国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

インペリアルサガ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.21200 件

思っていたより普通に面白いです

モニカさん

サガシリーズを知らない私でもはまりました。
キャラの愛着は使っていくうちに沸き、シリーズをプレイしていなくても楽しめています。
育成システムが少し特殊ですが、慣れれば面白味が増すでしょう。

最近では、御城プロジェクトという別のゲームとコラボしたことにより
新規で始めた方が増えたようです。

他ゲームのように、1日2日ログインしないだけで出遅れるようなことはありませんので、気軽にプレイ出来ると思います。

プレイ期間:3ヶ月2017/05/24

他のレビューもチェックしよう!

まぁ及第点だと思いますよ

メタトロンさん

初期の頃から比べたら随分改善されていると思う。
ただ、相変わらず運要素が多すぎとも思える。
ガチャに関しては、大抵のソシャゲーやブラウザゲームなら運要素で有るため
これは非難対象外・・・ですが、問題は入手後の育成も運、そして最近実装されたトレハン(これも高ランク程、有限報酬が入手しやすいと確率上はなってても、
保証される訳ではなく寧ろ低ランクの方が入手出来たりと所詮は運)
といった具合に運要素が多すぎな部分には辟易する。
後、申し訳ないが、他のゲームと比べてストーリー性は薄い。
結局ハムハムするだけのゲームである。 
それを除けば、まぁ及第点というかソシャゲ自体こんなもんだろうと思う。
後、このレビューってゲームのレビューそっちのけで、レビュアー同士が、
罵り合う惨状には呆れ返る

プレイ期間:1年以上2018/04/21

基本エアプなのでまともな内容評価ができない。言うことと言えば、ウンエイガ〜、カキンガ〜、シュウカイガ〜、シンジャガ〜のループw
ツベの動画流して見た程度の知識でユーザーアピールする浅はかさ、自分の好きなものに注力すれば良いのにアンチとは救いようがない。
「もうすぐ終わる!」「長くはもたない!」と必死に連呼してたけど、なんやかんやでもうすぐ3周年ココで何しても無駄だといい加減気付こうねw
半熟コラボ終わったら次はモンハンコラボかな〜

プレイ期間:1年以上2018/02/24

・面白くない
⇒ひたすら単純作業。原作のように街を歩いたりストーリーに沿って物語が進行していくわけではない
・小林智美先生のイラストが使えない
⇒原画からは程遠い画風の描きおろし(又はエンサガから流用された)イラストが多様されている
・発想が小学生レベルの「対人戦」
⇒メインコンテンツは普段の戦闘におけるモンスターを他人のパーティに置き換えただけの稚拙なもの
・勝てるユーザーは最初から決まっていて、入れ替わらない
⇒戦闘システムが回復すらない非常にシンプルな火力合戦なので単純に金×時間で強さが決まります。センスや個性が介入する余地は皆無です。ゲームの勝敗は最初から(ライフスタイルと経済力で)決まっているので競争する意味がないです。勝ったところで得るものは何もないです(笑)

プレイ期間:1ヶ月2016/08/19

無課金向け

ちなみに無課金さん

無課金で得られる資源をやりくりし、、長期的な展望で育成し、目標を一つづつ達成していくと、「これほど面白いソシャゲはないのではないか」と思えるほど面白い。
今となっては「強くなりすぎてゲームはクリアした」という到達点にきてしまったが
「開始から半年」くらいまでなら、無課金でずっと楽しめるだろう。


一方で、課金者には向いてない。
・2年近く続いており、いつサービス終了するか解らない。
・ガチャ回せばOKというものでもない。
・時間をかけずに一線級の戦力を整えようとすると課金額がウン十万円は必要。

しかも数十万円かけて強化したptだと「すぐにやる事が尽きてしまい」
結局、すぐに飽きてやめる事になるだろう。
ヤフオクではそんな垢がよく投げ売りされているが買い手すらついていない。

ガチャ中毒の廃課金が呪縛から逃れるために、100万円以上課金したアカウントを消去して引退していく姿もたびたび見かけた。
ソシャゲ全般に言えるかもしれないが、課金者の末路は悲惨である。

遊ぶなら無課金で!

プレイ期間:1年以上2017/03/05

訂正

マルさん

DMMからプレイしたため、配信が他のところでは以前からしていたとは知らず、レビューを見た方に「プレイ期間について」間違った情報を与えてしまう可能性がありました。
過去レビューされた片に不快な思いをさせてしまう可能性もありましたので、レビュー覧に書かせていただきました。申し訳ございません。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/28

>>「サガじゃない!」的な意見を目にしますが私はかなりサガっぽいと思いますよ
最近の焼き増しキャラは小林絵でもなく原作バージョンも所詮原作「風」のドット
河津に「許可を貰う」だけのブラゲ運営中本のオナニー設定 どこにサガらしさが?

>>初期のキャラロストのえげつなさ(あれは辛くてきらいだったけど)も、サガシリーズって昔からそうだったし。
キャラロストしたら別のキャラが貰えましたか?もらえませんでしたよね、じゃあただの詐欺です

>>育成のランダム性とか難点を刺激として楽しむ気骨こそサガでは?
パチンコがやりたいならパチンコをやれ

>>課金よりもヘヴィなのは時間 技、術の魔改造をしようにも、何年かかるんだ?というレベル(強化石は買えないからね)
それな

>>あと、スマホ・タブレットのChromeやSafariには対応してなくてほとんどの人がPCオンリープレイになるのも、キツイ
それな

>>「工夫」を要とする戦いは、正にサガなのだけど確かに初期はバフ、デバフが全く意味がなかった 今や必須レベルの大進化
>>こうした工夫が想像つかないと、力押しに勝てずのインフレオンリーゲームになってしまうよな
いやいやいまだに回復すらないじゃん 1回ちょこっと回復できる合成()()()()()()()())())術は課金で買えるけど

>>あとは、エンサガクエストをやるとなぜエンサガが終わったのかがわかる
確かに

プレイ期間:1週間未満2018/07/27

楽しみにしていましたが。。
動きはマシンに影響するのだろうがもっさり。
画像の荒さを3段階で変えることにより改善するが(画質を一番低いのにすると、文字が読み取れません。)、そこまでしてやるものかなぁと思いました。
何故かリリースしたばかりなのにプレイ期間が合わない方もいらっしゃるので、レビューを見て参考にする際はプレイ期間をチェックする事もお勧めします。
左右に行くのは運任せじゃ無いこと、施設に低ランクのカードを使う事が出来るのが評価できる点かと。。

プレイ期間:1週間未満2016/09/19

酷い

ローラさん

同じマップを延々と周回して何が面白いのか全くわかりませんでした^^;ユーザー間で差をつけさせるためにパチンコのようなギャンブル課金と奴隷のように何百週も同じマップを周回させると人間がどうなるのか運営は考える必要があると思います。

プレイ期間:1週間未満2016/08/30

*今のところバトル周回がメイン
*ストーリー性はほとんどない。
*「育成」と銘打つも実際にはキャラのステータス上昇もなく、単なる「強化」システムが存在する。
*当初引かれたラインから大きく逸脱しているようで、普通に使うには通常最高階級「帝」のキャラのみが通用する状況。
*課金による明確なメリットはほとんどなく、時とともに無課金でも基本的な目的を達してしまえる。
*特色である「技の閃き」が「奥義」実装により蔑ろになった。
*基本無料ではあるが基本ではないコンテンツがない。

*過去のサガシリーズを知っている人は懐かしいキャラクターに再会できる。
*ロマサガ2と同じようなサイドビューバトル。

育成ゲームと言う人がいるようだが、「帝」強化ゲームと言うのが正しい。
今のところ最低階級「兵」から「天帝」にランクアップする事はおろか、第2階級である「王」ですら「帝」昇格するシステムもなく、それに値するステータスの上昇もないので育成とは言い難い。
更に、「帝」を強化するにもまだまだ底は薄く、限界点まで到達するのに大した時間はかからない。

とはいえ、そこそこ嵌って遊べるので、星3とした。

プレイ期間:1年以上2017/10/12

ゆっくり改善されてる

やや課金さん

クソゲーと言われ続け過疎化が急速しているこのゲーム、しかし素材は良い
今週の魔界塔士SAGA実装は当時の内容を再現しようと努力してるのがわかる
現状新規が無課金だと中級ユーザーと肩をならべることができず次々と辞めていく
しかしゆっくりだがゲーム内容の改善はされているとも思う、サガファンなら一度プレイしてみるのはどうだろうか

プレイ期間:半年2017/04/16

インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!