最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ピーマン
また新たなバグがーーさん
また、新たなバグが出てます!内容は、うってつけの強者クエストやろうとして、その場に行ってみたら 人すら出現しなくなりました。これ完全にバグですよね? だけど、フレンドさんとPTで組んで また見に行きました。出てました。。。でも!? また自分で見に行きました。 出現していません!!(T^T) 運営の嫌がらせとしか思えません。何度 入り直しても出現していません!何故なのでしょうか。。。?
プレイ期間:1年以上2016/09/22
他のレビューもチェックしよう!
赤い隕石さん
前作からファンで本作もオンラインゲームは苦手だけど、ドラゴンズドグマだからと言うのでプレイしたものです。
このコンテンツ好きなんで、冒険パス買ってサービス開始からやりました。
そうですね、11月のグランエントのGMまでは毎日プレイしてました。
でも、あのあたりから見事に過疎化が始まりました。いや、1.1のアプデあたりから既に危険な感じでした。
おそらく、運営側はまず基本無料で門戸を広くして集客したのでしょう。それで、面白かったら冒険パスぐらいは買ってやってくださいと。それに無料組にアドバンテージがつけられるパッケージ版も出しましたしね。スタートは上々だったのでしょう。
ところが、開始2ヶ月目になっても運営側からしたら予想外に課金者が少なかったのでしょう。1.1アプデあたりからあからさまな課金誘導の宣伝が増えましたし、焦ってるのがわかりました。
思えば、この辺りからゲーム内容を把握しだしたユーザーも効率的なプレイに走り出します。だって、効率的なプレイしないと前に進まないんですもん、レベルアップ、素材集め、AP稼ぎ、グランドミッション。
この運営側とユーザー側双方が違うベクトルでコンテンツに対して苛立ちを感じはじめ、双方が予想しなかった方向へ転げ落ちて行って、責任者は顔真っ赤、ユーザーはこのゲームから去り始めます。
まあ、それでも新規の顧客があれば盛り返せますが、GMの敷居の高さなんか見てたら、付きますかね新規さん。
ってか、ポーンのレンタルだけで繋がる言わばオフラインゲームとしての新しい可能性を持ってた種類のゲームを浅はかにも雑なオンラインゲームとして見切り発車的に送り出した(まあ、2015年度中、いや歳末までにサービス開始したかったんでしょう)のがそもそものボタンの掛け違い。
あ、それと擁護的なレビュー、読んでますとなるほど工作員的なのありますw。でも、必死で面白い面白い言ってる人は、ここまでのめり込んでしまった以上、的確に批判されるとここまで自分がやった事が全て空虚と化すから必死なんだろうと思いますよ。そら重課金して全ジョブ45、全ジョブ武装ギンギンまでやってるのを全否定されるんですもんね。お察しします。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/09
ハンタさん
サービス開始当初の半数以下にまで過疎ってます。
繁盛記というか、本当にサービス開始当初の時と比べ
約4分の一まで下がってるようです。
レビューの批判に必死な人もいますが、この
接続数がすでに物語ってるでしょ。
何が悪かったのか。評価1の人がプレイヤーの7割8割
だったって事です。つまりマジでCAPCOMは客に唾を吐き
殿様商売の手抜きサービスをし客を怒らせた結果です。
これから始める人はよくレビュー内容を熟知し、それでも
興味があるならやると良いでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/28
あさん
やることがないワンパターンなゲームです。ひたすら使い回しのモンスターを周回してレベル上げするだけのゲームです。アプデがきてもAのモンスターがBに変更次のアプデでBがAに戻るといった感じでひたすら同じモンスターを使います有様です。イベントがきても普段使い回してるモンスターを集合させてるだけです。戦闘に関してもジョブごとの役割が全然別れてなくどのジョブを使っても基本戦い方が一緒になるのでジョブごとの役割も未無といった感です。さらにレベルも現段階ですがすぐに上限に達します。はやい人なら一週間もあれば余裕で上限かと思います。まとめるとこのゲームはひたすら使い回しのモンスター回して上限までレベルあげて次のジョブに変えてまたひたすら使い回しモンスターをまた狩るの繰り返しのゲームとなっています。相当な暇人か物好きがやるゲームですね
プレイ期間:1ヶ月2015/09/27
忘れられた神子ミシアルさん
コピペダンジョン、コピペモンスター ①ジョブ以降上がらないジョブレベ
要求されるジョブビンゴ課金~
貯まらないBO周回~ 子供のガチャガチャレベルのガチャ3000¥
2・0売れない地域素材 稼ぎにくくなったGOLD
フレンドとゆっくり遊べない仕様 100から、1000人になって重くなるサバ
このゲームは☆5つだよ!!!!
プレイ期間:1年以上2016/10/06
良きお客様ですさん
現状は★1でクソゲーですが、ある一か所を変えてくれるなら★5つけてもいいです。
それは基本無料を撤廃し、完全定額料金への変更です。
皆が言っているように本当に関係者の方が見る事があるなら是非ともお願いします。
このゲームはまあまあ楽しくやっている方だと思いますが、なにせ無課金組に腹が立ちます。クイックでPTを組めば稀にリーダーを無言で押し付けてきたりする無課金者、またや組んだ時点で死んだ後のペナルティ(弱体化)状態で来る輩がいたり、そもそもプレイ自体にやる気が感じらない等など精神的な苦痛が半端ないです。操作が下手とか装備が弱いとかは全然気になりませんが、こちらは本気で楽しんで遊んでいるのに、適当な感じでやられると気分を害します。
お金を稼ぎたいんですよね?次のアプデ前に、もうガツンと無課金者をきっちゃいましょうよ!ウォーリアやりたいなら金払えでいいじゃないですか?ここのレビューを見た感じ低評価者は、そもそも課金はしないと断言したり、それを言わなくても課金する雰囲気も感じないでしょう?
今更、基本無料やめても★1評価者の文章に1行追加文が加わるぐらいの違いでしかないですよ?それなら現状楽しく遊んでお金も払っている人を優遇しませんか?
運営へ(基本無料をやめるメリット)
・遊ぶのにお金が絶対かかるので、楽しんでいる顧客しか残らなく同時接続数の捉え方とかわけわからん輩が減り、酷評レビューがいずれ減る。
・もしかしたら、無課金者で課金する人が出てきて収入が増えるかも!
・課金と無課金の施策を考えなくても済んで楽ちん♪
・同じ考えのプレイヤへの顧客満足度アップ!
・ゲーム内の品がよくなる
・体験で遊べない為、新規はとりあえずお金を払うので収入が増える♪
デメリット
・プレイヤー人口が減る(でも無課金者なので収入は減らない♪)
本当にしてくれたら、自分は課金をもちろん続けますし、最後までカプコンさんの味方になります!でもこのままだとクソゲーなのでやめるかも・・・
いかがでしょうか?100利あって1害もないと思いませんか?
ご一考お願いいたします。
(※ゲーム内での提案もしております)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/04
うえぽんさん
ドラゴンズドグマ好きで昔からやっています。レビューでいろいろ書かれての見ると悲しいいし無性に腹が立ってきます。確かにレベル上げがきつかったり防具のレベルが高かったりします。まだダークアリズンの方がレベル上げもやりやすかったかもしれません、、、やめたい人はすぐやめればいいと思いますがほんと批判されないよう運営停止ならないよう頑張ってください。好き嫌いかは人それぞれですが悪いとこさえなければ全然楽しめるゲームだと思います。ドグマ好きでやってる人達を裏切らないでください。
プレイ期間:1年以上2017/10/04
jijigiuiさん
低評価のレビューの方に批判をしている方がいるようですが、お門違いですよ、その場の感情で低評価のレビューの方に批判ぶつけても何も変わりませんよ。
ちょっと低評価のレビューの方に批判をする方は、視野が狭いようなので少し呆れますが、低評価のレビューの方に批判をしても何も変わらないのは、
今さらと言いましょうか(ため息)あたりまえの話をしますが、ゲーム評価サイトはここだけじゃないってことですよ。
色々なゲーム評価サイトがありますが、では他のゲーム評価サイトではドブマオンラインはどう評価されているか自分の目でご確認ください。
もぉ今さらの話ばかりですが、ドグマオンラインのコンテンツ、運営の批判は今はゲーム評価サイトだけではないことはご存知でしょうか。
(ため息)ドグマオンラインのコンテンツや運営に対する色んな批判動画もアップされていることもご存知でしょうか。
ドグマオンラインのオープン前そしてオープン後に運営が何を言ったのか、そして何をドグマファンやPCユーザー怒らせたのか、ご存知でしょうか。
他のゲーム評価サイトで批判レビューやガッカリさせたドグマファン、批判動画など、あなたは反論して行くおつもりでしょうか?気の遠くなる話ですね。
ではなぜ、ドグマオンラインは低評価が多いのかと言うことを、自分でちゃんとお調べになって、ちゃんと理解なされた方が良いかと思いますよ。
ドグマオンラインをオープンしている限りはこう言ったユーザーの批判が続いて行く、オープンしている限りは終わらない問題なんですよ。
なので、低評価のレビューの方に批判をするのはお門違いであり無能すぎる、運営に批判することをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/10/25
ヤッホイさん
下記の名無しさんのレビューに賛同します。
DDONをプレイして本当に面白いと思うなら、陥れようとわざと低評価をくだす方はいません。確かにカプコンアンチのエアプレイで低評価している人は居るのかもしれませんが、それを考慮しても、この低評価の偏りは個人的に正当な評価と思います。
個人の価値観で☆4~5の評価をするなら、それは構いません。しかし、低評価の方を叩くのではなく、具体的で説得力のある内容を明記して下さい。そうしなければプレイを迷っている未プレイの方に伝わりませんよ。
レビューを見てDDONが面白いのか、そうでないのか判断出来ないのであれば、一度無課金でプレイしてみてはいかがでしょうか?
課金・無課金に関わらず、多く見積もっても1か月もすればどちらの評価が正しかったか分かると思います。
参考までですが、
スマホなどのソシャゲをメインにして、ゲームを「暇つぶし」程度に考えている人は続けられるゲームです。
逆に、私の様に据置機やPCをメインに「趣味」として、腰を据えてゲームをしたいと考えている人にはつまらない内容です。そう言った方はゲームに対して目が肥えていますので、価値観や求めている物に対して満足させてくれるサービス内容ではありません。
上記を言い換えるなら、ドグマファンである人ほどこのゲームを去って、大して思い入れの無い人が続ける、そんな皮肉なゲームになるんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/20
多摩の古参次さん
今の章が実装前頃まではボチボチやってました。
今回、たまたまカプリンク特典の絡みで久し振りにインして驚いた。
特に遊べるイベントも無く、運営広告は冒険コースの課金勧誘やガチャ課金勧誘ばかり。
一昔前のGミッションが、ソロでも出来るエクストリームに変わってたくらいで、他に目新しい物は、部屋の改装?くらいでしたw
※全く興味ナシw
エクストリームもPTなら問題なくプレイは可能ですが、ソロでやると悲惨な目に合いますねw
LV40のグリッテンは良いが、LV45のピノキオさんは、怒りモードになるとLV60代武器ですらダメージを受け付けなくなりますw
当然、ソロにも容赦なく石化ばらまき放題で、貰えるダメージもLV45をゆうに越える程のままでしたw
調整すらせずに、表示だけLV45にした詐欺やってましたねw
装備レベル62のポーンが、次々とお亡くなりになりますw
少しはユーザーの意見に耳を傾ける思考なり学習したかな?とか思って、やってみましたが、全く学習する気が無いらしいw
教会地下でシーズナルコインが取れるらしい?
500枚で1部位交換?w
最深部まで潜っても、良くて5枚しかでないw
課金衣装を購入すると出る確率上がります?w
課金して買うくらいなら、わざわざ教会地下周回しねぇよボケw
とにかくマヌケっ振り全開、馬鹿丸出しな営業を押し付けて来てましたw
少しでも冒険コースに魅力があり、遊ばせる要素でもあるなら課金しても良いかな?とは思いますが、今回、気まぐれに少し触って、おそらく永久にやらないゲームと強く感じましたねw
COGには毎月1万5千円程キープはしてますが、このゲームに消費する気が全く起きませんw
カブンコさんも、いい加減この無能な運営一掃した方が今後の為だと思いますねw
社員関係者・マナー最悪な中坊キッズにイン率伸ばさせても、一般ユーザーに受け入れられなければ全く意味が無いと思いますw
※今の御時世、一般よりも廃人オタクに商売した方が儲けれるとかw
一昔前に、どこかの大手玩具屋が語ったセリフ通りの商売したいなら、それでも構わないんですけどねw
プレイ期間:半年2017/11/19
customerさん
アーリー期間から2か月間、自分なりに時間を作りゲームをしてきたのですが、この間ゲーム中に回線の切断に逢って以降そのキャラクターでログインすることが不可能になりました。そこで、運営に対し、メインキャラでログインできない、違うキャラでは遊べていることを伝え、メインキャラでログインできるよう対応をお願いしたところ、翌日届いた返事は、こちらの通信環境に原因がある、時間を開けて再度ログインするように、改善しなければまた報告して、とのことでした。
運営からの文章は非常に丁寧な言葉でありましたが、当該不具合に対し対応する気はないことが理解できるものでした。無印ドラゴンズドグマが楽しかったので本作を始めたのたのですが、意図せずゲームが続けられない結果となり非常に残念です。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!