国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

マジのクソゲーDDON

カプコン倒産はよさん

もう無理クソゲーすぎ
チェストパンパン課金拡張で復活制限解除はいつまでたっても課金必須。全ジョブカンストが要求され効率も求められる。新しいコンテンツするにも多ジョブのアビリティやレベルあげ必須でレベルあげも作業で課金必須。素材集めレア素材は超出にくい、多くほしいなら課金。更に作業要求で無駄に強いモンスターで課金しても倒すのに時間かかる。武器は相変わらず時間がかかる上に、早く作りたいなら課金。クエストボードのクエストも課金でクリア。
スタミナ無くなったとおもったら無駄に強いモンスター。侵食侵食侵食侵食キチガイかよ。武器作るの嫌な人向けに課金武器。強い効果のクレスト手に入れるのに課金。搾取しか考えてない本物のクソゲー。運営はやる気なしでごみコンテンツしかださない。待っていたマイルームは家具は固定でクラン拠点ではつまらないクランボードのみ。新規は直ぐに引退するし………
モンハンの劣化番クソゲーもうみんなやめちまえ。
はやくサービス終了しろ

プレイ期間:1年以上2017/01/21

他のレビューもチェックしよう!

やりこみまくり

熱いさん

簡単なゲームではないですw
俺つぇえっ!やりたい人は課金してやればいいと思いますが~自分はドグマの世界観をきっちり楽しみたいと思ってるんで課金はコースのみ!
イベントやらで強い装備も作れますが~不参加で通常素材の装備でやっとりますwww
採取しながら中ボス倒してコツコツやるのがポリシーで、じっくりとキャラが強くなっていくのをドMな感じでやりこむと楽しいと思います!
発売からやってますが~やっと昨日ソロでメインクエのモゴック倒しましたwww
基本ソロでヘルプ要請でクランPTに参てます。
ゆっくりやりこめば楽しいゲームと思います♪
モンハンのような単純な素材集めではなく~自分の中ではドグマで生活してる気分でやってます。
苦労するのは金貯めwww
時間短縮にはなったけど~貴重な時間を素材作りに費やさないとならないのが少しストレスかな~
でも、辞められない止まらないWWW

プレイ期間:1年以上2016/03/21

問題だらけの糞要素の数々

これが覚者社会ださん

このゲームがどれだけ糞かをざっと書き連ねます。参考にどうぞ

・ザコ敵、ボス、装備、ダンジョンのほとんどが使い回し
・名前や属性や色が微妙に違うだけ
・ハーピーという糞ザコの象徴のようなモンスターがどこにでも配置されてる

・強めのザコ敵は優先的に後衛職を狙ってくる糞AI
・戦闘開始直後、前衛を完全スルーして後衛へ特攻してくる
・特攻を回避して反撃しても行動範囲を超えているので無敵になって帰っていく
・初期位置に戻った後、再び後衛目指して特攻してくる

・ボスはワープしまくり
・怒りシステムでダメが通らなくなり揺さぶりを強要される
・戦闘してる感があるのはボスが怒るまでの数秒だけ
・それ以降はゆっさゆっさ揺さぶりゲー
・なのに暴れまくり、飛びまくり、吠えまくりでなかなか揺さぶらせてくれないボス
・しがみつくと壁や障害物にめり込んで振り落とされる
・終いには崖下へダイブしてプレイヤーだけ即死する
・やっとの思いでスタミナ削ってもダウン値が足りないと再び怒り状態へ移行
・揺さぶりやり直し
・ダウン値が足りてダウン状態へ移行しても倒しきれないと再び怒り状態へ移行
・揺さぶりやり直し
・コア殴りでスタミナ削ってもダメ与え過ぎると怒りが飛んでダウンチャスがおじゃんに
・怒らせる所からやり直し

・ポーンが命令を聞かない
・敵の集団を釣ってくる
・敵の目の前で詠唱を始める
・敵の攻撃を察知するとぴょんぴょんマシンになる
・後衛なのにわざわざ敵に近付いて行ってぴょんぴょんする
・ガードしてなんぼのタンク職のセージですらぴょんぴょんする
・ボスが怒ると何が何でも接近してコア出しと揺さぶりをしようとする
・揺さぶりが効かないゴーレム系にも揺さぶりに行く
・POT数十個持ち込まないとまともに戦えない生存力
・レアドロップは絞られてるので当然赤字です

・チャットショートカットとポーン命令が共通枠で全く足りない
・バザーの出品可能数が圧倒的に足りない
・倉庫の容量が拡張枠を合わせても絶望的に足りない
・倉庫パンパンで複数ジョブ掛け持ちや着飾りが辛すぎる
・生産時間が数時間とか異常に長い
・毎週要求されるノルマ、やらないと置いてけぼりで終了
・JP上限で切り捨て、ジョブ修練を強要される
・BO要求数多すぎ、ダンジョン周回を強要される
・イベントは課金絡みだけ

文字数が足りないのでここまで

プレイ期間:半年2016/02/25

----
3.4追加パッチについての指示

とにかく何か既存の敵を倒すクエスト追加して、
名前とかなんでもいいから、新しいレベルの防具用素材をもらえるようにして。
お金かけたくないから○日で作ってね。
----

もちろん想像なのですが、これが本当でもおかしくないレベル。
ちなみに、猿みたいな敵倒して、もらえる報酬は砂です。
このゲームでなくても違和感しかないと思います。
運営さんはこの内容をいちプレイヤーとして楽しめると思ったのでしょうか。

何か出来の悪い人工知能にでも考えさせたんじゃないかってくらいひどいです。
というより、むしろそう考えると、過去のイベントのつまらなさも、

・基本、たくさんの雑魚を繰り返し狩るのが最適解
・よって、最適な狩場も限定される
・統計だけ見れば、たくさんプレイヤーが訪れるので人気があるように見える
・そうか、こんなんが受けるんや!また似たようなイベント開催したろ

と説明がついちゃうんですよね...

作るのもプレイするのも人間なのですから、もうちょっと血の通った感じのするコンテンツ展開をしてくれるとありがたいかな。

プレイ期間:1年以上2019/04/07

このゲームの開発はオフドグマをベースに改変したものを基本使いまわすだけの
事しかできません
自分たちの技術力がないだけなのに公式生放送で下手な言い訳ばかりしています。
ドラゴンズドグマではポーンというプレイヤーの従者のNPCを仲間に遊べるというのが、売りであり特徴との事らしいですが
とんでもなく出来の悪いAIで追従して来る事すらできず、壁に向かってひたすら走る、障害物に引っ掛かり戦闘に参加しない等、枚挙に暇がありません。

戦闘に入ると敵のテリトリーが存在し範囲外に出ると攻撃を受け付けず所定の位置に戻ります。
他のゲーム等にも当然あるシステムです、が、このゲームのそれは本当に頭が悪いです。
まず、設定された範囲が極端に狭いか広い。
大型敵で攻撃時の移動範囲が広くどこまでも突進していく敵においては狭く、プレイヤーに攻撃をしつつ自ら範囲外にまで飛び出し、こちらが反撃しようとすると無敵戻りをします。
また範囲内に戻る際も木や岩などの障害物に引っかかるとプレイヤーはハマり判定が開始される迄1分近く待たされる事になります。

次に小型。マップの探索等で主に行動する場所においては広く、戦闘状態が解除されるのを邪魔しようとしているとしか思えません。

挙げれば本当にいくらでも出てくる、こんな簡単な事も直せないのか?というカプコンという会社の技術者の層の薄さを感じずにはいられません。

運営に関しては、そんな開発の不出来を払拭するべくイベント等に力を入れて欲しい所ですが
出してくる企画がまぁ稚拙な事、需要も完全に履き違え、それすらも使い回しの連続…。

基本無料という事ですが、下のレビューにもあるように

"ユーザーを楽しませる姿勢がなければ誰もお金は払いません"

ゲームの下地は本当に良かったのですが、改善する技術力と努力と姿勢がないので
(あ、あと予算もでしょうか?)完全に糞ゲーと化してしまいました。

プレイ期間:1年以上2017/09/18

アプデバグなのに・・・

裏切られた者さん

私はps3でddonを遊んでいましたが、先週ps4を購入して早速ddonをダウンロード→インストールしてからアップデートしたらアプデ中にエラーとなってしまい、なんど再インストールしてもダメでした。
最初はps4が悪いのかと思ったけど、その後ナルティメ4もファークラ4も鬼斬りも問題なく遊べました。
ddonだけはおかしいと思いテクニカルサポートに連絡をしたら、最初の返事は、ルーターのポート設定や再インストールをしてくださいと言われたので知り合いのネット回線の業者の方にいろいろやっていただいたけどやっぱり駄目でしたした。
その報告をまたテクニカルサポートに連絡したら二回目の返事は、あなたのps4のHDDが壊れているのでは?回線が遅いのでは?他のデータが消えるかもですが自己責任でps4を再構築してください、回線は大変危険ですがルーターではなくモデムにランケーブル接続してください、こちらも自己責任でお願いします。と、返事が来たので知り合いの業者の方と相談して両方試してみましたが駄目でした、回線は光ですし安定した速度です、その報告をテクニカルサポートに連絡たら、最期の返事で投げ出されました。
それはたった一言、psnのサポートに連絡してください。
こんな対応の運営初めてでした。
最悪です、まるで全部こちら側が悪いと言われた気分な上に、運営側は悪くないからと言わんばかりの対応、最悪です。

プレイ期間:1年以上2016/02/23

史上最悪なゲームに成り下がった

もう終了でいいよさん

もう星1以外ありえない
企画担当の生産能力が皆無
多分資金が枯渇しててプログラマー、デザイナーは新しい物が作れてないし人材も足りてない。
だけどドグマ製作者のテーマはプレイヤー側が持ってて、プレイヤーの理想と現実問題がダラダラ延命させる原因になってる。

もう期待しても無理なんじゃないかな
理想通りいかないとするなら、ストレスだけが溜まって虚しい・・
ここで辞めないと人生が勿体ない。

プレイ期間:1年以上2018/07/07

こんにちは

一切課金せずにやっております。
ですが、このゲーム無課金でやっているほうが勝ち組ですよ

お金払っちゃうと出来の悪さに腹が立ったり萎えたり
ここのレビュー見てればわかると思います。

タダでやってるのであれば気楽にできます、私だけかもですが…

さて、ゲーム内容に関してですが
ストーリーとか他のモロモロは金払ってないのもあって、まあこんなもんかな感じです。

ただひとつ!

大型モンスターの怒り解除にしがみついて揺さぶるというアクションがあるのですが、これがいただけない…

同じ会社のゲームにモンハンあるのになんで怒り状態は時間経過で解除にしなかったのか

残念ですねー

後、私はファイターというジョブをやっているのですがあれこれスキルがあるよりゴロリンと基本攻撃の片手剣でよかったんじゃないかなー

モンハンやれよと言われればそれまでですが…

リンドブルムとかよかったですよー怒り状態になるまではw
おーモンハンっぽいのおるやーん
と思いました。怒るまでは

揺さぶりなくして怒り状態時間経過でおさまるようになったら
課金する人もでてくるかも!
私だけかもですが

とりあえず無課金でやるのが吉ですね。課金しちゃうとイライラするばっかりでしょうね
ガチな方には向かないと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/17

ただより高いものはない

企業ストーカーさん

課金しなくてものんびりやるには問題ありません。バザーをたのしみ貯蓄をふやしたいなら微課金したほうがいいてす。アクションは職業によって楽しさがちがうので自分にあったやつをさがしましょう。動きが鈍い?ひとや敵がワープするといってる人は新しいパソコンに買い換えましょう。ダンジョンコピー多い!自分もそうおもいます。敵が所定の位置に戻る。自分もそうおもいます。フィールドに他のプレイヤーだしてほしい。共闘とかしたいしね。技術的にむりなのか、プレイヤー間のトラブルをさけたかったのかしらんがなんとかならんかな。あとはよく人がへってるとか書く人いるけど?ちゃんとゲームやってコメントしてる?増えてるよ?ここのサイト一部の企業にやたら噛みつく人がいるみたいね。もっと有名なゲームでも1200もレビューなんてないよ?文章の書き方からして同じ人みたいだけどね、、、まあ、実際自分の目でたしかめるのが一番だよ。、、、、、、しかしカプコンはあからさまな課金を促す会社だね。

プレイ期間:半年2016/02/26

二年ほど前に始めて、一度飽きて、それからまた復活してこのゲームを毎日遊んでいます。最近では自分のジョブがレベル100にもなり、ある程度のDDON事情も分かってきましたし、なによりみなさんの低評価レビューにすごく共感しました。

特に最前線で遊んでいるというわけでもなく、基本はひとりで楽しんでいます。そうやって楽しむに連れ、自分のレベルも上がっていきます。当然、自分の装備も都度都度変えていくわけですが…

レベル95の武器はレベル98程度の敵の前ではゴミ武器と化し、防具も有って無いようなものと変貌します。おかしいな、昨日作ったばっかなのに…

じゃあもっと強い武器を作ればいいじゃないか。僕もそう思い、つくるぞ!やるぞー!と奮起して情報を集めるわけです。

この素材が必要か、全然足りないからバザー(プレイヤー同士で素材を売買するシステム)開いてみるか。素材単価10万!この素材必要数は…15個!この素材は3日経たないとロクにゲットできないんだな!それか低確率で敵が落としてくれるんだ!よーし、やるか!

やる訳ないですよね、こんなの。まずバザーで貴重な素材だと目に見えているのに、それに立ち向かうにも数日の時間がかかる事でしょう。ましてやその装備がないと自分の火力は火にも満たない、コゲ程度の火力です。

とても作るようなものじゃない、でも作らなければいけない。こんなゲーム、楽しめると思いますか?1週間前は僕もこのゲームを楽しんでいました。ですが今となってはこのゲームをするにも精神力を要するようになりました。素材集め、NPC任せのバトル、他にやる事が無い…いつの日か心がプツンと切れる日が来ますよ。

さらに上を行けば、洞窟や青空の見えない閉鎖空間を何度も何度も何十回も探索する事になります。いつも同じ風景、敵、戦い。そこには面白くないとかそういう次元ではなくて、こちらの精神を壊しに来ているのではないかと思うこともできます。

でもそれらをこなさないと現状以上に強く慣れないのです。自分だけの装備じゃありません。NPCの装備もしつかり強めなければいけません。その時の要する総合時間は如何なものでしょうかね?……言葉にもならない。

ジョブのレベル上げにも同じモンスター、同じ展開。他にもジョブがある。レベル100まで上げないとロクに戦えない。そのうちタイムアタックとかするようになって、「お、今回は1分早いな」という楽しさだけが楽しさとなります。

このゲームが楽しいのは初めのうち、すなわちシーズン1までとなります。(今はシーズン3)
その後は何もやらなくてもいいです。ストーリーも笑える(アホくさすぎて)場面が多く、物語を作りたい意欲が見えない、やりたい事しかやっていないようなストーリーとなっています。声優さんも無駄に豪華です。他に費やすべきものがあるだろうとツッコミを入れたくなります。豚に真珠、贈答するに相応しい言葉です。

(笑える場面ですが、特にシーズン2のロイグが黒騎士に無意味に近付いてぶっ飛ばされるシーンは大爆笑しました)

シーズン1はマップが広大で、「こんなところ行ってみたい!」と思えるような場所がたくさん出てきて、置物ストーリーよりも色んなところを探索してる時の方がすごく楽しかったです。火山、渓谷、森林に禁域…色んな場所が繋がっていて「これぞ冒険」というものを味わう事が出来ます。偶然強いドラゴンと出会った時はとても胸が躍りました(それが一番の思い出)。

1以降のシーズンではそんな気持ち微塵もないのです。(シーズン3もちゃんと完遂済)同じ大地ばかりの異国に、解放感のない戦火の世と、戦い戦い戦い…そんな気分でした。

僕はドラゴンズドグマの「冒険」という要素に魅了された人間です。戦いはその冒険の土台があってこそ血が奮い立つものです。

シーズン3のストーリーを始めて、少し顔をしかめながらも進めていましたが、僕はそろそろ限界のようです。

ドラゴンズドグマはきっと貴方の「冒険」というファンタジーを叶えてくれるゲームシリーズですが、それなら前作となる「ダークアリズン」を買った方が賢明ではあると思います。

もし最後まで強くなりたいというようでしたら、あまり勧める事は出来ないゲームです。

また、このゲームを楽しみたいならゲームが用意している要素を楽しむのではなく、自分で楽しむ要素を見つける事です。

例えですが、音楽はシーズン1まではとても上等なものが用意されていますので、音楽を楽しむ為に戦うのも全然アリです。僕は白竜神殿(拠点)で座っているだけでも満足してしまう人間です。

最後に、ダウ渓谷のジンゲンやブリア海岸のローテスはリアルに行ってみたい!

プレイ期間:1週間未満2018/12/05

いつになれば改善するの?が多々ありそのどれもが楽しさに水を指すことばかり。

課金アイテム買ってもすぐそれ以上の性能がシルバーで手に入るコンテンツされると買う意味なし。
開発スタッフのイベント企画能力なし。
コラボイベントなのに要求アイテム数多すぎる。
装備の色すら気軽に変更できないし色の種類ファミコンなみ、RPGの醍醐味知らないのか?
せっかく面白くできる下地があるのにいまだにこの体たらく、もったいない。

プレイ期間:1年以上2017/05/02

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!