最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金、クラン所属前提過ぎて
まじさん
このゲームやってて思うけど、課金とクラン所属してないとキツいような気がする
ソロでは味方の質だし、マッチングでもどう見ても場違いなマッチング先に放り込まれやすい
その結果、敗戦続きで尚且つ無課金では修理費や補給で減るシルバー
そりゃ☆1が多くても当たり前だよね
プレミアムアカウントがないととても、、、ねぇ
好きでやるって人なら続くけどやってみようと軽い気持ちの人からすればただの課金ゲーでクソゲー扱いされるのは当然かな
アップデートされるたびに悪くなるし、古参も減り、新規を門前払い
丁度、プレミアムアカウント切れたついでに引退しますわ
会社も倒産秒読みやし、プレミアムアカウント代ぼったくられるのも嫌だからね。
プレイ期間:1年以上2016/11/06
他のレビューもチェックしよう!
運営は地獄に落ちろさん
想像してみてください。
確実に倒せる状況でこちらの弾は近距離でもあり得ないハズレ。
格下LTに金弾打ち込んでも弾かれ逆に大破させられる。
絶対に見えない状況で相手に丸見えとなり集中砲火で爆散。
こんなバカバカしい事が有るでしょうか?
普通の神経の人間なら激しい怒りが沸き,殺意さえ沸き起こりかねない理不尽極まりない仕打ち。
正直気分が悪くなるなどと言う生易しいものではないです。
世の中でここまで人に怒りを沸かせ何もかもぶち壊してしまいたくなるような究極ともいえる激しい怒りなんて他にはそうあるものではない。
こんな状況にさせられるゲームがこの世にほかに有るでしょうか?
運営の不正はこれほどまでに酷いものなんです。
運営の糞野郎どもは本気で地獄に落ちろと思います。
そうでなければ決してこの激しい怒りは収まりません。
テロにでもあって体中を銃弾でハチの巣にされてしまえばいいと本気で思います。
何度でも言いますが、ここまで人を貶め馬鹿にし腐った究極のクソゲーです。
少しでも人間らしい心が有ればここまで腐りきったゲームなど決して作れない。
それだけ開発と運営は人間が根本から腐りきった糞野郎である何よりの証拠です。
何度でも言うが運営は死ねばいい。
人としてこの様な事は言いたくないし、また言うべきではないことは重々承知しています。しかしこの運営だけは別だ。
この様に人として腐りきった開発と運営は苦しみ抜いて惨死することを切に願います。そうなればいかに気分が良い事だろうか。
プレイ期間:1週間未満2019/09/14
こたつさん
まずここのWoTに対するレビューですが、ハッキリ言って全く参考にはなりません。
私は4年ほどWoTをやっていますが、ここに書かれている人の文章を読むと、
「ああ、パッと見で下手なの分かるな」という人ばかりです。
なのでここのレビューは基本「雑魚や初心者が下手なプレイングをした後に、顔真っ赤にして書いている」と考えて問題ありません、無視すべきです。
ではWoTについてレビューすると、
「他にはあまり見ないゲームシステムを使用しており、とても複雑で難解なゲーム。しかし経験、知識を身に着けて、上手く立ち回る事で敵プレイヤーを圧倒出来る。また様々な史実、ペーパープランの戦車を使用する事が出来る」
そんなゲームです。
一番大事な事は
「このゲームは他にあまり見ないゲームシステム」を採用している所です。
難しいゲームシステムなので、「視界、スポット」などをggるか、wikiなどで調べてください。
このゲームシステムを理解して行動すればまともに戦闘が出来ますが、もし理解していないと一方的に敵に攻撃され、数秒で戦闘不能に陥る事になります。
このシステムのおかげでスリリングだが、初心者が取っ付きにくく、雑魚はいつまでも雑魚という現象を生み出しています。
このゲームシステムをキチンと理解する事がまともなプレイの大前提です。
次に、ここのレビューでよく見る「課金、無課金」について。
運営によって、課金をすれば勝率が上がったり、課金をしないと勝率が下がったりなどは全く関係ないと思われます。実際私は去年2万ほどの課金をしましたが、勝率は上がり57%に達しました。逆に私の知り合いは去年15万の課金をしたと自慢していましたが、残念ながら勝率は50%にまで届かず、一昨年とあまり変化はありませんでした。
では「無課金でも勝率を57%などに出来るのか」と聞かれると、それは難しいと言う他ありません。
もちろん無課金でも経験や知識で勝率が高い方は居ます。
どちらかと言うと「無課金だとゲーム内通貨(以降クレとする)があまり増えず、戦闘や車両購入で不自由になる」という事です。
クレを使用して戦車の修理、砲弾の購入、戦車の購入などを行います。
課金をしてプレミアムアカウントになると、戦闘でのクレ取得率が1.5倍となるので、課金をするとクレが多く手に入るのです。
またレビューで様々な文句やシステムについておかしいと批判がありますが、
それは下手だったり、システムを理解出来ていないだけ、であり
「コイツらはなにを当たり前な事で文句言ってんだ?」
と嘲笑しか出ません、分からないならggったり、wikiで調べたり、クランに入って経験者に質問したり、youtubeの動画に質問コメしたり、何かするべきです。
そして一番言いたいのは、レビューで多々言われている
「無課金だと勝率下がる」
「無課金だと弱い」
「無課金だと運営によって弱くされる」
「課金したら強くなった」
などについて、これは妄言です。
課金していても雑魚は雑魚ですし、無課金でも上手い人は上手いです。
もちろん課金していて上手い人、無課金で雑魚な人も居ます。
きっと書いている人は悔しいのでしょう、顔真っ赤なのです。
以上でレビューを終わります。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2018/03/24
有料テストプレイヤーさん
このゲームでもっとも必要な物はどれだけ動ける味方が多いチームに入ることが出来るのかと言う「運」です。
その最初の部分で勝ち負けの99%が決まるといっても過言ではありません。
所詮集団戦のこのゲームでは個人がいかに頑張ろうとも味方がどうしようもなければ数の暴力で轢き殺されて終わりです。
そして散々言われているようにこのゲームのマッチングが酷い。
運の要素がとても多いゲームなので偏りがあって当然なのでしょが勝つ時と負ける時が異常なほどに固まるのです。
イカサマと言われているのはその偏りの酷さのせいなのでしょうね。
個人の技量でどうこう出来るのは自チームと相手チームがそれぞれ最後の1,2輌になった時くらいの物で大抵の場合、どちらかの一方的な轢き殺しで終わります。
私は正直このゲームはあまりおすすめできませんね。
プレイ期間:半年2016/09/07
perapera05さん
勝率が生きがいの頭のおかしいプレイヤー群が
自らの勝率を少しでもよく見せるためにアカを作り直し(Reroll、規約違反)
少しでも上手い味方に寄生(小隊)し、低Tierで初心者狩りを繰り返し
上手くなったつもりになって他人に暴言を浴びせ倒す。
そのperaperaの脳みそとperaperaのスキルを、自分より弱いもの
のみを狙うことで隠しながら悦に入るゴミプレイヤーの吹き溜まり。
プレイ期間:1年以上2015/11/04
2年プレーした私が思うには勝敗は、課金状況などによって
いくつかのランクにカテゴライズされており、
そのランクで勝ちが当たる確率が位置付けられているのだと思います。
ランクも周期的に変動するようですが基本的に、非課金ユーザー、しばらく課金していないユーザーは勝ちの数が少ないランクにカテゴリーされるようです。
非課金ユーザーでも周期的に連勝するのはその為だと思います。ただし、非課金ユーザー、しばらく課金をしていないユーザーは連勝してもほぼ同じ数だけ負けが当たるので勝率はゆっくりとしか上がりません。行ったり来たりの停滞時間が非常に長いのが特徴です。アクションゲームではないと思います。勝ちと負けを当てるか当てないかのゲームだと思います。
それとも、新規ユーザーには優遇的な確率が与えられている様で始めは順調に勝率が上がっていきます。また、デイリーボーナスのガチャも新規でアカウント作ると分かる通り、高tierのプレミアム車両や高額ゴールドなどバンバン当たりますが、古いアカウントだと高額どころかクレジットも確率最低値が連発します。私の場合、本垢では最低値が10連発以上してプレ垢1日が当たって、再び最低値が10連発する事の繰り返しするのに対して、新規アカウントではtier8プレミアム車両2台、ゴールドも合計2000ゴールド以上、プレミアムアカウントたくさん当たりました。
プレイ期間:1年以上2017/11/11
月光キャベツさん
まず課金しないと強くなれない的なゲームだからねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレイ期間:1年以上2017/12/10
dsadさん
FPSでバンバンキルしていくのが好きな自分にとって待ちが基本戦法のこのゲームは正直性に合いません。
草むらに隠れられて見えなくなる相手に一方的に撃たれるとか意味不明です。格上戦車に弾当ててもはじかれるし・・・やってくうちにストレスしかたまりません。
マッチングのせいで一方的な展開ばかりになるのもつまらないです。
プレイ期間:半年2014/11/28
ダイナマイトさん
このゲームで公平な試合はほとんどありません。
運営側が勝ち負けを決めてるのがまる分かりの工作をしてきます。
一番頭に来るのが、判定操作です。
こちらが負ける試合は、照準絞り切っても当たらない。謎のはじかれ方をする。貫通が確実の装甲ペラペラの戦車に非貫通判定出される。
重課金すると勝ち試合に入れてもらえるという説は、自分には分かりませんが、1年目でほしい課金戦車買いまくって、3万くらい課金しました。
その時は、ティアトップ率が異常で、8割くらいの試合でティアトップになってました。(課金との関連性は不明)
プレイ期間:1年以上2017/06/26
戦車長 さん
20000円課金して好きな車両とパーツを全てフル装備にした。結構勝てたしその戦車をすごく気に入ってました。
そしたら突然、アップデートで全てのユーザーのパーツを没収された。ユーザーが膨大な時間とお金を費やして手に入れたアイテムを一方的に没収です。そして名前を変えただけの同じパーツを再び売り出したのです。多くのユーザーがブーイングしても全く無視です。
20000円で育てた課金車両もパーツ無しではゴミと同然です。今は買った車両を使う事すら出来ないで状態です。
再び売り出したパーツは全部で18個あり一個一個購入する必要があります。そして購入しても一個一個に開発にかかる時間が1週間以上かかります。つまり全て購入しても18週間後にしかパーツを使えません。そして時間を短縮するにはお金です!!ホント糞ゲーだと思いました。20000円かけても乗る事も出来ないでお気に入りの戦車が泣いています。
怪しい外国製の評判の悪いゲームなんですね。
よく調べる必要がありました。
2度とこう言うゲームで騙されたくないです。
プレイ期間:1年以上2017/08/01
BLITZさん
BLITZは通称→「垢ガチャ」と言われている通り
アカウントを作り変えると勝率が別人の様に変化してしまいます。
このカラクリがユーザーに知れ渡るとみんな挙って大量のアカウントを作り出しました。チャット様のアカウント、高tier用のアカウント、低tier用のアカウント、妨害用のアカウント、チャット荒らし用のアカウント、口論した相手を多数派を装って古茶凸する用のアカウント....1人で5個以上のアカウントを皆使い分けています。
しかし、その切り替えの面倒さはたまったものではありません。
しかしアカウントを切り替えてプレーしないと勝率は下がってしまいます。この垢ガチャが勝敗に大きく影響することからも対戦要素が薄いと言う不満でFPS好きのユーザーは真っ先に居なくなって行きました。
アカウントを切り替えてタイミング数字を競うループゲームなのでゲームに詳しくないヤバイ人ばかり残っている印象です。
マッチングでも5両中2両がボトムであなたがボトム車両であるマッチングが10戦中7〜10回くらいの割合で続く場合はティアを1つ上げてみて下さい。すると再び10戦中2両ボトムのボトムとしてマッチングされることが確認できると思います。
負けアカウントではこの比率が極めて高いです。
そしてボトムだから負けるのではなく、様々な確率乱数の低下により不利な対戦をやらされて、その疑問を逸らすためにボトムとなる様に思えます。ボトムだから負けたのだとマッチングへの不満へ逸らす為の様です。しかし、勝つ時と負ける時では明らかに視野や隠蔽の発動は別物なのは明らかです。
プレイ期間:1週間未満2020/07/03
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
