最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スタッフが悪い
はまさん
多分プロデューサーやプログラマーが“オンラインゲーム”をやったことが無い集団で作っている。
もしくは謎の圧力で変な要素を汲まなくてはならず、作る側が自由に作れない環境か。
ゲームの概念がおかしい。
まずは“オンラインゲーム”としてコミュニケーション関連のUIを改善するべきです。
ロビーでの気持ち悪いほど無言な空間がそれを物語っています。
スタッフはオフィスに篭らず定時帰宅して別のオンラインゲームを楽しんでみてください。
と、思うような内容のゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/08/31
他のレビューもチェックしよう!
真の覚者さん
ちょこちょこ触ってみましたが、大方みなさんの言うような不満点が目につきます。
特に気になったのはバトルモーションですかね。
レスポンスが悪いせいが急には動けず、ドシドシ歩いてノソノソ回避するみたいな感じがものすごく気になります。
あとこれ何故かFPS30を越えないんですが、これ固定なんですか?
アクションと謳っておきながら爽快感もないし、戦法はどのMOBも同じなのでかなり飽きが早いです。
劣化したPSO2という感じでした……。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
白猫さん
前作数百時間プレーしてる熱狂的なファン
ハンターでLv40
冒険パスポート利用(課金者)
●課金しても倉庫整理ゲー
無課金の倉庫なんてどーでもいいけど、課金倉庫倍にしてくれ
すぐに倉庫がいっぱいになって整理するのが面倒すぎる
●コピペゲー
ダンジョンのコピペが酷すぎる
モンスターも外見が違うだけのものが多すぎる
始まったばかりで、これは酷い
●ゆさぶりオンライン
前作は大型ボスとの戦闘が楽しかったのに、本作では全ての大型ボスに怒り糞システムが平等に適用、結果的に揺さぶってダウンさせて無抵抗のボスをフルボッコという糞戦闘になりました
●ポーン・・・?
オートでやらしてると全く機能しない。PTが瀕死なのに回復してくれない。回復するように指示だしても弱点コアを必死に露出させようとして死んでいく。
苦労して揺さぶって敵をダウンさせても、攻撃指示を出さないと、棒立ちしてることなんてのも稀じゃない。台詞は前作の1/10以下で、すぐに聞き飽きる
学習能力もなく、愛着何て全くわかない
このレベルなら、ばっさり切り捨てた方がよかったんじゃないのかな?
PCとのPTとの戦闘効率の差が2倍や3倍どころのレベルじゃない
現状、PCPTだとヌルゲー、ポーンPTだとダルゲー
まともな調整ができるはずがない
PTでの役割分担を明確にしたかったのか、ハンターだと近接攻撃手段がほぼ皆無
回避もなくこれまた単調になった
PCPTやるとダッシュ→ゆさぶりオンライン→帰還→ダッシュ→ゆさぶりオンライン→帰還
のルーチンワーク。パーティープレーというよりルーチンプレー
前作は、雑な部分も目立ったけど、大作に化ける片鱗が随所に見受けられたが
本作では、ここの評価で度々出てくる言葉「無料なのに文句言う方がおかしい」
このレベルです。
質の悪いゲームに時間を費やすのは時間の無駄
時間が余ってて、お金をかけたくない人の時間つぶしにはいいのかもしれませんが
良質なゲームを楽しみたい人には、全くお勧めできません。
前作ファンは、別物だと思ってプレーしないとがっかり感が半端じゃないですよ
魅力ある素材を、よくこんな糞不味い料理に調理したなってゲームになった
プレイ期間:1ヶ月2015/09/27
ぽんさん
何も考えずひたすらノルマをクリアするのが苦じゃない人には超オススメ☆
課金したってレア素材落ちないけどその微々たる可能性を信じて何万も課金できるって人には超オススメ☆
死ぬ気で集めた素材を使っていざ最強装備作ろうとしてもうまく仕上がるかどうかは運次第!ダメだったらまた1からやり直し!なんども周回したい人には超オススメ☆
新しい職が実装されてもスキルの振り直しは出来ません!色々挑戦すると結局何も突出するものがなく産廃に!金をドブに捨てたい人には超オススメ☆
効率良い狩場や、スキルは即修正!運営に踊らされたい人には超オススメ☆
バグやアクシデントが多く、アップグレードに1000時間かけても良いって人には超オススメ☆
そんなゲームです
プレイ期間:1ヶ月2015/10/28
ラムネ大好きさん
個人的には全解放デーは24間がいいけど、今回は週末休み以外は、ほぼIN出来ないからユーザーの探り込みで試験的に行ったと感じる。
どの曜日に24時間解放を設定したところで不満が出るのは最初から分かってる事だし、時間解放で期間あるなら「休みの日に楽しんでください」運営の気持ちが汲み取れる。
☆1を付けるほどクソゲーならゲームに触らないほうがいし、そもそも期間中1日も休みない人は覚者のジョブを選ぶ前に自分のジョブを見直したほうがいい。
プレイ期間:1週間未満2018/11/16
ロケットダイブ巫女さん
初代のドグマに感動して続編が出た時は大喜びしました。
ですが、実際には他の方のレビューにあるとおりで残念でなりません。
ガチャは一回300円ですが、ハズレには水増しされた全く必要の無いアイテムが並び、悪意が感じられます。
アクションは秀逸ですが、狭い範囲を出たモンスターが無敵状態で元の位置に戻る仕様がそれを台無しに。
ポーンのAIもアップを重ねるごとに馬鹿になっていく謎変更。
課金をしないと不便なように記載してますが、課金しても不便。
アップデートの納期優先で、様々な不満点をキチンと解消していないのが、そもそもの発端ですね。
今は一部ユーザーのDUPE(お年玉無限増殖)を放置した結果、まともなユーザーに迷惑がかかっている始末。
修正が無理ならユーザーに全額返金して、新しく作り直しても構わないので、タイトルと会社名に恥じないものを提供して欲しいですね。
プレイ期間:1年以上2017/01/18
とりあえず売りであるポーンですが、AIの動きがアホ過ぎて盾か回復のポーン以外機能してません。
仮にファイターポーンを選んだら、敵の周りをウロウロウロウロするばかりでほとんど攻撃してくれません。居ても意味無いです。
よくこんな未完成状態で開始しましたね。
他に売りである大型モンスターの狩りですが。他の方も書いてますが戦う間ほとんど敵の背中に飛び乗って揺さぶりを繰り返すだけのゲームです。
大型モンスターは怒ると攻撃をほとんど受け付けなくなるので揺さぶって敵の怒りケージを0にしないといけないのです。
ゲームプレイして1週間で飽きます。
それと中盤以降ソロは100%無理になります。
ポーンが死んだ場合、ポーンに触る事で復活できるのですがそれには一定の時間が必要です。しかも一度触ると復活するまで自分も完全に動けなくなるクソ仕様(笑)
なのでポーンが死んだ場合復活させてる間に敵の攻撃を食らって自分も死にます。
ポーンは一度死ぬと中途半端に長いダンジョンを突破して魂を助けなければ行けません。コレがクソ面倒くさい…。
他には無課金では制限がキツすぎてまともにプレイできません。
序盤はいいのですが中盤以降は結構死にまくる事になります。
しかし無料だと復活は一日3回まで。ムリゲーです。
要するにマトモにプレイしたいなら1500円払えと。
それと延々と同じ敵を狩り続けて数百回周回しないといけないにも関わらず、目的のマップにワープするのも特殊な通過が必要になります。コレはすぐ枯渇します。
しかし目的のマップにワープではなく徒歩で行くとなると…凄い時間がかかります。移動するだけで30分~一時間とか;
コレも1500円払うと無料になります。
それと武器防具なのですが強い武器防具を作っても弱い武器防具の色違いなので凄くがっかりします。
敵、そして武器防具等、強くなっても色違いで済ませるというのは松川プロデューサーの得意技です。
この人が関わったゲームは皆クソゲーになります。
知る人ぞ知る名作、逆転裁判シリーズをクソゲーに貶めたのは何を隠そうこの松川プロデューサーです。
ご本人自身のコメントで「クオリティより納期優先」と言ってる人なので。
このゲームもきちんと丁寧に作っていたら名作になり得たかもしれません。
しかし松川が担当した時点で未来が見えていましたね。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
その通りさん
下のおっさんゲーマーという人のレビューに激しく同意します!無料のネトゲ全般に言える事ですが低評価の人のレビューが本当にひどい。まともなプレイヤーの方が多いとは思いますがそういう人はあまりレビューしませんしね。ゲームと言えどビジネスという事を分かってないんでしょうね。私の評価はおっさんゲーマーの人と同じです。基本無料+アイテム課金というビジネスの仕組みを分かっているまともな人なら楽しめると思います‼
プレイ期間:1週間未満2015/09/04
偽物さん
β版から2ヶ月、ジョブもカンストして大体の事は分かったので書きます。
世間で言われてる、揺さぶりゲー、コピペダンジョン、装備の使い回し、UI不備、ボスの壁めり込み、バザーの崩壊、周回ゲー。
他にも有りますが全部本当の話です……残念ながら未完成品としか思えない、これを世に堂々とだすカプコンの度胸には頭が下がります……
何よりこれはドグマではありません。
同社のモンハンFを以前プレーしていましたが、これはそれと同じゲーム内容です。
装備事に過剰な素材要求、って事はもちろんお分かりですよね?
同じクエストを周回、周回、周回です……オープンワールドになった分タチが悪い。
移動時間が長い……これはドグマじゃなくモンハンFですよ。
無印もやりましたが、これは偽物です。
ドグマの皮を被ったモンハンです……
ストーリーも薄くやっつけ感が半端なく何ですかこれ?
ニコ生や色々と最新ドグマと宣伝してますが、完全にだまし討ちにあいました……お客を馬鹿にし過ぎです……この会社の言う事は信用出来ません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/22
ほげさん
アーリからプレイしています。レベル45までプレイしましたー
感想は批判的なレビューの方に同感しています。
不満な点をあげると
・アイテムボックスの保持数が少なすぎて整理に時間を取られる。ジョブチェンすると、アイテムいっぱいでジョブチェンできず、そのたびにアイテム捨てるの繰り返し。
・ソロプレイがキツすぎ。倒すのに異常に時間がかかる。1時間ゆさゆさはゲームじゃないよー
・ジョブバランスが崩壊してる。pt全員ハンターになっちゃってます。しかもみんな仲良くおんなじ装備なのね♪
・装備素材が支給されるエリアポイントが週リセットはキツい。どうしても取得できない人出ちゃいますよ?数時間しかやらないプレーヤーは無視なのかなぁ?
・メインが薄すぎー、やることはエリアポイント、装備素材(ドロップするまで何度もー)、bo(プレーヤー強化のポイント)集めをただ繰り返す。これ単調でめっちゃ疲れます。。。
・単調なので面白くない。言っちゃいましたー
カプコンさんはあまりプレーヤー視点ではないのかな??
プレイ期間:1年以上2015/10/22
すごい良いゲームだと思う。
オンラインの雰囲気も良いし、気楽にMMOやるには内容も充分。
武器種もそれなりにあってこつこつプレイするにはそんなに飽きない。
モンハンとか他ゲーに浮気してる間にクエストも増えててありがたい。
課金に関してはうんち。
仕方なく冒険パスポートだけは買ったけど、
お金かければなんでもできるとか腹が煮えくり返る。
リリース当初からそれなりに時間もかけて遊んだユーザーからしたら、
運営の裏切りにしか思えない。
課金に関してはうんち。
プレイ期間:1年以上2018/04/17
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
