最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
手抜きの極み
ほんこんさん
基本設計を旧14から新生するために効率的にボリュームを持たせる事だけに集中したため、皆さんが書いているように開発が決めた動き以外を排除するシステム
ダラダラ課金させる事だけを目的とした週制限とロット
月額課金ならではのPay(time) to winを基本設計にしている
ストーリー、採集、生産、戦闘、どれを見ても無駄にプレイヤーの時間を搾取するように設計してるだけ
しかもその修行に充てた時間は数ヶ月後に無駄になる親切設計
時間を費やす程に馬鹿馬鹿しくなる
心底プレイした事を後悔しました
本当に時間の無駄でした
プレイ期間:1年以上2017/02/17
他のレビューもチェックしよう!
客を舐めた商売すんなさん
グラは、絶賛されるほどぬるぬる動くゲームではないです。
今時のゲームをやれば、如何にマネキンかは一目瞭然。
ちょっときれいなマネキンキャラゲーです。
一番要のバトルは、ピクミンです。
豆粒ですね。
笑うほど豆粒になります。
更に、史上最悪なまでのギスギスゲームと化します。
お金を払って罵り合いを買う様なゲームがFF14と言うゲームです。
新生当時のオープニングムービーに魅せられた壮大な想いすら、一気に夢と散ります。
更に、アカウント管理の杜撰な扱い。
アクセストラブルが頻繁通り越して多発します。
挙げ句には、書類による個人情報提出を要求して来ます。
アカウント生年月日って何やねん?
とりあえず要求通りに入力すると、内容に誤りがある、とか赤い文字。
はぁ?何それw
そもそも新規登録の際に、住所から生年月日まで入れた記憶がない…
とりあえず、分からん事で悩んでも仕方ないから、書類送ると1週間してようやく、変更手続き完了の手紙が来る。
やれやれと思い、気を取り直してプレイ再開。
2日後…
ps4本体にてネット検索してたらシステムエラーがw
ps4はすぐ容量不足になるからねw
んで、FF14にログインしようと思ったら…へ?w
また不正アクセスの疑いメッセージがw
仕方なく、変更手続きの内容を入力してみると、既に使われているアカウントで使用出来ない?
は?
パスワード変更手続きの話してるのに何言ってんのお前?w
みたいなループコンボを叩き付けられる。
もーどーでも良くなるクソゲーですねw
ゲームはギスギス、セキュリティは杜撰、真面目に仕事する気あるんかコイツ等。
とか思い止めました。
未だに、復帰勧誘メールが届きますw
ちゃんとわかってんじゃんw
じゃあ、もう少し本人特定出来るならセキュリティを何とかしろよw
最近実装された小隊システムのお知らせが、この前メールで届いた。
おせぇよ!
何年前にこちらが再三要求した事を、今頃やってんじゃねぇよw
と、返信メールを直接サポートセンターに送ったら、ワケの分からん奴からがメール来た。
お困りですか?
ふざけんなボケ!
と、今度は直接電話掛けて抗議してやると、突然の黙りw
電話ブチ切ってやれやれスッキリしたわw
プレイ期間:1年以上2018/03/22
みなもさん
予習必須で会話も無く(出来ない)失敗が許されない戦闘、効率重視で初心者や初見に冷たいプレイヤー…ストレスしか無いゲームです。
ソロで無理なく遊べるよう便利にしすぎた結果の効率化。せっかく綺麗なグラで世界が作ってあっても没入感が無く、ただ無駄なくこなしていくことが求められます。
世界観も他のFFナンバーからパクってきてるだけのものが多くて浅く、ストーリーもつまらない。MMORPGの面白さを見事に排除した出来です。ゲームとしての出来が悪いのでいわゆるゲーマー層はすぐいなくなります。
ただ、ハウジングやアバターを着飾るのが好きで趣味の合う仲間がみつけられたなら楽しめると思います。その仲間がすぐ辞めていってしまうのが難ですが。
ロールプレイに対する反応は冷ややか。変わったことをすると即晒される。
ロードストーンという公式サイトでキャラ情報が公開されるので追跡されて粘着されることも珍しくない。
続けてる層は、
・他ゲーの戦闘にはついていけない(臨機応変に動けない)ようなプレイスキルの持ち主。
暗記さえすればこなせるので上手い気になっていて、予習していない人や初見にはきつく当たる。他人をカバーできるシステムでは無いのも原因。
・アバターを着飾るのが楽しい、ハウジングに凝る層。
女性に多く、豊富な装備で着せ替え、家を購入してハウジングを楽しみSNSに画像を頻繁にアップするライト層。
・出会い系
女性が多めなせいか本当に多い。
中の人の性別を気にする率が他のMMOに比べても極端に多い。
MMOやネットに慣れていない人は要注意。
恋愛気分を味わいたい主婦層も多い。
キャラが格好良い&可愛いので恋愛に発展することが多いが大半はリアルで会って色々と崩壊する。
・腐女子
おそらく一番楽しんでいる層。好みの男性アバターを作って同じ趣味の仲間とキャッキャしている。SNSで楽しそうにしている人に多い。
こんな感じでしょうか。
結婚システムがあるので恋愛関係のトラブルが多く、相方同士は片方だけ誘ってはいけないとか、エタバンしている異性キャラを誘ってはいけないとか、気を使う場面が多く無駄に疲れます。メンヘラな人も多いです。ご注意下さい。
プレイ期間:1年以上2016/06/23
よくみてみるとさん
このサイトのニュース記事とランキングをよくみてみると?w
大人ならわかります。
やっぱり国産がこのサイト様はお嫌いなのでしょう。
まぁ多分本気で信じる人もいないだろうが……
黒い砂漠はサーバー何基あるのか? イカロスは何基か?
これはいわゆるネトゲの実績であり運営のお金でもあり、ユーザーから定期的にお金が入ってるから維持ができるもの。
普通に考えたらいくら安いとはいえ、お金をどぶに捨てる人はいないでしょう。
そういった意味では楽しさの前提であると踏まえて様々なレビューを見ていってください。
まずサーバーが何基あるか調べて自分に合うゲームか調べるだけでいいです。
あんまりなのでここで釣られて発言しておきます。
プレイ期間:半年2015/06/02
廃人からライトへ転職さん
ここの評価ではイシュガルド前半部分までは
☆1 詳しく内容を記載
それ以外 ただ楽しいやってみよう
ってな感じの評価が多く、実際その通りだと思いました。
でも現在は全く違います。
☆2~3 現在のゲーム内容での評価が多い。
☆1 以前つまらなかった 今はやってないから☆1 この仕様が嫌 ギスギスするゲーム (暴言は内容によって本当に処分される今の状態を知らないらしい)
といった感じです。
ゲームは新規、復帰勢、ライトユーザーを優遇する仕様になっており、正直長期継続と廃人プレイヤーは全く優遇されていません。
特に初期の頃よくあったギスギス勢は、そこまで本気でゲームをしなければコンテンツをクリアー出来ないといった場所が少なく、最近は何必死になっちゃってるの?って雰囲気になっています。
特に廃人が怒る最大の理由が、現在数十時間にも及ぶ練習の上やっと勝利できた今のコンテンツが、僅か1年後にはライトユーザーが1時間もしないうちに倒せる雑魚コンテンツに化けてしまいます。
更に現在最高難易度の高能力装備も、時間をかける事でそれに近い装備をライトユーザーが手に入れられます。
よく☆1評価にある、みんな見た目が同じ装備(能力は別)ってのは完全に新生時代と混同しています。
今はミラージュという装備の見た目を変える機能が緩和されており、殆どの人が同じ見た目ということはありません、ただ欠点はこれだけ装備が増えているにも関わらず、装備の保管場所が少ない事でしょう。
難しいゲームをクリアーすることや、その他ライトユーザーに自慢したいといった人にはこのゲームは絶対に合いません。
ゆっくりゲームしたいライトユーザーだと自分が思うなら一度やってもらいたいです。
プレイ期間:1年以上2017/07/30
正直面白くないさん
最悪です。
なぜもっとプレイヤーの意見に耳を傾けないのか。
もっとよくなるゲームだと思うのですが、なぜか運営の思い込みや根拠のない自信のせいでゲーム自体ボロボロですね。
駄目なところは素直に認めよくしたほうが長く続きみんなも楽しんでくれるのに。勿体無い。
素直に悪いところは認めるほがカッコいいですね。
安いプライドばっかりだ。
運営が考えてる最新のMMORPGだとすればまだ時代がそこに付いてきてないのだから今のユーザーのニーズに合わせるべき。徐々に運営の望むMMORPGにすればよいと思う。
いきなり押し付けられてもねー。
社会人でも少しの時間しかない人でも遊んでもらえるMMORPGじゃなかったっけ?
今のFF14じゃ社会人や少しの時間しかない人は逆に遊びませんよ。
日本のゲーム開発のレベルも悪くなった。
綺麗ゲームや便利なゲームが面白いと感じてる時点で開発としての才能は無いです。
プレイ期間:1年以上2016/07/20
嫌なら辞めろ俺は辞めたさん
旧14からやっていましたがモチベが続きませんでした
とにかくモチベを奪うような仕様ばかりです
バハは皆が書いている通りギスギスしまくり
旧14から続いていた固定が真成で崩壊しました
ギスギスだったけどプレイヤー同士もめて崩壊したわけではなく
もうこのゲームにはついていけないと脱落した人が複数でたからです
周りもレガシーばかりですが新生以降新規並にガンガン辞めていきました
毎日のエキルレは日課なのでまぁ楽しくなくてもいいのかなとは思いますが
とにかく待ち時間が長く苦痛です
ギャザクラも未知待ち、天気待ちがあり楽しむものではありませんでした
金策のための苦痛コンテンツです
PvPランクも30、チョコボもランク10まで上げましたが
やることがないからやっただけで特にやりたいと思わせる導線もありません
続けたいと思うモチベもありませんでした。
3.0でランク上限が上がるらしいですね
そうやって薄く縦に引き伸ばしていくコンテンツばかりです。
とにかくゲームの仕様で感心できる仕様が何一つ無い
何も考えずにWoWや他ゲーからもってきただけで
デメリットを一切補正せずに実装してしまっている
需要がニッチなクソゲーなのでファイナルファンタジーの看板を外して勝負してほしい
プレイ期間:1年以上2015/04/29
たしかにさん
あんまし他ゲーを引き合いに出すのもと思うけどw
・元FF作ってた高橋哲哉さんの「ゼノブレイド2」
・昔FF作ってた人が殆ど居なくなった「今のFF」
比較するのは確かに興味深い。
・スペックが圧倒的に劣っているハードで
画素数も圧倒的に劣っているのに、丁寧な作りで
圧倒的により綺麗で、NPCもより生き生きとしている
「ゼノブレイド2」
・スペックが圧倒的に勝っているハードなのに
解像度も圧倒的に優位なのに画素数以外は雑な作りで、
言うほど綺麗には見えず、NPCもマネキンが置いてあるだけ風の
「ファイナルファンタジー14」
私もこんな風には感じた。
「オンオフの差があるから比較は仕方ない」と言う意見もあったけど
贔屓目に見たってやはり詭弁でしょうな。
むしろPS4やPCと言う圧倒的に優れた環境で
インスタンスエリア主体のFF14が
作り手の工夫やセンス、表現力の差で
スイッチのゲームに圧倒的に負けてる時点で、論外かと。
(ゼノブレイド2の作り手さんを賞賛すべきなのかもしれませんが)
以下は14の感想
FF14はゲームの作りとしては、
海外のゲームを模倣し、無難な作りではあるけど
果たしてゲームとして楽しいのかと言えば、甚だ疑問。
なぜなら、ド派手である筈のFFなのに
やらされる事は終始、滅茶苦茶地味だからだと思う。
いつまでたっても攻撃力と防御力が少し上がった装備を
毎週支給されるポイントで、延々と貰っては着替え続ける作業だけ。
で、敵と比較して強くなったかと言うと、
敵はそれ以上に強くなるので
自分は決して比較して強くならない。
これの繰り返しだから、
みんな嫌気が差して、イライラして
一緒に遊ぶはずの仲間と喧嘩したり、トラブルが絶えない。
「ギスギス」なんて普通はあってはいけない単語が普通に飛び交う。
客同士が喧嘩するような状況が続いてるのに
本来はそこを反省し、
最初に直すべき立場の作り手は居直ってすらいる印象。
ゲームって、おもちゃの一種だと思うんですけど
遊んでくれているお客さん同士が、
その「おもちゃ」が原因で
本気で喧嘩したり、友達同士なのに絶交したり
…そういう事になってるなら、
その「おもちゃ」は、やっぱり、
【商品失格】じゃないかなぁと思いますね。
集まってくるのはFFファンが多いでしょうし
ファン同士仲良くなり、友達の輪が広がるような
楽しいゲームにすれば良いのに
…って私は不思議に思いますけどね。
「面白いor面白くない」な基準も大事だけど
「友達を作りにくい」「友達と喧嘩しやすい」
って基準はもっと大事だと思う。
だから、私は14はお勧めできないと思っています。
良くも悪くも
「作り手の人間性」や
「作り手の素養や育ちの良し悪し」が
画面を通して透けて見える気がしたゲームだな~って感じました。
プレイ期間:1年以上2018/01/04
リーマンさん
3.1のクソっぷりで目が覚めて休止に至ることが出来てよかったです。
やらなければおいていかれるという強迫観念からトークン集めを毎日周回
レイドや極も早期にクリアしないと置いていかれるという強迫観念からクソおもしろくないクソギミックを練習、復習、勉強する日々
結局ずっとこのパターンなのです
面白くもないトークンをひたすら集め
面白くもないギミックを永遠とこなしていく
休止だから、また復帰するかもしれないが、前みたいにガッツリやる気にはならないです。
ゾディアックも早期完成させたが、次回ゾディアックは触れもしないと思います。
レイドはバハクリアで気力を使い果たしてアレキはまったくといっていいほどやる気なしです
復帰しても蛮族クエ消化と週1回のヴォイド程度しかやらないです
多分、復帰休止を繰り返しているとどうでもよくなって最後は引退になると思うけれど
偽ブランドのFFなら別に引退してもいいかなと考えている今日この頃
プレイ期間:1年以上2015/11/29
まりもさん
良い点
・グラフィックが綺麗です。
・1キャラクターで全ての職業を使え、切り替えもスムーズです。
・FFの過去作品の流用があるので好きな人は楽しめます。
・長期間休止してから復帰してもすぐに追いつける設計です。
・運営企業が大手なので簡単には終了しません。
悪い点
・インスタンスダンジョンが戦闘職のメインコンテンツですが、
最初の一回ぐらいしか楽しめません。
後は最適化された攻略法の通りに動いて効率よくクリアしていくだけです。
・ユーザーの質が大変悪いです。
大半のユーザーが予習していて当然、最適化できていて当然と考えています。
動きの悪いユーザーについて身内のチャットで小馬鹿にしています。
・現在の内容についてこれるユーザーのみ受け入れる体質であり、
今後進歩することはありません。
総評
タイトルの通りですが、暗記して実行することが全てです。
イレギュラーはありませんので、このスタイルに合う人のみ続けている状態です。
綺麗なグラフィックでゲームを楽しみたい方にはおすすめ出来ます。
プレイ期間:1年以上2017/07/22
ネトゲ異常者さん
プレイしてみて酷いと思いました。
「お使い」と「ボタン連打」と「繰り返し作業」の苦痛ゲームでしたよ。
新生編はお使いのさせ方が異常です。
行ってこい、やってこい、とってこい、からの届けてこい、報告してこい。
クリアできたと思ったらショボい報酬でもう1回行ってこ~い。ですからね。
サブクエストなんて完全に時間稼ぎ用で薄いものが次々湧いてくるだけ。
プレイヤーの反応も全部うなずくだけとか喜ぶだけのワンパターンのみ。
薄すぎるネタ、味気もバリエーションもないクエストがたくさん残ってます。
これでも以前よりもかなり良くなったらしいというのが信じられないです。
しかもクリスタルタワーが人も集まらず、ソロでも行けず、高確率で詰みます。
そしていつまで経ってもイシュガルドへ行けずでイライラします。
蒼天編
誰かがワールドが狭いなどと言ったらしく、異常に拡大された巨大マップ。
視点に入りきらないほどの高低差までついて移動しづらいし、見えない。
それでいて、空を飛ぶマウントは一から風脈なるものを集めなおし。
広さはあるけど中身は増えずに変わらないため、移動時間がかかるだけの
ウォーキングゲームです。
シナリオは王道路線?でそこそこ評価はあるようですが、演出がひどいです。
特に蛮族クエストの舞いは本家に謝罪してもらいたいほど雑すぎます。
カード対戦ではルール無視のNPCという反則技。ボス戦も割合ダメージでレベルも装備も無視したり、転落即死するなどの理不尽要素が増えていくのでやり直しリスタートにイライラします。
紅蓮編
一気に敵が強くなり、負け確定イベントやら即死ギミック、初見殺し、再度の風脈集めにソロ100%不可能ボス。超える力まで抑制されていて簡単には進めないです。
ストーリー展開もまとまりがなく、時間稼ぎが必要だったのか進めさせたくなかったのか運営都合が丸出しになります。
特に「一方」「そのころ」「同時刻」の繰り返しムービーがしつこいです。
キャラも簡単に退場するキャラと意味不明にしつこく出てくるキャラと分かれていて、ご都合主義が本当に酷いです。
アイデアがもうなかったのか、私はここで一度、コントローラーを置きました。
漆黒編
おそらく一番評価が高いと思われます。
別世界という設定で過去のキャラを活かしつつ、お使いにしても反応にしても作業にしても、これまでの駄作からのフィードバックを活かした再調整で、新生と蒼天と紅蓮3本の作品を約6年近く、ベータテストをプレイヤーからお金を取ってやっと出来上がった作品と思います。
調整と同時にストーリーも敵側の視点が描かれていたり、プレイヤーが主軸になっていたり改善が進んだ感じです。
フェイスシステムなどで進むペースもその人なりに行けるようになりました。
ただ、バトルが相変わらずで、まだ調整を繰り返してる状態なのが残念です。
わかりやすく表現すると、1のダメージを与えた→リキャスト(待ち時間)3秒→1のダメージを与えた→リキャスト3秒・・・1のダメージ・・・繰り返し。
ひたすらボタン連打。
次々に来る敵の大ダメージ回避に目を離せず避けて・・・。
1回の必殺技?(リミットブレイク)で2のダメージを与える・・・・・。
これを延々と20分も30分もボタン連打し続ける、避け続ける・・・。
海外の人が評価した「飽きる」「単調」って当たり前ですよね?
同じイラストの敵を拡大しただけとか、装備でも使いまわしが見られたりするのはもう怠惰かと。
ボス戦で倒せる寸前に差し込まれる即死か大ダメージギミック。
これはもううんざりしてやる気がなくなるだけですよ。
ノーマルボスでこれですからね。
極、絶、幻なんてカオスですよ。
一つの動作も間違えることなく大縄跳びしなかったらギスギスで最悪空気の中
罵り合いになりますからね。
発売から5年以上たっている新生や蒼天なら緩和が入っていて遊びやすくなっていますので、興味のある方はそこまでプレイするのもアリかと思います。
それ以上は人間関係トラブルがあったり、1人プレイは不可能ですのでストレスをためた上に苦痛を味わいたくない人はやらないほうがいいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2023/01/15
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!