最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦わなきゃ、現実と
Indigoさん
何がきついってこのゲームのトップに立っている人が現実逃避してるもん。
欧州で鯖がパンクしそうに大人気なのか、アメリカでは成長し続けているとか、そんなことはどうでもいい。ここは日本だ。現実に過疎が進んでまともにPTが組めない。そこから目を逸らしてどうする?海外が調子いいというなら、今後日本でどうやって今の過疎化を止めるのかを考えるべきだろう。レターライブや、フォーラムを用意しているなら、も都合のいい質問だけピックアップして答えたり、痛いところを突かれた書き込みに対して削除や沈黙による収束を図ってたらそりゃ信用も失う。今はもうどこから手を付けていいか分からないぐらい問題が山積しているので、すぐに改善はできないかもしれないけど、問題から目を逸らし続けているうちはこのゲームに未来は無いと思うよ。
プレイ期間:1年以上2016/06/08
他のレビューもチェックしよう!
やるまでもないじゃんさん
どこぞの最高責任者が違法なツールの認識不足により
一言で言うとありがとう、とか発言したツケが回ってきたのか
無限ルインジャチートが発覚したそうですね。
actは違法ツールじゃないからセーフとか必死で
擁護していたテンパもこのチートには大騒ぎするとか
自分達でモブハンレーダーはセーフだから使うけど
ルインジャチートはダメとか愚かなテンパを見て
渇いた笑いしか生まれません。
違法ツール放置する運営が根本的解決しない限りは
首を突っ込むモノではないです。
無責任に先ずはやってみろ、飽きずに繰り返す
テンパに騙されて違法ツールが蔓延した世界に
飛び込まない抑制の声は必要です。
気になる方はactとこのゲームの繋がりから
調べてみると不正まみれの世界が見られます。
プレイ期間:1年以上2017/12/19
BBさん
頑張ってプレイしてきたけどもう限界!
周回周回 暗記暗記 なんで生き抜きのためのゲームなのに必死で暗記して練習で何日も費やさなきゃならないの?
ふざけんなよ!
もう疲れたんだよ!
ばかにするのみいい加減にしとけよな!
プレイ期間:1年以上2015/08/09
ラミレスさん
MHW(モンスターハンター:ワールド)プレイヤーです。
イベントで14のベヒーモスと戦ったことから興味を持ち
実際戦ってみたくなり、14を始めました…
無料体験でベヒーモスの居る場所までは行けるとの
前情報も確認してのプレイです。
〇良かった点
始まって最初に飛空艇乗った時。
FFっぽかったです、
町の人が見送ってくれて、飛空艇に乗って出発していく…
みたいな感じの流れで、冒険の始まりを予感させてくれます。
正直そこでエンディング、で良かったなという感想。
×悪かった点
(長ったらしいので端的にいうと…「つまらない」です、詳細は以下)
・最初から最後までお使いクエスト。
・中途半端にリアルで不自然なグラ
・広いと思いきや行ける場所が殆ど無い狭いマップ
・音楽が変。どう考えてもFFじゃない…
(タイタンなどの召喚獣戦はかなり違和感を感じました)
・操作性が悪い
・文字が見にくい
・アクション性皆無の古いゲームシステム
・スカスカな内容をごまかすためなのか不親切で煩雑なUI
・後発のDDON(これも酷いんですが…)よりも全体的に出来が悪い
××一番きつい点
・人がほとんどいない、タンク職でもマッチングも非常に怪しかった。
あまりにもつまらなく、退屈なので
LV40~50くらいで行けるとのベヒーモスは断念。
(その後動画で見たら、その辺の雑魚殴るのと同じ
雑魚敵扱いでガッカリしました。)
幾らでも悪い点は書けますけどこの辺で。
余計なお世話かもしれないけど、
心配になるくらい駄目さが目立つゲームでした。
タダでも要らないレベルですね。。。
プレイ期間:1ヶ月2018/08/16
wowのパクリさん
このゲームはwowのパクリゲー
戦闘システムとかそのままパクってる
動画みたら驚くと思う
こんなパクリゲーが評価されるようなことがあったらまともな開発者に失礼だし日本のゲーム業界が終わってしまう
洋ゲーそのままパクればいいとなってしまう
パクることしか出来ない人がP/Dしてるからそれで完結してるんだよね
5年間ずーとやることが同じ
そしてこれからもそう
ACTという外部ツール問題だって
wowをパクってるだけのこと
少し前に問題になったジャンピングポーションだって
wowをパクってるだけのこと
タイトルどうり
評価に値しないパクリゲー
プレイ期間:1ヶ月2018/09/13
普通にゲームとしては面白いですね
他のMMOをやったことはありませんが月額課金以外での課金要素が特にないのはプラスだと思います
個人的に討伐手帳をもらったあたりから面白さがアップしました
ただFFとしては「コレジャナイ感」が漂ってる感じもします
そして他にレビュー書いてる方含め、「ログインできない」とか言って怒ってる方がいますが、運営サイド曰く「想定以上にユーザーが多い」とのこと。
そらそうですよ、PS3版ですら初週18万本売上を記録したんだから。恐らく版はそれ以上の数字だろうし、加えてPS3のDL版も入ればもうこれ分かんねぇなってレベルです
だから運営は悪くない・・・とは言い切れないとも思います
なかなかログインできないこのゲームですから、朝っぱらにログインしてそのまま放置し学校なり仕事へ行く、そして帰宅後にゲーム、という人も多いと思います。
つまりは「放置」が多いんですね
たとえ放置してようがログインしているプレイヤーの一人には変わりはない訳で、混雑時には放置民一人当たり一人以上がログイン規制に引っ掛かっているというのが現状だと思います。ですから、放置に対する対策なんかも必要ですし、なにより鯖が弱すぎです。
先日のメンテで鯖の増強が図られたそうですがそれでも規制は止まない。どういうこっちゃ。
もう思い切って1日全部使って鯖をこれでもかという位に増強してもらいたいですね
長文になりましたが要は「運営次第」ということですね
今後には期待できると思います
プレイ期間:1ヶ月2013/09/11
そこそこプレイしたさん
タイトル通りそこそこ楽しいのですが、やることがないのでつまらない気持ちのが大きいです
LV50までは今から始めてもまだ間に合うと思います その後のエンドコンテンツは過疎過疎で上位陣が遊んでいるエンドコンテンツをやるのに苦労しそうですね
今から始めてもすぐ上位陣に追いつけますし、ライトにはやさしいですが ライト層が遊ぶコンテンツがありません(私がいうライト層はゲーム苦手な人で、時間がない人ではありません)
ゲームそこそこ出来る人はFF14は問題なく遊べるでしょう。ただし、ギスギスオンラインと呼ばれているだけあって一人のミスをカバーとかするのが大変または出来ないことが多いので動画などをみて予習しましょう。しかし、ギスギスしても気にしない人は適当に遊べると思います。
言い方が悪いですがギスギスする原因は、ライト層がエンドコンテンツくるからギスギスしていて動ける人を集めるとスムーズに出来ます。
しかし、ライト層もエンドコンテンツをするしかないくらいやることがないのがFF14です。
とにかくコンテンツが少ない やることがない
コンテンツがもっと多ければ住み分けが出来てギスギスなどなかったでしょうね
システム的にも一回のミスで全滅とかあるので動けない人がいると全員に負担がかかります。
旧FF14がかなり足を引っ張っているとも言われています。私にはよく分かりませんが、旧FF14のシステムは邪魔している部分もあると思えます。
もう一度新生したほうがいいのではないでしょうか・・
コンテンツの量がとにかく少ない・・・ 制限だらけのゲームです
しかし、いつ始めても上位陣にはすぐ追いつけます。
プレイ期間:半年2014/03/09
xperioさん
頻繁に見かけるワード「ギスギス」「予習」について所感と、自身のプレイ感想を記載します。
■ギスギス・予習について
1.ギスギスが嫌!
簡単です。FC内のメンバーでダンジョン・ボス戦行けばギスギスしません。
私はLSのマスターをしていますが、ギスギスしない環境作りに努めてます。
要はやり方次第でギスギスにもなるし、楽しくもなります。
2.予習が嫌!
これは私も嫌です。仕事で疲れて帰ってきて、予習なんてしたくありません。
特にタンク職については責任重大のため、ハゲる思いで予習します。
ただ、クリアしたときの達成感が凄いです。
一つのコンテンツにかける時間(予習+PT集め+戦闘)が長くなればなるほど、
クリアしたときの達成感は大きくなります。
■プレイ感想
【戦闘について】
戦闘はボタンを連打すればOKのような、単純なものではありません。
攻撃・回避・ギミック処理など、やる事は多いです。
楽しいかと言われれば、普通です。
【ストーリーについて】
せっかくのメインストーリーですが、
ムービーを見ているとPTから置いていかれるため、ムービーは殆ど飛ばしており、
ストーリーを理解できておりません。
サブストーリーの事件屋は素晴らしい出来です。
【BGMについて】
言うことなし!非常に素晴らしい出来です。
【フィールド】
めちゃくちゃ広いです。キレイです。絶景もあります。
ただ難点として、人が多いフィールド・人が少ないフィールドと 二極化が進んでいます。
広大なフィールドがあるMMOだからこそ、フィールドの活性化は必要だと思います。
フィールドが活性化することで、ダンジョン・ボス戦ができない初心者の方も人とのつながりを感じる事ができ、
楽しいオンライン生活を送ることが出来るのではないでしょうか。
■全体を通して
私はエンドコンテンツのギスギスが嫌だからLSを作りました。
人と雑談したり、気楽に遊べる仲間がほしいからFCに入りました。
やはり仲間がいるというのは楽しいです。オンラインの醍醐味とも言えます。
確かにFF14は課題をいくつも抱えていると思いますが、
その中で楽しめる仕組みはいくらでもあるので、
それを自らで考えて創っていけば、より楽しいFF生活となるのではないでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/20
もうやださん
皆さまと同意見。月1500も払ってやるゲームじゃない。課金でエンドコンテンツ週1とか馬鹿ですわ。FFの評価を地に落としたなこりゃ。このゲームの製作者はスクウェアが馬鹿した映画より余程の戦犯。まあスクエニの馬鹿としか言えない。そんな私が生きていた中でプレイした最高のクソゲー。
プレイ期間:1年以上2014/10/19
人いなさすぎさん
平日昼間がヤバいです
平日の過疎鯖の同接が200人切ります。
土日祝日の昼間も酷い過疎状態です
というか、もう過密鯖が消滅しました。
中堅鯖が2.3個、後は全部過疎鯖と呼ばれている限界集落です。
なんで過疎っているかというと、単純につまらないからです。
後、システムがゴミです。
一人ミスったら終わりというゴミシステムのせいで皆、やる気を失いました。
今、私は一日2回、極セフィロトを日課にしていますが
運が悪いとたった2回クリアするのに2時間超えます
下手な人をフォローするゲーム設計ではなく、下手な人のせいでクリアできない=時間が潰されるという極悪なシステムのせいでギスギスオンラインと呼ばれています。
4.0シリーズで完全にサービス終了が見えているのに、いまだに運営の危機感は0です。もう諦めてしまったのかもしれませんが…
テンパ(キチガイ)曰く、楽しむ努力が足りないらしいです。
楽しむ努力ってなんでしょうね。多分、洗脳って奴ですよね
570万人近くの人が辞めたのは努力が足りなかったのでしょうねw
プレイ期間:1年以上2016/09/14
年始パワハラ蛙さん
このファンジター14を文章1行で言い表すならば、人を『テンパへと変異させる、人格崩壊ゲエフ』です。
チート有り難う!と言う、己自身を神と宣う思考回路がぶっ飛んだトップの元、調子に乗った運営目線のテンパ達が、バグやチートツールを何の後ろめたさもなく使用する、素晴らしきゲエフ、エオルゼア。
勿論、それらを使用していない常識的かつまともなユーザー達を、ゲームやフォーラム内で死ぬまで徹底的に殴り続ける、おまけ付きです。
分かりやすく説明するならば、下記のような雰囲気が漂うゲエフだと思ってください。
PS4とかでプレイしてんじゃねーよ!PCでチートツール使わないお前らが悪い!
バグは知らなかったとか適当な事を言って、使っとけば良いんだよ!
あ?そんなの良くないだと?いいのか?俺達は神からありがとうと許可を得てるんだぞ!それと、俺達は貴様らを、いつでも処刑出来るんだぞ?
だから、神や運営はおろか、俺達に逆らおうなどという馬鹿な事は間違っても考えるな!
こんな感じの致命的思考に脳内が占拠されたテンパ達が闊歩する、非常に危険な場所です。
①アンガーマックス・バグ
本来、冒険者小隊専用のLBであったアンガーマックスが、簡単なテキストコマンドで使用できてしまうバグ
(数ヶ月間そのまま放置されたらしい)
②ボス撃滅バグ・大回転
一部のボスの周囲をぐるぐる回りながら撲殺するバグ
(修正されたかどうか不明)
③ボスの行動や技は勿論、味方のDPSすらさらけ出してしまう、ファンジター14を代表する事実上公認チートツールである、ACT。
(PCのみで使用可能で、PS3や4プレイヤーが排除されてしまうような原因を作った)
①と②のバグは、ここ最近ちまたで有名となっていたバグですが、もしこれらが真実であれば、謝罪では済まないレベルの大問題と言えるでしょう。
③は、私の頃からあった問題で、私もゲーム中に一方的にDPSを調べられて、指摘された経験があります。
頭にきて、フォーラムで文句を言おうとした所、既にテンパ達がチートを使っていないユーザー達を撲殺している最中でした…。
トドメは、ゲーム開始当初から言われていたムービー問題に対する対処の姿勢が、ムービーをスキップさせないようにするとか、流石に顔が引きつりました。
そんなことすれば、過疎って終わりだと、みんな書いてただろ!
フォーラム消したり、テンパを誘導してスレを妨害したり、移動させたりする事が忙しすぎて、肝心の文章を全く読んでいなかったのか、コイツ等…。
お誕生日お祝いとか、フォーラムに何の貢献もしないなれ合いスレと同じような姿勢で、ちゃんと向き合えよ!ちゃんと、一生懸命真面目にプレイしているユーザー達と向き合えよ!ふざけんてんのか!
それ以外にも腐るほど問題のあるゲエフですが、辞めた後もムカムカと苛つかせてくれるとは、ホント有り難いゲームです。
私も今まで、ディスクを割りたくなるほどのクソゲーを幾つもプレイしてきましたが、これ程までものは未だかつてありませんでした。
そんな私からの一言は、悪い事を言わないから絶対にやめておけ!です。
このゲエフは、ガチでヤバイです!と言うか、マジで、FFと言うタイトルを消してもらいたい!
こんなゴミがFFとは、失笑を通り越して、悲しい…、ただただ悲しいです…。
プレイ期間:1年以上2018/03/05
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!