう」的に軽く考えられる人はやってみても良いかも?
だって無料なんだし、他人がやめとけ‼︎なんて言う権利はありません。
改善点。
揺さぶり、ダンジョン、UI、モンスの種類、Lv制限、周回過ぎるエンドコンテツ等
それはこれから改善してくれる事を祈ります。だってまだ始まって2ヶ月ですから。
こんなに批判が多いのは期待の裏返しでは?と私は思います。
少なくとも私は十分楽しんでやってます。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/18
10万課金者さん
倉庫は狭いし個別に売ってもくれないので何時もパンパン状態、アップデートでアイテムが追加になる度整理に追われる苦行
無駄に下方修正や斜め修正するせいで急に不必要キャラの扱いされ、今まで育てたのが水の泡
多々ある致命的なバグを直さず不正者は野放し、そのくせ集金コンテンツは次々と入れてくる始末
ノルマも酷く、一般の社会人は毎日課金してやっとついて行けるレベルなので誰にも勧める事はできません
毎日同じクエストを脳死状態でボタン連打してゲーム中なのに眠気かくるアクションゲームって時点で終わってるんですけどね
ほんとこのゲームは何処へ向かってるのだろうと小首を傾げてしまいますね、課金したけど残ったのはストレスだけでした!
プレイ期間:半年2016/04/07
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!