国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

マイナスレビューのいうとおり

ありえんさん

あまりに酷い記述がめだっていたので、まさかと思ってプレイしてみましたが、むしろ「まだまだ言葉を選んでいたんだ」という印象。
これはちょっと擁護できない。
システム部分については他の方々が言っているので、繰り返す必要はないと思います。
個人的な印象としては、原作に対するオマージュが全く感じられないことが、この手のゲームでは致命的だと思いました。
ファンを呼びこむことが大事なのに、そのための工夫をケチるなんて……。

プレイ期間:半年2016/05/25

他のレビューもチェックしよう!

ゲームバランスはもちろんひどいですが、
それ以上にクライアントの異常な重さと、参戦待機時間の長さが気になります。

最新のデスクトップ用Core i7でも、密集地帯ではカクつくレベルの重さです。
こんなに重たいのに、何故かグラボはほぼ使用しない作りのようで、
ハイスペックなグラボを搭載しても無意味です。

また、上記の通り尋常じゃないPCスペックを要求される上に、
最新課金機体の強化ZZ赤マンサのせいで、ゲームバランスは完全に崩壊していますので、
人口は徐々に減っていき、今では戦闘時間より待機時間の方が長いです。(将官帯の話です)

クライアントを軽量化し、全機体を"個別に"調整する等の
大規模なアップデートをしない限りは先は無いように思います。

プレイ期間:1年以上2018/05/22

たかがゲームにわざわざこんなところに沸いて雑魚!雑魚!と顔真っ赤にして必死に吠える意味不明な自画自賛キチガイっぷり丸出しがいるのを見てわかる様に他のオンラインゲームと大きく異なり頭のおかしな連中が極めて多いゲームです 正常な方がPLAYしてみれば低評価になるのは自然な感想だと思います もしやるならキチガイは無視して関わりをもたない事と、ゲーム自体、完全クソゲー化しており精神的に異様な感覚の持ち主でない限り夢中になれる要素はなく、不快に思う事しかないです まともにやる価値は全く無いので時間つぶし感覚で超適当にするのが一番だと思います

プレイ期間:1年以上2017/02/04

やればわかるが、連邦は圧倒的なブーストとビームの連射。これだけ。マップも連邦が攻めやすい、守りやすい物ばかり。

そして問答無用の強さのNPC。前に出ただけで袋叩き。何しろ連邦びいき。オフゲの連邦VSジオンと同じ。エースも連邦のは狂ったように攻撃してくるけど、ジオンはほぼしない。んで撃破されてる。バカとしか言いようがない。

制空権はいつも連邦。ジオンはさらに機体が大きく
、被弾率が高過ぎる。一体何でこんなに連邦の肩ばかり持つのかさっぱりわからない。

マップも複雑過ぎて分かりにくい。すぐ近くの敵拠点まできても、どこにあるのかわからない。再出撃すると、薄過ぎるガイドで今どこにいるのかわからない。
不公平さを一日も早く修正してほしい。
ジオンでやる人いなくなるよ本当に。

プレイ期間:半年2016/05/10

2014/12/3に機体調整が行われたのでプレイしてみましたが駄目ですね。
機体間の格差も、兵種格差もなにも変わっていません。
挙句に低階級が高階級のサンドバッグになるマッチングも健在。
過疎は止まらないでしょうね^^

プレイ期間:3ヶ月2014/12/07

基本的に運営がジオンびいきなのでジオンが勝つまで強化され続けるゲームです。
プロガンゲルググというミラー機体が出たのですがこれがひどい。
プロガンは横に格闘が広く、ゲルググは前に格闘が広いにもかかわらずジオンのネガによって横方向にも強化がなされ、また今回はビーム系のダメージを軽減させる能力をゲルググのみ与えます。
また宇宙で強力なミサイル兵器をジオン機のみ増加。(FS、F型等)
連邦は宇宙で使えるミサイルはガンキャノンSML仕様のみ。

ジオンが負けてると勝つまで強化が施されます。
しかも今度からは負けている方の勢力のPPが緩和されるため
連邦が負けていたときにすべきだったことをジオンのネガによって実現させる様は呆れます。

仮に連邦が負けまくってても何もしなかったでしょうね。
本当にひどいゲームです。民度も低いですが運営はジオン大好きでどうしようもない。
プロガンなきゃ連邦はつまんないですね。ジオンの脳内では連邦民全員がプロガン使ってると被害妄想さえ感じているようで救いようがありません。

将来性皆無なゲームですのでやめておいたほうが無難です。

プレイ期間:半年2013/06/18

語りたくもない糞ゲーと糞運営、糞会社
どうすればここまでユーザーが求めてるものからかけ離れた物が出来るのか不思議でしかない
ここまでゴミだらけ作ってる日本のゲーム会社はあと何年持つんでしょうかね?
関係者全員が一日でも長く苦しみながら死んでくれることを祈ってます

プレイ期間:1年以上2015/01/08

ガンオンが趣味、ガンオン命、ガンオンが無ければ生きていけない
という人生をバンナム捧げる廃ニートの巣窟ゲー。
チョンか在日じゃないと身がもたない。

1日10戦以上参戦しないと部隊にすら所属させてもらえないという
もはやキチガイ以外の何者でもない人種しかいない。
1戦が大体20分+前後5分という内容を1日10回とか社会人では
到底無理ゲーレベル。つまりニートにしかプレイ不可。

チーム戦にも関わらず無言につぐ無言。さすがに恐怖すら感じるほど
かといって慣れ合いになれば、1つミスしただけでリアルで殺人未遂事件
発動と正気の沙汰ではない。

またガンオタ連中がメンテ時に禁断症状を出し
他のネトゲでうさを晴らしている現状があるなど他ゲー民からしたら
迷惑このうえない。まぁそれもこれもボダブレの基本システム流用で
ここまで作り上げたぶっ壊れがすべて物語っている。

ちなみに現状運さえ良ければ20戦しないうちに将官なれます。
簡単です。でもそういうプレイヤーさんは即辞めていきます。

あっそうそう運営のことをあーだこーだ言ってる人がいますが
そもそも奴らは人ではないのであしからず。

プレイ期間:1年以上2015/08/23

連邦に人が少ないので将官にBOTが混じっています(確定)
初心者用のBOTだとすぐに暴かれてしまいますので待ちが長くても入れないようにしていますが、いまだ将官戦場に運営のBOTがたくさん混ざっています。さらに性質が悪いのがその将官の運営BOTは半端なく強いことです。強くすることで増えすぎたジオンから連邦に人を移動させようとする運営の意図が見え隠れしてますね。

はっきりいいます、連邦の将官が強いのは機体ではなく人工知能が混ざっているせいです。
ためしに、あからさまに怪しい人にメールをしましたが返事が帰ってきたことはありません(笑)

たしかにユーザーとしては待ちが長いのは確かに不快を感じるかもしれません。しかし、コンピュータが混ざっていると知らず、待ちがあんまりなくて楽しい~と思ってるすこし頭の弱いプレイヤーたちが不憫に思えてなりません。個人的には、10分位なら待ってもかまいませんのでちゃんとした50VS50をしたいところです。過疎って集まりが悪いのであれば30VS30とかいくらでも方法はあると思うのですが・・・・何で運営は隠そうとするのか、ガシャ確立詐欺のころから胡散臭い方針は何も変わってません。
ゲームは楽しいのに運営が金に目をくらむと、とてもだめになるゲームの例だと思いました。ですので1点です。

運営さん、BOTがいなら営業妨害で訴えてもいいですよ~
ですが、事実なので訴えられませんでしょうけどwww

プレイ期間:1年以上2014/07/27

元のゲーム自体は凄く面白かったと思う。ただ、運営(というか経営方針=
集金のため)アホな仕様変更を繰り返したのが致命的だと思います。

極端なことを言えば新機体が強すぎて即ナーフすることは、ゲームとして
致命的じゃないと思います。なぜなら、その機体を使わなければいいので。
(ガチャ回して当てた人には申し訳ないけど)

大型アップデート(統合整備計画)で根幹部分が変更されると今までのプレイ
感覚が一気に崩れる。これが問題。
新機体のナーフは一時的に人口減っても強機体がでたら復帰する方も多かったと
思います。
しかし、システム自体をいじられた場合、二度と戻ってこなかった方も多いと
思います。
「赤ロックで必中」や「赤ロック必中でなくなる」の仕様変更などで大幅に
”完全に引退”した方も多かったと思います。

ランキング見ていて思っていましたがガンオンの売り上げって、おそらく
将官プレイヤーで成り立っていたと思います。
(ランキング入りする方は新ガチャ実装の1、2日でデッキ全機or3機が金図
 新機体とかでしたから。逆に佐官・尉官でこういう方はまれで好きな機体
 を使っている方が多かったと思います)

ランキング上位常連プレイヤーがランキングで見なくなることが多かったので
これらの改悪(仕様変更)で将官プレイヤーが減ったのだと思います。

個人的な印象ですが、まだサービスは続けられたと思います。サ終発表された
のに1、2月のガチャ回して全機新機体って将官の方もそれなりにいたと
思いますので。
たぶん、運営というか経営陣が黒字のうちに終わらせようとか思ったんで
しょうかね。

 

プレイ期間:1週間未満2022/04/12

ガンダムだから

とどさん

タイトル通りガンダムだから成り立っているゲーム。
オンラインゲームはゲームを良くするも悪くするも運営にかかっているのに、その運営がくそすぎて酷い。

今じゃ、バランスを崩壊させてでも課金させるような機体を排出するだけの銭ゲバと化している。しかもバランスが崩壊しようが機体を弱体化させるとおわびなど金銭に関わってくるので本拠点の形状や固定砲台など金銭に関わらない方向で何とかしようと斜め上過ぎる修正をかける始末(それでもバランスは崩れたまま放置)
もしくは、同じぶっ壊れのミラー機体を相手陣営にだすだけ。それが”バランス”と考えている残念な人達です。この運営は”バランスの良い”対戦ゲームを作る気持ちはないのでしょう。

以前の丸山の時も良くはなかったが、やばそうな時はちゃんと弱体化させたし、定期的に機体追加やイベントもやっててマシだったと思うレベル。今の運営はそれ以下。

ゲームのコンセプトは良いのに、本当にもったいない。

現状こういう状況なので、これからやる人はそういった苦痛に耐えれる人に限ります(笑)

プレイ期間:1年以上2015/06/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!