国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

PS4ユーザーですが勝率は運次第

野良専6000さん

このゲームを野良専門で各種戦車をそれなりにやってきての評価
一部のユニカムさんたち(自称)は勝率は腕のみで決まるかのように言って、
マッチングに不満を述べる人たちをさんざ馬鹿にしていますが、まぁ大体に
おいて嘘くさいです。野良でやっているとよくわかりますが、どうにもならない試合に
放り込まれることは多々あり、勝率そのものは運7割腕3割程度だと思います。
小隊をくんでいる人は除外します。野良での評価が大事だと思いますので。
あからさまに知識不足、自殺願望とみまがう勇者思考の味方だらけに放り込まれる試合
はけっこうな確率でおきます。また、異常におかしい判定などもたまにみられます。
判定補正については回線のラグやら見た目と敵の位置が微妙にずれているのかも
しれないという、所謂インチキ補正とはまた別の原因からおこるものもあると思います。
インチキだとしかおもえない補正も無くはありませんが、そこまで多いものでもないです。
無いわけではない時点で問題はありですが。そこは適度にスルーする気構えで。
対戦ゲームとしてはよくできていて、やっていて中毒性もありまぁまぁ良いと思います。
課金をしすぎず、適度にプレミアになってみたりする程度であれば、目くじらたてるほど
の問題もないです。
補正、マッチングなどに問題はありますが、勝率を度外視するとおおむね腕を競う
ゲームとしては普通になりたっていると思います。
はっきりいいますと、勝率を気にするとハゲます。勝率なんてものは飾りだと思いま
しょう。勝率は運が大半、小隊を組んだものは野良より5から10パーはあがるもの
だと思いますよ。なので、そんなものを気にせず自分の動きと敵戦車の弱点、特性
などの情報をしっかり仕入れて対応する知識をみにつけることを重要視したほうが良
いです。負けるときはなにやっても負けます。それもそういう試合がけっこうな回数
あります。そういう試合でどう動けばどれだけ敵に損害(ダメージだけではなく観測に
よる妨害やら進路をふさぐなどいろいろな意味で)を与えられるかのみを重視すれば
よいと思います。
ネットをみれば、自分の腕の評価をWN7やらwin8といった基準でみることができます
から、それをもとに自分の腕を評価するとよいでしょう。
がんばれば普通にgrateくらいにはなれますから、地道にいきましょう。


プレイ期間:半年2016/12/21

他のレビューもチェックしよう!

やってみりゃわかる

みゃるさん

どうぜ無料なんだしやってみりゃわかる
ソ連アメリカ以外に強い戦車もあるにはあるが、ソ連アメリカには外れがなく、ソ連には1個上のティアの戦車とタイマン張れる性能のものも多い
それを否定はできない以上、ソ連アメリカツリー優遇なのは間違いない
やってみてそうじゃないと思えばここにその旨を書いたレビューが増えてくんじゃない
その前に腕がなくても勝てるソ連アメリカ戦車とその他の戦車を比べて同等とか言ってるやつはソ連アメリカ車と他の国にも存在する強い戦車にだけ乗ってんじゃねーの

プレイ期間:半年2014/09/09

嘘をつくな

嘘コケさん

>こういう方々はほとんど課金者ですが、それでもいわゆる謎跳弾・謎はずれ・謎被発見なんて、常に発生していますよ。

あたりまえでしょう、相手も課金者なんですから。
課金者同士ならお互いにそのようなことになるのも当たり前、こんな事も分かりませんか?
逆に言えば無課金は殆どが謎判定でやられてしまうのです。

2つもtireが下の駆逐にHTが一撃でやられるとかあり得ますか?
無課金だとそれこそ当たり前のように起きる現象です。
しかも課金者同士でお互い様の現象ではなく、毎回毎回謎の理不尽現象が発生するのです。
このような事を知らないのであれば間違いなくそれは課金者。

自称無課金だなどと嘘を付く重課金者に他なりませんよ、こういう輩は。
今まで重課金した分を無駄にしたくないため、このような嘘をついてまでWOTに寄生しようとするダニです、絶対に騙されてはいけません。
5つ星をつけているような詐欺師は、ほぼこのタイプ。

プレイ期間:1年以上2017/05/13

・勝敗に不自然な偏りがあり、周期的に連勝と連敗を繰り返すワンパターンな仕組みがユーザーにバレてしまった。
・アカウントを変えると同じ人がプレーしても別人の様な勝率になってしまうために1つのアカウントでプレーするのが馬鹿馬鹿しくなってしまった。
・過疎化の影響で敵も味方も生身のユーザーとは到底思えない無気力試合ばかり。
・チャットやバグによる不具合のメンテ対応が非常に遅い。
・お金で購入したプレミアム車両が突然、コレクター車両という使う気力も無くす様なカテゴリーに入れられてしまった。
・車両数激減によりゲーム縮小ムードが広がり過疎が更に過疎化を招いた。
・過疎っているのにラグが醜い。ヤル気を無くす要因だらけ。

プレイ期間:1年以上2019/09/04

抜け出せません。

モジャ公さん

私は、パチンコや競馬などの公営ギャンブルは大嫌いです。
また、スマホでもPCでも、ゲームと名の付くものはこの「WoT」しかしていません。
なのに抜け出せません、蟻地獄のよう。

プレイヤーの射幸心を研究し尽くし、絶妙なタイミングで勝率調整を行い、無課金者を重課金者足らしめる素晴らしいゲームです。

必ず「勝ちチーム」と「負けチーム」に振り分けられます。
他の方も書き込んでいるように、絶対に「負けチーム」に割り振られたら勝てません。
この「負けチーム」への割り振りが、10戦~15戦連続して続く事があります。

この「負けチーム」に頻繁に割り振られるプレイヤーは、勝率が低くとも課金を続けている者としてプログラム上認識されてしまったプレイヤーになります。

長くゲームを続けさせるためには、飴と鞭を絶妙なタイミングで使用しなければなりませんが、低勝率重課金者は鞭を多く振ってもゲームを辞めることはありません。
皆さんが誤解されている「重課金者を優遇する」必要は、必ずしもないのです。
5万円の課金者を一人優遇するより、5000円の課金者10名を作り出した方が、未来の収入の絶対値がアップするからです。

この未来の課金者たる他のプレイヤーの「餌」として、低勝率重課金者は「負けチーム」に連続して割り振られることのなるのです。

勝率が5割を超えるとマッチングの偏りが加速します。7対3か6対4の割合で「勝ちチーム」に割り振られます。

勝率47.5%までは、10連敗や~15連敗が頻繁に発生するでしょう。

私の経験上、17連敗中に5戦連続で完封試合(味方全滅、敵の全車両生き残り)に当たったことがあります。このような確率は天文学的数値(ランダムマッチングでは発生し得ない)ですよね。この時に「勝率調整」の存在を確信しました。

運営に問い合わせても、「何もしていません」の返答(テンプレ)のみ。

プレイヤーの直接の声を聞けるフォーラムでは、ピットクルー(運営擁護者)達が建設的意見を丹念に潰していて、フォーラムとは名ばかりの糞の掃き溜めみたいになっています。

あるところにからの話では、このピットクルー(運営擁護者)達は、マッチングの優遇を受けていたり、ゴールドの無償提供を受けていたりするそうです(事実なのか?)。




プレイ歴2年半で1万2千戦オーバー。課金額47万円オーバー。

プレイ期間:1年以上2016/02/09

まず例を上げれば同TierⅡのM2 Light同士で
対戦すれば補正されているか凄く分かりやすいです。
こちらの攻撃が通用せずに敵の攻撃で大破。
又は全く逆。
どちらかが補正されているのが丸分かりになります。
開発の違いがあると言われると思いますが。
試合が終わり相手の情報を見れば簡単に分かります。

要するに低Tierでの対戦で既に補正がされて勝敗が常にどちらかに
優勢になるように決められているのです。
金をつぎ込めば運営は利益優先なので勝ちやすくするように
待遇してくれます。
勿論全て勝たせてくれませんよ
金を使ってもちゃんと勝率の調整をされますので
相当下手糞でない限り通常なら勝率50%~56%
の間で調整してくると思われます。

但し低Tierの対戦では勝率を上げようとする
初心者狩りがいますので今のところ運営の補正を
上回って熟練者の初心者狩りの方が強い場合が
ありますので、時期にup dateで改善されるかもしれませんね。
益々、勝率の調整や補正が分かりやすくなるかもです。

嫌ならやめればいいだけなのにねw
文句いいながらでもやめられない面白さ
それがWORLD OF TANKSなのです。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

一言

くそ運営氏ねさん

クソマッチングメーカーを放置するクソ運営は死ねばいいのにと思います。
10連敗はザラ10連勝はほぼないクソ運営は死ねばいいのにと思います。
プレイヤーを馬鹿にするようなクソ運営は死ねばいいと思います。
金を返してほしいくらいですクソ運営は死ねばいいのにと思います。

プレイ期間:1年以上2016/12/16

非課金での現象

敵は見えない
見えても当たらない
敵からは見える
敵からは当たる
クズ非課金者チーム内多し
我チームボロ負けストレスマックス。

重課金での現象

敵が見える
敵からは見えない
敵に良く砲弾が当たる
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。

課金しないと同じ戦車に乗っても
性能が全然違ってきます。

勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。

ちなみに非課金では勝敗が簡単に分かるので
チャットで対戦予言をし続けていたら
当たり過ぎてなのかチャット禁止になりました(笑)

現在は別IDをプレミアムで作り常に課金していますので
ゲームを楽しくプレイいております。

常に重課金しマックスのTierⅩで格下Tierと戦えば
嫌でも勝率が上がって行きますよ。

人の心理を良く分かった素晴らしく良く出来たゲームです。

プレイ期間:1年以上2018/02/14

真のクソゲー

中田英寿さん

評価マイナス5

どんなゲームでも楽しいと思う人
クソゲーと思う人は居る、しかしこの最低評価の圧倒的多数をご覧下さい。
ここまで、みな口を揃えてこのゲームの問題点を上げ評価をしているのに対し、☆5を付けている人のコメントは赤猿、辞めろ等と暴言の乱れ打ち
これはまるで、民進党の蓮舫のように正気を持った人間の発言とは思えません。
言い返す言葉がないからといって暴言はいけませんよ

正論を言われ、好きなゲームを罵られ腹が立ち☆5を付けている人が、☆5と評価しているのです。
本当に好きで評価しているのは殆ど居ません。

本当にこのゲームは救いようのないクソゲーです
もう一度言います、本当にクソゲーです

プレイ期間:1年以上2016/11/19

ストレスゲー

きしもつさん

課金したその日に今までなかった負けの連鎖に入りました。
おかげで頑張って上げてきた勝率がパーどころかマイナスです。
ユーザー舐めてるとしか思えません。
相手チームの平均勝率とこちらのチームの平均勝率が明らかに違います。
勝率操作しているとしか思えません。

プレイ期間:半年2016/06/01

結論から言ってゴミゲーです。
まず、無課金でも問題なく遊べるという主張に関しては、全くの的外れです。
乗員スキル、消費アイテム、課金弾、拡張アイテム、強課金車両
これらに関しては、金で有利・強さを買う「Pay to Win要素」です。
特に乗員スキルについては、75%と100%乗員の差、更にセカンダリスキル(第六感をはじめ)持っているか否かで天地の差があります。
一発の命中や被発見時の行動が重要なゲームで、この差は公平とは程遠いものです。

無課金で試合に参加 という意味なら遊べると言えますが、公平にゲームで対戦をするという意味合いでは下の下ですので全くお勧めできません。

また、勝率にこだわる理解力のないユーザーが多く、常識的な人はやめているのが現状でしょう。
勝率やダメージの指標(WN8等)は、あくまで自己満足の指標です。
課金弾の有無、マッチング優遇車両の使用、強車両の使用、小隊での参加、使用Tier、これらの条件でいくらでも数値など上下します。
加えて、ボトム率やトップ率は人によって偏りが生まれます。(ボトム率が高い人は当然勝率も下がり易い)
ユーザー全員が全く同じ条件下でないと比較の意味がないため、勝率やWN8など他人との比較に拘っている人は例外なく頭のネジがどこかおかしいと言えます。一体猿はどちらでしょう。
課金をして上記の要素を満たしている人は、「金で自己満足の数値を買っている」と自覚した方が良い。

とにかく、公平性とは遠い=対戦ゲームとして破綻している ゲームなので、やらない方が良いです。(パチンコと同じです。)
スポーツというのは公平な条件だから意味があるわけで、間違ってもeスポーツなどと謳って欲しくない。

もう一つ。
1万戦だの3万戦だの戦えと言うような人がいますが、時間換算で何時間のプレイが必要なのかわかっていますか?
裏を返せば、数百~千時間も同じゲームをやっていれば、当然上手くなって然るべきで、数十時間のユーザーにあれこれ求める時点で的外れです。
ゲームの粗や欠陥も見えていないといけないプレイ時間ですよね。
(自分が他の対戦ゲームでどの程度の腕前なのかも考えるべき。他でダメなのにWoTでは良成績なんて人は、疑問に感じなければいけない。)
言ってみれば、致命的な欠陥部分も擁護してしまうような思考能力の人間が持ち上げているということです。

プレイ期間:1年以上2017/03/18

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!