最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
基本プレイ無料を履き違えている運営
おるどさん
無課金だと何も楽しめない、スマホのソシャゲ以下
だからって課金するほどの魅力もない
課金ていうのは「無料でここまで出来るんだから、課金してもいいかな」って思わせてなんぼ
だからこれでは全然ダメ、基本プレイ無料と言いながら基本も遊べない!
戦闘が面倒くさいのは相変わらず、
開発は本当にテストプレイとかして、これが面白い!と思ったのか??
せっかく良い素材があるのにとことんダメ、素人が開発したほうが面白くなる
中古で500円位でダークアリズン買えるしそっちのほうが楽しめる
プレイ期間:1年以上2018/06/13
他のレビューもチェックしよう!
takeさん
サービスが始まって3ヶ月経ちましたが、未だに基本的な要素を調整修正しているという有様です。まだまだ粗が目立ちます。星4と5の評価をつけている人は、あまりプレイしていない人でしょうね(あとはサクラかな)。現状星2〜3くらいのゲームだと思います。カプコンも真面目に改善に取り組んでいるみたいなので、これからのアップデートに期待しています。がっつりプレイしたい方はあと半年待ちましょう(笑)今はまだ有料βテスト中ですから....
プレイ期間:3ヶ月2015/11/29
ぽんさん
わたしはソロプレーヤー且つ無課金者ですが、地道にやってます。やっと、3つのエリアがランク10になりました。時間をかければ、それなりにクリアできます。
最初から無課金なので、ただでこんなにできるのはすごいと思います。でも、それは無課金だから言えることで、課金しているユーザなら、今まで出てきた低評価のレビューになると思います。
ただ、ゲームなのにそこまで効率化を求めるのは不思議な気もしますけどね。
星3つなのは、クイックパーティーが全然機能していないこと、敵がやたらと壁際やエリア外に行こうとすること、アイテム数とアイテムボックスが違いすぎること、やたらとマラソンさせることかな?
地下や洞窟はやたらと長いのに、クリア後に出口付近にいる依頼者に報告するために出口まで戻るのはしんどいです。出口に戻るワープ機能があればいいのに。
無課金者なのであまり要望は言えないですが、次のアプデを期待してます。
プレイ期間:半年2015/12/13
リヤルコジキさん
私は お得な6個?入りチョコクリームパンを食べ節約しドドン課金で楽しんでます たまに 牛丼も食べます 自分への ご褒美です 本当は 大食堂の大きな釜や暖炉?で調理した豪華な料理を食べてみたいです。最近 ドドンでGやRやBOの贅沢ができるので楽しいです 周回 飽きるけど。 困るのが カブトクレパス?が強すぎや 宝箱システムが理解不能です 私は弱い覚者なので 早く ガチャ武器とガチャの一式装備が欲しいです
プレイ期間:1年以上2017/10/07
ケツ顎・S・ケネディさん
海外メディアgameindustryのインタビューに応じた、カプコン欧州のCOO・Stuart Turner氏。初めて一人称視点を採用した『バイオハザード7』は前作に比べると売上が伸びていませんが、その点についてこう述べています。
「株主を納得させることは必要ですが、重要なのは商業的な成果だけではありません。
『バイオハザード7』と『バイオハザード6』を比較すると、利益率は同じではありません。しかしそれでいいのです。『バイオハザード7』は社内で評価も高く、目指すべきものを作れました。カプコンにとっては何百万本も売れるゲームと同じくらい、レビュー評価が高いゲームも大切なのです。我々は60点でより多く売れるゲームよりも、90点でそこまで売れないゲームの方を好んでいます。
こういった考えなら評価激低DDONとかさっさと終わらせて評価高かったドグマの続編2を作れっての
DDONが続編とかぬかすなよ
プレイ期間:1年以上2018/08/13
ごまさん
楽しみにしていたんですが、なんだかんだでLV40までに10万近く課金して、飽きました。
ゲームなのに、グランドミッションを狂ったみたいに何度も強要する苦痛。
装備完成に何時間も待つ虚しさ。制作中はポーンを連れ出せないもどかしさ。
定型文ばかりのつまらない会話。最悪のゆさゆさ。
はっと我に返ったとき、これは楽しくないと気づいてしまった。
というかオンラインになった意味が全然なかった。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
引退覚者さん
ぷいぷい常習犯、他人の評価ばかり批判しだしたら終わってるぞ?
元々、このゲームの基本システム自体もクソだから、何をどうこうしたってクソゲーはクソゲー。
他人の評価の足を掬う事しか脳のないお前さんと同じ、救い様のないクソって事だよw
LVを上げながら強くするゲームじゃなくて、遥かに強い敵と戦わないと強い装備が作れない。
LVキャップが解放される度に課金装備を購入しないと、まともに先にすら進めないクソゲー。
そもそも、拠点ゾンビ状態で復活しまくりでチマチマクリア出来る微妙なゲームって時点で既にクソゲーだろw
これなら、わざわざLVUPシステム要らないだろw
普通により強い装備だけ作って(課金して)ればokって程の馬鹿ゲー。
揺さぶりシステムの不評でブレイク導入。
最初から、職業個性のカケラもないワンパな揺さぶり一辺倒なクソシステムは必要すらない。
ほぼ、パクリに近い討鬼伝の方が遥かにおもしろいし、このシステムの正当元祖のモンハンやってる方が遥かにおもしろい。
元々のドグマ本来の良さを崩壊させたクソゲーがDDONだよ。
LV14の大型モンスターにLV60のポーンが死にまくるのは相変わらずで、全く進歩すらしてない。
命令無視は当たり前、不可解な行動も相変わらず、敵の異常なまでの機械的な反応感知性能、この点だけ取ってもオープンワールドの討鬼伝の方が、まだオープンワールドゲームらしいわw
死にまくりながら強い装備を作って何が面白いんだ?
新しい敵とかLVキャップ解放が来たら、またすぐ死にまくりながら強い装備作るんやで?
アイテム圧迫を運営自ら促して、小分けで月額制度を導入し出す姑息なやり方。
3千円課金確定ガチャなんぞ、とりあえず確定品を適当にぶち込んで、回数限定(小分けでやるより損するシステム)を採用してる。
文字の小ささは相変わらずで、余程ユーザーの目を悪くしたいらしい仕様をそのまま続けてるしなw
引退前頃は、ログを読むのも疲れて来て全て無視してたわw
それに【ただの容量の無駄遣いな自室部屋】、あれ、MHFの部屋と同じような部屋をただ付けただけで活用性が全くない。
部屋から各地の拠点に飛べるが、各地の拠点からは部屋に直帰出来ない。
毎度毎度、何で中途半端な事しか出来ない運営が既にお粗末。
ポーンも1体しか登録出来ないし、部屋に行く目的は追加のアイテムボックスしかないクソさ。
プレイ期間:1年以上2016/08/07
豆腐さん
今思えばアクションいいってメーカーがエリア外無敵とか入れてるんだよなぁ
終了のコメントどうすれば喜んで頂けるか楽しんで頂けるか→その結果ゆさぶりと
エリア外無敵入れたの?
これはめんどくさくしたほうが課金するだろう馬鹿共はって思ってつくってるよね?
楽しいと思ってゆさぶりとエリア外無敵入れるわけないウソついてるよね?
プレイ期間:1年以上2019/07/08
PTPTさん
と、運営は思っているでしょうね。プライドの高い運営ですから。本当に減ってきていますけどw
PTプレイに関してのレビューがありますが、PT前提なのは当然でしょう。ソロプレイに合わせて制作すればHP、硬さともに低下しますのでPTではモンスターが豆腐になってヌルゲーになりますから。あとPTプレイかソロプレイのみかは書いた方がいいと思います。未プレイで参考にしようという人が分からないですね。ゲーム内容で憤怒するのは結構ですが日本語で書いて下さい。日本人でも理解し難い文章は参考になりません。
私は9割PTプレイ、採取、採掘、簡単なクエストはソロでやっています。
ver1.1になり少しボリュームは出てきたと思いますが、バックボーンが無い為うわべだけのコンテンツ量増しといったところです。
ダンジョンの作り込み、ムービーのフルボイス化、モンスター毎の固有のモーション、挙げればまだありますが、これだけでもゲームに厚みが増して飽きられない仕様になるでしょう。
プレイヤー全員がマゾではないので確率1%もないであろう素材や、武具の作成難度を引き上げて継続プレイを促すのは無理でしょう。
戦闘が楽しければ話は別でしょうが、新モンスターも使い回しが酷く見た事ある動きばかりです。戦闘方法の調整をかけるとの発表ですが期待している方はすでに少ないのではないのでしょうか。下手をすれば改悪もありえます。
他の方が同社のモンハンFをプレイしていたとのことですが、私も2年程プレイしていました。正直なところ現状ではモンハンよりも酷いです。基本無料だから・・・で済む話ではなく作り込みが足りないの一言に尽きます。冒険パスポート(月1500円)も切れたら次どうしようかなと悩む方も多いはずですね。
唯一評価できるのはガチャ武器がある程度の強さで収まってる所です。これが無くては強い敵が倒せないというわけでは無く、レベリングで楽ができますよ程度のものなので無くても遊べます。
ガチャ防具出し始めたらどうなるか分かりませんけど。
まぁ1ヶ月半プレイしましたが、運営が今のまま方針を変えないのであれば新規も続かない古参が細々とプレイするゲームになるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
美苗俺だ結婚してくれさん
いまだかつてない斬新なシステム
波乱渦巻く濃密なストーリー
大型モンスターに大人数で挑む
戦略的タクティカルバトルの頂点がここに
新クラスアルケミストの実装で3次元の異次元バトルの幕が開かれた
ガチャ大当りまくり
20万もあればすぐに全クラスマスタクラス
ボスモンスターは数百種類を超え今後も増えていくだろう
レベリングという概念は存在しないので装備さえあればいつでも強敵に挑むことが可能だ
時間がとれない社会人にもおすすめの一作となっていう
神!神ゲー美苗最高!!!!!
美苗がいる限りカプコンは永遠に安泰
プレイ期間:1年以上2016/03/18
マラソンマンさん
とっくに引退したけど相変わらずレビューひどいのね(笑)
新人さんはオンが不満なら無印のドグマやった方がまだストレス溜まらないよ。
今なら安いしね(笑)
オンの良いとこはキャラクリだけかなぁ~(笑)
プレイ期間:半年2016/07/24
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
