最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
この人もかなりの偏見を~の方へ
梅雨さん
☆5付けて他人のレスをコピペだけしてる人は何が言いたいのかな?
なんでほとんどのテンパってゲームの意見を言わずに人格攻撃しかしない人ばかりなんだ
あのフォーラムに異常性がまったく無いとでも?
言論統制、運営目線、個人への叩き、他ゲー攻撃、コスト云々ユーザー側が関わるべきではない事を理由に言い訳ともとれる言葉での意見潰し等が蔓延してるあの場が?
正しい意見もある中で晒しにビビッて捨て垢で個人のレス中心に書き込みする人間もいる始末。結果的に平和に過ごしたい人は晒しがあるのであんなフォーラムは使わない方が良いと思われる
話は変わるが難易度を簡単にしてほしい等の意見が万人に対して通る訳じゃないのは百も招致
それでもカジュアル路線でやっていたクリスタルタワー等の24人のワイワイ出来る人気コンテンツを高難易度化して普段高難易度の覚えゲーやギスギスを避けてる人にとっては致命的と言える
このゲームはミスを連発するともう行きたくないかも・・・と思うものが多く数多くの現プレイヤー、引退プレイヤーが高難易度レイドを避けてるのは募集状況やマッチング具合を見れば明らかであろう。それに対して意見するのは自然。少し強めの言葉になってしまうのも運営側は受け止めなくてはならない。受け取る側も人間なので腹立たしいかもしれないが事実も多く含まれるのでもっと考えるべきなのだ
身の丈にあったコンテンツを選ぶにも現状トークン稼ぎIDと適当にやっても終わるモブハン程度しか無く戦闘コンテンツは幅があるようで少ない。PVPも暴言等で改善されたとはいえ晒しは未だに横行しており初心者やPVPに不慣れな人間には行きづらいコンテンツでもある。零式の緩和等挑戦する人間が減っているのを対策するのであればもっと幅広く各コンテンツの見直しが必要なのでは?
零式などには挑戦せず数少ない戦闘コンテンツしか遊べないライトユーザーの意見を雑魚、チンパンと切り捨てるのではなくそういった人たちに長く遊べるようなコンテンツを充実化する方向性も大事なのではないだろうか
私は引退済みでへヴィユーザーだったが繰り返しの定食に飽きた口
すべての戦闘コンテンツ、ギャザクラも触ったがそれでも幅が無いと感じたので今回緩和を訴えたライトユーザーの意見もわからないでもないので代弁してみた。このまま先細ってもいいのか?ちなみに私はもう期待はしてない
プレイ期間:1年以上2016/06/19
他のレビューもチェックしよう!
にゃぉさん
これまで費やした資金と時間を
返して欲しいと思わせた初めてのゲームかな?
今のプロデューサーさんはこの仕事に向いてないと思います。
FFナンバリングに関わってはいけなかった人だったと確信しています。
訴訟起こされても仕方ないくらい、騙され続けただけの日々でした。
プレイ期間:1年以上2014/12/28
マジでFF14ヤバいさん
ここ最近のFF14の過疎っぷりは今までにない深刻さとなってきました。これはどれもこれも無能な運営と強情な吉田プロデューサーのせいだといっても言い過ぎではありません。
FF14ファンフェスで、イナイレ、レイトン、ダンボール戦機、妖怪ウォッチとヒットを連発するレベルファイブの日野さんがゲストとして招かれました。ここでのテーマはMMORPGとFFXIVのこれから。ここで日野さんは吉Pにユニークアイテムを実装してはどうか?と提案しました。現状FFXIVではバハ攻略して頂点を極めたもののみ入手できる装備を見せびらかせて優越感に浸れる人を生み出しているわけですが、現状コンテンツ不足のせいもあり、廃人だけでなく、やることを失った一般人まで巻き込んでバハ攻略されています。ここでプレーヤースキルの差や回線速度、超高難易度のせいでプレーヤー同士で篩に掛けられ、何度も死に、イライラがギスギス態度に現れてプレーヤーに不快感を与えて引退している人が続出しています。
ならばと、日野さんは人口ピラミッドの下の部分のライト層の人でも、そういった超激レアアイテムをフィールドやIDで低確率で偶然見つけるというのはどうか?と提案したんです。そうしたら吉Pはバランスが崩れると言ったんです。すでにFF14はバランスが崩壊状態なのにです。そして日野さんはID内でほかのPTとすれ違えるようにできればピンチの時に応援出来たり助けたり、その逆にそのまますれ違うだけとかできるのも面白いのにと、現状のDQ10やかつてのFF11の様なフィールド上での出会いを提案してもクリスタルタワーでやる案もあったんだけど?と冷めた発言。日野さんも現在FF14を実際にプレイしている一人で、FF14がヤバい状況に陥っているのをひしひしと感じ取っているからこその助言なのですが、吉Pは全く現在の方針を変える気は無さそうでした。
日野さんは「正直、このシステムでは3年4年続けるのは難しい」 と切り捨て、かつてのFF11の様な自由度のある本来のMMORPGに方針転換してくれないか?と遠回しに言っているようでした。誰もがワイワイ楽しめ、メインをIDではなくフィールドにして、もし組んでいるPTメンバーで敵を倒すのが難しいなら狩場を変えるなど簡単に対処法を見つけられる。笑顔とおしゃべりが楽しいまったりMMO、今のPでは開発は無理だと分かりました。
プレイ期間:1年以上2015/01/07
元テンパードさん
自身的にはMMO3作目としてFF14をプレイしました。
FFというブランド、FF11の評判を知ってましたので新生、PS3でもできるという事でかなり期待してプレイしだしたのは今懐かしい思い出で、良い思いよりも窮屈な印象の思い出しかないのはココで星1のレビュー観てると共感できます。
一概には言えないですが、ここのレビューの星5の数が現役で星1が辟易して引退したプレイヤーの相対数だと感じました。それだけ新生の際は期待してプレイした人が多かったはずです。実際新生時はFateレベリングで物凄い人がどのフィールドにもいましたが、今は…
自分の周りもガンガン辞めていきました。1番印象的なフレンドのロドストがあって、バハ邂逅の時点で「ただのマスゲームで窮屈なゲーム」と投稿してました。この時点で察した人は相当センスありますよね。自分は全然ブランドに惑わされてた真っ最中でしたけどね。
グラフィック、音楽、ストーリー、外部ツールがなんだかんだ言われてますが、14は流行りを後追いでパクりまくった結果闇鍋的な負の部分が浮き出しになったクソ未満の開発陣が悦になりたいがためのプレイヤー置き去り型であって、無料ゲームにも満たないスクエニの黒歴史の象徴でしょうね。
ほかのオンゲで14やってたとは言えない恥ずかしさ。
MMO好きなので、14を反面教師にしてこれからのネトゲ開発、、運営、民度に期待したいと思います。
プレイ期間:1年以上2018/10/21
めるるさん
専業主婦なので基本イン出来なぃってコトゎほぼなぃです。旦那さんのインもゎたしが早めにインしておくので一緒に遊べてますがやっぱりみんな同じぉ金出してるのに入れなぃ人が居てレベ差が日に日に開ぃて行くのゎほんとダメだと思ぃます。ちなみにすでにゎたしはカンストで旦那さんももーじき40になります。最初にパッケージ販売した時点で完売してるんだから何個売ったぐらぃ分かると思ぅんですょねww ログイン時間計算できるんだしだねぇ・・・。 なのにメンテしても強化してもイン出来なぃとかw 対価交換全く出来てなぃっ。次の課金前に引退する人多ぃと思ぅし払ぃ戻ししてもぃぃと思ぅんだょね。
中身に関してゎ期待してたほどでもなかったと言ぅか・・・・まぁー数々のMMO一通りやって来てるので得に新鮮な感じでゎなかったですね。
昔っからFFゎやって見たぃって思ってたけどノンタゲってトコに抵抗あって遊べなかったから今回やっとクリゲーになってくれたコトで念願のって気持ちゎあったかなw ノンタゲだからやってた人にゎガッカリかもだけど><; なので総合2点でっ。これからの新規さんにゎまだまだオススメゎ出来ませんっ。鯖安定してぃつでもイン出来るょーになったらでも遅くなぃと思ゎれます^-^
プレイ期間:1ヶ月2013/09/10
いいね♪さん
入れるときに頑張ってポチポチして、入れてますが、面白すぎてやること一杯で仕事早く終わらせて遊びたいですね(^-^)
無料期間でしょ、なんの為の無料期間だと思ってるんだ君たちは・・・・
文句ばかりで、ここまで来るのにどれほどかかって、今に至ると思ってるんだ?
もう少し待とうよ、いいもの作ったなぁと思うよ。
始まって辞めたい人は辞めたらいい、文句言わない人で楽しめる方々で遊びましょ(^^)
プレイ期間:1週間未満2013/09/02
ふつうさん
・2年サイクルのコンテンツ実装順
・各ダンジョン
・各ボス攻略
・各ロールのジョブ
・クラフター8種
・漁師のぞくギャザラー2種
全部判で押した様に同じようなものが繰り返し実装されてる。
最初のうちはいいけどすぐに飽きた。
やることも考えることも全部同じなんだわ。
見た目はすごく大人っぽい雰囲気だけど
やらされてることがひどく幼稚なのが多い。
イシュガルド復興のFATEとか何あれ?
フォーラムや速報系サイトにいる
1から10隅々まで褒めちぎらないと気が済まない、
良くわからない人々の存在にも辟易する。
強いか弱いかしか基準がなくてアイテム集めが楽しくない。
同じダンジョンやボスを永遠と回って
同じ順番にアイコン押しつづけてボスを倒したら
ひたすらドロップ運を祈るのとロット争い。
これだけを何年もやれるって、
長くプレイしてる人たちはある意味すごい。
プレイ期間:1年以上2020/04/05
ぬわつかさん
このゲームやってる奴ほんっっっっっっとうざい。
他のゲームが落ち目な時を狙って、ここぞとばかりに作品を叩きながらff14を称賛していく。
「ff14面白いね」って仲間内で言ってればいいじゃん、何で他の所で宣伝してくるの?
ただの宣伝目的なら百歩譲って良しとするけど、何でこちらで楽しんでいるゲームを悪く言うの?
例1:ps〇2って糞だよね、それに比べてFF14は・・・(くどくど)
例2:D〇10って空気すぎるwww(ニチャア)
そんな事されたら「じゃあFF14やろっか」とは100%ならないし逆効果だと思うんだけど
なんでそれがわからないんですか? ほんと住み分けをきちんとしてほしいです。
プレイ期間:1週間未満2019/06/23
らいとさん
正直ライトらしからぬところを全て除けば何もやることのないそれこそクソゲーになると思いますが...。メインクエストは今までのFFに比べたら面白くないし、レベルカンスト上げして何もしないんだったら何の意味があるのでしょうか?
何度も通ったらぬるくなる。それはいい。それでも、いつでも大縄跳びをしていることにはかわりありませんから、むしろ経験者もやめていく確率が高い。ここ慣れてる人だけ募集ですが...雑魚お断り、帰ってください、なんて話も多々あります。
シビアすぎるんですよFFは。いいのはダンジョンとクリタワとフロントラインくらいです。まあそれでも一部除く場合もありますが。
このまま難しくしていくんだったら確実にこのゲームは 糸冬します。
新規なんて寄り付くものではありません。
あとFF14はアクションゲームでもないと思うんですが。白騎士とかFF13LRとかもアクションって思うならそうかもしれませんけど。
プレイ期間:半年2015/07/20
toくめいさん
くだらない嫌がらせさえなければまともなゲームなのに、一部の?(大部分かもしれないが)クソばかなプレーヤーのために台無しにされている残念なゲーム。
とにかくくだらないくだらないくだらないくだらないくだらない嫌がらばかり。
ここにかかれてある多くのマイナスの評価はホント。
実際何とかならない者かと思うが、社会システムがクソばかだからしょうもない。
ここで行われているような嫌がらせは世の中の写し絵。世の中がまともにならないとどうしようもない。まともなプレーヤーさんたち、たちあがろう。
プレイ期間:1週間未満2018/01/22
ヒエラルヒエラルヒエさん
新生当初から問題視されていたストーリークエストで突入するインスタンスダンジョンの途中に30分程度のムービーが流れるのですが初見の人以外には時間の無駄となるがそのムービーをスキップ不可の仕様に変更されてしまいました。
一見初見の人の為に見えるのですが実態は強制的に回線落ちでムービースキップしてみたり、該当のインスタンスダンジョンには参加者が少ないせいでメンバー募集しても集まらない悪循環に陥ってしまいました。
このムービースキップ不可の対応にかかった時間は数年、打開策は誰も得しないインスタンスダンジョンにしてしまう無能な開発に最低評価は妥当と思われます。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!