最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バランスに矛盾点が多い
寺さん
ゲームの内容、システム自体は悪くないけど、バランスという部分で矛盾を感じる点が多い キャラクターの職種によっては職に適したステータスや適切な仕様に設定されていないのが目立ち酷く矛盾してる部分がある例えばウォーリアの場合 攻撃職でありながら酷すぎるほど攻撃力が低い上、攻撃の当たり判定の有効範囲が異常なほど短すぎて 中、大型モンスターだと敵本体にほぼ接触した状態での攻撃でないと当たり判定がでない場合が多く回避スキルも距離がないため回避したところで相手の攻撃範囲の中をただ移動するだけとなり回避できるわけなくほとんど役割を果たさない ソウルリーパーも判定に疑問が多く近距離で攻撃するとスキルによっては当たり判定のない空振り状態となりダメージを与えられず 有効な距離をとりながらの戦闘になるので攻撃職なのに討伐に酷く時間がかかる 回復系職のエレメンタリストが15秒ほどで倒せるモンスターを特定の攻撃職だと職とは矛盾した事に3倍4倍の時間がかかりバランスに相当な不備がある 職にそぐわない設定、仕様のためPTの場合 職種と異なる反する実質能力のためモメ事が多く 他の方が評価されてる様にマナーが悪いというのはそういった事が原因の一つにあると思います また、アイテム関連のバランスでも矛盾してるところが多く 例えば強化剤ランク9→ランク10の価格が2倍になっていて雑貨店のウィンドウ開いて全体比較してもわかると思いますがバランスを考えれば矛盾している様に思います
ゲーム内容は良いけど、バランスといった部分では粗末な部分が極めて多く運営自ら環境を悪くしてしまっているのが残念です
プレイ期間:1年以上2017/04/30
他のレビューもチェックしよう!
リパ量産さん
プレイ期間:砦アプデから運営移管後まで
カンストしてIDで装備集めたら終わり。そこからはチャット、着せ替え、気晴らしにID参加、連盟戦若しくは後述の戦場コンテンツしかすることがない。
・砲火・・・過疎
休日の夜でも30分待ちが基本
バグ使用者多数
・名誉・・・過疎
野良じゃまずマッチしない
仮にしたとしてもまともな指揮をできる人が今は少ない
・闘志・・・過疎
野良でマッチしたらvcで必ずこう言うだろう。「またこいつらかよ」
身内でチャットで呼びかけあって入場する、そんな戦場
・熊・・・人気
人気というより、安定してマッチするのはこれしかない
人間側が圧倒的に有利、熊側はボランティア
そのため熊の即抜けが多く、ゲームとして成り立っていない
種族によっては通過できない通路があり不公平
TERAプロさんによって初心者が心に傷を負うかもしれない
過疎秒読み
BANが怖くてチャットできない
キャラの8割が幼女
戦場の職業差が酷い
連盟はニートさん仕様
一部戦場装備の入手難易度が鬼畜、制作しても使う機会が限られる
最高難易度IDのドロップがしょぼすぎる
総じてTERAへの愛がないと続けられない
プレイ期間:1年以上2014/12/02
ななしさん
盾、回復、火力の5人パーティーでIDを攻略していくゲームです。
カンストまではほぼ適当にクリアできますが、カンストIDは即死攻撃等あるので、いわゆる予習が必要です。ギルドさんに拾ってもらえれば、大体はその場で説明しながら進んでくれます。野良募集でもPT応募時に初見であることを伝えれば説明してくれます。ただしIDの順番だけは調べておきましょう。初心者が最上級IDに行ってもクリア出来るはずがないので、常識的な範囲でコミュニケーションをとっていればギスギスもないです。
ソロプレイも気楽でいいですが、個人的に自分と同等レベルのギルドに入ることをお勧めします。仲間と一緒に高難易度IDをクリアしていくのはとても達成感があります。
PvPもいわゆる攻城戦、少数デスマッチ、後モンスターになってプレイヤーと戦う特殊な戦場もあります。
課金要素は月額1500円のプレミア課金くらいでしょうか。後はアバタが欲しい人はガチャにお金かかるかもですが、無課金アバタが気に入ってるので私はアバタ課金はしてないです。乗り物も課金乗り物と同レベルの乗り物がカンスト後に簡単に手にはいります。プレイヤー層は大学生から社会人が多い感じです。
戦場は血の気の多い人が多いので、まったり派な人はIDを仲間と攻略していくといいんじゃないでしょうかー
プレイ期間:1年以上2015/03/25
通りすがりさん
クマキンで盛り上がってるようなので・・・
クマキンで文句や指示で酷いレベルのものはあんまり見たこと無いけど(運がいいのかな?)
チームプレイが必要なコンテンツは必要程度の指示や多少の文句が出るのは仕方ない
対戦だから忙しいし言葉が雑になることはよくあることだし
特にクマキンは指示聞いたり全体の動き見て動かないといけないから自分だけ好き勝手やってたらまわりに迷惑になるよ
クーマス側は3人しかいないしただでさえ不利なので一人でもおかしな人がいると勝ち目がほぼなくなるからね
初心者さんはうまくできなくて当たり前だけど、チームメイトはあなたが初心者だとはわからない
はじめに私は初心者です、とか不慣れですと断っておけばきつくは言われないんじゃないかと思うよ
コミュニケーションは大事ね
それでも酷いことを言う人は記録をとって迷わず通報しておきましょう
ただし自分からは何も言わず指示も聞かず関係ない場所でもくもくと敵を殴ってれば何だあの人ってなるのは当たり前、言われない場合でもそう思われてますよ、察してってのはちょっと自分本位かなあ
PTメンバーはあなたのおもりをするためにクマキンをしてるわけではないのでまずはあなた自身がまわりに不慣れなことを伝え、よく考え、話を聞く姿勢をもちましょう
他の人に教えられるのが嫌だという人は自分でよく調べてからいくか、調べるのも嫌だという人はチャットを切り、蹴られてもめげない心を持ちましょう
プレイ期間:1年以上2014/09/02
サンクさん
下の人が言っている通り、運が悪いのと良いのとでは差が違いすぎる
覚醒と言う強化15までに出来るシステムが有るんだが、これがやばい
良い人で、6000-7500 悪い人2万個以上
今効率が良いとされているIDで、取引所も上手く使って
一つのIDで4個 って事は 良い人で1500周しなさいと
知り合いの悪い人で23000 5750周しなさいって事
やばいでしょ、これ
上手い人が運によって死滅してくんだぜ
で、粉売りますんで、大量に金注ぎ込んでくださいって訳よ
日本と韓国の差も、当たった時の数が数倍ー10倍近く違う
どれだけ日本人を餌にするかって事だよね
で、これでしか行けないIDが有る。開発は、やり込み性が有るからどうとか抜かしてるが
粉消費させて、課金させる為の罠
とにかくバランスの調整も相当おかしい
斧職で攻撃性最強で、HPも減りまくりMPも減りまくり
で、火力は最低クラス。ネタキャラかよw基本その職でPT入ると嫌われるね
そのせいで人も減ったけどね
特性と言うシステムも来るとの事だったが
バグ多すぎて、他の国には持っていけません。等、開発力は画像ぐらいに
全て注ぎ込んでバランスが最悪な状況
運営もアホな所は有りすぎるけど、頑張っている所が有る
問題は開発力だろうね。運営も開発にはストレス溜まるだろうな
まず何が重要視されるか判って無いからね
プレイ期間:1年以上2016/02/10
激おこ・エリーンさん
あくまでも一般人・社会人・ライト勢・エンジョイ勢からの視点で言う。そもそも「ゲーム」とは、規則正しい普通の生活をしている人がちょっとした息抜き程度の趣味、仕事から帰って寝る前の僅かな時間を使って少し遊ぶとか生活のほんの一部なんです。
毎日何時間、何十時間もパソコンに張り付き廃プレイしている餓鬼ニート・廃人というのは、一般人からしてみれば明らかに「異常な状態」「普通ではない状態」「恥ずかしい状態」で、一般人は正常である。
一般人が廃人並のプレイスキルに上げるとか、装備にするなんて不可能。一般人にそんな時間なんてありません。廃人さんのような超暇人じゃないんです。
毎日忙しくまともな生活送っている一般人である不慣れや初心者に対し、廃人やニートが「予習しろ・立ち回りやセオリー勉強しろ」なんて言う資格は無いし、失礼だし、あってはならない事なのだ。
むしろ、廃人が一般人のプレイスキルに合わせるくらいでないといけないのに。命令をする人がいかに幼稚で、我がままで、餓鬼で、自分勝手で、自己中心的で、精神年齢が低い事か。
一般人は廃人の廃プレイするなんて無理なんだから廃人が一般人に合わせるべき。自分が理想とする動きが出来ない初心者が居るからといって他のプレイヤーに対し文句言うのであればネットゲームする資格なんてないのです。オフラインでプレステ4でもやっていなさい。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
TERAは、クソゲー
悪質プレイヤーが多い
特に プレから始まるプレイヤーで
天から始まるギルドには、注意が必要
矛盾ギルドでイライラするよ!
全員が悪質ってわけじゃないけど
オススメはしません
理由
自分からギルドに招待しておいて
追い出された 自分が出来ないことを他人に
注意してくる
自分が出来もしないことを他人に要求してくる
最悪な 天〇の〇 ギルドでした
プレイ期間:1週間未満2021/08/09
鶫さん
有料化時代に過疎り過ぎて昨年に無料化に入りました。
カンストするまでは結構さくさく進むし人もいるからレべあげは結構楽です。
た だ 59-60のLv上げは鬼畜。
制作関連は クエストをしっかりしてあげるのであれば放置げー。
カンストしてしまってやることはほぼ固定。
デイリーか戦場か装備整えるかID通うしかない。
種族限定のアバターとかが出されてたりしてます。
運営がエリーン推しです。だから限定でアバター出されます。
最初のころは課金しなくてもいいですが カンストしてから課金するかしないかを考えなくてはいけないゲーム。
プレイ期間:1年以上2013/05/01
ポスコさん
グラフィックと戦闘はまだ良い
だが、、、これからのアプデが問題すぎるのと
サービス終了もいつどうなるか判ったもんじゃない状況
そして、困った事に高速レベル上げが今流行って居るが
上級者が凄い勢いで、中ー初心者をハブきまくってる
格差が付きすぎたと言う事も有るが
最下級でハブる奴も居て、初心者っぽい人が無視されたと
辛かった感じだった。で、ギルド見たら
ああ、あそこの○伝子ギルドかと思ったが
運営もまずい状態、ユーザーVSユーザー状態でやばいよこりゃ
募集文に何々指定とか書いてやれマジで
それで、廃人らは人が減ったとか文句言ってるなよマジで
プレイ期間:1週間未満2019/09/05
アップリケさん
最近の状況
今はイベントも有って、さくさく上がったり
金稼ぎも良いかも?知れないが
人が減ってる感じはするが
結局8月31日だかにサーバーが一つだけになるらしい(ユリアンサーバーが過疎すぎてどうしようもないとかで)
過疎っては居るだろうが平気で嘘吐く運営と開発だから
本当かどうかは謎、サーバー代削るだけかも知れないし
結局これでサーバーがとうとう一つだけになるらしい
今は良いが、運営でプロデューサーが確か凄い評判悪くて
重課金ゲームにするっぽい感じらしいので
どうなるんだろうね
一応新規の人は初めてPT組む時や自信無いときは初見と不慣れ等は申告しないと
即死も有るから冷たい態度取られるから気をつけた方がいいよ
死にまくると嫌われるのは、どのゲームも同じだけどね
プレイ期間:1年以上2016/08/19
てらっ子さん
ネガっているレビューが多いですが普通に面白くよく出来たゲームです。
・育成期間→シナリオを楽しみながらLv上げしていくゲーム、シオズウウウウウゥ…
・カンスト後→装備強化や紋章開放、立ち回り向上、高難易度IDクリアを目指すゲーム
ノンタゲで位置ずれもほとんど無いのでサクサク思った通り動かせます。
カンストまでがものすごく早く一週間あればカンストできる人も多いです。
現在のプレイヤーはほとんどカンスト者なのでカンストするまでは孤独との戦い。
シナリオを楽しみながら気楽にゆるりとプレイしてください。
IDはソロでもいける所も多いけどやっぱりPTが楽しい!
運良くいい人と出会えたら迷わずフレになって一緒に遊んでみてください。
ソロより断然面白いですよ!
このゲームはカンストしてからが第二のスタートです。
5~7個のIDを繰り返し周回して装備集めたりIDクリアや戦闘を楽しむのがメイン。
1キャラでやってると飽きるので複数キャラで役割変えてやることをオススメします。
例えば同じ火力職でも立ち回りが全然違って新鮮!
各職いいところがあり私は全職カンストさせて遊んでいますw
PVPは一切やっていないのでバランス云々はわかりません。
PVE(IDや狩り)はバランスはよく取れていると思います。
ただ後発の職(ソウルリーパー・ヘビーガーンナー)は結構優遇されています。
でもPVEならほとんど影響無いのでご心配なく!
このゲームの特筆すべき点は色々な面で救済措置があること。
装備強化で説明すると、強化に失敗しても次回の成功率が上がっていきます。
つまりいずれは必ず成功します。
強化失敗しても装備が壊れるようなこともありません。
課金アイテムで強化成功率が高いものがあるのですがそれも取引所で買えます。
多少の出費を覚悟すればストレス無く100%上限まで強化できます。
(ただし廃プレイヤー向けの覚醒強化は除く)
プレイヤーの質ですがPVPをやってる人は割りと文句言う人はいるみたいです。
でもPVEをやる分にはほとんど気にならないというか親切でいい人ばかりです!
死んで文句言ってくるような人にはまだ会ったことありませんw
皆さん「大丈夫、気にしないで!」と言いながら優しくフォローしてくれます(;∀;)
ごく一部で全チャで意味不明の主張をする人がいるのでブラックリストに入れましょう!
プレイ期間:半年2015/09/02
TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!