最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
昔は最高のゲーム。今は崩壊してます
古参よりさん
C1(クロニクル1)から遊ばせてもらってます
このスレを見るのは新規ではなく復帰しようと思っている人が多いと思うので現状を書きます。(鯖によって違うだろうけど)
C4~からやめた人
別ゲームだとおもってください
あのころ楽しかったコンテンツはもう無いです。探せば楽しかった人物はまだプレイしてる可能性はあります
覚醒くらいでやめた人
更に課金ゲーになっています
金あれば復帰してもいいかも?
月10万ほど出せる人なら楽しめると思います(自己満足の範囲で)
今残っている人は無課金か相応な課金をしているプレイヤーです
フレとのチャット目的でなくゲームコンテンツで遊びたいなら現状の課金プレイヤー以上の課金が必要です。
無課金で知識があれば100M/1日(2時間)は稼げます(自分の金策時間です。プレイ時間は別途。)
以下は勝手な見解です
フランツでお世話になりました。フレの人 ホントにありがとう^^
過去にウォーカーなど不正ツールはあったけどそれを良しとしないプレイヤーの意識でいい環境で遊べてました
自身がやらなければそういうフレで自然に構成されていきます。
課金使用な環境ではありましたがそれを超える仲間のレベルでした。
10年くらいチャットしてるとプレイヤーの親近感はすごいものになります^^
フレの人 本当に、本当にありがとうw
NC(運営)の指針が自分と合わない為、プレイを止めます
始めた頃の規約と徐々に違ってきてしまいプレイに楽しさを感じなくなってしまいました
課金しない月額→月額+ガチャ(RTMがNCへの課金になっただけです)
運営へ返事できる環境でのプレイ→マクロ内での放置育成の了承
上記2点の変更についていけませんでした
ここまで遊べたのはフレのおかげです
フレすらいない状況での復帰はお勧めしません
チャット目的であれば無課金でいいかもしれません
他のMMOは砂漠を少しプレイしました
あちらのほうがリネと比べるとちゃんとしたシステムです(フレさえいればな~><)
まだ未稼働ですがBLESSに期待^^
ポイントの1はチャット目的ならいいかなって思うので1です
フレ無しでプレイするならマイナスポイントを付けます
運営のやる気は0です
不具合のおおいゲームに成り下がっています
楽しめるなら復帰お願いします
人手が足りなくて鯖の人は過疎で困っています
プレイ期間:1年以上2017/04/09
他のレビューもチェックしよう!
DOKさん
クローズドベータの時期から数年お世話になり
システム改編や仕事の都合で先日まで休止していました。
先日久々にログインすると・・・
なにこの作業ゲー。
×セキュリティ厳しすぎて、昔のアカウントはリマインダも使えない
仕方ないので新しいアカウント作りました)
×人がいなくて野良PTが無い。
無料期間はソロプレイで十分なため、仲間の必要すら感じません。
血盟加入?もしかしたら動いている人全部合わせても
一つのギルドメンバーの総数に満たないのでは・・・
×ベータ時代から数年かかった装備まで3時間もあれば行きつく。
それまでの装備は無料支給。レベルキャップ解放数年分があるとはいえ
ソロで適当に敵を殴るだけの作業で1年が1時間に短縮されてしまうのは
あの数年間は不要でしたと言われてるのと変わらず、残念でした。
×その数時間が終わると「ハイハイ、お金払ってね」と強制アウト。
それまで話していた相手に挨拶もできず、かといって
萎えゲーに、ましてやあいさつのためだけに課金する気も起きず
そのままアンインストしました。
ものすごい作業をやらされる+ほかのプレイヤーとの交流などの楽しみがないため、課金を考える要素はほぼゼロですね。
これだったらオフラインのオープンワールドタイプのゲームを買った方がお得だし楽しめるなというのが正直なところ。
コンテンツというかコミュニティ自体が死んでいて悲惨なゲーム状況なので、わざわざ期待して時間を使うべきゲームじゃないなと、切実に感じます。
早く終了して、他のコンテンツのコミュニティ強化にリソースを使ってもらう方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/26
名無しさん
プレイ期間はかなり長くやっております。
まず、グラフィック等はよくできており、アップデート毎に改善している
点もありますので、他MMOにはサービス期間が長いとはいえ劣ってはい
ないと思います。
一方で問題も山積しています。
前提として、このゲームは課金制(少し前まで3,000円/月、現在2,000円/月)
ですが、次の様な状況となっています。
①月額課金である為、アイテム課金を行わないと公言したにも関わらずガチ
ャ等を実施。
②高品質のサービス提供を公言していたが、GMコールを廃止。
やたらとプレイ中重かったり、公式の改悪等、他の点でも高品質なサービ
スは感じられず。
③新規獲得を理由に一定レベルまでの無料期間設定と、バランスを崩壊させ
る補助を実施。だが、低レベルの楽しみと意味はなく、新規はほぼ皆無。
④②と③から現在はBOTが野放し状態。狩場では尋常ではない数のBOTが常
時稼動しており、BOTがいる狩場ではまともにプレイができない。また、
運営が対応する様子もない。
過去にもBOTの問題があったが、プレイヤーが改善を求め続けても数年間
まともに対応しなかった。一時期対応はしたがすぐ形骸化した。
戦争等の要素もあり、面白いゲームではありますが、運営の質は良いとは言
えず、そこから発生する問題と倦怠感がプレイヤーのモチベを下げている、
というのが実状だと思われます。
プレイ期間:1年以上2013/06/19
エターナル・はるきさん
7年ほどプレイしています。
さすがに新規プレイヤーは最初は格差のためつらい思いをしますが、応援キャンペーンもあり追いつくのにそう時間はかかりません。
AIONやTERA開始後もまだまだ人口をキープしてきたリネ2!
追いつければまだまだ楽しめます!
血盟にはいることは大前提ですが、攻城もまだまだ盛り上がりを見せています!
少々の苦労をクリアできる方ならまだ楽しめるゲームですよ!
プレイ期間:1年以上2013/08/07
VXユールさん
運営がひどい、筆頭株主は禿鷹かと思うくらいの課金地獄、クラシックサーバーも当初は期待してたがやっぱり運営は同じ、昔をなつかしがって戻って来た人も一ヶ月経たずに状況が分かり完全に過去の異物と切り捨てたw
月額以外は課金しませんから、コロコロコロコロ言うことが変わって最後には超絶カキンゲー
ここまで酷いのはこれからも見ることはないでしょう。
今残ってる人(新規はさすがにいないだろう)はもうそれでもサービス終了まで付き合うんだろうナー、
というわけで、どんな人だろうと大抵の人?だろうとこれからやるゲームとしてはお薦めしません。
(サービス始まって途中まではほんといいゲームだったんだよ)これマジ。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
ライトプレイヤーさん
破滅UP前までは何とかそれなりにで人もいたが、破滅UPという全くの別ゲームを今までの後にくっつけただけの重課金者作成ゲームにすり替わった。
破滅UPで本当にゲームの破滅を招いた運営陣はさすがと言ったところ。
元々のサーバーを壊滅状態のサーバーにしておきながらライブサーバーなんて大層なネーミングにし、クラシックサーバーと昔に戻したように見せかけてるだけで、結局見かけだけ変えて中身はライブサーバー流用。
結果としてクラシックサーバーも転落の勢いで過疎化進行中。
PTもほぼ無く、BOTと一部の人間が残っているだけ。
結局1か月ともたない人が大多数を占めた。
理由は一つ、基本プレイ無料でも課金しなければ全く遊べない。無料の意味がない。
装備はもちろんアイテムに関しても課金必須の状況で、酷い有様。
今からやろうと思っている人は、時間とお金の無駄でしかないので他のゲームを勧めます。
このゲームに関しては、覗く価値すらもすでにない。
プレイ期間:1年以上2015/06/19
終わった人さん
クロニクル3から10年以上このゲームをやってきましたが、ここ数年の課金アイテム販売の多さに辟易し、今年になってゲーム終了しました。
このゲームは、自分が操作するキャラクターの強さや防御力などステータスを上げるためのアイテム、武器や防具などのステータスを上げるアイテム、何もかもが課金偏重でゲーム内のクエストでは入手困難。
毎月ガチャが行われ、ゲーム内でのクエストで揃えようとすると何年もかかる「竜武器」という究極レア武器すら、ガチャの景品として出しすぎてしまい投売りされるような状況で、頑張ってクエストで「竜武器」を揃えた人が萎えてゲームをやめています。
さらに、毎月何らかのステータス強化アイテムが売り出され、それに伴いモンスターが強化されて、課金アイテムを購入しないと狩りすらまともにできないゲームになっており、特にアタッカー職は課金アイテムを持っていないと狩りパーティーに入りにくい状況です。むろん、ソロ狩りなど課金アイテムなしでは効率が悪すぎて、デイリークエを終わらせることすらできません。
PvPをやる人はさらに大変で、課金アイテムを豊富に持っている重課金者からの一撃で死んでしまうこともザラです。このゲームにはヒーラー職がいるのですが、重課金者の攻撃には耐えることができず、また他者を救うこともできず、萎えてどんどんゲームを止めていってしまう。ヒーラー職がいないとデバフの解除もできず、蘇生もされないため、アタッカー職も萎えてしまい、ごく一部の重課金者しかゲームを続けていけない。
毎月10万円課金ですら狩りでもPvPでも「雑魚」で、100万円単位で課金できる人だけがエンドコンテンツを楽しめるゲームです。とにかく個人の操作技術より、課金アイテムをどれだけ豊富に持っているかで全てが決まる世界です。
よほどの金持ちか、単なるチャットツールとして楽しむだけの人以外は、やらないほうが身のためです。
なお、ゲームをやっている中の人たちは、40歳代~50歳代が多いといわれていますので、参考に。
プレイ期間:1年以上2018/09/15
引退済さん
クラシック、本当に楽しみにしていました。
3月頃、何千人もの人が同じようにワクワクしてオープンを待っていたと思います。
かつてのリネージュ2が本当に大好きだった人たち。
楽しかったあの頃をもう一度体験できる!
私もそんな風に思っていました。
でも、NCが考えていたのは「クラシック」という名前で釣り上げて、お金を搾り取る事だけでした。
オープン直前の「基本無料アイテム課金」の発表。
え?クラシックなのにお金払えば強くなれるの?なんで?
・オープン2週間で「DAI販売&OEイベント」開始。
えええ?クラシックなのにお金払えば赤武器作れるの?DAIがゴミ扱い?
・3週間目に「ネカフェ利用でD最強武器プレゼント」開始。
ネカフェでお金使えばあれほど苦労して手に入れたD最強武器が貰えちゃうの?製作の意味は?
・8週目「ガチャ&C最強武器交換イベント開始」
・16週目「チートアクセ販売&OEイベント開始」
重課金イベントがあるたびに、ワクワクして集まってきた友人たちが消えていきます。
一人、また一人・・・。
課金せずに楽しむという選択肢も確かにあるでしょう。
しかし、努力で超えられない壁があるこのゲームはかつてのリネ2とは全く別のゲームでした。
お金を儲けなきゃ、企業運営ができないのは十分わかります。
でも、それならクラシックなんて名前使わないでほしかった。
期待させないでほしかった。
月額1万円でもいいから、かつての楽しさを味わわせてほしかった。
もう二度とNCのゲームはやりません。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/15
カクマルさん
プレイ期間=約6年
感想=破滅UPで本当に破滅してしまいました、自分に言えるのはそれだけです。
ちょうどそのくらいのタイミングでPSO2が始まって移住して以来、時間にも生活にも恐ろしいほどゆとりが出来ました。
6年間もなんつークソゲーを遊んでいたのだろうと只々後悔するばかりです。
散々苦労して手に入れたR95装備も、92レベルくらいから敵が強いわ経験値稼げないわアデナなくなるわでもはやモチベ0。
インスタントダンジョンばっかでシームレスMAP意味無くなるし、アデナは荘園システムが死んでガチャでしか稼げないし。
挙句の果てに思い出の話せる島が撃沈、まるで別ゲーとしか言いようが無いようなシステムばかりが追加され、装備はどんどんダサくなっていく始末。
あ、ちなみに公式サイトも破滅で破滅。
そしてトドメはキャラクターの顔が突然老けるという超絶クソUPが最近行われたらしく、2年ぶりにINしたら愛着のあった自分のキャラがじっくり見ると別人に。
自分はそれを見て、そっとアンインスコで幕を閉じました。
まぁ、冗談でもこれから始めてみようなんて思わないで下さい。
確実に時間の無駄ですし、正直な話、今この世にPSO2以上のネトゲなんてずぇ~ったいに存在しません。
日本人でゲーム好きならPSO2をやりましょう・・・
いや、やりなさい!これは命令よっ!(`・ω・´)
プレイ期間:1年以上2014/11/10
reireiさん
オープンベータから3年ほどやりましたが,現在は引退しています。
最初はグラフィックがとてもきれいだと感じました。また,レイドを連続で狩ったり,城を攻めたりでしばらくは楽しめますが,装備が整わないとどうしようもありません。個人的にはクルマの塔での狩りが一番楽しかったです。今はおそらく誰もいないかな・・・
新規に始めるのはきついでしょうが,当時はとても楽しめました。
あ,あとプレー料金は30日3000円です。
プレイ期間:1年以上2012/07/30
たーさん
クラッシックサーバー BOT多いってレベルじゃない。まともに狩出来ない。
ガンガン横殴りされるし、新規は絶対ダメ嫌な思いするだけだ。
ゲーム内容関係なく、運営が糞だとやってられないって言う典型的な例。
プレイ期間:1年以上2015/04/19
リネージュⅡを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
