最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お前らのレビュー見てるほうがおもしろいww
夏だなぁさん
高評価つけてる奴らの必死さくそわろww
ゆとりゆとりて何の関係あんねんww
お前ら頭美苗なのww
頭がパーンwwしてるからこんなクソゲーいつまでも出来るんすねww
まじリスペクトっすww
オヤジ共とゆとり共のレビュー争いを引き続きお楽しみ下さいww
プレイ期間:1ヶ月2016/07/04
他のレビューもチェックしよう!
Aliasさん
普通にメインストーリーに沿ってゲームを進めていけば
自然とレベルが上がるのが普通なのに、そこに制限を加えて
ある程度までは上がるが、そこを超えると「ジョブ修練」をしないと、
7~10 のスキルのレベルが解放されない
しかもポーンは修練できないので、ポーンのジョブもやって
ポーンの修練もしなければならない。
それをやりつつ、さらに3人目のポーンを持つためには
メインクエストの1.1を早く終わらせて
竜力の継承4段中3段目を解放して埋めなければならないので
オーブエネミーも討伐しなければならない。
ある程度のレベルになると、早く3人目のポーンを持てないと、
ソロの場合、他人のサポートポーンはレンタル料が高すぎて
借りづらくなる。
また、竜力の継承は、覚者だけでなく同様にポーンの分も必要なので
たとえば覚者だけで竜力の継承を4段目まで埋めるのに
10万ぐらいのBOがいるとしたら、ポーンが3人いれば同じだけ
ポーンの分も必要になる・・・
何かにつけ、ものすごくものすごく、二度手間。三度手間。
ここまで行くともう時間稼ぎ以外の何物でもない。
普通に自然にゲームをやらせてもらえない。
というか、普通にクエストだけやってたら強くなれなくて詰む
ガチャ武器・ガチャ一式装備必須
どれだけ時間をかけさせたいのだ。どこまで同じことの繰り返しで
縛りつけようとするのか。
ゲーム自体はおもしろいとは思うけど、同じことを毎日毎日繰り返していると
正直うんざりする。
プレイ期間:1年以上2016/08/22
Bさん
ドラゴンズドグマ オンラインのサービス終了が決定したけど
4ヶ月以上に渡って急にガチャ課金と復刻増やしまくって急激に集金急いでサービス終了だから
カプコンは計画倒産する詐欺会社だと言う事を広めて欲しい
本当酷い会社だ、潰れてしまえばいい
ゲームもイライラするものばかりで、ボスが吹っ飛んで崖から落下してダウン状態解除、ずっと何も出来ないテrンポの悪さ
プレイ期間:1週間未満2019/07/04
ぶろっこまさん
複雑なゲームにバグは仕方がないと思いますがその修正に
イライラする
開始直後から言われているプレーヤーに不利なバグは
通信上の問題で~などの理由を付けてver2.0で修正(提供後1年位経つ)
しかし
運営側が想定していないバグ に対しては サイレント修正も込みで
非常にスピーディーに対応
eg 新型ドラゴンの連続ダウン Bo敵の獲得設定値 レアのドロップ率
少し前に問題提起されていた 課金ポーン使用による強化段階スキップ
も仕様として公式に発表しバグでも運営が利益の見込めるものはOKとい
うスタイル
人が見切りをつけて辞めていくのが止められない
エンドコンテンツや高難易度クエストもマッチが大変
マッチしてもクリア可能な水準に達していない事もしばしば
プレイ期間:半年2016/04/13
マサさん
Lv55が最高の時点では、全ジョブLv55でジョブ修練も全ジョブMAX。そこまでやりこんだが、やらんほうがいい。理由が書けないほどのクソゲ。絶対にオススメできない。時間が有り余ってる人ですらやらないほうがいい。終わらないでほしいという意味ではなく、終わりがみえない。
プレイ期間:半年2016/04/20
まじめに評価さん
ここまでひどいMMOはプレイしたことない。
FF14や、同会社のモンハン等のゲームから、悪い所や不便なところを片っ端から集めた感じです。
この完成度なら、まだPSO2が神ゲーに感じるレベルです。
せっかくのオープンワールドにも関わらず、雑魚敵には用が無く、クエストを受けれる場所まで走るだけという、無駄に拾いMAPが逆に不便に感じます。
基本的には、「拠点を出る→固定出現場所のBOSSを倒す→拠点に転送」です。
一見モンハンのようですが、モンハンのように拠点でクエを受けて即開始ではなく、「とりあえず人を集めて指定場所まで行く」という行動が必要になります。
また、クランのような固定メンバー同士のグループも存在しますが、クランやフレンドといったメンバーと遊ぶ利点も機会もほぼ無く、何のための機能かわかりません。
戦闘については、皆様の言うように「揺らす」だけです。
ダメージソースは、ソーサラーやアーチャーなどの「遠距離職」であり、近接職と比べて10倍以上のダメージを叩き出します。
BOSSは常に動き回るので、近接職では攻撃を与えるタイミング自体が少ないため、余計に比重が遠距離職に偏ります。
また、ダメージが蓄積すると「怒り状態(被ダメ8割軽減)」状態になり、結局近距離が殴るタイミングは、敵が転んでもがいているときしかありません。
現状このゲームは、「素材を集めて武器を作る(武器自体が取引不可の為)」事しかやることがありません。
ストーリーも短く、戦闘にも魅力がありません。更には、強い武器を作成しても、それを振るう敵がいません。
もっとも悪い点は、新規ゲーム参加者には、圧倒的に不利なゲームです。
高レベル武器の素材が、プレイ時間に比例して手に入いるアイテムのため、新規参入者は絶対に手に入りません。
更に、パーティープレイをする場合、レベルが3以上離れるだけで、経験地や達成報酬などが2割減少し、離れたレベルによっては、5割も減ります。
つまり、フレンドと始めてレベルに差がつくと、一緒に遊ぶことがデメリットになります。
また、フレンドが後から開始した場合も、レベリングで同行しても経験地が減る為、なんの意味もありません。
MMOという視点、アクションゲームという視点、どこからみても最悪なゲームです。
時間を無駄にするので、絶対にプレイしないことをオススメします。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/29
Jさん
あえて5にしてみました。
いろんなゲームをやって、ライトユーザから重課金者、廃人をすべて満足させ続けるゲームというのは無いと思っており、その中でこのゲームはライトユーザ、もしくは課金をする社会人をターゲットにしてるつくりかなと思います。
ゲーム難易度は難しくなく、むしろヌルゲーです。メインクエストはライトユーザでも楽しめる。いちおうストーリ内容には力をいれている。
そこから先はキャラ育成と装備作成のための素材集めになり、強い武器ほど集めるに時間と労力が必要になります。そして全キャラカンストするようなプレイヤは中級プレイヤ以上と呼べるでしょう。廃人にしてみればそれほど時間はかからずこのゲームだけでは飽き足らないでしょう。
重大なバグもなく、それなりに完成されている作品で、時間がない人はこのゲームだけでも楽しめますし、複数遊ぶゲームの一つとしてもおすすめします。
プレイ期間:半年2016/07/07
オオカミさん
初めてやったRPGゲームがこれだった最近は新大陸も開放してるしver3.0もそろそろ
開放するこのゲームはやらなきゃ損
プレイ期間:3ヶ月2017/02/24
くわさん
非常に面白いです!前作からやっていますが、友達とドラゴンズドグマをやれるのは最高です!!
確かに戦いについては、ゆらして疲れさせて攻撃と言う単調なものになりつつありますが、レベルあげについては苦行とは思いません。次のジョブがしてみたいから頑張れるのではないでしょうか。
ちなみに無課金です。今後きつくなるのかなぁ。。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/17
きのこにさん
正直な所、ゲーム自体の素材は良い。設定に問題がある。問題が多すぎるけれども改善していけばすごい人気ゲームになりそう。
※以下プレイヤーをP モンスターをMと表記して説明します
【揺さぶりを強制行動ではなく任意の行動にすれば楽しくなる】
・現状:M怒る→P揺さぶる→M疲れる→M転倒→P攻撃
問題点は「有効な攻撃時間が殆ど無い」または「弱点しかダメージ通らない」
「怒ると完全無敵で強制的に長時間の揺さぶりを強いられる」などなど。
一言でいうと無駄な時間が多くなっている事。
・改善策1:Pの行動選択によってMの状態を変化させる
M怒る→P掴まって攻撃→M暴れて疲れる→P攻撃
(この場合は怒りを解除させるだけで行動が止まったり倒れたりはしない)
M怒る→P揺さぶる→M転倒→P攻撃
(この場合は怒りを解除させる+転倒させる事ができる)
Mの振り落とし行動2回(黄色)や暴れ攻撃1回(赤色)で疲れていったん怒り状態が解除されるようにする。怒る度に表記される怒りのゲージが少なくなり、揺さぶりが簡単にできる様になっていく。こうすれば苦痛の長時間揺さぶりから解放されて、常に攻撃ができる。
・改善策2:Mの状態によって有効な攻撃手段を変化させる。
Mが怒った状態では掴まり攻撃75%、降りて攻撃25%
Mが通常の状態では掴まり攻撃50%、降りて攻撃100%のダメージを与えられる。
これは一つの例にすぎないが、状態による弱点を必ず1つ用意すれば面白くなる。
飛行系Mは飛行中に羽を特定回数攻撃されると落ちるとか、サイクロ系は暴れている時に足に打ち上げ攻撃すると一瞬転ぶとかあっても面白い。怒るとすべての攻撃が無効になるとかホントあほらしい。
【すべてにおいてリセット機能を追加する】
このゲームは全てにおいて時間がかかるため、「獲得ポイントそのままでリセットできない」って事がとても大きな壁になる。また最初からこれだけの時間をかけると思った瞬間絶望する。
【色々書こうとしたけど文字数足りないのでまとめて】
見事なまでの低評価レビュー見てカプコンは考えを変えるべき。今のままの納期優先や使いまわし優先では世界には通用しません(国内用の家庭用ゲーム機ならそれでも良いが)。一部作り直す(追加する)だけで名作になり得るのにね…。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
ライザップルルさん
自分も大型モンスターと 戦って弱点の頭が岩に埋まりました、レビューで見かけた劣悪なバグを御目にかかれたので、とうとう来たかって感じです。運営さん直せないんですか。直さないんですか?はっきりして下さい。直せないならユーザーに向けてちゃんと技術力がない制作集団ですと伝えて下さい。無料で基本提供してるんだから四の五の言うなってのは作り手側として余りにも傲慢な姿勢じゃないんですか。その傲慢さがユーザー離れに繋がってると気付いてないのですかね。このゲームは余りにもダルい作業が多すぎて直ぐに飽きます。友人三人以上で遊ばないと苦痛しか有り得ない作業もとい詐欺ゲームです。課金するなら無料でじっくり遊んでから考えましょう。断言します、ストーリー薄くダルい作業のクエストにバグだらけの内容、パーティーはレベル差があると駄目で最悪最強レベルのクソゲーです。運営の対応もクズ過ぎる為遊ぶ価値は微塵も見いだせない作品です。早く終了して欲しい位のレベルですので良く考えてから遊びましょう。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/17
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!