国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

今までずっとやってきたけど

評価する価値もないさん

もういいかなーって感じです
他のゲームやってる方が楽しい、このゲームはソロでもPTでもストレスしかないし、まともな人間皆辞めてくし、残ってるのは常識も分からないキッズと大人だけ
まだパス残ってるけどUDまで放置して大型UD後にガチャ武器とか引いてやった方がいいかなー
真面目に最前線いるのがほんとアホらしいから、やるなら暇つぶしとかじゃないと時間の無駄
これからは別のゲームでエンジョイします、今までありがとう

プレイ期間:1年以上2017/10/19

他のレビューもチェックしよう!

市販ゲームの未来

おやじさん

息子のPCで、初めた、はじめての無料のオンラインゲーム、その中で、日本人が考える似非西洋の、このゲームが好き。アニメ系、隣国の整形美人がいる世界観のゲームは合わなかった。有料の他人と無理してやらなければいけないゲームも嫌い、ゲームは一人で自分のペースでやる派、このゲームは、基本市販ゲーム、市販ゲームは定価8000円、遊びたい部分を遊んで中古で売ると2000円で遊べる、中古で売らないと損をする。その上、遊ぶ部分が少いから中古で売らない普通の人は市販ゲームを買わない。市販ゲーム市場はすでに、日本では終わっている。このビジネスは正解。ユーザーが気に入った部分に、気に入っただけお金を払えば良い。集客型ビジネス、遊園地、テーマパークビジネス。今、問題はゲームでビジネスをしようとしているところ、ゲームでの課金は、人によりおもしろい部分が違うので無理。ゲームはおまけと考えて、ゲーム世界でユーザーが楽しく商品を実マーネで買って頂くビジネスに変更したほうが良い。ガチャはゲームだけにしたほうが良い。ガチャはギャンブルでビジネスモデルが違う。品揃えを豊富にして気持ち良く買い物をして頂くようにして、ゲーム世界のショッピングモールでも良いと思う。開発資金があれば、ゲームは良くなる。映画のようなゲームもゲームの中で販売できると思う。是非、成功して欲しい。

プレイ期間:半年2016/11/17

低評価の理由

ウンザリさん

アンチが幅を利かせているだけ
このサイトは同じIPからは24時間ごとの投稿が可能で、アンチたちが毎日評価を下げに来ている状態
彼らはただの暇人です

プレイ期間:1ヶ月2015/11/05

ディレクターとプロデューサーを変えて作り直ししたほうが早いんじゃないかな。女性プロデューサーに偏見はないし、女性ならではの視点に期待したくらいだが装備はダサいし、あまりに雑な作り、ダンジョンはコピー、敵は色違い、装備も色違い、バグ多い、メインやっつけ。課金周りの不具合も多い。テストプレイろくにしてない。ユーザの要望の逆をいく怠慢。これで評価1以外ありえない。いい点は基本無料な所、タダで遊んで駄目ならやめれる。逆にユーザーがテストプレイした後報告しバグ直すから、お金払って欲しいレベル。これからは女性プロデューサーのゲームはやりたくないくらいトラウマ。1番嫌なとこはユーザーに使用変更告知せずに直すサイレント修正。これはね、バレるから、わからないと思ってやってるんだろうけどネトゲ舐めすぎ、その後おかしいとユーザーが騒ぐとやばいと思うのかようやく告知、謝罪なし。予期せぬ不具合が〜と非を認めず無駄にプライドが高くて笑う。ゲームをやらない人間が作った感じが伝わります。敵が壁にめり込むのを直して欲しいと要望送ると、技術的に難しいとの回答。ゲーム作るの向いてないんじゃない?

プレイ期間:3ヶ月2015/12/19

2.2で少し復帰

なるほどさん

スピリットランサーは気になるけど、もうマラソンに飽き飽きとしていたので2.1は完全に放置
2.2でスピランが気になりちょっと復帰
メインは終わらせてスピランはゲットしたものの、
この先に待っているレベリングを考えたらすぐ飽きる

やってみたい職はそれなりにあるけれど、
ジョブ毎の修練を考えるとさらに辟易としてしまう
敵のわく場所と数がほぼ変わらないので、
ほんと何も考えずにストレスに耐えながらマラソンをするだけになる

戦闘自体は個人的におもしろいと思う
ジョブ毎の特徴も出ているように感じる
ジョブ間のバランスはおいといて

その戦闘をサクサク楽しむために越えるハードルが多すぎる
アビリティや装備も他のプレイヤーから見えるので、
中途半端な状態では週末のグランドミッションにも参加しづらい

こんなストレスに耐えながら遊びたいわけではなくて、
もっと気軽に楽しみたいだけなんだけど

下の方がおっしゃっている、
お金を取りたい以外に何をしたいのかわからない、
は非常に的を射ていると感じた

課金に関しては、一式装備に払うくらいならそこまで気にならない
むしろそうしないと防具を揃えて強化するだけで消耗してしまう

エリアポイントやエリアランクも、上げようとなると必然的に短時間で周回できるクエストを回すことになるので、
やはりこちらもストレスに耐えているだけで疲れてしまう

本当はもっと楽しく遊びたいのだけど、
実際はストレスにひたすら耐えているだけというのがこのゲームの現状

楽しく遊んでいる方々は単純にクランとそのメンバーやフレンドに恵まれているのだと思う
それはそれで一つの在り方として自分は賛成

そんなふうにストレスを和気あいあいとした楽しさに変えられるのであれば、
このゲームは続けられるのかもしれない

当方は30日課金してしまったので、
それが切れるまではちょっと様子見

プレイ期間:1年以上2016/12/21

このゲーム普通のRPGだと思ってプレーするととんでもないことになります。ストーリーに沿ったクエストはほとんど皆無に等しく、レベル上げやジョブ修練、AP上げだけの作業ゲームとなっています。つまり、数少ないクエを毎日何十回とこなさなくてはならない、苦行ゲームです。ただ、それだけ周回しますので、武器や防具の素材となるレア素材のドロップ率はそこそこいいので、MAXの防具や武器等はすぐ作ることができます。ただ、このゲーム課金は必須で、最低でも冒険パスポート1500円は毎月必要となるでしょう。おまけに、一つの職だけを育てるのではな、最終的にすべての職をMAX、いわゆるその職のスキルやアビリティを必要とするので、育てなければならないという作業ゲームの最たるものとなっています。
課金は必要、数少ないクエストをレア素材がたまる、他職のスキルやアビリティが使えるようになるまで、何百回と作業できるかたは、頑張ってください。
私も3か月目を迎えて、辞めようか迷っています。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

とっくにやめたけど

無印覚者さん


なんか相変わらず運営ひどいのねw

つい最近2.0になったのにもう65装備出てるとかもうね・・・

毎度毎度同じパターンだね。

運営は人減らしたいとしか思えないなw

無印マンになった自分には関係ないけどw

プレイ期間:半年2016/08/02

タイトルの通り

課金した場合は最高峰のクソゲー

無課金の場合は中の中である普通ゲー

これから始めようなんてイカレた新規さんは最初から最後まで完全無課金で遊びましょう。
このクソゲーは異様なまでに課金煽りをしてきますが課金をする意味も恩恵も全くありません。
と言うのも装備寿命がこれまた異様に短くシーズン最強装備は約一ヶ月半ほどの命です。
課金したうえ狂った様に同じコンテンツをマラソンし猿の如く同じ敵を倒し続けた結果得た最強装備は次シーズンの無料ガチャ装備にあっさり抜かれます。
そしてLVも緩和緩和で課金して早くカンストさせる程損をします。
ゲーム自体もコピペで成り立っているので金を払う価値は無し。
人口も超過疎っており限界集落で残った村人同士が排斥し罵り合うステキオンラインとなっております。

まあ無料なので環境があるのなら触れてみる程度はやってみてもいいのではないでしょうか。


プレイ期間:1年以上2018/03/07

これはアプリゲーム

ガチャさん

これは大型オンラインゲームではありません
携帯アプリでよくある基本無料のガチャ課金ゲームです
そう思ってやってください
継続して遊びたいなら他のゲームへ
暇つぶし程度なら遊べます
なんせ無料ですからね
ドラゴンズドグマを長くやりたいなら期待外れです

株価見ればわかりますが発売当時は一気に株価がはねあがる
みんなドラゴンズドグマに期待したからでしょう
それをなぜこんなチンプなガチャ課金にしたのか疑問
いまの株価は発売前に戻っています
これは基本無料のガチャ課金は短命という定番路線まっしぐら

しかしもったいないこれだけ素材がいいのに運営が目先の利益に飛ぶ付くから
どこぞのガチャはしないと宣言した会社やオンラオインを10年はやると
目標にしてる会社を見習ってほしい
それかもうシステムごと身売りして継続してほしい
ゲーム自体は日本でも上位3位には入るくらい面白いのに
本当に残念です
どっか買い取ってほしいw

これはあくまで個人的見解である

プレイ期間:1ヶ月2016/08/21

今後に期待したいです

ほむほむさん

まず最初に、無印、ダークアリズン、合わせて1000時間以上プレイしました。ドグマを愛してます。

そして今回のドグマオンライン…、「悪くはない」というのが正直な感想です。残念ですが、現時点では本当に若干ですが期待外れかもしれないです。
あくまでも、現時点では、です。

まず、個人的に残念な点をあげます
1、無印などにあったような冒険している感覚が薄いです。
2、やはり、ポーンのAIが弱いのは痛い…。基本的に何もしてくれないので…囮のような存在になっています…。前作のように、ポーン可愛い!となりません、オンラインだから仕方ないと言われればそれまでですが、本当に残念です。
3、大型ボスの揺さぶりが異常につまらない…。これは色々な場所で何度も言われていることですが、本当につまらない…。ヤバいです。
4、基本的にゲーム内容は作業。これは好きな人は好きかもですが、何度も何度も同じ作業をします。バトル、武器作成に限らず。

次に、良かった点としては
1、ドグマを遊べる。ドグマを愛してますので、ドグマのモーション、アクションで遊べるのはやっぱり嬉しいです。
2、基本無料でかなり遊べる。自分はやれるところまで無料でやってみようと思いましたが、もうメインシナリオクリア目前まで遊べています。これだけ無料で遊べれば充分すぎると思います。かなりのボリュームです。
3、オンライン。前作の弱点として、友達と遊ぶことはできない点がありました。今回、友達とボイスチャットしながらわいわい遊べるのはやはり楽しいです。

総評としましては、現時点では確かに若干微妙な点もあります。他のレビューも見ましたが、間違っていない点も多いです。しかし、自分は今後に期待したいです。素材は本当に悪くない、自分は愛してます。
まだサービスも始まったばかりですし、前作を越えるゲームになるのを気長に待つつもりです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/04

まず最初に自分はシーズン2.2途中で辞めました。
課金は月1、2万の範囲で遊んでいました。

で、大体の内容は☆1のレビュー通りなので割愛します。
☆3~の評価をしている方は恐らく知能が低い未成年の子供、無課金、カプ畜、ネトゲに触れた事がない超ライト層、諦めきれない無印ファン、狭い世界で優越感に浸りたい人格破綻者などではないかと思われます。

自分は2.2で目を覚まして(充分遅いですが)、アンインスコしてスッキリしています。

運営が糞なのは当たり前なのですが、このレビューサイトや2ちゃんスレを覗いているとユーザーも糞という事に気が付きます。
特に2ちゃんのスレでは木曜日の定期メンテやアプデの度に、引退する、辞める、運営批判、過疎ってる、サービス終了など文句を垂れつつ、定期メンテ後ウキウキでインするチンパンジー達。

シーズンアプデの度2ちゃんスレ、ツイッター等でスカスカアプデ!クソゲ!糞運営!過疎って終わり!引退する!といつも通り大荒れするのですが、アプデ完了直後「皆イン出来るぞ!乗り込め!」と盛り上がりインするチンパンジー達。

文句いいつつ結局依存症みたいになっていて、運営が敷いたレール上を毎日繰り返し楽しむというお猿さん達。
ツイッターなんかはパチンコ、ギャンブル批判しといて課金して来ました!と黄金石購入の画像を載せる始末。

ドラゴンズドグマ…。

プレイ期間:1年以上2017/03/28

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!