国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

オレサマの名前はユグドラシル

suzuzuzuzuzuさん

フォーラムの否定派意見つぶしが異様。きもちわるい。開発でもないヤカラが開発気取りで否定派をこれでもかとぶったぎる。こいつら知らないんだろうな。このゲームご意見ご感想はフォーラムへって誘導されてんの。普通に意見書きたい場合ジェネラルディスカッションしか書くとこねえんだよ。そこで何を書こうが主の自由。このすれはディスカッション目的ではなく開発に向けた意見だというならそれはそれで一通り読んでへーと思って閉じればよろしい。何しろ意見感想はここに書けと開発自らが誘導したんだからな。ところがここのキチガイどもはヤレ何をいいたいか具体的に書けだのディスカッションしないとは何事だだの二度とこんなすれ立てるなだの弱い獲物を見つけた殺人蟻のごとく主によってたかって集中攻撃。小学生のイジメ見てる気分。見ていて吐き気してくるここの連中きもすぎて。こういうヤツラと心底関わりたくないのでもうこんなくそげ辞めることにする。いろんなネトゲやってきたがこんなキモイ開発気取りキチガイが大量に沸くゲームは見た事がない。こうやって否定派意見元気につぶしまくって人がどんどん減っておまえらもじきまともに遊べなくなる。そのときに否定意見書いてもっと上級信者に叩き潰されないようせいぜい気をつけろよ。

プレイ期間:1年以上2016/04/06

他のレビューもチェックしよう!

やってはいけないゲーム

じゃすみんさん

数あるゲームの低評価のレビューには「そんなの自分勝手なワガママじゃないか」って感想も目立ちますが、このFF14のレビューだけはちょっと趣が異なります。
低評価レビューの方の言ってることはほぼ共通しており、それだけ多くの人が共通の認識としてこのゲームで辛い思いや嫌悪するものを感じてきたのがわかります。
中には感情的になりすぎて言葉の悪い低評価レビューもありますが、それだけの怒りを抱えるほどのものがあるのも事実。期待していた分の裏返しと申しましょうか。

かくいう自分もゲームでこんなに嫌だと思ったタイトルはFF14が唯一です。
期待はあったけど楽しくない要素の方が多すぎた。
でもそれだけなら単に自分に合わなかったゲームとして忘れればいいのだけど、そこで体験した出来事は一生のトラウマになるほど酷いものばかり。
ミスで迷惑をかけて肩身が狭かったり、そこから必死に学習してそれなりに上手くなってきたころには自分自身がミスする他人を見下すような嫌な奴に。
それに気づいたとき、もう一体自分は何をやってるんだと愕然となりました。
このゲームは助け合いとかそういう要素はあくまで建前。
必死に脱落しないよう頑張り続け、時には自分の心の平穏のために下手な相手を見下すしかないとうそんなゲームバランスです。
こんなのもう楽しいといえるゲームではありませんよ。そもそもゲームと認めたくない。

プレイ期間:1年以上2017/12/21

いじめ

最低な世界さん

数種のアクションスキルを的確に使う必要性のあるシステムが存在し、それを数値化したのがACTです。規約事項にACTなどのチート行為は禁止されてはいるのですが、実際のところはACTというチートが蔓延しており、それを使ったいじめにあいました。なぜ規制されていることがこんなに蔓延っているかというと運営または吉田PDがそのようなゲームシステムで開発しているからです。また吉田PD自身もACTを使用していたそうです。PS4はそのようなチートを持つこと自体が不可能なんですが、それを良い事に持たざる者は地雷だなどとコンテンツに来るななど低火力なら除名さえあります。当人はギスギスさせるつもりではなく、またスキルの使い方など教えてくれるようなシステムが50レベル帯には存在せず、こわくてダンジョンもいけません。いかないとなればシステム上メインクエストという先に進むことも許されないので当然引退を余儀なくされます。そのような事がないようにの規制だと思うのですが、この世界はACTが暗黙の了解らしく長く既存されているのでどこにいっても新規やスキルの理解がないといじめに合うのです。そして晒されBLというPT募集に入るなと理不尽な警告されたりもします。下記の評価見ましたがギスギスオンラインとそう固有名詞で呼ばれる意味もわかります。楽しくゲームをしたい人にはおすすめできません。

プレイ期間:1週間未満2016/10/21

高評価のやつは何でそう低評価のやつを下手だと決めつけたがる訳? はっきりいって馬鹿すぎる。
たしかに他のゲームのレビューでの低評価なやつは、自分に合わないからクソゲーみたいな、そのゲームの本質にすら近づけてない身勝手な理由のやつは多いさ。
でもFF14で低評価のレビューを書いてる者の多くは、具体的に何が駄目か、何が合わなかったかという理由がしっかりしてるやつが多い。
全ての者がそうだとは言わないが、それなりにやり込んだ上でこのゲームは駄目だと見限ってる者が多い印象を受ける。
まあこんなこと言っても擁護にもならんし、正当性はないって言われたらその通りだがな。
辞めたゲームを引きずってウダウダ言うのも確かにウザいし。

しかしな。
低評価のやつを下手と決めつけるだけの高評価馬鹿は虫酸が走ってならないわ。おまえらの高評価の何?
高評価なら高評価らしくこのゲームの良いところ書けよ。
低評価のやつが気付けなかった魅力を教えてくれよ?
俺はそういうのが知りたくてレビューを見にきたのに馬鹿げた高評価者ばかりでウンザリだ。
低評価のやつを下手下手言うだけで何が高評価だよ。辞めたやつを見下して優越感に浸ってるだけの馬鹿にしか見えん。

俺はこういう選民意識に凝り固まった鼻持ちならないやつが嫌いでこのゲームを離れた。
あとは自分自身も下手なやつに足を引っ張られるとイライラしやすい性格だから、無駄に人とトラブる前に辞めた。
いいやつも勿論いるが、その一方で人の嫌な面が出やすいゲームだとは思うぞ。結局今もそこは変わってない感じなのかね〜。

プレイ期間:1年以上2017/06/29

作業しかできない環境を用意するだけ。

レイドは突入制限という馬鹿げた仕様の為、別の固定のフレとは遊べない仕様。

延べ人数を増やす努力をしない。必要なシステム的なサポートを放棄している。

中身がないコンテンツを量産

トレードオフがない、ただ時間だけがかかるコンテンツ

ミニオンには無駄に細かい設定、ディプダンジョンには何もビルドできない設計
逆だろう?

人事を刷新しないと、無理だね。
これ海外展開しているんだよね? 日本の恥だ。

プレイ期間:1年以上2016/07/26

日本鯖は畳んでください

日本人ですさん

今、フォーラムではCS機と分ける案が出てますが…まぁ、ダメでしょうね。
理由は…はっきりと言えるものだけあげます。
1、クリア率の低下による抜け。
これは言葉通りです。PSO2では3デバイス(vita、ps4、PC)が同時に遊べるブロックが存在します。が、ほとんどがvitaプレイヤーのみです。
これは装備や腕が異様に低い人が多くFF14で言う低IL装備でも高難易度にこれる事も相まってクリアすら厳しいレベルになってしまってる為。あとは処理能力の低さもありますが一番大きのは装備と腕です。
2、1によるCS機側の過疎化
クリア出来なければ、ハウジング系以外やることが無くなるだろう。結果、イン率が下がり人が減る。

確定で分かってるネタを上げましたが、そもそもCS機で出す自体おかしいんです。
今の状態で出すなんてまともな神経ですらない。
まぁ、音楽パクったり、家具デザインの無断使用やメモリーバーストさせたりやりたい放題なのでこんな事は頭になかったでしょうね。本当に終わってる。

プレイ期間:1週間未満2018/08/20

通常IDはいけるとこまでザコ全まとめ当たり前で大迷惑。
タンクは戦士1択。血気で一発全回復。リキャ25秒。
(他にもエクブリ/シェイクオフ/スリバトもあり)
ヒーラーの尊厳全くなし。DPSにしてもターゲット制だからやりにくくてしょうがない。
こんなゲームは誰も望んでない。満足してんのは猿戦士だけ。

プレイ期間:1週間未満2023/02/24

プロデーサーが

アンチじゃないよさん

プロデューサー兼ディレクター(FF14チームをまとめてる人)が
「地方の人も今すぐ家を出て飛行機に乗れば間に合いますよ」
「(拡張版のベンチマークソフトが出るのは平日だけど)会社のPCにダウンロードして(仕事中に)やりましょう」

とか冗談でも声にでして言っちゃう人ですからね。
そんな常識ない人が作ってるゲームなので、ご賢察の通りです。

プレイ期間:1年以上2015/05/07

このゲームのいいところは、音楽の良さと、分かりやすさです。
特に戦闘BGMがよくできていて、どれもかっこいいです。
また、システムなどが非常にシンプルで、意味不明になりずらいと思います。

このゲームの悪いところは、それ以外の全てです。

グラフィックは10年前のようなしょぼさ
ストーリーはなろう小説並みのくだらなさ
感情移入とか全くできませんでした

バトルも簡単すぎて退屈です。
最高難易度の零式モードでさえ、よほどの下手くそじゃない限り誰でもクリアできます。

正直もったいない、おしいゲームだなと思います。
数年後にはもっといいゲームになるかもしれません。

プレイ期間:3ヶ月2018/04/06

たしかに平等じゃない(笑)

平等の不平等さん

☆1つける私ですが、さすがにゲーム開始から楽しい期間が1分もなかったとは言いません。

半年くらいのプレイ期間ならまだ楽しいと感じられると思うので、楽しいと感じられるうちはめいっぱい楽しむのが良いと思います。

でも伝えたい事は書いておきます。

1年も2年も遊んだ人と新規さんで差がつかないのは平等じゃなくて不平等だよ。楽しい思いをするのは新規さんだけでしょう。

1年2年遊んだ人からすれば、1年2年かけた時間と経験を一定周期ですべて無駄にされるという事なんです。

同じ額の課金をして遊ぶのに、新規さんは手加減してチヤホヤして遊んでもらえる。1年2年遊んだひとは新規さんのご機嫌とりをしてレベルの低い遊びにつきあわされる。

これが平等だと言えますか?

信者さんの発想はいつも自分中心の平等なんだよ。

ゲームが苦手な人にとってはゲームが上手な人と遊ぶと不愉快な思いをするので、ゲームが苦手な人にあわせるのが「平等」という考え方。

ゲームだけじゃないよ。

スポーツが苦手な人にとってはスポーツが上手な人と比較されると不愉快な思いをするので、スポーツは悪だと言っているのと何も変わらない。

オンラインゲームなのでリアルと同様に、上には上がいるし、下には下もいる。
実際に経験値や実力が違うのに差が付くのは不平等だ、と言い方を変えていくら言っても現実逃避だとしか思われませんよ。

私は廃人ではありませんけれども、極論すれば廃人だって等しく課金してますし、平等に遊ぶ権利ありますよね?自分だけが不愉快な思いをしていると思って、一方的に廃人=悪で物事を考えていませんか?

もともとRPGは継続した期間でキャラや装備を成長させて楽しむジャンルなので、プレイ期間で差が付くのは当たり前。そんなに人と差が付くのがイヤなら初めからPRGではなくオンライン対戦アクションゲームをすればいいんです。

上には上がいて、下には下もいる。その現実を受け入れたうえで自分のペースでゲームを楽しめばいいのだ、と信者さんも運営も気が付かない限りFF14に人は戻ってきませんよ。

プレイ期間:1年以上2017/01/14

新しい光る武器の強化にクリタワを周回してこいと言われ驚きました。
新生のゾディアックウェポンと同じです。
続きも過去のレイドかフェイトを周回です。死者の宮殿というのも見ました。
新規の方は新鮮でしょうけど、過去と同じ事をやらされるのは苦痛です。
今後、新しい体験は難しそうですね。

愚痴言ってても仕方ないので、別ゲ探した方が幸せになれると思いました。

プレイ期間:1週間未満2021/02/04

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!