最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ホントにもったいない
トリさん
無印DDからどハマリして、DDONもラストまでクリアしましたが、やはり「素材はいいのに料理でダメになった」作品としか言いようがありません。
莫大な時間を費やしてしまうほどのめり込めるキャラクリ、ダイレクト感のあるアクション、素晴らしい音楽、美しい風景、といったプラス要素は旧作から引き継がれていましたが、ポーンやNPCを担いで逃げたり、敵を崖下に投げ飛ばしたり、大型敵の部位破壊や地形の優劣を駆使した幅広い自由度のある戦闘、スタミナは減りやすくなるけど上級装備も装着できたり、素手で殴ることもできたり、そしてこれまた時間を忘れて没頭してしまう自由度の高いカメラ機能、といった魅力ある要素がことごとく無くなってしまいました。
そして新たに付加されたのは「クラフト」と「揺さぶり」という要素。
クラフトはこのゲームの半分を占めると思える要素ですが、とにかく時間とお金がかかります。そしてあまり面白くありません。
素材集めも最初のうちは簡単なんですが、レベルが上ってくると無理難題を要求されて、その装備を作れるようになった頃にはもう無用の長物になってたりします。
揺さぶりは他の方々もおっしゃるようにこのゲーム最大のクソ要素です。
後半揺さぶらなくていい大型敵も出てきますが、結局面倒なだけだったりしてゲンナリ。
頑なに旧作のシステムを復活させなかったのは何か訳があるのでしょうか。
ゴミのようなダメージしか与えられないのに異常に硬い敵や、範囲外に突進後、無敵化してノンビリ出現地点に戻る敵、怒り飛びでダウンさせない敵、しがみついたらすぐ赤警告の敵、やたら狭い空間に大型敵や動きの早い敵を複数配置して、意地でも自キャラの下半身をアップで映らないようしたクソカメラワークのおかげで自キャラが全く見えない状態になりフルボッコ…等々、といったようにとにかく無駄に時間だけかけさせつつ、ストレスフルなことを嫌になるくらい仕掛けられます。
プレイヤーを楽しませるのではなく、制作側がプレイヤーの苦しむ様子を見て楽しんでるんじゃなかろうかと妄想してしまいます。
他にも、強い敵を倒せる装備を作るために強い敵を倒さないといけないとか、やたら乱立してわけがわからない〇〇ポイントといった数値とか、装備を作るための素材…を作るための素材を異常な数集めなきゃならないとか、とにかくチマチマしていて全体的にケチ臭く、一気に大ダメージを与えたり経験値やお金やアイテムが手に入る、ということはほとんどありません。
全ての数値がチマチマしていて忘れた頃にいつの間にか貯まっていた、というような爽快感の無さ。
そう、とにかく爽快感が無いかわりにストレスがてんこ盛りになっています。
基本無料とはいえ、理不尽なこと山の如しです。
ちなみに課金したからといってこれらの問題が一気に解決するわけでもないのがこのゲームの凄いところ。
このように、旧作と比較して劣化・改悪した部分は山のようにあります(まだ書き足りないくらい)。
ですが、良くなった部分も無いわけではありません。
キャラクリの調整に関する項目が少し多彩になっているように思います(しかし相変わらず顔を構成するパーツはブサイク&ゴツいものが多く、可愛い&カッコいい顔を作ろうとすると似たような顔になってしまいがち)。
「見た目装備」というシステムも旧作には無かったものです。
装備の色を変えることができるようになった(変えたい部分が変わらなかったりイマイチ納得いかない部分もありますが)のも改良点だと思います。
侵食系とか、キメラの頭がハゲ親父になってるやつとか、骸骨だけのサイクロプスとか、豚みたいなオークとか、何かの使い回しも多いけど、デカい亀とか、めちゃくちゃ大暴れするナントカ大将みたいな名前のオークとか、イフリートといった旧作には無かった新しい敵が作られたのも褒めポイントだと思います(戦甲系は面倒で嫌いですが)。
あとマップが広いこと(広いだけで退屈な感も無きにしもあらず)。
他にも新しい要素は多数あるのですが、そのほとんどは面白くありません(自室とかマンドラゴラ育成とか)。
あと良くなったところは…もう無いかな…。
結局グラフィックやキャラ関連のスタッフさん達は最後までがんばったんではないでしょうか。
なので★2つにアップ。
それにしてもサービス開始から今まで、山ほど改善要望が来てたはずなのにそのほとんどを無視し続けたのは、何かよほどの理由があったんではないだろうかと勘ぐってしまいます。
それともただ単にスタッフ数名の性格やセンスが悪いってだけだったのか…。
もしDD2が作られるのなら、上記のような改悪を決行したスタッフは絶対関わらせずに制作していただきたいと思います。
プレイ期間:1年以上2019/10/21
他のレビューもチェックしよう!
ニダくんさん
黒呪腕輪とか集めると箱埋め尽くすのにそんな糞なモノつくったの箱きつくさせて
課金させる為でしょ?クソゲー 黒呪エンブレムにして周回する毎につよくなる
システムにしたほうがおもしろいのに黒呪腕輪付け替えるとかサイコーニダ、馬鹿なの?
TeraPS4はじまったしTera興味あるなぁいい加減クソゲー見切りつけないとな・・
黒呪腕輪とか糞システムしかつくらんしなアプデ改善じゃねーよ最初からまともなもん
考えろチョン以下になったのか?糞ジャップ ハンゲーのほうが優秀とか嘆かわしい
プレイ期間:1週間未満2018/12/04
とぼとぼさん
ドグマにストリートファイターですか…
ゲームの世界観が滅茶苦茶になっています・・・
世界観とかストーリーとかははなからどうでもいいのかな
メインストーリーがスカスカで声なしだったことに納得しました。
というか利用者をこけにして煽っているとさえ受けとれました!
今後、利用者の期待に応える方向には
まったく向かわないと思い嫌悪さえしています。
これにてさよならにします。
このようなゲーム会社の製品には関わりたくないと思いました。
あと、すでに投稿されていますが、
今回のgmですが私はgm課金をしてないのですが、
前回課金された方はお気の毒に感じました。
普通の企業ではあり得ないのでは・・・
運営は利用者を馬鹿にして遊んでいるんですかね~
ちなみにゲームの感想は☆1の方々とまったく同じです。
マラソン作業ゲーです。
面白かったからではなく、
今特にやりたいものがなかったため作業していました。
世界観が好みだったので改善の期待を込めて続けていたのですが残念です…
無駄な時間でした。。。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/07
zeliskaさん
サービス開始時からやってるけど初期の頃は課金要素はほとんどなかったが
竹内が来てからというもの何にでも課金要素を絡めてきてうんざりしました
今は竹内はどこかに左遷されたのかまったく見なくなるようになって良かったのですが
竹内のやり方を受け継いでるのかまったくいい方向に進んでいません
5億G 1.5億リム稼いだもののやることが無く飽きたので休止しています
クランメンバーも皆別ゲーやっていてほとんどログインしていません
正直運営によって潰されたゲームだと思います
人が減った今何をしても遅いと思いますがね
プレイ期間:1年以上2018/02/08
もごっく大佐さん
思い通りにいかないから評価1つけたりする気持ちも分かるけど、あくまで基本無料ゲーだからね?
課金しなければ課金してる人より大変なのは当たり前じゃんw
無印版を崇拝してる人が多いけど、本当にやってる?改善するとこ沢山あったけど…
まぁ自分の場合はドグマのアクションの楽しさとロードオブザリングみたいな世界観が好きでプレイしているので内容にはそこそこ満足しているかな。
嫌なところがあるとすれば…
最近始めたばかりのプレイヤーにちょっと甘すぎるところかな?課金すればそこそこ使える武器、防具揃っちゃうからね~
まぁ所詮はそこそこ使える程度の装備だからガチャ武器最強みたいに言ってる人はゲームをやっていないからそいつ等は無視していいよ!
シーズン2に入ってかなり改善している部分もあるので(主に戦闘)これからに期待したいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/07/02
だめ杉 カプさんさん
10/29の 第2四半期連結累計によるとカプさん 減益w この会社 内部的に 拝金圧力は相当厳しいと予測。メンバーも不足しているのか このゲーム限定で人集めしているようだし、株価もこのゲームが正式に開始された直後こそ 上昇したみたいだが、その後は下がる一方・・・
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9697.T&d=6m
このゲームはそんなカプコンの内部事情を的確に反映したものになっています。他の方も書いていましたが、サービス業は顧客が満足してナンボの商売。顧客から短期的に絞れるだけ絞れという運営サイトのやり方に 誰もが反感を持つ そんなゲームになってます。 自社のブランドを貶めることも厭わず 日銭稼ぎに精を出す。こんなゲームを世に出せるということは 経営陣自体が 顧客を搾取すべき「民」ぐらいに思っている証でしょう
これからやろうと思っている人は 蜷さんの評価をよく読んでから 始めるのがいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
未解決事件・刑事A氏さん
配信終了間近の追い込み集金が始まったね。
もうレベル上げ、素材集め、修練はしなくてもいい狩りゲーになった。
ただお金を払うだけで即最強?になれる頭のおかしいゲーム。
昔から居た先人覚者の多くは、これだけは課金で済ませるようになったら
終わりなんじゃね?と思って来た事が現実になった(* ´艸`)修練課金w
さて今シーズン開幕と共に何百人引退するのでしょうかね。楽しみだw
本当にこの運営らはユーザーを遊ばせる事はせず、馬鹿にするのが
得意みたいで素晴らしいよ。本当に頭おかしい運営で良かったよ。
よし、引退しょう!
プレイ期間:1年以上2018/04/12
なんはかかくつさん
まあがっつりやりたきゃ課金は必要かな。自分みたく先のストーリー気にしない。まわりがつよいの関係ない。のんびり素材あつめてバザーで高く売るのがたのしい人は無課金でも平気だね。ゆさぶりもウォリアーにしてからきにならなくなったしね
プレイ期間:半年2016/02/02
ざすさいさーさん
どんなゲームなのか?そこそこ前線の私が「アクション性」「画面見る度」「精神的苦痛度(作業度)」★0~10で評価してみます
●白竜祭 DDONのメインのイベントです 課金防具持ちはひたすら雑魚を倒す、課金防具無しはひたすら大型を倒すが主なイベント内容です。総評です。
アクション性★1画面見る度★2精神的苦痛★10
●コラボイベント(今回はオバロ)課金防具持ちはそこそこ雑魚を倒す、課金防具無しはゲーム内の通貨が結構あれば雑魚をそこそこ倒す、なければ適当計算ですがざっと40時間位雑魚を倒すが主なイベント内容です
アクション性★1画面見る度★1精神的苦痛★1~10
●ハロウィンイベント 雑魚を倒すと体力、スタミナ、を回復できるアイテムを落とす様になるイベントです 又専用マップが用意されており特別な雑魚が用意されてます。
アクション性★0画面見る度★0.5精神的苦痛★0~5
●ウォーミッション シーズンのメインイベントです、通常戦況、大将戦とあるのですが初週で大将戦3分台でがでました、チームの連携、火力等必要要素はありますが作戦は「敵の頭にしがみついて抉る」です、運営の考えた最適解が「ただ抉る」で評価します。
アクション性★1画面見る度★5(それぞれの職の平均)●作業度★10
●プレイポイント集め 簡単に言うと強くなる為に必要な物です 自身のレベルが高いと貰えるポイントが少なく、低いと貰えるポイントが高くなります、100LV、プレイポイントだけを条件に考えた場合「ワイト放置」で集めます、ワイト放置とはクエスト受注→2分放置→NPCが敵を倒す→クエスト受注→以下ループ(私の話になりますがアクションゲームがしたいので3.2ではワイト放置はせず最終試練で集めましたが3.3は何も用意されてませんので・・・)
アクション性★0画面見る度★0.1虚無感★・・・
以上です
プレイ期間:1年以上2018/10/20
たろいもさん
覚者よりも黄金石の方が偉い世界の話なので、イライラはあるけどアクションゲームとしては思ってたよりずっと面白いと思う。
ただ、地面から出てくるアンデッドはすぐ攻撃出来ないし、暴れすぎてエリアから外れかけたモンスターがてくてく元の位置に歩いて戻っていくのが凄く間抜けだし、せっかく精根込めたポーンを無印の様にじっくり鑑賞できないのはかなり痛い。
この3つ直せばもっといいゲームになるのにな、と思いながら毎日ポーンを育てている。
プレイ期間:1ヶ月2018/11/01
ゆゆさん
今でも一応同時接続は1万↑は保持してるが如何せん新規が他のゲームに比べると少ない
上から目線の無課金廃絶覚者のお陰であることは間違いない
新規を増やさないとかそっていくのに先輩覚者の上から目線がとにかく凄まじい
音楽はかなり良い部類に入る
無課金はNPCポーンとあそんでろと暴言吐くのも居るけど皆を嫌いにならないでね
プレイ期間:半年2016/01/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
