国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

休止→引退

引退者さん

コンテンツがパッケージ変えただけのルーチンワークです。
使い回しというわけではないのですが、ジョブの役割がはっきりしすぎている
事と、そのはっきりしたジョブの立ち位置を前提に開発がコンテンツを構成
している為、新しいコンテンツが出ても「またTankが敵の位置調整してDPSが
ギミック処理してヒーラーは足とられないように移動しつつでしょ」ってマンネリ化。
それにプラスでだいたいのコンテンツでDPSチェック(一定時間までにボスのHPを
ある程度削れていなければ全体即死攻撃)があるので数少ない実用装備の中
からもさらに選択の幅が狭まり、最新コンテンツは参加ジョブの枠内で大体みんな
同じ装備です。最新装備を苦労してとっても次のアプデでそれよりお手軽+強い
装備が追加されてゴミになるの繰り返し。最新装備を獲得するために廉価版装備
を獲得して、最新装備がゴミ化したらまた新しい廉価版装備を集めてから最新装備
を取りに行って…驚くべき事に新生始まってからずっとこれの繰り返しです。

加えてプレイ人口の年齢層が高い(30~40代が多い)為、姫プレイしているキャラが
在籍しているカンパニー等に入るとドロドロした派閥争いに巻き込まれます。
40半ばのミコッテ使いの女性がエレ♂使いの20代女性プレイヤーを理由もなく
敵視していじめぬいた末に追い出した時はさすがに異常だと思いましたが、あろう
ことかリーダー以下主要メンバーが40ミコッテを擁護。オタサーかよ。
かと言って無言脱退等すると晒されたり公式のコミュニケーション機能で嫌がらせ
されるので、飽きていたのもあって無言で休止→引退。もう関わりたくない。
中年の直結プレイヤーが多くいらしくリアルで被害にあった女性が~なんて話を
たまに聞いたりするあたりFF14大丈夫か?

プレイ期間:1年以上2016/10/11

他のレビューもチェックしよう!

時間の無駄

たろうさん

とにかくバランスガー調整ガーの言い訳ばかり
装備もパッチごとに一新されるだけで目当たらしものは無し。特殊プロパティもなくただvitやstrが前の装備よりプラスになるだけ
戦闘に爽快感が無くひたすらポチポチしてるだけ。お使いクエが多くクエストひとつクリアする旅にnpcにヨビダサレ往復。そして皆でオテテ繋いでゴールの横並び
レイドでは一人が、したに落下すると即死(蘇生不能)三回続くと解散。ようやく人が集まって出発したのにこのありさま
行きたいIDにコンテンツファインダーにキュー入れても過疎で数時間まち
新キャラの為にクリタワ行ったら7時間まち
こんなゲームです。
何のために新生したのかガッカリです

プレイ期間:1年以上2016/01/21

新生から半年くらいやりましたが面白いのは最初だけでしたね
最初の頃はギスってもなくて普通に遊べましたがやる事がバハしかなくなってくる辺りからは ボタポチ作業ゲー ワンミス全滅 罵詈雑言 等々当たり前のクソゲーです
高評化の方達は身内でやればと言いますが 普通の社会人なら毎日決まった時間にインできる訳もなく曜日を決めたとしても仕事で時間に帰れないなど当たり前です 私もリアフレ5人くらいとプレイしてましたが全員が決まった時間に揃う事の方が稀です
そういった意見やプレイができるのはニートか引きこもり学生か独身で優良な場に恵まれた方だけです 
このゲームシステム的に普通に仕事をしている一般の方にはこのゲームはまずできないでしょう 毎日暇すぎて時間が有り余ってる方しかオススメできません
まあ一言で言うと  ほぼニートしかできないゲームですね

プレイ期間:半年2015/04/17

ギスギスパズルゲーム(月額1480円)

テレワーク中の人さん

初めてのMMOオンラインでした。
1年間大体毎日やった上での感想レビューです。

◼️戦闘について
戦闘は「脳トレギスギスパズルゲーム」です。

毎回同じギミック、同じタイミングで出てくる敵、パターン化された攻撃、コピペの様なダンジョンをとにかくミスしないように毎日こなす。1から10まで攻略があるので皆同じ動きをせざるを得ないんですが、果たしてそれは人間がやる意味あるんでしょうか。
また、ロールによっては過剰な責任を求められたり、アホみたいに長い待ち時間も発生します。
戦闘を楽しむという概念はほぼ死んでます。ミスしないことに全神経を集中し、少しでもミスすると空気が悪くなり、最悪暴言吐かれり某掲示板に簡単に晒されます。
高難易度コンテンツはまとまった時間が継続的に必要になるため、普通の人は基本出来ません。睡眠時間を削るくらいの気概があれば可能です。

◼️プレイヤーの質について
ピンキリなので一概には言えませんが、外部SNSや公式交流ツールを見ると男女問わず良い歳したポエマーが多いです。
多分ゲーム内結婚システムのせいだと思いますが、ゲーム内での男女トラブルが結構あります。
恋愛初心者の深淵を垣間見ることが出来るのは、同じ檻に入らなければ楽しいかもしれないです。

暴言も吐かれる時は吐かれますし、晒しやコミニュティ内のゴタゴタや話が通じない人はかなり多いです。プレイヤー年齢層は高いはずなのにやっていることのレベルが低い印象。
ただ、どこのオンラインゲームでも同じかもしれないので、あくまでも参考程度でお願いします。
あと他の方のレビューにもありますが、まともな方から辞めていきます。これは本当。

◼️総評
全く面白くない訳ではありません。
私も楽しくプレイしていた時期もありましたし、キャラや音楽、フィールドの景色は好きです。
ただ、辞めた後他のオンラインゲームをやってみて、初めてFF14がオンラインゲームとして少し変だったと実感しました。
純粋にゲームがしたい!って方にはオススメできません。なぜ月額1480円払ってこんなことを?と思う日が遅かれ早かれ来ます。
もっと楽しいゲームは世の中にたくさんありますからね。

プレイ期間:1週間未満2020/04/18

詐欺集団会社スクエニ

あんちFF14さん

突然垢停止くらい
理由を聞いたが、理由明かさず。
著作権と言い出したので、動画配信サイトのものか・・・と
でどの動画が、著作権侵害で、何分からが問題なのか?と聞くと
一切教えてくれない。
突然垢停止するけど理由は一切教えない。詐欺会社。

それも数か月課金せずに寝ていた垢。動画アップも数か月前。
その間に警告メールもなし。課金して再起稼働してから突然の停止。
著作権とはいうが、稼働してない間の著作権はどうなんだよ?と聞きたい。
調べたら、著作権はスクエニは持っておらず不正利用はプレーヤーではなく
本来スクエニが責任を負うわけ。それを垢停止というプレーヤーに責任転嫁して
課金分を巻き上げてるわけ。
これはもう、詐欺としか言いようがない。

日本の法律に証拠なく課金側を拘束するってできないでしょ?
そう、日本の法律すら無視する会社がSquare Enix.
もし同様な問題がでたらサポとの会話を録音しておきましょう。
会社サポも録音してるので、
訴訟で証拠になるので保持しておいてね!こっちの録音はSNSで拡散しますから!
と最後の最後に言い放ちましょう!
で少額訴訟すれば、会社に証拠がない限り
こちらの言い分が正しいことになりますから、課金分は取り戻せます。
少額訴訟については調べてね。大きくなれば民事訴訟なんですがねぇ・・・

プレイ期間:1週間未満2019/06/07

努力の意味がない仕様

もんすたーさん

僕が辞めようと思った大きなキッカケは、緩和しすぎるという事です。
緩和ペースが速すぎて、なおかつ極端に簡単になります。
オンラインなら過疎コンテンツ、過去コンテンツにはあることですが、何でもかんでも緩和であまりにも早すぎます。
先行してコツコツ努力したものがパッチで簡単に意味のなかったことにされます。


「後続が追いつきやすい」「やめても復帰しやすい」


逆に言えば


「続けてやっていても意味がない」「先行して努力するのは無駄」


結論、このゲーム


「やってても意味がない」


という事になり興ざめしてしまいました。
オンラインMMOならある意味他人との優位性や、優越感、満足感も楽しみの一つですし、それに対して憧れたり、努力したりも楽しみの一つです。
予習、暗記、トレースには非常にシビアなのに、個の努力、個性を出すことに関しては非常にぬるい、というかみんな同じになってしまう。
なんというか「ゆとり世代のゲーム」だなって感じです。

また評価されている部分がグラフィック、サウンドの部分が大きいですが、逆にそのよさを潰しているのがバトルのあり方です。
カメラを最大までひいてプレイするのでグラフィックなんてわかりません。
派手なエフェクトが邪魔で攻撃を避けられません。
一瞬もミスが許されないのでサウンドを楽しんでいる余裕はありません。
せっかくのオンラインもマイナス要素になってますし、グラやサウンドも生かせていない、ほんとバランスが悪いですね・・・・。

プレイ期間:1年以上2015/05/03

まさに現状のFF14

マルボロさん

予習してこい!失敗して時間の無駄!他人様の偉大な時間を使ってるんですよ?

現役の頃によく見た風景そのままですね高評価付けてる中堅プレイヤーさん
何故このゲームこういう人が多いのか理由は簡単


過疎ってマッチングが遅いから失敗されるとイライラする
個人の失敗=結果的に味方全体を殺すPK戦闘


これ私も現役の頃によく遭遇しイラついてましたよ
固定PTは組んでましたが活動日以外でマッチング申請、PT募集した時なんかはホント待ち時間も酷くて特定ロールが一日待っても来ない日もあったし
組んだPTも全然連携取れなくて練習にすらならないことなんてザラにあった



後にゲーム自体が欠陥品でそりゃこうなるわ・・と気づいたんですがね
自分が上手いと思い込んでる人間ほど人格歪むゲームですね
誰かが倒れてもフォローしきれないからよし!おれに任せとけ!っていう広い心も余裕も無くなっていく。

失敗すればチャットで「ワイプで」「仕切りましょ」
それを繰り返せば除名ボタンか無言抜け
性格がアレな人はなんかワーワーと暴言吐きながら抜けていくし某違反ツール使用者はDPSが低い人を名指しして戦犯探し




中堅プレイヤーさんのレビューにもよく表れています

先輩風吹かして色々語っちゃってくれてますが完全に頭おかしい人のソレです
楽しみ方なんて人それぞれ、極端な低レベル装備や放置で明らかな寄生ならまだしもただ下手を理由にして迫害しつづける現役プレイヤー達

そりゃ蠱毒の壺なんて比喩もされますよね
発言がゲームの範疇超えてます
小、中学生が多いソシャゲでも短時間でマッチング、サクッとやれる分ここまで荒んだ光景はそうそうありません。過疎って待ち時間が長かったりPKやワイプ地獄のつまらん戦闘のせいでここまで酷い現状が当たり前になってしまっている

辞めてよかったと心から思えるそんなあったけぇゲームFF14

今なら先輩からのめんどくせぇ指導付き!!
古いバージョンの拡張ディスクはなんとワゴンセールで10円で販売中!
でも10円で買ってももう遊べなくなるから注意!




プレイ期間:1年以上2017/06/11

これは酷い

ななしさんさん

☆1が多すぎますね…
でも、その評価以外「ありえない」ゲームなので仕方ありません

プロデューサー兼ディレクターの方がびっくりするくらい嘘を並べ
御託と言い訳を連呼して、今では顔を見るだけで本気で吐き気がするくらいです

ゲームが面白ければ、P/Dが嘘吐こうが遊んでようが見当違いの良いわけしようが
構わないのですが、出てきたゲームがこれでは擁護もできない…
このゲームを製作者がプレイして面白いと本気でおもっているなら医者いったほうがいい

プレイ期間:半年2016/05/18

よく意見を聞き入れてくれる運営と評価されることもあるみたいだけど
大体その斜め上を行くのがこの運営

実装されるコンテンツはことごとく(どうしてそうなるんだ・・・)な出来だし一部テンパが騒いで実装されたLoVMは死産。結局大多数の人は興味すらなかったという結果に

新零式も簡単にすると言っておきながら相変わらずの糞ギミックゲーでワイプ前提なのは変わらなかった。それに肝心なアドオンなどもお茶を濁すばかりで実装はいつになるかわからない状況。サービス開始時にもう構想は出来てるからのもう3年以上経ちましたがいつになるんでしょうか?大ホラ吹きも大概にしろ

そういった愚痴や改善案をまとめサイトに書けばテンパが即擁護
ここで言うのは無駄だからフォーラムに書けば?と言うがその公式フォーラムもテンパの巣窟で運営側も書かれた投稿に気に入らない部分があれば即潰すというスタイル。こういった連携から本当に社員の自演じゃないかと思えてくる。
また2ch等でフォーラムでそういった批判的な書き込みをしたユーザーを晒す事も珍しくない。誰もそんな気分が悪くなるだけのフォーラムなんて使いたくなくなる。

私も一度他ゲーでは当たり前にある便利機能を追加してくれと書き込んだ事があるが即数人のテンパが沸いてコストガ、メモリガ、工数ガと責め立てられ更にそれでパッチが遅れたらそうするんだとか訳の分からないレスまで付いて本当に気持ち悪かった。そういうレスにイイネが多く付く民度も最悪だ。

まぁそういう人がすべてではない
少し前のここのレビューにも現役だけど☆2を付けてこのゲームの問題を書いてる人もいる。フォーラムにも空島事件のように本当にクソな部分にはしっかり多くの批判も入る。

だからこそこのゲームを続けるのに疑問をもってしまう。
私も最近まで惰性続けてようやく辞めたが本当に清々しい気分で以前より仕事に打ち込めるようになった。色々な部分で余裕が出来たんだろう。このゲームをプレイしていた時はシャキ待ちやエンドコンテンツの待ち時間、固定活動の煩わしさに本当に悩まされた。

もう3年もやれば吉田の言うことに期待が持てないのは分かりきってるだろう
惰性でつまらないと思ってやるくらいなら本当に辞めたほうが良い
心から開放される自浄効果がある。




そこだけは評価する

プレイ期間:1年以上2016/04/13

別ゲーになってしまいますがFF14を辞めてTOSを始めました

FF14とはまったくの真逆と言っていいほどのゲーム性
ビルド要素満載で装備もユニークが沢山あり属性もあります

昔はこういった要素が大好きでネトゲの深さにハマったりしたものですが
14をプレイした後だと面倒くさく感じることもあります

14にはそういった要素は一切と言っていいほど無くただ強い装備を更新するだけの脳死ゲーである意味で楽だったからです。ただIL高くて攻撃性の高い装備をするだけでいいのでなにも悩むことはありません。

一方でTOSはビルドが非常にシビアで適当に作ると器用貧乏になってしまったりPTでは強いけどソロだと激弱になったりします。なので複数キャラ作って使い分ける事が必要になってきたりします。装備はまだ未知の部分が多く把握してないですが非常に多くのユニークがあると聞いています。選択が非常に難しい

確かに14はそういう不安要素を撤廃しシンプルに作り上げることでソレアリキを排除しわかりやすいゲームにはなっています。が・・単純につまらない

TOSは面倒くさいしわかりづらいしこれで大丈夫か?という不安も抱えながら育てていくのですがうまくハマるとPTで重宝されたりして楽しい部分はあります。

どちらも短所と長所がありますが
パッチでのILの上昇幅が把握しやすく先の性能が完全に読めてしまい新装備が追加されてもまったくドキドキしない、装備更新されると旧装備は100%ゴミになってしまう14方式よりTOS方式の方が新装備が追加された時これ欲しい!っとなったり旧装備も特性で活かせるようなシステムの方が個人的には合っています。

キャラのビルドに関しては14方式のほうが気楽にジョブ変更出来て1キャラで完結出来るのはいいなぁとは思いますがもう少し個性出せてもいいのよ?と思いますね

調整したのは開発がエアプとも取れるほど強すぎたり弱すぎたりしたジョブを上げ下げしたくらいでサービス開始2.0から3.3まで実質まったく変化の無いゲームでした。
ある意味出る杭は打たれる調整なのでバランスは取れてますが

TOSも不安要素は多くあり課金要素もまだわかっておりません
過疎る要素も多く含みますが今は色々考えてキャラを育てるのが楽しいです
慣れると14には戻る気にはなれません

今後も14は変化もなく同じ事を延々とやるのでしょうか
4.0も予定されてますがレベルを上げてスキル調整が加わるだけで装備の概念もなにも変わらないのであれば実質2.0から何も変わらないと思います。
また2年間敵の動きを暗記して同じスキル回しをするだけのゲームですし



プレイ期間:1年以上2016/09/01

事実

尖竜骨さん

こちらのレビューをざっとですが拝見させて頂きました。
どんなゲームでも評判はあまりあてにならず実際プレイしなけりゃ分からないと思います。
ですので私は事実だけレビューさせていただきたいと思います。グラや音楽、バトルや経済は主観が入りますので、それ以外の事実を書きます。

【現在人口大幅減少中!】
【在庫ありすぎワゴンセール中!】
【PS3・4はハンデあり!】
【中国で爆死】
【韓国で爆死】
【ゲームカード取扱店減少】
【運営が嘘つき】
【人口水増し】
めんどくさくなりました。他にも色々あります。後はご自身で調べてください。
無料期間などでプレイする事を強く勧めます。できたらやらないのがベストです。
FFブランドとグラで選んでしまった事を後悔しております。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!