国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

良いところもあるよ

黙々さん

いるかわかんないけど初心者さんにむけてレビューします!

良いとこ書きます!
ハウジングが面白いです!
fcっていうチームが家持ちだったら、狭い部屋が買えるので楽しめちゃいます。
たくさん家具があって楽しいです。

悪いところ書きます!
とにかく戦闘が単調です!
2,5秒おきに決まったコンボに合わせてボタンをおすだけ。
それからたまに敵が出す光る床を避けるだけです。
どの敵も全部これ。
低レベルから高レベルまでずっと一緒です。
属性も弱点も個性もないので雑魚との戦闘は何も考えなくてOK。
戦いたくないときは走ってGO!簡単に逃げられます!

14を遊ぶうえで大部分をしめるダンジョンはとにかく苦痛です!
何度行っても敵が出てくるタイミングや挙動が同じ。
ptメンバー以外は存在できない空間でハプニングの一つも起こらない退屈さ。
コンボと移動が忙しいからチャットはよろしく、お疲れのみ。
マリオの一本道のコースをひたすらタイムアタックするような感じ。
ずっとやってたらバカになりそうです!

クエストは行先にマークつけてあるし、
移動は簡単すぎるし、
敵は見た目変えただけでどの敵も中身一緒だし、
スキルツリーとかビルド要素ないし、
装備の選択肢が無いし、
みんなほとんど強さ一緒、装備一緒、のお手て繋いで横並びゲームだし
一人でなんでもできるようにしてあるし。。。

より簡潔に、よりわかりやすく、より便利にしたことによって
MMOの良さが死んでます!

同じ事を繰り返すのが好きだ!
動画を見て丸暗記するのが得意だ!
誰かのたった一つのミスで壊滅するような戦闘のヒリヒリ感がたまらない!
高難易度のゲームを一糸乱れず攻略することにやり甲斐を感じる!
後から始めてトップにたちたい!
って人には良いゲームなのかな?
よくわからないけど!私は楽しめなかったし。

良いところをかきけすくらい悪いところだらけなので★1です。

初心者さんにはお勧めできないけどもしやるなら無料の体験版からどーぞ!
開始早々嫌気がさすと思います。
MMOを嫌いになりたいなら超おすすめ!

プレイ期間:1年以上2016/08/09

他のレビューもチェックしよう!

詐欺ゲー

じゃら吉さん

グラフィックと軽さは評価できますが、中身はどうしようもない糞ですね

ロンチ前は、○○が出来ますを餌に、出来もしない事をアピールしてましたけど
始まってみたら、あれ?ばっかりで、結局ID周回して1週間に1回のガチャアイテムを
取りにもぐるだけのゲームでした。

220万アカウントから40万に減らしてるようですし、リアルが充実してる人ほど辞めていきます。残ったのは、糞みたいな民度のユーザばかりで、ギスギスは加速する一方でした。2.2直前で見切りを付けましたが、今からやる方はそれなりに覚悟が居るタイトルです。
ゲームは糞、ユーザも糞

プレイ期間:半年2014/06/21

旧FF14のベータテストからプレイしていましたが、
現在はあまりログインしていません。
まず、今からFF14を始めようとしている方は、

別 の ゲ ー ム を 選 ん だ 方 が 良 い で す 。

プロデューサー兼ディレクターである
「吉田直樹」という人物が最悪だからです。

本来であれば、プロデューサーとディレクターが
話し合いの末に上手くまとめていくわけですが、
このゲームは「吉田直樹」にすべてが一任されているため運営が最悪です。

「吉田直樹」はFF14をプレイヤーみんなのものではなく、
「吉田直樹」のものだと思っています。

真っ当な運営をされている
他のゲームを始めることをオススメします。

プレイ期間:1年以上2017/09/03

星5はありえません
万人に聞けば万人がクソゲーと返す
キングオブクソゲーですよ

星5レビューは嘘だらけです
星1レビューがすべての真実です

運営がバカすぎてもう手遅れゲーム(ゲームですらない)です

プレイ期間:1年以上2017/01/29

タイトルにある通りエンドコンテンツの難易度がとてつもなく高いので FFが好きなだけでFF14をやっている私にとっては 「これ、やらんとアイテムレベル上げられないの??」的な一種の憤りが産まれます。仲間がフルで集まれば そこそこクリア出来るかも知れませんが発売から何年も経っているためゴーストメンバーばかりのLS&FCでは役に立たず、かといって新メンバーを探して新たにコミュニティもめんどくさい。アイテムレベル上げる手段も一週間に一個ずつとか 大金はらってゲームしてる身にもなって考えて欲しい。

プレイ期間:1年以上2018/02/11

見方は色々だけど、私にはこう見えたよ

FF14、アウトーさん

引用する派ではないですが、
あまりにもひどいので、敢えて。


●キャラは定型顔のパターン組み換えのみなので
 みんな金型で量産したような同じ顔、
 しかも目の表現が粗いので死んだ魚の目に見えます。
 某国の整形顔のように気持ちが悪く感じました

●ダンジョンは背景やポリゴンを差し替えただけで
 ほぼ同じ使いまわしのような気が…
 というかダンジョン(地下迷宮)では無いと思います、
 直線でまっすぐ進むだけ、
 ポリゴンの壁に色んな絵が描いてあるだけのトンネルを進むだけです。

●採集、作成は特に酷く、誰が作っても代り映えのしない物を
 延々と作ったり取るだけ。自由度はほぼ無いです。
 しかも毎週ほんの少しずつ支給されるアイテムがあるとほぼゴミ扱いになります

●毎日延々と同じ作業を繰り返し、
 毎日ほんの少しの交換ポイントを貯める作業を強いられます。
 貰えるのはチャチなモーションと等です。。

●所謂ギルドで作る共同作業は名前だけ。
 ゲージが増えるだけのオブジェクトに、
 1人が延々とアイテムを使用し消費するだけ
 見た目も味気ないし作業的にも一人でやった方が早いと言われる始末。

●ゴールドソーサーというカジノ風の施設がありますが
 どれもつまらなく閑古鳥状態です
 面白いゲーム要素も殆どの人は感じていないので滅多に人がおらず
 さながら潰れかけの遊園地やゲームセンターのような
 ゴーストタウン状態がいつでも楽しめます。

●身内で遊ぶときすら「全部予習」などと言うありえない要素が頭をよぎる
 北朝鮮のマスゲームのようなボス戦。
 人も少ないので全員知り合いで行くという事はほぼ起こりえず、
 そうなると「予習」しない人「予習以外の事をする人」は疎まれ、
 下手をすると「追放動議」を提案されて強制的に追放されます
(信じられないかもしれませんが、結構日常的に起きます)
 更に、ネット上に色々脚色されて晒されることも間々あります

●お得意様取引は、名前を変えただけの納品作業でした。
 数多ある既存の納品作業と結局は変わりませんでした。
 こんな感じで名前は違えど中身が同じなコンテンツが沢山あり
 ぁ割り映えがしません。

●シルフが。熱帯にいる葉っぱに擬態したナナフシやコノハムシの様に
 不気味な容貌になっています。また、仲間のシルフの死骸は
 道端に捨てられ、そのまま雑兵の死体と一緒に荷車に積んで
 墓場に埋めに行くというクエストがありますが、
 情緒も何もなく、粗大ごみを処分するかのように墓場まで運ぶだけです
 当然その後のお墓も無いです。

●マウントで2人乗りはできますがほぼ追加課金前提です。
 
●ゲーム中大声で叫んでも、殆どの人は反応が無いです。
 むしろ五月蠅がられることすらあります。
 また、有益な情報を流したとしても、黙って奪い取られるだけの
 非常に殺伐とした世界となっています。


これ楽しい?!
(((o(´・ω・`)o)))

プレイ期間:1年以上2017/12/31

まあ程々のエンドコンテンツ。ただし全員がちゃんとやっていれば全く問題ないID
いつも通りタンク様が釣り、DPSが攻撃、ヒーラーが回復。別に変な装備とか動きの人はおらず、みんな普通にやっていた。そして、最初の敵集団を倒した時にチャット、

DPS火力低い

タンク様から。確かにDPSはそんなに火力が出ていなかったが、別に倒せればIDはいいんじゃないかと思っていた。実際、一人のDPSはいいんじゃないかと言っていた。しかし、

クリアはできるだろうけど、こんな低火力の下手糞面子とはやりたくない
タンクより火力出てないアタッカーとなんて
時間かかりすぎてヒーラーがはげるわ

ツーラーでDPSが分かるタンク様なようだった

でもまさか...この言い分はない。そういったら、あなたほとんど誰ともCFでIDできなくなりますよ?火力このくらいのDPSなんてわんさかいる、そういう人がライトと言って、IDとかをメインに活動しているのである。しかもヒーラーも、そうとは思ってない、と言っていた。MPもカツカツになって、真面目にヤバい、と思われる状況ではなかったのでそりゃそうである。結局、その意味不明な心遣いと、ライトユーザーを排他するようなことを普通にタンク様が言ったせいで、メンバーは退出していった

昔は人が多かったから、こんな変な人と普通な人が、まあ均等か普通が多いくらいだったのでこういういざこざは心配しなくてよかったが、今となってはこの過疎ゲー。ほとんど変な人しか残っていない

どうやら今は、たとえライト層と呼ばれる人でも、バハムートやアレキハードに行く気概でIDにすらも臨まないと糞扱いされるようだ。なんて恐ろしいゲームなんだ

やめた ほうが いい

プレイ期間:1年以上2015/08/12

私は、ナイト(タンク)、竜騎士(近接DPS)、吟遊詩人(遠距離DPS)、黒魔道士(魔法DPS)、白魔魔士(ヒーラー)を全て、IL110ぐらいまでプレイしていました。
(イシュガルド拡張前に引退しております)

このゲームを簡単に述べますと、全てのジョブが、3ロールのどれかに必ず設定されており、全てテンプレに従った攻撃や移動が求められます。
そこに自由なんて微塵もありませんし、従わなければ除名されて終わりです。
本当にそれだけのゲームです。

それは、ゲームを進めるにつれ、苛烈になっていき、最後に待つエンドコンテンツなどは、殆ど弾幕シューティングゲームです。
ならば、弾幕シューティングユーザーが楽しめるじゃん!と、思うでしょうが、前述にも述べたとおり、このゲームは、テンプレゲーです。

何十分にも及ぶ、ド長いテンプレ動画をユーチューブでひたすら見て覚えてメモし、それをその通りに行うだけのなぞりゲーなのです。

そういった中で、私はプレイヤーがいがみ合う様を何度も見てきました。
私と一緒にプレイしていた友人も同様の光景をよく見ていたと言っていましたね。

最近思うのですが…。
このゲームって、ひょっとすると、人間の感情のメカニズムを実験する設備か何かで、我々は、その実験のモルモットだったのではないかと。

このゲームは、味方同士の助け合いといった要素の一切を排除し、仲間同士をいがみ合わせるように作られています。
一人が失敗したら全員がその責任を負って全滅する仕様であり、無事にクリア出来たとしても、最後に待ち受けているのは、少ない報酬をメンバーと取り合う姿です…。

この負の連鎖の繰り返しがずっと続く為、まともなプレイヤーが次々と辞めていき、更なる悪循環を生んでいます。

最後に皆さんに問います。
会社から帰って、ご飯食べて、お風呂に入って、さぁ、これからゲームでもするかって時に、仲間を集めて出発するだけで数時間かかるゲームをプレイしたいですか?

更に、動画で長時間に渡って予習復習をし、身についたテンプレ行動で運良く勝って、僅かな報酬をギラギラと充血した目で奪い合うゲームをプレイしたいですか?
因みに、このゲームは上手く立ち回れないと怒声が飛んだり、怒られますので注意してください。
フォーラムも既に形骸化しており、新ポーズや装備以外は、ほぼほぼスルーされるんで…。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

シャキらない

女子冒険者さん

ヒーラーがメインです。
最近タンクも始めました。

これらはすぐシャキります。

今までやってなかったDPS、これがシャキらない。

今日も二時間以上。
申請してたことすら忘れてました。

フレンドとおしゃべりを散々してて、どこか行こう~って話になりその時初めて申請してたことを思い出しました。

それほどシャキらない。

槍、弓、格闘、双剣、召喚、呪、機工は諦めてください。
1日仕事?になります。

遊びたくても遊べない…。
そんなゲーム。

続けてるのは仲間がいるから。

あんまりシャキらないときは仲間に手伝ってもらってます。

それしかない。

それと、負けず嫌いの人はやらないほうがいいかも。

アチーブとかレベルとか見てカッカッしてる人も多いです。

すごい目の敵にされて追いつけ追い越せの世界は酷いです。

個人的に思うに、あのアチーブのためにリアル捨ててる人もいるんじゃないかと。

すごいですよ。
明らかに仕事辞めたんじゃないかというような人、明日仕事なのに朝までやってる人、しかも毎日。いつ寝てるの?って思う。

仕事や学校よりゲーム大事なのかな?

実家で親に何でもやってもらって1日中ゲームやってる人もいる。

ケジメってのがほしいと思う今日この頃。

仲のいい仲間がいないと大変なゲームだと思います。
そしてその仲を悪化させないようにするにはレイド、極など行かないこと。
アチーブを気にしないこと。

プレイ期間:1年以上2015/11/20

馬鹿しかいない

は?さん

自分が完璧だから他人にも完璧を求める馬鹿と
自分のミスを他人に押し付ける馬鹿しかいない

右も左も馬鹿ばかり、馬鹿が馬鹿同士で殴りあってるだけ
精神年齢の低いやつばかりいて萎える
終末期超絶クソゲーギスギスオンラインには、それ相当の人しか集まらないんじゃない?

コミュニケーション? そんなものはない!!!
あるのは他人を馬鹿にすることだけ!!!!!

プレイ期間:1年以上2015/02/04

FF14が難しいゲームだと思っているなら大間違いですよ。
ましてや零式や絶が難しいだなんて勘違いも甚だしい。

私は最も難しいとされた起動4層零式正攻法と絶バハムートを両方クリアしていますが、
FF14の中では難しくても、MMORPGの中では60%程度の難易度です。

人数の多さ故に連携が難しいEQ2
アクション性が高くオンラインの常識を超えた難易度のTERA

挙げればキリがありませんが、
FF14より遥かに難易度の高いMMORPGは数多くあります。
もちろんWoWもね。

FF14を高難度MMOだと思っているのなら、井の中の蛙としか言いようがない。

プレイ期間:1年以上2018/01/20

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!