国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

ライトユーザー向け

あああうさん

ほとんど課金とかはしてませんが、けっこうおもしろいです。

武器強化とかレア堀は真剣にやると禿げ上がるほどストレスがたまります。
他の人と差をつけようとするとこれらをやるはめになるのですが、
適当にクエスト攻略やレベル上げやってる分には十分楽しめると思います。
なのでどちらかというとライトユーザー向けのゲームです。
後基本料無料なところもライト向けですね。しかも武器や防具の課金がないです。

今のところ遊べるコンテンツは少ないですが、今後のアップデートに期待してます。

プレイ期間:半年2013/01/09

他のレビューもチェックしよう!

過去の遺産で食う飯は美味いか?

使い捨てカイロさん

ええ。ホントに最悪です。
Vitaで敵を倒し続け大量に涌くボーナスチャンスで大暴れするとハードの処理が追いつけず
ほぼ確実に落ちます。

オンラインだからソロで辛いのは当然として受け止める。
レアは滅多に出ないからレアというのも当然として黙々と掘る。

しかしRPGでありながら基本中の基本たるストーリーが
そこらの素人が書いたSS(ショートストーリー)以下の出来が納得いかない。RPGなのに。
どんくらい酷いんだって聞かれたら書ききれない。

宇野のシナリオに物申すスレ まとめWiki これをコピペしてググって欲しい。

PSO、PSUの12年間で何も学んでないそうなのでこれからもこの運営のままだと
延々と繰り返して更に駄作化が進むだろう。

プレイ期間:半年2013/06/09

面白く無い

草さん

あまりに初心者優遇をやりすぎた結果
何もやることがなくなり、緊急すら誰も来なくなった
誰も望んでないアプデの連続とソーシャルゲームのような課金の要求
続々追加される要素がどうでもいいコラボの連続
肝心のゲーム部分はベリーイージーモードで
敵を秒殺して駆け回るだけの作業

プレイ期間:1年以上2016/08/25

ん~、ゲームとしてはクソゲーかな、あくまでゲームとしてはね。
やることが無い上に、人が全然いません1サーバー辺り1000~1500人位かこれ?
昔は平常時でも2000~3000位は軽く居ましたが、一体何があったのか???
今は、緊急時の30分のみ人口が倍増する謎のゲームと化しましたww
いわゆる無課金が多いって証拠なんだろうけど、経営的にきついだろうね~w

レアアイテムとかは無いかな、コレクトファイルで「確定」で手に入れることが可能
出ないユーザーがごねた結果と思うが、そんなのは自分には関係なし。
でもね、このゲームさ、左を見ても右を見ても同じ装備の人ばかりwwww
コレクトファイル以外のアイテムも石ころ集めて交換するだけのゲームですしね!

ま、結果的にこのゲームはスクラッチを引いて、アバター要素で遊ぶゲームですね
他人が持っていないアクセサリーや髪型を自慢するゲームってことで終焉かな~
当然、リアルマネーが無い貧乏人はプレイする意味が無いので即辞めたほうが良い
文無しは楽しむ要素なんて一切無いですからね、ゲームでもこれが現実です。

まあ、正直この過疎で経営はきつくなってるはず、冬までになんとかしないと来年辺りに
サーバー統合しなきゃダメだろうね、その次にサービス終了。
だから今はまだ大丈夫だけど、これやるなら別ゲーをおススメするかなぁ。

プレイ期間:1年以上2016/09/04

はじめて間がないですが、もうやる気がなくなりました。
私はShip8です。
情報に敏感な方なら知ってると思います。
このサーバーだけ緊急メンテナンスでできなくされました。
ユーザーの事情を無視してプレイ時間を潰す。
なんの為のメンテナンスなのか新規には理解できずに、不快でしかありませんでした。
他の投稿者が言うように良いところを評価しても、まともなプレイができないのでは意味がないです。
このメンテナンスたけで良いポイントなんか台無しになりました。
それと、晒しの内容ですが全く興味がありません。
ship6なんか関係がないです。
その専用のスレがあるのならそこでやって下さい。
少しでも良い点があるのか覗きましたが、さらに不快な気分にされました。
身勝手なプレイヤーは新規にとっても邪魔です。
晒してる晒されてる関係がなくどちらも同じです。
気に入らないのなら、やめればいい。
評価1なら、なおのこと、やめればいい。


プレイ期間:1週間未満2017/08/18

悪い点の続き


難易度バランスについては、これからどうなるのかは未知数です。
上記でも軽く説明した通り、一言で言えば「プレイヤーを強くすれば難易度も不満なく上げられる」という計画の真っ最中なので、超強化エルーサーやマザー、黒トカゲ等レイドボスに、高難易度EXクエスト等、ゲームらしいといえる強敵がEP5に入って続々と投入されました。

しかし最新レイドボスのオメガルーサーは旧式強化ルーサーよりも格段に弱くなって実装されました。
野良で弱点化や立ち回りもまだ明確でない初日ですらも十分を超えずに簡単に倒せ、優れた固定であるなら五分台も充分に可能です。
というよりも全員が一番始めに自動的に持ってたような最初期の武器でも時間内に倒すことが可能です。(最新のレイドボスで、最高難易度のエンドコンテンツでの話です)

理由としては新しいハードのスウィッチから来る新人アークスにも適応出来るようにとの配慮と見受けますが、もし弱体化要望の声であったのなら残念ですが、予想は出来ません。


ストーリーについては多く批判的な意見をサイト上では目にしますが、実際に友好関係にある人々に話を聞くと、多くの人は満足していると耳にします。EP4以外は。
ストーリーについてはユーザーの皆様がご自身で楽しまれれば良いかと存じます。
EP4は私も酷いと思います。


民度については無料の定めなのか、一部はお世辞にも宜しいとは言えません。
ここのレビューサイトを見れば一目瞭然かと存じます。
実際にプレイすれば体感するかと思いますが、批判的な人と接することはほぼないと言えるでしょう。当たり前ですが。
ここのレビューサイトの方々は、所謂「極論のユーザー」と言うもので、一つ気に入らなければ十にして全てを価値無しと断じています。
読めば得心行くかと存じます。
(ご不快に思われた方は申し訳ありません)


最後に良いか悪いか断言できないもの。

運営です。
そこらじゅうで彼らはボブサップの重量級サンドバッグもかくやと言うほど叩かれているのが散見されますが、多くは失言についてでしょうか。
例えば通称ボクソン発言と呼ばれる一番有名な台詞があるのですが、「○○についてはやらない、僕らが損をしてしまう」との発言から来ています。
細かいことはググって貰えれば詳細を把握出来ます。

この発言の意味は、商売とはwin-winの関係が第一条件であり、これが成立しない場合それは商売ではなくサービスとなります。
故に運営はユーザーの要望に対し、lose-winになってしまうことを一言で片付けた所、一部のユーザーが「俺らが損しても構わないんだw」と捉えたことが、通称ボクソン発言となりました。
(これについては、ユーザーというよりも、無料で広い年齢層が集まるPSO2で、そのような発言をすれば要領を得ない人が一定数存在するのは火を見るほどに明らかなので、確かに失言と言え、運営側に非があると言えるでしょう)

と、少し運営を批判しましたが、全体的に見ればとてもプレイヤー想いの運営と断言出来るでしょう(信じがたいと思う人もいるでしょうが笑)
他のネトゲをしたことがある人なら誰しも感じていると思います。
不祥事のイレギュラーが発生すれば必ず謝り倒し、アフターフォローも欠かしておりません。
むしろここまで親身になってくれている運営というものを他に知りません。
(NEX○Nとかは凄かったですね)


最後に。
レビューとは基本的に客観的なものではなく、主観的なものです。
故に人によって千差万別で、私のレビューもそうです。

あくまでこういう意見もあるのだと先入観を持たずに受け入れて貰えれば幸いです。

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2018/05/01

アクションゲームの部分は、メセタ換金できるアイテムを掘るゲーム
実態はキャラクリとアクセを駆使し「自キャラ最高」を作り上げSNSで自画自賛といいねをもらって悦に浸る承認欲求満たすゲームだった!?

SNSでSS投稿してる人たちも、エロとロリがほとんどで、煩悩の吹き溜まり化
これでR15とはPTAの奥様方も驚きだ!

ママA「うちの子に限って…」
ママB「こんなことになるならやらせなかった!」
ママC「ドゥモニ許さん」

などなど、父兄からも苦情が絶えない状況

運営はNGS化で沸いてるが、頭も沸いてるのでこの惨憺たる現状をまるで無視
このまま腐っていくのを見届ける覚悟すら伺える

運営「アークスよ一緒に腐った未来へ!!」

ワイはNGSの報を受けて早期撤退した

一方クラウドは、さらに酷い模様
意識低い以前に中高生のたまり場と化し、「迷惑行為は許さない」と言いながらUHに未強化武器ユニで参加するキチガイが居たり、ロビーで白チャやりたい放題

かと思いきや、そこにVITA移民やPCガチ勢が来てマウントを取っていく魔境
子供相手にいい年したおっさんがロリコンキャラでイキる様は滑稽だ
この男、JCJKだと知るや、リアル面会しようとしてた危険人物だったとか…アブナイね!!

そんなことも含めて楽しめる変態向けRPGでした
それでも、やっちゃう?やっちゃう!!
↓↓↓
その5年後…取り返しのつかないことになるとはこの時誰も思いもしなかった…

もうやんねーよばーかばーか!!
ワイの5年返せ!!

プレイ期間:1週間未満2020/12/01

今から始める方へ

元PSO2好き引退しますさん

よいところ:アニメ調のキャラクターメイキング 頻度の高いアップデート 時間>金
悪いところ:やりこみ度が低い 課金はそこまで戦闘力に直結しない

個人的感想:
身内ノリが激しく、ゲーム内またはそれに準ずるSNSでは新規さんには
とても排泄的なゲームになっています。もちろんいい人もいますが。
そういうことに関して抵抗がない方なら問題なくプレイ出来る環境かと。
また使い捨てのコンテンツともいうべきものが多いため、
アプデ頻度がよくてもたまにそれが足かせのようになってると感じます。

ゲームをする環境としてはそこまでマシンパワーも必要ではなく
門戸が広いため、ライフスタイルを変えることなくプレイしやすい環境です
2016年現在アニメ調のシェーダーで描画してくれるオンラインゲームはこのゲームだけなのもあり、そういう描画が好きな方ならそれだけで満足できるはず。

ゲーム好きというよりも雰囲気が好きだとか延々と飽きずにプレイしたいって人には
これ以上はない作りかと思います。
マナーやルールに関しては調べると多少出てくるので入門としてはまずまず。
ゲームの質や最先端をこだわる人には薦めれないですがそこまで深く干渉せず
だらだらとマイペースでゲームしたい!またフレンドやコミュニティに出会いたい!
という分には及第点かと。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/17

敵が柔くて~は正直、一緒に来たプレイや次第です。
あと、スマホゲームTEPPENでしたっけ?3年?5年?で終わるようなゲームが最高なんですか。。。へー
対抗馬としては弱すぎて笑えますね。
評価数も24件。ある意味、脂がのった時期に終わらせたゲームですね。かなり計画的ですが。。。スマホならでは感があって何とも言えませんね。

アフィンの姉が死なない理由は、ストーリー見てればわかります。
それなのに意味不明なこと言ってるんですからお笑い種ですね。
エアプは結局エアプでしかない。
そして、ここはおつむの足りないエアプレビュアーの集まり。
どこに初心者が見る要素があるのかな?
こんな所、言葉悪いが誰も見ない。 以上
ポイント理由なんて書く気になれんよ。こんなとこで。

プレイ期間:1年以上2018/08/03

評価は皆様が書いたとおり。

只の○ソゲーではない、究極を極めたク○ゲー

ク○ゲームはさけよっと、おっとこのPSO2よさそう、はいこれこそがまさにク○ゲームです。やってみたらわかるよ、だんだんと、くさくなるから。


レビューは見てる側だったけど、さすがにこのゲームだけは投稿しました。

プレイ期間:半年2013/06/07

何で嘘の高評価をするのかな?

SEGAを見てきた人さん

☆1の方々と全くの同意見です
ドロップ率諸々を含む贔屓や、サーバー管理の不備
ユーザーから金を搾取しようとしかしていない言動
全てが人として疑わしいものです

高評価が完全に運営の自演であることも明白です
☆1の評価通りだと認めている事と、なんら変わらない発言です

また、都合が悪くなるとすぐに他の作品をけなす癖もあります
しかし
実際には他の作品が圧倒的に優れている事を裏付ける材料にしかなっていません
他がどうであれ、自分たちが対応しないのであれば評価が変わる事はないのですから
非常に幼稚な対応です

反省も学習もせずにこんな事ばかりしている時点で、もはやこのゲームのみならずSEGAそのものが死んでいると言えるでしょう

今後、SEGAやPSO2開発スタッフが関わった作品を見たいやりたいとは思いません

プレイ期間:1年以上2015/01/11

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!