最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ホント、もったいない
もったいないオバケさん
このゲームにはストレス「しか」無いって、一緒に遊んでいた人は次々辞めていきました。
無印やって感動した部分が見事に台無しになってるって。期待はずれだったって。
私も思うことがあります。
アクションやキャラクター、グラフィックに音楽は本当に最高なのに・・・シナリオと仕様、運営が素人以下でホントに、もったいない。
お金を稼いでいる以上、ちゃんと「クリエイター」を起用して欲しいです。
これから始める方にレビューらしい事も一言。
モンスターが勝手に指定範囲?を飛び出して無敵状態でのそのそと元の位置に戻ってくる。そんなゲームです。
今続けている人達の大半はいつの日か、無印のようなあの楽しさが蘇るのを期待してお金を払ってます。
ですが、もう限界の様です。
スクエニさんなら社長が助走つけて土下座するレベルの裏切りですね。
プレイ期間:1年以上2016/11/23
他のレビューもチェックしよう!
人の想像力は無限大さん
ストーリーの話題出ているのでついでにきいてください。
シーズン2からレスタニア大陸以外に行くのですがレスタニアの浜辺から始まって行動共にすれば人情でて肩入れするようになり最後まで手を貸すのはわかる。
しかしシーズン3はいきなり飛ばされた大陸に何の義理もなく手を貸したくなる展開でもなかったしレスタニアに礎で帰れるなら他国の事情に介入しない選択肢の方が強いかなとも思った。だってレスタニアの覚者で白竜護るのが白竜の覚者だから。人質という形も本気出せば余裕で勝てたしいずれレスタニアにも関係することになるとしても私の独断と偏見で言うとストーリー進めた感想はただただ駒として体よく使われただけで何も面白味ないストーリーだった。
砦やら全て奪還させられさすが!レスタニアの覚者で済まされさんざん手を貸して貰ったはずの王子が馬鹿とは。王子死なせない様にレスタニアの覚者が死地に何度行ったのか理解していればせめて隊長にこっそりとでも相談する場面入れた後単独行動とかにしないとレスタニアの覚者はピエロにしか見えない、あれだけ強敵相手させられたのに一緒に戦ってくださいと思わない王子を助けるいや助けたいと思うのか?
とシーズン3の展開には何も面白味はないというかシナリオ書いた人の発想が貧相すぎます。BOOK・OFFの100円の本よりは是非とも上回る物語書ける人にチェンジで。
ところでこういう要望した事があります。
レスタニア含めストーリーには協力者、同じ志で問題に挑む人もいるわけで、せめてボス戦にはそういう人も戦力としてではなく一緒に戦っているんだよという意味でNPCを参加させないと覚者さえつまりプレイヤー1人プラス従者さえいれば問題は解決できるつまらない構図になるし1人の覚者だけの問題ではないなら協力した感をもっと入れないと薄っぺらな物語にしかならないと。
そして隊長にされているけど結局独り部隊にしか思えない。これまたボス戦にはガルドリンたちの1人だけでも入れると隊員も一緒に戦っているとなるしストーリーの戦闘だよボス戦だよって時に隊長に全て任せる?それで隊の意味あるの?そんな部下いてほしいのか?と疑問に思い意見してみたけれど回答はなく結局隊長独り戦ってるストーリーのままだった。
意見要望したのはかなり前でさっき書いてる途中思い出しました、忘れてたくらい前に送ったのですがやはり今でも自分たちの大陸なのに人任せしかも別の大陸の覚者に、こんな話より自分たちの大陸のために闘いボスに挑む人たちに力を貸してあげる感じの方が良いと思っています。
プレイ期間:1週間未満2018/12/13
テポドンさん
◆エリア外無敵化 ダンジョン等すごくせまいエリアある
リンドブルムを一度エリア外にして戻るのをよく見て欲しいノソノソと戻るはず
これは成長サポ等の時間稼ぎ 3時間サポならこれで10分は削られるだろう
◇人が減るようなゲームバランスにしておいて課金悪化していくのはなんなんだ?
安心サポとか売り出したらゲームバランスもなにも無い お金払えばらくに出来ます
じゃねーよ無課金&微課金をバカにしている
DDON 好きかい?
プレイ期間:1年以上2017/04/27
クロワッサンさん
ここの星1つのコメントみてるとシーサーの動画コメントおもいだす あれもニュースで絶賛されるまえは称賛や励ますコメントおおかったが ニュースでとりあげられたとたん同業者らしい罵声のコメントばかりになった
プレイ期間:3ヶ月2015/11/21
元FF14ガチ勢さん
本当にわざとやってますよね?という程バランス調整というか…うーん
色々酷いですね、酷すぎると言った方がいいか
メインスタッフが実はドラゴンズドグマが大嫌いでわざとクソゲーに仕上げているのかな?
と思ってしまう程、本当にわざととしか思えません。
真面目にやっていてこれなのであれば、ゲーム開発に携わってはいけない人達ですね。
今まで沢山のオンラインゲームが歩んできた失敗を全て詰め込んだような作品です。
ある意味ゲーム開発を志すのであれば、やってみた方がいいゲームとも言えます。
反面教師としてこれほどの秀逸なゲームはないでしょうから。
一応ドラゴンズドグマの名誉の為に補足しておきますと、オフラインのドラゴンズドグマは
なかなかの良ゲーでした。
これだけの素材を与えられながら産業廃棄物なみに仕上げたこのスタッフをある意味尊敬致します。
プレイ期間:半年2017/10/02
iiさん
どうやら、もう新たなシーズンは無いようだ。
シーズン5まで構想していると木下Dは言っていたと思ったが、シーズン3で打ち切りになったようだ。
RPGというものは(DDONをRPGと呼べるかどうかは別として)基本的に過程を楽しむものだろう。ラスボスとの戦いなんてものはおまけみたいなもんで、洋ゲーでは明確な「終わり」が設定されていないものもある。
では、DDONはどうか?
正直、DDONは過程が楽しくない。メインクエとされている一連のストーリーが存在してはいるものの、見ていたのは最初のうちだけで、ほぼほぼキャンセルしていた。
この辺は主観なので感じ方は人それぞれであろうが、ただ「敵を倒した後に場面展開されるムービー」でしかなく、物語に関わっているという実感に乏しかった。
パッケージのドグマには、何やら怪しい密会のようすを覗き見たり、姫とお忍びがあったりとRPGらしいギミックが用意されていたが、DDONにはそのようなものが「無い」(ミシアルとの散歩?ハハハッw)
メインクエを進めていればレベルは上がるが、修練やBO/HO集めは別途やる必要がある。1ジョブそれでカンストしたとして、他はどうするか?
課金して作業を楽にするか?初期の頃から付き合ってきたガチ勢の方々はそうしてきたのだろう。全ジョブ100、全装備星5つとか見ていると、よくやるものだと感心する。しかし、そのモチベーションも先があっての話だろう。
先があると思っていたから課金し、それなりの時間を捧げて面白くもない残り10ジョブもの「繰り返し作業」に付き合ってきたのだろう。自己顕示欲もあるだろうが、それを煽ってきたのは他ならないカプコンだ。3シーズンでやめるなら、最初から5シーズンと匂わせるような発言はするべきではない。「べき論」というか、むしろ詐欺的な部類だろう。先のないものに金をつぎ込む馬鹿はいないのだから。
現在もお茶濁しのようなコンテンツの追加ではっきりとしたロードマップも示さず誠意の欠片も感じない運営を行っているが、カプコンという一流企業の一角がこんなものなのかと残念に思う。
現状、WMをやろうにも赤職しかカンストしていないワンジョブマンが多数のため、緑や青職が揃わず長時間エントリー待ち状態という傾向にある。
エンドコンテンツ不足が一目瞭然の現状で、果たしてどれだけのワンジョブマンが課金してまでも苦痛な繰り返し作業を行うものか、甚だ疑問だ。
新規参加者がキャンペーンに誘われてやり始めたとしても、現状では課金もせずワンジョブで辞めるだろう。COGの思惑は透けもせず隠れもせず丸分かりだが、それがあまりに稚拙でがっかりする。
プレイ期間:1年以上2019/04/26
kokonohaさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、特に他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
☆特に他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
☆レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 (ですが良識あるご投稿をお願い致します。)
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
☆新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/12/16
中立さん
私的には1か月は楽しめたので、★2つ
アーリー組です
ソロプレイが主でしたが、序盤は戦闘(ゆさぶり以外)含め楽しかった
が、高レベルになるにつれ敵がタフになっていけばいくほど
ポーンのAIがバカすぎて、ストレスのたまる戦闘になり、心が折れました
武器等の作成・強化素材目当てに
・10分マラソン
・10分ストレスのたまる戦闘
・そして、ドロップなし
それを永遠と繰り返す時間と勇気は自分にありませんでした
※補足:ソロなので戦闘に約10分かかります。PTだともっと早く終わります
運営が素材ドロップアップしました!と宣伝につられ、課金もしました
が、まったく体感できませんでした。あれは大嘘だと思う。
1日2~3時間しかゲーム出来ませんので、ストレスがたまるゲームに時間を
割くのは馬鹿らしく思い、辞めました。課金代は良い勉強代になりました。
二度とカプコンのゲームはしないと誓いました
プレイ期間:1ヶ月2015/11/12
浦島たろーさん
課金もそろそろきれるし、イベント強制課金仕様で一気にやる気がなくなってしまいやる事無いので最近過疎がすごいと言われている現状を確認してみました。びっくりした....
1ワールド5000人×62 で最高31万人(たぶんあってるとおもうが) 11月1日 日曜日 20時45分でざっと見たところ 混雑2(上から2つ、数えて3000人いるかいないかくらい) 少ない20....20? まじですよ 1ワールド100人ロビー×50で5000人のとこに200人しかいないとこが20個もあんのよ。末期のゲームじゃねーのかと思わされるありさま。
坩堝のPT募集も前回は1ページ8件(7かも)×20くらいあったのに今では3ページしかないです。(そのうち7割はハンターだけ募集、45武器のみ、GMコース使用高速周回こんなん
) みんな少なからず私と同じ気持ちで離れていくのかなぁ、でもこういうソシャゲは全体の3%のテンパードが売り上げの4割近くをカバーしてるらしいのでカプコン様からしたらあんまり問題ないのかなと思います。
テンパードってなんだ?
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
う●こ味の― さん
誰がさわってもモッサリってわかると思うんだけどね~あのさぁオフのスタイリッシュさ
ころしてるじゃん、そうするとモッサリになるだろ?
バカじゃなければわかると思うんだけどね う●こ味のカレーかカレー味のう●こか
区別つかないバカじゃあるまいしモッサリアクションなんてやりたくないオフ版のスタイリッシュさを返せ *運営*嫌ならやめろアホどもwチンパンやなwww としか思えない
金欲しさにスタイリッシュさをころすようなやりかたならな
もう疲れるだけよ、 なんだよこれddon
プレイ期間:1年以上2018/08/15
誰だろうねさん
現在の状況で初心者さん向けで書きます。
まず、このゲームではレベル=強さではありません。
レベルと装備品揃えてようやく同レベル以下の敵と戦えるという仕組みです。
なんだか運営はレベル上げて初心者と熟練者との差を埋めようとしてますが、装備を更新しないと体力、スタミナ、攻撃力や防御力は変わりません。
また、圧倒及び同等以上で戦うにはジョブ修練及び装備品を更に強化していく、他ジョブで覚えられるアビリティを揃えるということが必要です(その為、自分が遊びたい1ジョブのみレベルを上げても追いついたことにはならないし、更に素材集め。修練に関してはジョブ個別でやることが必要)
結局の所、レベル上げても完全に条件を整えないと追いついたことにならず、ここが初心者さんが続けるか辞めるかのボーダーになると思うのですが、現在のイベントでの緩和で遊んできた人がめんどくさい反復作業をやるかは個人的に疑問です。
メインクエストで駆け足でレベル上がるでしょうから、知識なんて人から教わるか、自分で調べることをしない人でない限り何をしていいかわからなくなるように思えます。(私が知る限り後者の初心者さんには会ったことないです)
もしこれから始める、という人がいれば
①まず、クランを見つけましょう。
初心者OKで色々と教えてくれるところがいいでしょう。
②自分のペースで遊びましょう。
どんなゲームでもそうかもですが他の人と比べる人には特に向きません(なにか極めようとかいう人なら別。ただ、そういう人達からみると内容はペラペラ(主に反復するだけ)だから飽きは早いと思います)
③PT寄生したらしただけ、ゲームとしての寿命は減ると思った方がいいです。
ほぼ②と同じ理由。何より寄生が何が楽しいのか私にはわからん。楽なのはわかるが…無責任に先輩達がパワーレベリングさせたがりますが上に書いた通りあんまり意味ありません。何よりその人達依存になるのはよろしくないです。
④課金するなら冒険パス程度で留めたほうがいい。
下手に装備品ガチャ買っても結構短いサイクルでいらない子になります。
どうしても装備が欲しかったら一式防具のみがオススメです。
武器は無料チケで出ることを祈りましょう。
⑤最後に…
自分がネガに同調した時点で辞めたほうがいいです。
こんなゲームでストレス貯めないでください。
プレイ期間:1年以上2017/05/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!