国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

かくじゃさん

月額課金オンリーには、課金行為を「“ゲームを買うという大前提”の中に押しやって、世界の中に没頭させる」という魔力があるのですが、中途半端な分割課金要素、ガチャ要素のせいで機能していません。 簡単に言うと「アイスティーをホットで作ろうとしている」わけなんです。よほど上手く繊細に切り分けるアイディアや仕掛けがない限りは、互いが互いの良さを殺し合ってしまいますよ。現状は、熱くもならず、冷たくもならず、微妙に不味い温さになってるわけですが。

●でも、やりようはあったと思います。
こんな「世界の存亡の危機、荒廃し衰退した世界…」みたいにダークソウルの文脈をマネたものじゃなくて、世界はもっと明るく「経済活動の活発な大都市」なんかが背景にあったりして、覚者なんていう「絶対的な使命を負った不死の戦士」みないなハードな設定じゃなくて、「立身出世したい一人の冒険者」とか「利害関係の一致した新米傭兵」とかだったら「カジノに行ってギャンプル」を楽しむ。とか、「一攫千金を夢見て秘宝の眠るダンジョンへ」とかいう、いかにも課金と絡められそうな要素を無理なく取り込めたんですがね。 まあ、神殿で神の命を受けて戦う一種の僧兵みたいな存在である覚者が、カジノに通いつめて手に入れた景品を装備して闘うなんて無理ありすぎますよね。
それでも、謁見の間の近くに構えたトレジャーロットコーナーのおばさんにガチャを回してもらうよりはマシだとは思いますが…。

●モンハンはうまくやったましたね。
プレイヤーは、そもそも「富と名誉を求めて集まった一介のハンター」なわけで「ハンターを支援する協会、商売」が世界の中に違和感なく組み込まれているんですから、そりゃセールも祭りも景品も武具の詰め合わせも、好きなように賑やかにやればいいんですよ。 そこに私欲塗れのハンターが群がっても何もおかしくありません。

●まとめましょう
「DDの下敷きに、月額サービスとガチャの課金形態を足してぶち込み、MOアクションの体を整えてみたけど、芯の部分が腐っちゃいました」
といったところです。

プレイ期間:1年以上2016/10/12

他のレビューもチェックしよう!

作業量過多

ブロッコリーさん

アップデート後なので2回目の投稿です

週のノルマについて
各エリアのクエクリアでもらえるAPの週合計が一定値で最強装備を作るために必要な素材を貰えるのですが設定がおかしい
egミスリウ森 450APx1回4分程度 必要25000APなので3~4時間必要で
全エリア9カ所分回を1週間でやるには半分以下でも良いくらいです(必要AP軽減を考えているらしいが・・・)
そしてイベントのGMがある週は月曜~木曜日までに9エリア分やらなくては
いけなくなる GMで貰える合計報酬が最高装備必要素材の為後回しにできない

このような作業があるのでレアハンを気楽にできない つよければレアハンしながら
AP稼ぎもできるのでしょうけど・・・

戦闘について
ボス的にはゆさぶりが必須なのですが選択肢の1つとして機能していない
例外として20もLvが下の格下ボスならばゴリ押しできますが
その頃になっていると倒す必要のない事が多いです
ソロ時にポーンを仕様して戦えるけれどそのポーンが揺さぶりの命令が
ないので致命的で一人で揺さぶらないといけない
運営はこれをゲームの売りにしていますがテンポが悪く不要と思います

またダメージ計算も敵のLvと装備のLvが同じかそれ以上ではないと思うようにダメージが上がらないので常に最新の装備を揃えなくてはいけないし
格下相手にはダメージキャップが存在するためせっかく作った武器の試し切りを
雑魚でやる事が出来ない(大ダメみれないのでつまらない)
乗り換え武器と思われる43装備でさえ必要素材をDROPする敵のLvが43~が多い
ので思うようにダメを与えられず苦労が増える仕様
41武器は旧エリアの素材でなんとかなるけど↑に書いた補正値があるので
41を作って43素材を集めるよりいきなり43をつくる人が多い
新エリア素材で作れる43と旧エリア素材でもつくれる43武器を入れるべきでした

新ジョブエレメントアーチャーについて
プリの役割を大きく奪っている職業です
回復が劣るけど プリの回復も最大HPまで回復できないし回復行動が継続しない
で済むのですぐに攻撃に参加できる
コアだしが安全にできる点も見逃せない

現在あるアビを見る限り デバフ&状態異常特化と位置づけして
コアだしをできなくした方が プリ人口が維持できると思います

プレイ期間:3ヶ月2015/10/28

ロードス島戦記のようなファンタジー感溢れるアクションゲーム。
各ジョブともにレベルアップで増えるポイントを割り振り、スキルやアビリティがつくため誰でも同じキャラになるというわけではないのが面白いアクションRPG。

バトルはソロだときついという意見もあるが、ソロ&無課金でも全く問題なくプレイできる。連続やられにならないように喰らいモーションに無敵をつけろだの、敵が強すぎるだの言っているゆとり勢は腕の未熟さをカバーするべく課金をしっかりやるべし。

そもそも無料でゲームをやってるのに文句をいう奴が多いのは理解に苦しむ。
ホームレスが炊き出しで出してもらった食事に料亭の味に程遠いと言っているようなものではないか?
ゲームを作っている人が霞を食べて生きる仙人ではないのだから本来お金を払うのが当たり前。金も払わない非お客さんが盗人猛々しく文句垂れて恥ずかしくないのか?
素人でも作れる無料ソシャゲをやったせいで感覚が麻痺しているとしか思えない。

最後にカプコンにも一言。ドグマの課金の仕方は下手すぎる。倉庫のような継続して使うものは月額料金ではなく40個拡張で200円のようにバラ売りするべき。一番のメインの課金はゴールドを金で買えるようにするべきだった。そうすればクラフトでゴールドがめちゃくちゃかかる作りになっているのだから課金する人もでてきただろう。今からでも遅くないので200円=1万ゴールドくらいで売ってみてみたらどうだろうか…?

プレイ期間:1ヶ月2015/09/17

何が最もいけないのか……
全てが運要素であり、プレイヤーがいくら頑張ったところで運がなけりゃまたやり直し、これが最も萎える部分ではないでしょうか?

エンブレムストーン、エピタフロード、リミット解除、黒呪等……。いくら頑張ったところで運が悪いとたいしたアイテムが貰えず、リミット解除に至ってはカスタムメイド券というのを消費するか、課金かリムかの選択があるが、運が悪いといくら券を使っても自分の思ったようなアビリティが付与される事はなく、ただただ唖然とするだけ……。ランダム要素なのが本当に嫌になるところでしょう……。
せめて、一度選択されたアビリティはやり直す際には再度付与されないようにするとか方法はあったはず。同じアビリティを何度も付与されてはやり直すのは余りにもバカすぎる。これではいくらカスタムメイド券を持っていても意味がない。

他にもここぞとばかりに運要素があり、どれもプレイヤーの努力が反映されない仕様です。

その上で、さらにストレス溜まるような無敵戻りやオブジェクトに引っ掛かりポーンがついてこないとか、ピョンピョンしないように調整したはずが嘘っぱちでピョンピョンしまくりで全く攻撃しないとか……。

運営に講義メールをいくら送っても何も音沙汰ない対応や、ひたすら嫌がらせと思わせる敵の挙動や、ガチャ装備ありきの新しいワールドクエストとか……。

こんなでユーザーが喜んで課金すると思っているんだろうか……(笑)

ユーザーを集める気もなく、サービス終了の告知もなく、ただただ嫌がらせのコンテンツを追加し、明らかに延命処置のみしかしない。

6月で次の追加バッチきますが、その時にサービス終了など、何かしらの告知がなければ恐らくさらに一気に人は減るでしょうね……。

ダークアリズンで好評だったことを無視した運営しかやらないので前作が好きだったユーザーからは非難の嵐がきて当然です。

ユーザーの意見を聞かないなら運営をする資格はなし。続けている方は行く末を見届けたいから続けている方もおられるとは思いますが、新規でプレイしたいと思っている方は思い止まったほうが精神的に良いです。

既に廃課金者ですら引退していく現状……。

やるだけ時間の無駄ですね♪

プレイ期間:1年以上2019/05/22

それなりに楽しめた

オバダさん

βから触れ、アーリー正規スタートと1日も欠かすこと無く遊んでみての感想
悪い点はまあ他の方々が言ってる通り
UI、ゆっさゆっさ、ポーンの頭の悪さ、大型の挙動、チートRMT放置、etc
それでもまあ対応していくという姿勢は見せてくれたので、今後に期待
だったのですが
今回ver1.1実装前日になって
エネミー睡眠時の挙動に関して公式でアナウンスが有りました
現在ゲーム内では大型は眠らせてスタミナゲージを減らすという手段が一般的でした
でもどうやらそれは運営の意図する挙動では無いらしく
アップデートと共に揺らした時点で起きる様修正されるそうです
まあしょうがないっちゃあしょうがない
ただセージをメインにゲームを始め
あーでもないこーでもないとビルドを組み立て
これは有用というか必須と
GM通いまくってJP貯めて伸ばしたヒュプノ
これ完全に死にスキルになるんですよね・・・
なのに特にスキル振り直し等のアナウンスは無いし
ああまたGM通いまくらなくてはいけないのかと思ったところでモチベ維持が困難になりました
なので僕のDDONはここまでです
これから始めようと言う人はサービススタート時よりも良い環境で遊ぶことが出来ると思います
おめでとう
でも僕はもう無理だ
今までありがとう

プレイ期間:1ヶ月2015/10/15

今でも一応同時接続は1万↑は保持してるが如何せん新規が他のゲームに比べると少ない

上から目線の無課金廃絶覚者のお陰であることは間違いない
新規を増やさないとかそっていくのに先輩覚者の上から目線がとにかく凄まじい
音楽はかなり良い部類に入る

無課金はNPCポーンとあそんでろと暴言吐くのも居るけど皆を嫌いにならないでね

プレイ期間:半年2016/01/12

ワンパターン

あさん

やることがないワンパターンなゲームです。ひたすら使い回しのモンスターを周回してレベル上げするだけのゲームです。アプデがきてもAのモンスターがBに変更次のアプデでBがAに戻るといった感じでひたすら同じモンスターを使います有様です。イベントがきても普段使い回してるモンスターを集合させてるだけです。戦闘に関してもジョブごとの役割が全然別れてなくどのジョブを使っても基本戦い方が一緒になるのでジョブごとの役割も未無といった感です。さらにレベルも現段階ですがすぐに上限に達します。はやい人なら一週間もあれば余裕で上限かと思います。まとめるとこのゲームはひたすら使い回しのモンスター回して上限までレベルあげて次のジョブに変えてまたひたすら使い回しモンスターをまた狩るの繰り返しのゲームとなっています。相当な暇人か物好きがやるゲームですね

プレイ期間:1ヶ月2015/09/27

んー改めて考えるとひどいなって思うなあ。運営はやっぱ。ひどいなぁと思うなあ。
モンスターも作れないしさ、シナリオも作れないし、ほんでー課金ガチャも低確率でしょ?
ほんでー、さらにはEM報酬もガチャって?
ほんでー、WMや実装されるコンテンツはコピペだらけって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな人はなっかなかいないと思うよ

いやーほならね自分がやってみろって話でしょ?私はそういいたいですけどね

プレイ期間:1週間未満2019/02/22

評価としては無課金でも充分楽しめる。
課金は経験値アップや報酬アップ、各拠点の保管ボックスが使える冒険パスポート、ガチャなど。
自分は先行プレイしたかったのでリミテッドエディション買ったので初期に課金してます。(これ以降の課金はまだ未定)

課金すればレベルが早く上がる、拠点保管ボックスが使えるのでアイテムボックスが一杯になった時便利、拡張ボックスがあるので無課金の2.5倍保管出来る、とこんな感じ。

その他は無課金と同じです。自分のフレンドが4~5人無課金でやってますが、拠点保管ボックスが使えないのが不便てだけで他はあんまり不満言ってないですね。

とりあえずプレイしてみたらいいと思います。
課金するしないは後から考えればいいですよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/01

周回飽きたので放置してました。
2.0で期待しましたがやっぱりバカプコンでしたわ。

壁埋まりが無くなって確実にワンキル可能。
だが、こんなもの致命的バグレベルの話で2.0で改善するとかの話じゃない。

スキルパレットが増える。
これは戦略の幅が拡がって良いかと思えば切替にタイムラグやスタミナ消費する、これ実装する意味無いよね。

ブレイクで大型が倒し易くなる。
確かにブレイクはかなり便利になったが、ポーンは兎も角、マルチはブレイク狙い過ぎて怒り飛ばす馬鹿プレイヤーの増加。
結果、エルドラやグラエンを倒せず時間切れ。

スカージ倒すに装備のランクでニワカのガチャ武器。
新エリアの印章を真面目に集めたプレイヤーを舐めてますね。
前のEMも倒す手順知らない新規さんで失敗ばかり増加。

ワールド変更でタイムアウトばかり、休みの所為かお子ちゃまや基地シャウトが煩い。
寄生、基地粘着プレイヤーに絡まれたりウンザリ。

相変わらず課金ばかりで、バカプコンはバカプコンのままですね。
これをプレイ、課金する前に止めるのをオススメしますよ。
世界観など素材は良いのが沢山あるのにねぇ。

美苗、エステする暇や金あるならユーザーを大事にしろよ。
こんなのまた過疎るのが目に見えるし終わるのも時間の問題になるぞ。

プレイ期間:半年2016/08/10

え!?これカプコンなの!あの数十年ゲーム作っている会社なのにクソゲー黙認するの!?クズな運営の態度にプレイヤーは疑問いだいているのにカプコン社員は何も感じないの?そこまでダメな会社になったの?

ドラゴンズドグマをクソゲーにしてしまうなんてなんて無能な開発運営陣なんだろうね。
せめてスタッフが無能でさえなければ秀作間違いなしの楽しいゲームになったのにね!とても残念だし無能放置のカプコンにはがっかりしかしない。

課金してほしいならその対価に楽しさをください。
課金してくれたお金を何に遣っているのですか?ゲームに反映しているようには感じないのですけど。

技術的に無料なら工夫しろよ!無敵戻りができるだけ発生しないように雑魚のフィールドみたくどこまで広いんじゃ?とか応用させろよ。ムカつく態度で「できません」、ボーンか!

敵が硬いのも確かにこちらでできることはあるとおもう、だが運営は硬くしとけばオッケーな作り方してるとしか思えない仕様もあるからきっと腹立つんだと思う。
揺さぶりの対応策としてブレイクゲージができたけどブレイク直前でリセットさせるクソシステムでずっと硬いまま、ずっとストレス無くならない、自分たちで考案したシステムすらまともに開発しないようではゲーム業界の恥さらし以外の何者でもない。

始めるなら基本プレイ無料なのでまず無料で遊んでみて判断しようね、この先も楽しめると思えたらジャンジャン課金して遊ぼう!
この先に疑問抱いたならのんびりボーンと戯れよう!

ドラゴンズドグマをクソゲーにしてしまうようなスタッフはいらないよ、カプコン。

プレイ期間:1年以上2017/11/30

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!