最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
くそげーですよーねー
たらちゃんさん
くそげー以外に特に感想もないんですが
飛行系の敵をデザインしたやつとかこれでGOだしたディレクター?とか
揃いも揃ってゲームやったことない奴か脳に重大な欠陥があるか
なんか後半いってもこの飛行タイプの糞モンスターとか使いまわしばっかりらしいし
やる価値ないですね
200文字も語る事ないですw あまりに根本からくそげーすぎてw
FF14みたいに新生すれば少しはマシになるかもしれないけど
作り直す価値もなさそう
プレイ期間:1週間未満2017/09/15
他のレビューもチェックしよう!
さんかくさん
不満だらけですが書くと切りが無いので極一例の不満所を
敵の範囲外無敵化ですが双方ダメージが無いから良いと言う事を
稀に聞くのですがそんな事はありません、例えば・・
大型と戦闘中に遠距離からハーピーが飛来して状態異常攻撃を
かけつつ無敵化して戻って行く、こちらに状態異常だけかけつつ
こちらの攻撃を無敵化で無効化しつつ帰って行く・・
またこちらが大型に状態異常(行動不能以外の)をかけると
範囲外に移動しつつ無敵化してゆっくりと元の位置に戻る
(その間状態異常の効果は減り続ける)余りにも理不尽。
また戦闘範囲外移動に関連して周りに崖や奈落等(壁等も)に
敵にしがみつき状態だと、こちら共々率先して落ちてこちらだけ死ぬ
叉は壁・柱等すり抜けで強引にこちらを剥がす・・
とにかく色んな面で有り得ない仕様(不具合)が盛り沢山!
最後に別件の不満所としては新規やライト層にほぼ無理な
GM・定期イベント・APシステム、明らかに運営サイドが
課金・無課金以前に有り余る時間プレイ可能な一部のユーザーの
事しか考えて無いようなイベントしか行わない時点でダメですね・・。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/06
福丸さん
ポーンと仲良く狩りをし続ける野良覚者。冒険パス利用。メインクエは全制覇。
最初は地味に苦戦するボスとの絡み合い。
ボスのレベルに似合った装備と強化をしていれば何てことない。
弱いと地味に時間がかかって効率が悪くなる。
ボスの動きを見極めれば楽な戦闘になる。
逃げまどわず前に出てボスをうまく誘導して狩る。
エレメントアーチャーを所得するまではプリーストを活用。
ボスが激オコになったらコアを出してもらってそこをえぐるw
サンダーレインやメテオをそこに放てばグイッグイッとスタミナが削られる。
揺さぶりが不得意・面倒ならこの手がある!w
こちら覚者エレメントアーチャーで、ポーン3人にソーサラーでボス狩りすると
まじ揺さぶりが無縁になる。
メインクエの最後のディアマンテス戦は開始2分で終わったw
即激オコにしてコア出してサンダーレイン5発×3ぶち込んだらおわた。
ダメも食らわずアイテムひとつも使わず見てるだけの戦いだった。
色々ちゃんと見て理解したら楽ちんになるぞ。
評価2の理由・・・ クエが糞つまらないマラソンゲームだから。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/24
なりたぶうさん
始まったばかりのネトゲに色々と問題があるのは仕方ないと思いますが
このゲームは開発力とセンスの無さが滲み出ていて、更にユーザーの声を無視するので期待できません。
・倉庫狭すぎ。課金しても狭い。
・カスタムスキル装備数が4つに減った事。これからスキルが増えても4つしか使えないとか、どういうことだよ。
・モンスター少なすぎ。無印より少ないんじゃないかってレベルです。
終盤になっても序盤の敵のリデコばかりで飽きます。
・揺さぶりがクソすぎる。このゲーム最大の癌です。
どの敵も同じ倒し方で飽きます。何よりもテンポが悪すぎダサすぎでイライラします。近接職はしがみついた方が安全なのでハエのようにボスに群がります。
みんなで揺さぶりましょう!……はぁ?馬鹿かよ、病院行って来い。
・キャラのアゴの大きさと堀の深さが変えれないのでゴリラみたいになってしまいます。それなのにポーンはアニメ声でセンス無さすぎ。
セリフも少なく、壊れたラジオのように同じセリフを吐き続けます。
・染色剤が手に入りにくいうえ種類も少なく、やたらと明るい色なのでダサイです。しかも鎧を染色すると鉄部分がケバくなって布部分が変わらなかったりでセンス無さぎ。
・カンストしても挑戦する敵がいないので装備を強くする意味が薄い。
ソロだとボスは強すぎ、パーティーだと弱すぎでバランスがおかしい。
エルダードラゴン?よえーよ。まさかあれがエンドコンテンツじゃないよね?
・2職目を育てる気になれない。共有できるアビリティがショボいので
シーカー育てればファイターも強くなるよ!とかほとんど無いです。
そもそも強さを追求する意味も現状は無いです。
・ソーサラーつまらなすぎ。なんか使い難くなりました。
1.1のアップデートも敵はリデコばかり新エリアも個性がなく手抜きが酷いです。
最低半年は続ける予定でしたが課金はストップしようかな…。
いくら材料が良くても調理するプロデューサが無能だと、どうしよもないのですね。年始から期待していたのに残念です。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
たなかさん
メインクリア倉庫課金済みです
アクション
とにかく揺さぶりオンライン
一部の敵を除いて全て揺さぶりアクションの9割占めてます。しかも最近始まったエルダードラゴンも揺さぶりです。8人でプレイできるのですが全員で揺さぶりスタミナを削る姿は笑えましたが何のゲームをやっているのかわからなくなります。
これが面白いと思って企画を通したとしたら相当ヤバイと思いました。
早急に練り直しが必要です。
職業格差が激しい
近接不遇
遠距離優遇
基本的に近接は攻撃力が乏しく敵の弱点が頭部にあるため、しがみつき頭を攻撃しかありません。通常スキルは敵がダウンした時しか意味がない。
そしてダウン時も遠距離職の方がダメージが大きいので、部屋によっては近接いらないと言われる場合があります。現在はハンターとソーサラーの2強状態です。せめて近接に足元を攻撃しててもダウンを奪えること等できればマシなのですができません。
近接の攻撃力を上げてもらいたい。
シナリオとクエスト
おつかいしかないので基本的には同じクエストを回し続けることになります。そしてエリアポイントというものがあり一定のポイントごとに毎週アイテム配布があるのですがポイントは週ごとにリセットするします。強化に必要なレアアイテムをゲットするため、毎週規定のポイントをためる必要があり同じクエストをしなければなりません。
悪意のあるアイテム数
課金倉庫込みでも足りません。
アイテムの総数に対して倉庫がまったく足りない。
アイテムコンプリート好きな人にはオススメできません。と言ってもどのオンラインゲームでも全て集めることができませんが、特に倉庫数が少ない部類ではないでしょうか。今でもギリギリなので、アップデートされればされるほど無理になると思います。
バザー
とにかく普通プレイしていてもお金が足りません。
欲しい素材があっても高すぎるので、自力調達するか転売で儲ける必要があります。ちなみに無課金では出品制限がかかるため実質課金しないと儲けるのは難しいのではないでしょうか。一日中バザーでマネーゲームしている人も多数います。
これ何のゲームか忘れそうになります。
サイレント修正
運営はとにかくユーザーが見つけた美味しい狩場等は速攻で潰しにきます。その速度を他のことにしてほしいのですが、公表なく修正するので新規ユーザーには厳しい状況になってます。
レベルシンクがないためレベル差が少しでもあると遊べない。遊べないわけじゃないが経験値等が不味くなるのでオススメできません。同じレベル帯の人とやりましょう。なお募集掲示板はありません。シャウトで募集しましょう。ちなみに一つの部屋は100人しか入れません。レベル別にサーバー等あればいいのですが。
部屋の人数が限られているので全く活気がありませんがユーザーはまぁまぁいます。
基本無料なので暇潰しにどうぞ。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/26
かわいい覚者さん
倉庫圧迫とレベル上げ(自分+ポーン3人分)と課金武器・防具ゲーですね。
月額よりも、この辺りで稼ぐ方針というのはプレイしていてよく感じます。
つい先日発売した「3日間のみ、経験値5倍 4800円 」とか、かなりやばいと思うw
買う方も、作る方も、脳みそのネジ外れてると思う。
余りレべリングゲーにするとMHFGみたいに、いつか大規模引退起こりますよw
それでもまあ、一応この不便さを楽しんでます、一円も課金するつもりは無いですね
ガチャ武器・防具が発売される度に、苦労して作った物がゴミ化するのは定番
しかも色変えばかりで、またこのデザインかよ!です。
たいしたデザインじゃないんだからもう少し頑張ってほしい所です。
飽きたら休止が正解、しかし地獄のレべリングの作業が後で待っています。
レベルを上げないとメインクエストはもちろん、新コンテンツも参加できないので
なかなかにきついのではないかな、まあのんびりやる人なんで割と気にしないですが。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/24
真・覚者さん
毎シーズンやる事同じなのでもうクリアでいいよね!
十分楽しませて頂きました~!!
これから始める人は1シーズンだけ楽しむのをオススメします!
プレイヤー入れ替えで稼ぐビジネスモデルなので、
やり続けて楽しめる仕様ではありません
それでも無理して我慢して続けると↓の人達みたいになってしまいます(^^;
まともな人ならそうなる前に自ら気づいてさっと辞めるんですけどねw
無い物ねだりで不満垂れ流して続けてる人は、意味が解りませんね><
運営どうこうより自分の頭の不具合修正した方がいいと思いますよ!!
DDONさようなら!!
プレイ期間:3ヶ月2017/01/22
あの大人気タイトル「ドラゴンズドグマ」がオンラインオープンワールドアクションとなってコンシューマ機とWindowsで遂に登場!巨大なモンスターに、しがみついての斬撃や仲間を回復したりエンチャントしてサポートするといった、パーティーでの協力プレイが楽しめる。
最高峰のアクションオンラインゲームを体験しよう!
プレイ期間:1週間未満2015/10/23
ニート推進さん
オバロコラボ2…はベルセルクよりかなりいいコラボだけどね言っとるはずじゃぞ?
DDONやめるか人生捨てるか時間かければ問題無い課金するかニートになりなされ
ゴミ拾い?ゴミ拾いと思うならすぐやめることじゃゴミ拾いと言いながら続けるのかい?
とにかく時間かけてゴミ?拾うんじゃ余計なシャウトはいらん無心で拾うのじゃ
其れが嫌ならすぐ課金するんじゃ課金もできん時間も無いが一番いらんすぐやめること
言っとるはずじゃぞ?ニートになるしかないとDDONが終わるまで無心でハムハムすれば
いいのじゃ感情はいらん話しかけても反応無いやつ多いじゃろ?そういうことじゃ
プレイ期間:1年以上2018/09/13
前作のファンさん
最初は楽しくプレイしていたんですけどね、でもクソな部分が多いことに気がつき出したら「このクソゲーヤバいな」ってなってやめるんです。だからリミテッドエディションは大成功したと言っても過言ではないんですよね。事前にクソな部分は隠して高いパッケージを買わせれば中身はクソゲーでも構わないんですからw
後戻りできない状態で正式サービス開始して、いざプレイしてみたら・・・、お金を出すプレイヤーの身にもなってほしいものです。
未課金の方はプレイした時間は人生の中で無駄な時間になりますがお金を無駄に使わずに難を逃れられたのでラッキーだったと思いましょう。というかレビューというより愚痴になってしまいました。
変にドラゴンズドグマの名を冠さなければ前作ファンも傷つかず只のクソなオンラインゲームで終われたのに
しかし今後このゲー無がどんな感じで廃れ崩壊して行くかだけは楽しみなので、その辺りを期待して☆一つです!
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
リムさん
評価の前に基本的な事を少々辛口で言います。
・無課金ですべて自由に遊べるネトゲ無い
・ddonには細かい設定があるのでそれを理解しないでやると死にゲーになる
設定
・自lvから5離れた敵にはダメージが通りにくい
・BO自ステータスの強化、これをやらないとlvで勝っていても歯が立たない
・アビリティをある程度揃えないと強くならない
例
・自lv60、装備55~60、BO全取得、スキルlv8~10、必要アビ取得
恐らくこれが普通のライン。これなら格上、格下問わず即死する様な事はない。
ddonはlvだけ上げても強くならない、BO、スキル、アビリティを育成してlvにあった装備を揃えないと初期キャラに毛が生えた程度の強さしかない。
これを踏まえた上での評価
・確かに無課金では満足に遊べない
・説明不足で何も知らないで遊んでるプレイヤーが多い。
・ポーンのAIがアホ、最近は良くなった
・無課金、微課金ではまともに戦えるまで膨大な時間がかかる
・運営陣のプレイヤーいじめ的な設定、イベントが多い
・ダンジョン、装備、敵、殆んどが使い回し
・ゲーム自体の底が浅く周回ゲー
まともに戦いたければ自キャラの育成をしっかりやる。
だが、それも周回前提なので飽きやすく長続きしない。
どっちにしろネトゲをやるには経験が浅いとしか言えない程に運営陣の運転が下手くそ。
そのせいでストレスフルなゲームと化してしまいクソゲーの位置。
運営陣を一新したら、もうちょっとまともなゲームになると思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/04
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!