最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
高難易度路線の果て
光のテンパさん
旧版からやっています。今は惰性で何となくフレンドと適当に遊ぶ程度です。
まず最初にドラマの影響はあったのかどうか知りませんが新規が増えた?のかもしれません。また6月に新しいアップデートパッケージが発売されるのでそのタイミングで始める人がいるかもしれません。でも恐らくですが10人中9人は辞めていくでしょう。何故って?600万人冒険者突破と宣伝してますけど、今残っているのって推定でアクティブと呼ばれる層が恐らく10万人程度(全世界で)。日本だけに限って言えば3万人~5万人程度でしょう。
理由はタイトルの通りなんです。運営方針、ゲームデザインの大枠を決めるプロデューサー。それを実際のゲーム内容に落とし込むディレクター。この2つの職を一人の人間が兼任してしまっている弊害が顕著に表れています。ギミックで縛り、誰かの1ミスでやり直し。その根底にあるのがP/D兼任の吉田氏のインタビューでの発言です。以下引用になります。
「クリア方法がわからない、みんなで頭をひねって考える。少しずつクリアするための方法がわかってきても、誰かがミスをして失敗する。
自分が失敗すれば、悔しくて仕方ないし、申し訳なさでいっぱいになる。励まし合って、話し合って、一生懸命に仲間と共に頑張る。
だからこそ、クリアできたときにものすごい喜びを感じるし、8人で一糸乱れぬ動きができたからこそ勝利したという、何にも得がたい達成感が味わえる。僕個人としてこのスポーツライクな遊びは、とても好きですし、多くの方に味わって貰いたいとは思います。 」
そしてが氏が好んで使う言葉に「ヒエラルキー」があります。ガチガチのトップ層をターゲットにダンジョンを作り装備をデザインする。その層がクリアして優越感に浸れる時間が経過したら難易度を緩和してその下の層にコンテンツを回す。その層がクリアしたら更に緩和してライトな層に回す。基本的なゲームデザインはコレ。
無論それだけではダメなのは流石に自覚してるようで、所謂ライト層向けのコンテンツも入れようとしているのでしょうが、何ていうんですかね...開発者が全員揃いもそろってP/Dの方針に賛同してるのか、あまりに強い権力に所謂「忖度」をしているのかわかりませんが、絶対に何かしら失敗すると全滅する要素を入れてくるんで、そりゃギスギスしますよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/07
他のレビューもチェックしよう!
みこってさん
D〇Xを一年やり、暇になってしまったのでFF14をはじめました。
評価は十分読み、でもやってみなきゃわかんないしと
意気揚々開始。
レベル50職もいくつかでき、後発ながら侵攻までやりました。
しかしそこに至るストーリー上のID、ボス戦、蛮神。CFでいくには辛い所でした。ムービーを観ていられない、ガンガンごり押し、訳がわからないまま終了。
エンドコンテンツのバハムートに行きたいと思っても、練習する人を見つけられません。
FCで声をかけて出向くと出荷後 おめでとう。と、なります・・。
とてもじゃないけど、その後私がちゃんと出来るようになるまで何度も付き合って、とは言えません。
募集もしてみましたが、旬を過ぎたものには簡単に人は集まりません。
ギスギス、アクションゲー、その辺はここに書かれてるままww
上手に色々動きたいと思ったけど、練習する場所がなくゴールドソーサーで少し遊んだ後無言で古巣に戻りました。
プレイ期間:半年2015/03/31
はめっこ動物さん
辞める人のマイナス分が1500円で、新規からの収入が4000円くらいなんだから、新規の倍の人数が辞めても収支はブラスになるだろ。
一万人が辞めても、五千人くれば余裕ってカラクリでしょ。
まあそれにしても、新規で売れてるってのは驚きだね。大したもんだよ。
新規が増えれば増えるほどDPSが厚くなって、シャキ待ちも増えるというアホ設計なのに、増えたら嬉しいもんなのか?
良いゲームは売れちゃうって?
良いゲームがこんだけ叩かれる訳ねーだろwww。水吹いたわ。
とどのつまり、着せ替えと乗り物集めゲーム。
もう二度とやらない。
検討してる人、冒険なんか無いから、期待しない方が良いよ
プレイ期間:1年以上2017/11/11
FF大好きさん
FF1~14までプレイしているFF大好きなものです。
とにかくこのゲームは懐かしい気持ちにさせてくれました。
1つ目クリスタルタワー
FF3のクリスタルタワーがレイドダンジョンでてきたいやー最初にクリスタルタワー入った時は気持ちがかなり高ぶりました(梨汁ブシャー!)
FF3は何周もするぐらい好きなのでBGMだけで逝ってまったわ(笑) 闇の世界のBGMカッコ良すぎ!まあ闇の世界はDS版の方が好きだけど(笑)
2つ目 ゴールドソーサー
これはみんなが大好きなFF7の娯楽施設ですねー(笑)
これと同時に増えたのがあの8や9で恐らく100時間ぐらい費やしたカードです!最初デュエルするときお馴染みのあの曲がながれてないてしまった。
チョコボレースもかなり楽しめました(笑)
ただゴールドソーサーではあまりやることがなくすぐに飽きてしまった。
まあきれいな画質でゴールドソーサーに行けてワイワイできたのでよしとしましょう(笑)(2、3週間で飽きた)
3つめ ギルガメッシュ、テュポーン
あの5、6からなかなかの強者のギルガメッシュやテュポーンさんが出てくるんです(笑)
しかもBGMはお馴染みのビッグブリッジと決戦です!もうこれ聞いた瞬間テンションがハイになりすぎてしもうた!
最後に
最近はなんかデジャヴってきてるんでまた昔のFF勢が喜ぶようなコンテンツとかをもっと増やしてほしいです。(最近やることが同じでマジで飽きてきた)まあ私は課金はほどほどにタイプなんでアプデで気になるのあったら金払うスタンスがいいと思います。
では長くなりましたがばーい
プレイ期間:半年2015/08/21
銀玉蛙さん
馬鹿臭い内容
信者キモいし、ドラマ化?アホか
ネトゲで親孝行しようって発想になるのが最大の親不孝
サービス終了だけが楽しみです
キャラクリつまらん
そもそも戦闘つまらん
マッチングはバグと思えるような待機時間
新ジョブ?
どうせdot打ってバフ炊くだけなんでしょ?
金の無駄、時間の無駄、容量の無駄
いまから始めるアホはここのレビューの低評価ちゃんと見た方がいい
真実だから
ギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス
これに尽きる
本当につまらない。
インするのも億劫になりだしたら潔く辞めた方がいい
プレイ期間:1年以上2017/04/08
asdasdasdasdさん
アカウントを持っているとLODESTONEで普通に見ることのできるコ
ミュニティウォール。
今日(2015/8/10)の朝何気なく見ていたら、FC(フリーカンパニー)がたくさん新規設立されていたわけですが、いかにも思い入れのない名前(キーボードの配列を見ればわかりますよね^^:)で業者さんかなと思ったのですが・・・
asadda(ifrit) 8:37
dasasd(Hyperion) 8:31
SDAS(Ultima) 8:20
adsad(Kujata) 8:14
sdas(Behemoth) 8:09
asdddd(Diabolos) 7:58
sdas(Exodus) 7:49
adsdas(Brynhildr) 7:45
sadas(Leviathan) 7:45
下のレビューと同類なんですかね。。
設立時のメンバーがレベル1のキャラ1人って・・・詳しく知らないけどレベル1キャラ一人でFC設立できたっけ・・・^^:
私はこういうのあまり気にしない性格(ゲームが面白ければ自分に関係ないってことでw)なんですけど、気になりだすと気になっちゃいますね(笑)
まあ害はないんでしょうから、別にどーでもいいんですけど^^:
プレイ期間:1年以上2015/10/10
オーディン楽しみさん
PSO2のシステムでオーディンと戦えるのは楽しそう
こっちは名前だけFFですね
すでに現在の月額課金ゲームとしてのクォリティをキープできていない悲しい作品
そういえばFF側のPSO2コラボはなにをやるんでしょうねw
プレイ期間:1週間未満2016/03/30
めるるさん
専業主婦なので基本イン出来なぃってコトゎほぼなぃです。旦那さんのインもゎたしが早めにインしておくので一緒に遊べてますがやっぱりみんな同じぉ金出してるのに入れなぃ人が居てレベ差が日に日に開ぃて行くのゎほんとダメだと思ぃます。ちなみにすでにゎたしはカンストで旦那さんももーじき40になります。最初にパッケージ販売した時点で完売してるんだから何個売ったぐらぃ分かると思ぅんですょねww ログイン時間計算できるんだしだねぇ・・・。 なのにメンテしても強化してもイン出来なぃとかw 対価交換全く出来てなぃっ。次の課金前に引退する人多ぃと思ぅし払ぃ戻ししてもぃぃと思ぅんだょね。
中身に関してゎ期待してたほどでもなかったと言ぅか・・・・まぁー数々のMMO一通りやって来てるので得に新鮮な感じでゎなかったですね。
昔っからFFゎやって見たぃって思ってたけどノンタゲってトコに抵抗あって遊べなかったから今回やっとクリゲーになってくれたコトで念願のって気持ちゎあったかなw ノンタゲだからやってた人にゎガッカリかもだけど><; なので総合2点でっ。これからの新規さんにゎまだまだオススメゎ出来ませんっ。鯖安定してぃつでもイン出来るょーになったらでも遅くなぃと思ゎれます^-^
プレイ期間:1ヶ月2013/09/10
MMO中堅者さん
ここのレビュー見てびっくり。
★1ばっかり・・・!! ただ、レビュー数、最近の日付のレビューも多いことから人気なのは人気なのかな。
個人的に感じたことはほかの方が言われている通り「ギスギス感」は多少なりとも感じます。 私がタンクというPTでも特に重要な位置でプレイしているのもありますが、10回ダンジョンに行くとそのうち1回はギスギス感を感じます。
他のMMOと比較して私が感じた事はメインクエストというストーリが面白く、他のMMOではなんとなくクリックしながらダラダラと見てただけですが、FF14では真剣にストーリーを読んでしまいます。
最近イカロスオンラインや黒い砂漠等色々なゲームが出ていますがグラフィック、BGMについても負けてないと思います。
プレイヤー全員が満足いくゲームはないと思いますが私個人はアリだと思います。
面白く、熱中できるか?と問われると即答はできませんが十分オススメできるゲームだと思います。
今後の期待もこめて★4に。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
光の戦士達へさん
同じことの繰り返しのようなクエスト。
新クエスト!!!!
と言いながら、中身は前と同じで水で伸ばしたような内容。
新メニューと言う名の〇〇カレー…中身は色水にシャバシャバなご飯。
味がしなくなって初めて本当に新しいのが生まれる。
味がしないんじゃない。ただの水になってだな…
月額制と言う名の人質。
一度払えば、課金地獄と化す内容。
ヒーラーが居ないので全鯖マッチング実装する前にヒーラーの何がいけないか理解して対策するのが最初なのにP/Dの好きな職ーと言う駄々っ子レベルの調整。常に最強職。
それを中心に雑な調整。
職バランスとは?
ここのプレイヤーがこぞって、ここは職バランスがいいと言う。だけど何故、職間の火力差や汎用性の少なさ、この職はあの職と一緒に居ないとDPSが低いと言う縛りを設けているのか?
そして、いつまであの戦闘システムなのか?
職の人口差は好みが別れるからあえて言わないが、ヒーラー系が最も少ない理由を理解してないのは数日プレイした人間ですら気づく。
それを気づかずに延々と上級プレイヤーの声ばかり聞いてるから人が消える。
一旦、日本国内のプレイヤー全員辞めた方がいい。
真面目に人がこれ以上減らしたくないなら二カ月以上離れた方がいい。
どれだけくそか分かるから。
プレイ期間:1週間未満2018/09/06
ももさん
すごいんでおすすめです
なんたってスクエニのファイナルファンタジーのナンバリングですから!
しかも大ヒットしたFF11を生み出したスクエニのオンラインゲームです!
とにかくすごいんです!
何がって全体的にすごいんです!
れべるあげて、装備そろえる
面白いゲームです。
おすすめです
プレイ期間:1年以上2016/03/10
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!