最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最高MMO精神破壊ゲーム!!
精神が崩壊するさん
とにかく最高!!が揃ってます!!
仕事から帰ってきてゲームも仕事のようにプレイ!!
仕事先で怒られてる人、罵声が・・・。帰ってゲーム!ゲーム!あれ・・・こっちも。
みんなで大縄跳び!!誰か引っ掛かれば即終了!!
とにかくテンプレ!!
最初はおつかいゲーム!!後半は動画で予習してからの同じ動きをするだけ!!
とにかくコンテンツによってはパーティー組めないゲーム!!
どっちが仕事なのか錯覚する最高のゲームです!!
マゾゲーと呼んでいるゲームよりマゾなゲームです!
ライトユーザーや中間のユーザーはオススメしないよ!忍耐があってもたぶん半年か一年くらいで気付いてやめて後悔すると思う!!いい思い出なんてほとんど作れないよ?
サービス開始からやってたけど休止から復帰の繰り返しをして仲の良かったフレンドがいなくなり始め遂に引退を決意!!なんだろこの解放感!!最高!!
これでも根気よく挑んだりしてる人、普通に暴言とか言わずやってる人尊敬します!!
たぶんそうとのマゾだと思うレベルに尊敬します!
とにかく今から始めるもんでもないし惰性でやってる人、仕事のようにやってる人、復帰を考えてる人。今一度考えてみてね。他にもMO、MMOはあるし、しない選択もある。
このゲームは精神的、感情的にも人のなにかをダメにするゲームだと思う。
自分はしなくても他人がする。(そういう輩がとにかく多い)
本当におすすめしない最高のゲームです。ありがとうもっと意味のある大切なことが沢山、あることを気付かせてくれて・・・。
プレイ期間:1年以上2016/06/10
他のレビューもチェックしよう!
何この糞ゲーさん
初めてやりましたゴミみたいなゲーム
開発陣の脳みそレベルを疑うくらいのゴミです
やるだけ時間の無駄
mmoとか歌ってるけど、コンテンツこそが全て
全くフィールドを生かせてないゴミのようなゲーム
おまけにプロデューサーは最高のゲームを作り上げたと自覚自慢するばかりに自分の優位性をアピールしこのゲームに自信を持ってるクズ。ハッキリいってそいつが作り上げたただのオナニーゲームです。自己満の世界に浸ってろやカス
このゲームを楽しむにあたり、まず人が8人揃わないと始まりません。その8人を揃えて遊ぶのに30分以上待ちます
30分60分待ってから10分くらいで終わるゲームです。
ハッキリ言って底辺の人間が作り上げた底辺のゲーム
早くサービス終わりにしましょう
人様の迷惑になるゲームは早く潰れろ
プレイ期間:1ヶ月2018/02/25
連射は1秒間に15回までさん
FFはファミコン時代の1,2,3、~10くらいまでやり、FF11、FF14のレガシー、新生を経て今も何とか続けている、まあFF好きと言ってもよいのではないでしょうか?くらいのゲーマーです。
もともと戦闘好きでFF11の時は戦闘にあけくれ貧乏に泣いたクチですが、FF14は戦闘で楽しむのは無理ですね。無理やり楽しもうと頑張ってみましたが、どうやら私には難しいようです。
ダンジョンは小学生の遠足みたいです。同じ行き先に何度も行くしかないワクワク感のなさといえば伝わるでしょうか。行き先すら自分で選べません。待ち時間を減らすために、冒険者の好みを無視して自動的にパーティーを振り分けるCFという仕組みがあるからです。一応行き先を選ぶ機能はありますが、道中に戦闘そのものを楽しめる要素がないため、行き先を選ぶ機能を使う理由がありません。他レビューでも書かれているおり、ディレクターは過程は嫌いで、トークンさえ取れれば過程などどうでもいいだろという考え方だからです。
高難易度といわれるレイドというコンテンツは、さながら10歳くらいのこれからアイドル目指して頑張ります!っていう女の子たちのダンス教室のようです。
音楽が流れ始めたらパーッと持ち場に移動して、きめられた振り付けをこなす。途中でだれかがしくじったら仕切り直しというのもダンスレッスンさながらですw
仕切り直しが多いと「もうー!ちゃんと家でふりつけを予習してきたの!?」と文句を言いだす人がいます。「すみません、予習してませんでした・・」とかありがちな展開です。子供どうしならホノボノした感じですが、オンラインで年齢がわからないと結構イタイタしいですw
ログオンして何もやることがなく課金だけ払うのもバカバカしいのですが、戦闘は1日1回が限度です。2回以上となると何もしないよりもバカバカしく、時間の無駄感の方が強くなります。
FFシリーズが好きだったので何とか続けてますが、気が付けば「好きだった」と過去形になっている自分がいますw
プレイ期間:1年以上2015/09/17
バハ鯖テンパ多しさん
下の方の意見通り 宗教家なゲームになっています。レガシーから遊んでいました。 新生でワクワクしたのは最初だけでした。作りが悪くなるばかりで、ネタ切れ間半端無い 吉田教祖様では期待出来るゲームは出来ないが 本人は神ってるから俺天才みたいな感じです。 ACT問題もフォーラムでは、解決ならず、スクエニに報告しても無視されるらしいですよ。
会社としても、終わりですね
気に入らないなら辞めろ、ACT使えないPS4は来るな、世界です。
でも、お布施が少なくなり (引退者増加今後魅力のあるゲーム作りは無理だと思います)課金が無いため。
プレイ期間:1年以上2017/09/26
光の白魔さん
このレビュー欄を見て分かるように、他人の感想を見下さなければ☆5を付けての意見を言えない方々が、ゲーム内に複数いると考えていただいて問題ないです。
そのような人達に遭遇し、嫌な思いをして辞めていかれた方々には、凄く申し訳なく思います。
でもね、悪い人ばかりではなく中には良い人もたくさんいるんですよ。良い人に出会えた方々は、そのコミュニティで別のゲームもやったりとか、14以外でも繋がっていたりをよく見掛けます。
1つのタイトルに拘らず、一緒に遊べる仲間が作れるのはネトゲ特有の良いところかなと思います。
14の内容に関しては、他の方々が書かれているので割愛しますが、1つだけ足しておきます。
確かに予習文化はありますし、ネットで検索するとそういった内容が出てきます。でも、しなくていいよって人もたくさんいるので、自分が出会った人達次第で変わるということも覚えておいて欲しい。
私なんかは、新規さんには「私が一緒の時は予習なんかいらないよ」ってダンジョンに連れて行きます。失敗するのが当たり前。そういう作りのゲームなんだもの。
時々、1人でCF(マッチングシステム)使ってダンジョンに行って、酷いこと言われて落ち込んでる子もいます。そんな子を見たら、やっぱり一緒に行こうって連れて行きます。
こういう人間が多ければ、嫌な思いをして辞めてしまう方も少なかったのかなと思うこともありますが、辞めた理由がそれだけじゃないのはレビュー見ても分かるので、プレイヤーのフォローだけでどうにもならない部分を、もう少し開発/運営には考えてもらいたいな…。
現役で遊んでるのに評価が低い理由はそこです。
プレイヤーが頑張ってフォローしても、どうにもならないことが凄く多い。
最近は、鯖間募集(DC内の鯖全体に募集がかけられる)が導入され、以前よりPTは組みやすくなりました。これによってCFを使わずとも集まってくれる率は上がったので、優しい人に出会いやすくはなったんじゃないかな。
ただ、まだまだシステム上助けられない部分が多いので、開発/運営には大きな声だけを拾うのではなく、もっと小さな声を拾うことも頑張ってもらいたい。精鋭化させるだけでは先細り、衰退していく様しか見えないので。
一応その他に軽く触りますが…
グラフィックはCS機(PS4、PS3※PS3は終了します)もいるMMOとしては、そこそこ綺麗な方だと思いますし、そこそこのPCスペックでも最高画質で遊べる軽さは良い部分。しかし生活感のないNPC等が多いので、世界観はそこまで良くはない。
ストーリーは、あくまでもMMOに付随された道標的なストーリーというレベルであり、オフゲレベルを期待すると残念に思う。
スキルは職毎に全員同じで、どのスキルラインを伸ばすとか特化させるといったシステムはありません。装備なんかも決まってるので、全員ほぼ同じと考えていいところは楽でもあり、つまらなくもある。
システム的に好き嫌い、合う合わないがあるものなので、無理に続ける必要もないと思ってるので、もしまだやったことないよーって方がいたら、フリートライアル(色々制限がある)で触ってみたらいいと思います。
あとは、どんな人達と付き合い遊んでいくかに懸かっていると思うので、これから始める方々が良い人達に出会えることを祈っています。
私はこれからも変わらず、新規さんを全力でフォローして一緒に遊んでいくと思います。MMOが好きだし、このレビューの低い評価に対して、現役プレイヤーが出来ることってそれくらいしか無いんで。
プレイ期間:1年以上2017/05/06
唐辛子さん
βからプレイしていましたがグラフィックが綺麗なだけで楽しむ要素のないゲームです。
追加されるコンテンツは毎度ワンパターンで同じことの繰り返し。
そして追加されコンテンツはほとんどがトップ層向けでありライトユーザーには敷居も高いです。
戦闘に関して言わせてもらうと「ボス戦の練習」という風習があります。
ゲームでボスと戦うのに練習などしたことがなかったので、これには驚きました。
ボスの攻撃パターンもHPが何%まで減るとアレをしてコレをして、と決まっているので恐ろしくつまらないです。
戦闘システムもスキルもとてもFFといえるものではありません。
戦闘以外も物を作るクラフターと木材や石材、金属などを集めるギャザラーというものがありますが、これも一部のトップ層向けのものであり、万人が楽しく遊べるものではありませんでした。
極めつけはゴールドソーサー。
FF7をプレイしていた自分からみたFF14でのゴールドソーサーはゴミコンテンツでした。
こんなものの何をもってゴールドソーサーと名付けたのだろう、と。
BGMだけゴールドソーサー。酷すぎる…
このゲームを本気でfinalfantasyだというのならスクエニさんはもうダメなのかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2015/10/02
おっさんさん
現在もプレイ中の一プレイヤーで偏った見方も有るかもしれないが
箇条書きで良い点、悪い点、微妙な点を挙げたいと思う。
〇良い点
【グラフィクス】
DX11まで対応している。ノーマルマップで割と凹凸まで
細かく表現されている。個人的には映り込みや環境光が
奇麗だと感じる。
モーフィングでキャラクターをカスタマイズ出来るMMOも
存在するが、キャラ表示にやや時間が掛かるのでノーサンクス。
【豊富なBGM】
わりと好きなBGMがある。
【UI】
細かくカスタマイズできる、ロジクール製G13rとG600を愛用
している身としては非常に助かる。PS4版のパッドタイプでも
UIのカスタマイズは可能、好きな位置にUIを分離したり配置
出来るのがとにかくデカイ。(勿論、PCでのゲームパッドの
使用も可)
【PTが組みやすい】
同じデーターセンター内のサーバー(ワールド)同士なら
PT募集が出来るようになった。
【定額課金で安上がり】
無料ゲーという名のリアルマネー搾取ゲーではない所。
〇プ〇ンのD〇Oには酷い目にあった。あって当たり前な機能も
課金要素になっていて呆れた、まぁ他社ゲーなんで関係無いけど。
【鯖にもよるが人が多い】
ゲームを新しく始める場合、ワールド人口平均化施策で
経験値ブースト(Lv60まで)が掛かっているワールドを
選択すると少し幸せに成れるかも知れない。
【スクリーンショット】
異常なほど多機能。
【ディープダンジョン】
IDではあるが、装備品の新調が一切不要でギルが掛からず
Lv上げが出来る…が、繰り返し作業となるので
飽きが来なければLv61位まで上げられるが、ほどほどに
やるのが望ましい。
【ビギナーチャット】
新規で始めると自動で入る事になる、分からない事は
色々聞けるしFCに誘われる場合も多々見受ける。
〇微妙な点
【エンドコンテンツが予習必須】
初見殺しギミック満載。予習しておかないと練習にもならないが
高難易度のコンテンツだから当たり前になるのか?
とりあえず初見で制限時間内での攻略は不可能な程度に
難しいコンテンツ。(※オメガ零式)
チャレンジするので在れば、そういう物だと割り切りが必要。
【ジャンピングアイテム】
Lv60まで一気に上げられるアイテムやメインクエストを
スキップ出来るアイテム。復帰者で最初からやり直のすが
面倒臭い人向けの課金アイテム。
わりと高価なアイテムなので復帰者以外は余り用の無い
微妙なアイテム。
〇悪い点
【まわるID】
IDで取得できるトークンでアイテムLvの高い装備品と交換できる。
この為、IDを周回する必要があり飽きる。
【ギャザラー、クラフターのLv上げ】
結構めんどい飽きやすい。
【数が多すぎる機能】
ゲーム内の環境を細かく設定出来すぎる為、逆に
数が多すぎる設定欄、知らん機能が正直ある。
【メインストーリーが余り面白くない】
個人の感性に寄る処も大きいが、演出が下手くそなんだろうか? 例え話が面白くとも、カットシーンのキャラの表情やモーション
が陳腐な為、ストーリーに感情移入が出来ない。
既存モーションの流用ではなく全て新規で起こして欲しい。
現在もプレイ中で贔屓目で見ている点もあると思うが、個人的には普通程度には遊べるゲームとして★3とした。
フリートライアルもあるから始めるなら、そちらで試して見てからで良いと思う。
※結局は、どんなゲームでも飽き時が来る。
判断するのはあなた次第。
プレイ期間:1年以上2018/01/02
ひやしそばさん
クラウドコス貰える位には続けていましたが、最新パッチあたって3時間程で辞めました。
チラホラ書かれていますが、最初のうちは割と楽しめると思います。
ですが、レベルをカンストさせるともう出来る事は延々と同じ事の繰り返しのみになります。
最新パッチ前から飽きがきていたのですが、メインストーリーが一段落する。との事だったのでソレだけでもやって辞めようかと考えていました。
が、fc(ギルドのようなもの)メンツのワガママに付き合って、24人レイドに先に行く事になり、回避方法のヒントも何もない理不尽な即死ギミックのオンパレードに「ヒーラーなんだからもうちょっと頑張ってよー」というfcメンツの勝手な一言が加わり、辞める気持ちがカッチリと固まりました。
fcメンツからは辞めないで!などと引き留められましたが、知った事か。というイライラした気持ちでいっぱいです。
ゲームを今から始めようと思っている方は、
・与えられた物になんの疑念も持たずに全力で楽しめる。
・やる事を計画してくれる人がおり、人に迷惑かけようが何しようが全力で頼り切り甘えて平気な顔ができる。
以上当てはまる方は向いていると思います。
自分で創意工夫をしたい。とか、仲間をつくって助け合いたい。とか、冒険がしたい。とか思っている方は他のゲームを検討されることをおすすめします。
ゲームシステムに疲れるか、信頼の面被って寄りかかってくる仲間のふりした寄生虫に胃か毛根がやられるか、どちらか或いは両方です。
プレイ期間:1年以上2016/06/24
マイクさん
ゲーム内への没入感はネットゲームでは重視されることだと思いますがこのゲームにはそういう要素が一切ありません
MMOを謳ってはいるもののメインのコンテンツはインスタンスと呼ばれる、モンハンなどのMOのように少人数でクリアを目指すダンジョンです
これへの挑戦はいつでもどこでもコンテンツファインダーから選択でき、人数が揃えば即突入しクリアすれば全く同じ場所に戻ってきます
便利ですがそんな世界がどこにあるのでしょうか?
また、最高位の装備を集める過程ではいくつもの制限があって、いくらやる気があっても手にいれることができません
他人に何もかもコントロールされるのが好きな人ならはまるんじゃないですかね?
僕は惹かれない
プレイ期間:1年以上2015/03/16
ココアさん
【良い点】
・グラフィックが素晴らしい!それなのに軽い
・キャラクターが可愛いらしく、着せ替えも楽しめる
・ストーリーが良い、楽しめる
・サウンドダントツ最高!(蛮神リヴァイアサン、タイタンが個人的に好きです)
・後発組でもメインクエを進めるのにコンテンツファインダーというシステムでわりとPTには困らない(火力職は多少時間かかります)
【悪い点】
・非公認ツールACTの存在の為、野良PT,LSでしばしば口論になる。へたをしたらキックされる。運営が取り締まる気配がない
・エンドコンテンツは基本的に戦術がパターン化されており、王道となるクリア方法を知らない、出来ない者がいるとクリア難易度がぐっと上がるのでPTからキックされる
・ハウジングあるにはあるが、ライトプレイヤーには手が出しずらい値段を用意しないと理想の部屋を作る事ができない
・何かをクリアする為に様々な高いハードルを乗り越えなければならず、コミュ障、ライトプレイヤー、ネトゲ初心者お断り仕様
・PTを集める時間が長すぎる、シャウトでも1時間以上はざらにある。
【感想】
例えば貴方が初の極シヴァに行くとします、INした瞬間「内3」「外6」とみんな謎の言葉を言ってる。よろしく~の前にいきなりこれです。これは、極蛮神シヴァのスキルを避ける際「自分はここに動きます。他の人は重ならないでね」という意味です。FF14は暗黙の了解が多すぎる世界なんです。予習して行っても場所取りの話を記述してあるサイトが少ないので一瞬何の事かわからないですよねw
どのゲームもエンドコンテンツへの参加はある程度のPSや装備を求められるのはよくある話ですが、その中でもいろんな意味でかなりキツイレベルのしばりを求められます。
エンドコンテンツをクリアする為に課金をさらに重ねて鯖移動までする方も多いです。と、あまりネガティブな事を書きすぎてもあれですけど事実です。
いろんな意見があるでしょうが、自分は苦労を共にする仲間に出会えればきっと長続き出来ると思います。世界観も既存のFFの雰囲気を残していますし、クエストも笑いあり、涙ありでとても楽しいですよ!
就職してネトゲに時間を費やす時間があまりなくなって引退しましたが、自分にはつらい思い出半分、楽しい思い出半分といったところです。
新しく始められる方にいい出会いがあるように願います。
プレイ期間:1年以上2016/04/15
タケノコさん
このff14はゲーム性、操作性、民度、公式の対応が全てにおいて最低最悪のゲームです。
まずact(アクト)という外部ツール、簡単に言えば自分やPTがだすDPS(モンスターにあたえる総合ダメージ)が丸見えになり低DPSをだすとツイッターなどに晒されゲーム内では暴言を受けます。
これは初心者や不慣れな人なだ一切関係なく導入している殆どの人から暴言をもらいます。実際に自分も何度も暴言を受けました。
このツールはPCでのみ導入可能でPS4でやる人は導入が出来ません。なのでPT募集などでPS4お断りなど他ゲーでは絶対にありえない募集が乱立してPS4省きが蔓延しております。
やるならPCでactを導入してやりましょう。さもなくば最初のストーリーダンジョンでPTの人たちから暴言を受け晒されますので・・・。
こんなゲームなので常識のある人ややさしい人などは早々に淘汰され残ってるのは近代稀に見るクズばかりです。
そんなやつらがツイッターや公式掲示板で低DPSの初心者達の画像や動画を取り名前など一切隠さず晒しクズ同士で盛り上がる様は見ていてまさに吐き気を催す邪悪、初心者だから不慣れだからなど一切関係なく容赦なくクズどもが寄ってたかって袋叩きにしてきます。
そんな暴挙を公式は一切見てみぬ振り酷い時は被害者が罰を受け加害者には一切罰はなしという信じられないことが頻繁に起こっています。
運営は声が大きいクズの全面的に味方なので被害者は泣き寝入りしてキャラを消去しないといけません。
長々と書きましたがこれは氷山の一角でしかなく毎日なにか酷いことがゲーム内では起こってます。
これを見て始めようと思った人はくれぐれも気をつけて始めてください。おそらく一月ももたないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/11/27
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!