最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
優秀なサブゲーム
戦車好きのおじさんさん
据え置きでFPSをプレイしつつ艦これしている提督です。
2年以上前にBF4と艦これを同じ時期に始めて、未だにどちらも現役で遊べていることに正直驚いています。
一年間で販売、配信されるタイトルはとても多いですが、その中で実際にプレイして、なおかつ年単位で遊べるものはなかなかありません。
個人的にこの2つは殿堂入りです。
続けられているのは、艦これ事態がながらプレイと相性が良く、遠征であればロビー待ちなどの短い時間でも操作可能であることや、資源さえあれば好きな時に好きなだけ遊べること、ゲームの仕様的に多少さぼっても攻略への影響が少ないことが大きく影響していると思います。
あとは、長く遊べるかどうかは目標があるかどうかですね。
2年以上やっていても、まだこうしたいというのが艦これにはあります。
これはその人によるんでしょうが、自分は楽しんでやれてますよ。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
他のレビューもチェックしよう!
ブインぐらしさん
イベントを楽しみにしていれば、ただの苦行でした。
甲種が難しいのは勝手にやっていてくださいなのですが、運営が進める丙種ですら異様な難易度で、ルートの固定はない、24時間制限で社会人お断り仕様。
好みの潜水艦にいたっては出る幕すらないと、ヘイトばかりたまる要素。
今までは「廃人さんは甲を、普通の人は丙で」、「難しいのがやりたいなら5-5がある」と、ライトプレーヤーにも楽しめるようになっていたのですが、今回ばかりは無理です。
土日全部を艦これに費やすなんて、無理です。無駄です。ゲームが日常を侵食するとか、ありえないですから。
五航船改二を話題にしながら、難易度の高いマップを攻略できないとそれもできないです。
運営には「ゲームを楽しませる」という心配りは、もうなくなったようです。
秋月を持っている人で、ストレスをためている人は、もうイベント降りたほうがいいんじゃないかな?
私はもう少しだけやってみて、ダメそうなら降ります。
せめて次のイベントは、遊べる内容だったらいいなぁ。
プレイ期間:1年以上2015/08/22
ライトユーザータイプさん
で、インスパイア元のこちらはどんな具合です?
アーケード版が秋に延期確定ですって?
株主総会でアニメが角川として予想よりも駄目だったとの見解だったそうですね。
Vita版発売まで後2ヶ月ありませんがあまり情報出ませんね。最近のスクショもショボかったし、本当に出るんですか?それともまた延期ですか?
一体、何故こんなにも差がついたんでしょうね。お得意の慢心ってやつですか?
パクリだと馬鹿にしていた相手に今後は知名度でも負けそうですよ。
システム面でもスキルの導入や陣形等の艦これでは効果不明な不親切な要素もゲーム内で説明があるようですし、あちらはしっかりゲームしてるようですね。反面教師でしょうか。
キャラだけはまだ負けてないとか思いますか?デザイン画を見てみるといいですよ。劣ることは声がついてないくらいで、キャラデザも話題になったときよりよくなっているように見えます。あっちの翔鶴もいいなあ。
こんなところで☆5連発したところで、差はうまりませんよ。艦これを実際にプレイして、まったく不満に感じないわけないじゃないですか。出撃してしまえば自分では一切戦闘に関与できず、乱数のご機嫌が悪ければ初戦で大破、お帰りください連発。誰もが経験しているはずです。悪い言い方をすればただのくじ引きです。それでもキャラ、音楽、雰囲気等で評価している方も大勢いるでしょうに、最近の☆5連発さんはアンチの妄言だのエアプだの、あげくに当たりを引けてご自慢ですか。頭おめでたいですね。
結局のところ今の有様は、運営が何をやっても肯定するばかり、通信エラーやバグが見つかっても責めることもしない。こんな連中の声しか聞かずにやってきたツケでしょう。
好きなゲームだから評価したい、当たり前です。が、これはないだろうということまで肯定するから発展がない。最近の5-1任務や4-5、6-3。そりゃ回数こなせば何時かはクリアはできますよ。でもね、クリアできるのとやってて面白いかは別です。演習で6-3ボス戦に似た相手がいたとして、6-3で制限されている編成で挑みますか?馬鹿の一つ覚えのような制限付mapも戦闘も、もうお腹一杯です。
さて、今度はどんな擁護して見せてくれるやら。また☆5コピペ連投さんと、顔真っ赤後釣り宣言さんは簡便してくださいね、つまんないんで。
プレイ期間:1年以上2015/06/30
暇つぶしさん
個人的にはとても大好きなゲームです。自分の楽しみ方としてはイベントで失敗した人や悔しがってる方々を煽って楽しめるので楽しいです。一歩間違えれば自分もそっち側のメンバーになってしまうのでその仲間に入らないようにスリルの溢れる良いゲームだと思います。
☆1を付けるような負け犬の人たちの仲間にならないように頑張れる楽しいゲームです。
カーツ大佐かレナード・ローレンス二等兵並に狂ってるから除隊した方がいいよ
プレイ期間:1週間未満2015/11/09
レビューさん
艦これは運ゲーじゃないよ。
めちゃくちゃ時間をかけてやり込んでくゲームだよ。
レベル上げにしたって、キャラ集めにしたって何をするにしても長い時間をかけてやってく感じだ。
要は、攻略に近道がない完全な作業ゲー。
でもレベルはカンストにせずとも70くらいまで上げれば充分だし、全キャラ集めなくてもいい。レアキャラの入手にこだわる必要もない。通常ドロップ艦娘を一通りもってるだけでいいのだ。イベントとかだと特定のキャラが羅針盤のルート固定に必要だったりするかもしれんが、別に持ってないとクリアできない訳じゃない。不利になるかもしれんが簡単な「丙」で繰り返しやってればクリアできる。 勝つために課金の必要性など全くない。
ただ、本当に時間をかけてやってくゲームだということ。それだけだな。
プレイ期間:1年以上2017/08/02
2年前に複数の友人に勧められて始めて今は司令部レベル105で大鳳、大和、ビスマルクなどのレア艦も一通り揃え、イベント報酬の艦娘も去年までは大体手に入れた
しかし、通常海域は西方海域の途中までしか進めてないし、先に進めようという動機がない。そもそもイベント以外は遠征ぐらいしかやってない。半年前まではまだ演習はしてた程度
その原因はとにかく、つまらない単純作業なのにことあるごとに拘束時間がかかりすぎること
開発のエフェクト、羅針盤の回転、戦闘のエフェクト、ルート選択や戦闘突入のいらないクリック要求、プレイヤーが戦闘中に関与できることはなんらなく、全ては運(乱数)のみで結果が出るのに、無駄にプレイヤーを拘束し操作を要求してくる
しかもイベントになると、新艦の入手やレア艦の入手のための同マップ周回は抜きにしても、突破にすら最初から複数回の試行回数を要求してくる
私はイベントでは未だに甲(最高難易度)で完走したことはなく、今のイベントの最初のマップを試しにやって観たが、平均レベル80(通常のMAXが99で課金アイテムを使えば150になるが)で潜水艦に対してもっとも効く装備を揃えても20回ほど出撃して、未だに最初のマップのボスすら撃破できないどころか体力を半分程度しか減らせない。もちろん支援艦隊をフルに出してだ
そして静かにこの時間だけを食い潰す運ゲーに別れを告げようと思った。ちなみに先のイベントは一番簡単な難易度丙にしても最終海域突破できず。何も難しいから糞ゲーだという訳ではない
編成だけして、出撃した後にプレイヤーが関与する部分がどこにもない乱数(運)だけが支配する戦闘がこのゲームのメインで大半を占めるのに、それがつまらない繰り返しの上にとてつもない時間を食うしいちいちプレイヤーの操作を要求し拘束してくる。そして大破進撃すると入手に苦労し時間をかけて大切に育てた艦がいとも簡単にロストする鬼畜システム、回避するために試行回数が更に増える
スパロボの素晴らしい戦闘シーンですら飛ばせるのに、そのしょうもないワンパターンな戦闘エフェクトを毎度毎度見させるのはどんな拷問だ?
装備が現れるまでのエフェクト、羅針盤の回転、戦闘エフェクト、全てが苦痛
その苦痛を報酬を餌に無理やりプレイヤーに繰り返させる、何回も何回も繰り返させる、それが艦コレという運ゲーで糞ゲーである
プレイ期間:1年以上2017/05/20
金田舞二郎さん
運です。
全て運なのです。
ここでクソゲーだの仰る諸兄どもは運が悪いのです。
稀に味方の砲撃がいいとこに飛んで行く時もありますがこれも運です。
その時、盛大に喜んでおきましょう。
来る羅針盤に弾かれ、目に見えた行き止まりの迷路を突き進む姿が目に浮かびます。
どんなにLVを上げても、数段格下の相手にワンパン大破食らいます。
撤退するのも面倒だと考え進軍したら攻撃を食らい轟沈しました。
いつもヒヤヒヤ、スリルと不安とストレスが隣り合わせの最高に楽しいゲームになっております。
LV上げてもあまり恩恵を感じませんねぇ。特殊能力か何か習得でもできたら少しは育て甲斐も出るんでしょうが。
あと、海域により縛りが激しいのも頂けませんね。折角何百という艦を持ってるんですから自由に編成させていただきたいものです。
ルート固定により自由度が制限されます。それも羅針盤のルート固定だったりと、一体何と戦っているのか分らなくなるのもこのゲームの醍醐味でしょう。
本日初出撃。
一戦目で戦艦からの攻撃でLV99の正規空母が大破しました。
入渠時間、約24時間となりました。
本日の出撃は終了。
プレイ時間5分でした。
私はかつてこれほどまでに早い戦闘を経験したことはない。
3日後また会おう。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
ゴミゲさん
Wikiやアフィサイトを見ないと、古参でもまともに把握できないほどギミックが大量。
しかもかなりややこしい。
各ギミック解除するのに、毎回メンバーや装備を何度も変え都度情報探しに行く。
20,30分じゃ終わらない。
いつからギミックを解除するのが目的のゲームになったのか・・・・。
理不尽な敵からのワンパン撤退を、無事に通れるよう祈るだけの作業
ボスマスでまたボスを狙ってくれるよう祈るだけ。
昔からそういうゲームだったけど、最近は対処する方法が無い事を次々と実装。
特に潜水艦がそう。
避けれないルートに配置され、高確率で中/大破される。
対応方法も合わせて実装されたが、それを実行すると目的のボス撃破の戦力が足りない。
結局、対処方法は変わらず、「祈るだけ」
プレイ期間:1年以上2017/11/23
名作がわかる人さん
長く上空飛行する傑作の条件…それは多方面から愛されること
はいこれくだらない後追いパクリゲーには真似できない事ですね
後追いパクリゲーの目的は古巣を叩く為だけの哀れな代物だから…
グッズも誰も買わんからね、後追いパクリゲーの運営開発カアイソウカアイソウ、でーすーがー同情はしませーーん・。・v
そうやって後追いパクリゲーは持ち上げておけば誰かが買ってくれるなんて他力本願な惨めムーブしてればいいよ
その間に艦これはゲームリアルで更なる高みへ行く
田中謙介「私が天に立つ」
決まったーーーカックイイーーーー^。^
プレイ期間:1年以上2020/06/16
tototoさん
資材を貯め、装備を改修し、キャラのレベルを99まで上げても結局は運。
運が悪ければボスを倒せない。どれだけ準備をしても運が無ければクリアできない。
基本無料とはいっても楽しくないしむしろ苦行。
イベントの難易度も酷すぎる。もう辞めます
プレイ期間:1年以上2016/05/15
役者・絵師の味方さん
保父さんでも手を焼くさんから引っ張りあげさせてもらいます。
明らかに運営の社員。
発言が子供じみていますね。
あなた本当に18歳以上なのかと疑えます。
プロデューサーも愚痴スレとか色々調べてみると
40後半とは思えないほどの子供とわかりました。
もしかしたら…
五坑戦叩きも台詞にドン引きするような台詞いわせているのも、
声優野水伊織さんを起用するようにとKADOKAWAサイドからの圧力と
ミリタリーには全く縁のなかった人が
しばふ絵よりコニシ絵を選ぶ人が多いから面白くない。憂さ晴らしという可能性も出てきました。
たまたまローソン立ち寄った話ですが、早吸という補給艦のナレーションが入って不思議に思ったが
五坑戦の翔鶴瑞鶴や阿武隈といった野水伊織さんを起用して察しました。
去年の瑞雲祭りでも野水伊織さんを推した形でイベントの仕事をふったり
KADOKAWA関係のアニメで知名度と固定ファンがあまり伸びないため
KADOKAWA直属の声優事務所から野水伊織さんのプッシュを渋々承諾。
もちろん艦これの持ちキャラの新録と新規グラフィック、
KADOKAWA関係のアニメ化もメインターゲットは中高生以上の若い層の作品が多いため
若い層が目につきやすいローソンをセッティングしたが、
日本艦だけに特化したミリタリーオタクの田中謙介は自分が推したい加賀を退けてまで多くの人に認識されているよくある塗り方の美少女キャラである瑞鶴・翔鶴を親会社との関係で推すこととなり、それが面白くない現れとして
ここ一ヶ月捌け口として五坑戦を叩き棒にしている可能性が高い。
今までの4年以上の傾向を見ると、
一年目雑誌インタビュー「五坑戦に対してはやりすぎたかな」
同年に推したキャラ加賀や大井・北上などのしばふ絵のキャラ、玖条イチソ絵のキャラクターの優遇
二年目人が更に増えTVアニメ化の話が進み封切り。
この時点でミリタリーオタクではない人が大多数を占めている。
もちろんしばふ絵のキャラを渋々使っている人が増えてきたのかもしれない。
裏の艦これ関係のファンサイトでは
「使っているうちに慣れる」
「しばふ絵は踏み絵」
なども見かけたこともあったが、実は運営の息のかかった人がなりすましや不都合な投稿を削除しているのが発覚している今
洗脳と布教活動ではないかという疑い。
同年アニメ化で
・加賀を立てるエピソードや大井・北上のレズ劇場を「これいるか?」といわんばかりにねじ込んでいる疑い。
・夢に吹雪がウェディングドレス着て出てきた炎上騒ぎ。背景の夜景がDMM屋上だったことで実はアニメに余計な口出しして脚本や監督に責任擦り付け疑惑。
やけにしばふ絵のキャラを推している傾向。
ここまでで充分なミリタリーオタクが正義、自分の趣味が正義、自分の趣味が分からない真逆な奴はユーザーにいらんの片鱗を見せている。
では最近の高評価発言を田中謙介が言ったものとして読んでみましょう。
本人が言っていてもおかしくはない文章になります。
特に親会社の要望以外は子供じみた発想をした暴君です。
しろだの命令口調
プレイヤーは貴方の母親でもないし部下ではない
まだ子供だね
子供がおもちゃ箱から作り出した玩具遊びに付き合いきれなくて離れていったのが95・6万人。うち3000程やめとけと警告している
田中謙介の子供じみた愚痴の捌け口場になっているな。
だから46歳児とか言われる。
自分を見つめ直すために都内のカウンセリングした方がいいと思うよ。
たぶん親会社からさんざん言われているからなんだろうね
「多くの人はお前の趣味とは真逆だから押し付ける方向はよせ」だの
「お前の趣味なんざどうでもいい。見映えのよさだとコニシ絵の方が食いつきやすいから翔鶴型をテコ入れさせた方が喜ばれるだろう」
とか
次いでにいうなら自分の思い通りにいかないから、翔鶴型を叩き棒にしている感がひしひしと感じる。
DV男の典型例。
今年一年やけにしばふ絵の新キャラが出ているのは自棄になって自分の好き勝手にしたいからなんだろう。だからイベントマップも面倒な手順を作って自分の虚栄心を満たす事も同時進行していると思える。
そして佐世保バーガーのコラボの画像もプロパガンタで艦これを大きく見せたがる印象操作のつもりが既に張りぼてと見抜かれている。
二期が来ても借金が積み重なってすぐ終了だろうね
最後に野水さんが可哀想だなと感じる。
自分が演じたキャラを叩き棒にされて本人が見たらどう思うのだろう。
今後の収録現場もぎこちない空気になっていそうですね。
プレイ期間:1年以上2018/03/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
